ohinasama144 の回答履歴

全481件中121~140件表示
  • 株価の表示について

    1年くらい前から株をはじめました。 株価をインターネットで確認しているのですが、 今日、私が保有している株の銘柄の株価現在値が「-」とか「*」とか 表示されています。 昨日までは取引されてたようです。 これは、今日は取引されていないということなのでしょうか? だとしたら、その理由は何でしょうか? このようなことが続く場合、売却したほうがいいのでしょうか? 株初心者なもので。。。 回答よろしくお願いします。

  • ソフトバンクのプリペイド携帯の期限が切れてしまいました

    ソフトバンクのプリペイド携帯の期限が切れてしまい、使えなくなりました。再度同じ番号を使うことはできないというのはわかるのですが、もう一度プリペイド用のSIMカードを発行してもらうことはできるでしょうか?その際、期限が切れたSIMカードはどうすればよいですか?SIMに、情報が残っているかどうかはどうすれば確認できますか。

  • 金融・銀行・郵貯に詳しい方へ

    銀行・金融・郵貯などに詳しい方に教えていただきたいです。 私は学生です。 タイトルの通り、金融・銀行・郵貯などに詳しい方に助けて頂きたいです。 ○説明とポイント ・郵貯→親の金 ・返金額は20万以上 ・返金額を親は知らない ある企業に代金として、自らが働いて得たお金を支払いました。 しかし、途中終了することになり、契約内容から残り分を返金して頂けることになりました。 自らのお金なんですが、途中終了を親に相談したところ『郵貯』に返金してもらえと言われました。 郵貯は通帳を親が持っており、基本的にお金がないときに使うことが許されている親のお金の口座です。 自分のお金なのですが、うちの親だとどうしようもなくて、覆らない事実です。 しかし、親は返金額を知らないので、10万でも自分の手に戻したいのです。 ○悩み 企業は銀行振込にて返金しますが、一度親の知らない口座を指定し、10万抜いた額を郵貯に振込しようと考えました。 しかし、振込名義を企業と同じにするだけでバレないのでしょうか? 『当座預金などの口座や、銀行振込でも企業からの場合』 と 『私が銀行振込名義を企業にする』 で、通帳への記載で違いはあるのでしょうか? 違いあるないに関わらず、いい方法がありましたらよろしくお願いします。 本来自分のお金であるものを、少しでも取り戻したいということも悪いのであれば何も言えません。 しかし、親に育ててもらったことへの感謝と、自らが働いて稼いだお金を取り戻すことは無関係だと思っています。 また、同時期に親へ全額負担してもらった以外が、ほぼ同じ状況(郵貯などすべての状況)の友人が返金してもらいますが それは親のお金なので、親の仕送りを入れる口座に振込されるのは当たり前だと思います。 しかし、自分は頑張って長い期間働いて得たお金なので納得がいかないのです。 長くなりましたが 批判や中傷は、言われましても困りますのでご遠慮願います。 本当に困ってますので、理解のある方は、何かお教えいただけるとありがたいです。 よろしくお願い致します。

  • CO2削減25%目標を掲げた事により、トヨタ自動車が下請けに強制するジャストインタイムシステムは変わるのか?

    お世話になります。 トヨタのジャストインタイムシステムは変わるのでしょうか? それとも 「そんな事ぁ、知ったこっちゃねえ!  トヨタ自動車は世界に先駆けてハイブリッド車を続々生産している。  わが社ほど環境保護に貢献している自動車会社は無い!」 という姿勢でしょうか? 事実上、ジャストインタイムシステムを強制される下請けメーカーの排出ガスはトヨタ自動車の責任だと思うのですが。 注 ジャストインタイムシステム トヨタ自動車の組み立て工場が、工場内に持つ在庫を極力減らすことを目的とした結果、究極まで減らすことはイコール常に在庫はゼロとし、必要になったら下請け部品メーカーから指定の時刻にトヨタ組み立て工場まで”持ってこさせる”仕組みとした。  こんなことが可能なのはもちろんトヨタ自動車と下請け部品メーカーとの間の力関係が圧倒的にトヨタが強いからである。  おかげでジャストインタイムに遅れまいとして、トヨタ組み立て工場の周囲の道路は納入時刻待ちの下請けトラックであふれて、”路上が倉庫”状態になり、 ”トラックのアイドリングの排出ガス”や、 ”トラックの陰を出入りしながら登下校する児童が危険にさらされる” として、周辺住民の苦情の元となった

  • 財布を落としてしまい見つかりません;;

    現金3万円と諸々の会員証が入った財布を通勤時に落としてしまい、 割り切って諦めた所です。 今後、少しでも回収できる確率を上げる為のアイディアをいただけないでしょうか?完全に人の良心だけに委ねるのは不安なのです。 意味深な古写真を入れておくとか、 宗教のマークを入れるとか、 何か良いアイディアが浮かびましたら是非お教えください。

  • グーグルの探索基準って何?

    お世話になります。 ここの質問回答システムでこういう経験が何度もありました。 1ある質問をする。 2質問後、「グーグルなどの検索システムで、こういうキーワードで検索したら、すぐに答えが見つかるかも知れない」と思い、自分で検索してみる。 3たった今、質問回答システムで投稿したばかりの「自分の質問」が検索トップに躍り出る! 4「えー! 私の質問ってそんなに世間の関心が高かったの?  投稿数分後に検索トップにあっという間に出てくるなんて、  もしかして今頃回答が数百件も殺到しているのでは!!??」  と思い、自分の質問に再度アクセスする 5 回答ゼロ件、”この質問は役に立った”もゼロ件。 6 なんだこりゃ? なぜたった数分前の質問が、世界有数の検索システムで一位なの? グーグルってどういう基準で探索してくるのでしょうか? もしかしてグーグルは 「同一のパソコンから投稿した質問を検索一位に持ってくる」 という仕組みなのでしょうか?

  • 妊娠6ヶ月目、旦那と合わない

    こんにちは。こちらではいつもお世話になっています☆ ただ今妊娠6ヶ月目入った妊婦です。 できちゃった婚です。 お腹の赤ちゃんは順調ですが、旦那と考え方が合わなくて、やっと始めた同居も我慢が出来なくて出てきてしまいました。 仕事を辞めた後の妊娠ですのであたしは家にいて、慣れない家事をしています。 旦那は会社員で、夜たまにバイトに行っています。 同居を始めても、旦那の《独身貴族》的な考えは変わらず、遊びの用事を入れては忙しいと言い朝帰りをします。珍しく家にいても自分の部屋でゲーム三昧。 あたしは何をしに旦那の家へ行ったんでしょう。義母はよくしてくれるので、仲はいいです。 ご飯を作っても一度もおいしいとは言わないし、何かあれば全部義母と話をし、あたしのいる意味がわかりません。 家政婦でしょうか? 結婚式もこれからで、全然進めようとしない。何か言うとすぐ「忙しい」から、と。 正直、別れたいです。 ただ近所や周りの目もあり簡単にはいかない部分もあって…妊娠してなかったらこんなふうに思わないかもだし…と葛藤しています。 帰って来てから、寝てばっかの生活になってしまいました。 色んなストレスで辛いです。 解決方法は何かあるのでしょうか?

  • マウスについて

    去年の4月に東芝のノートパソコンを購入しました。 付属品のマウスを使用していたのですが、最近思うように反応せずマウスを使わずにタッチパッドを使用しています。 このような付属品のマウスが壊れることはあるのでしょうか? 又、ワイヤレスマウスを購入したいと思っているのですが、個人的には『ロジクールのM305LS』の購入を検討しています。 皆さんならロジクールの製品でどれを購入しますか? 予算はネット通販での購入で3000円以下

  • 室内での撮影のブレを直したいです。

    こんにちは。 D40を今年の夏から使っている者です。 一眼レフに関しては初心者です。 一つ質問があります。 外での撮影は光が十分に入ってくるので、シャッタースピードが速くなり、ブレもなく綺麗に撮れます。 しかし、室内(特に薄暗い部屋)での撮影は光が少し足らず、シャッタースピードが下がってブレます。そのような場所で人物を撮るのはとても苦労しています。 そのような薄暗い部屋での撮影の際、一眼レフを使いこないしている皆様はどうのような設定をして撮影をするのでしょうか?教えて下さい。

  • Excelで数字が勝手に変換されてしまい困っています

    Excelについて質問させて頂きます。 Excelで01/19と入力すると勝手に1月19日と変換されてしまうのですが、これを回避するにはどうすれば良いでしょうか? また、例えば電話番号などの入力で090????????(?は数字)と入力すると初めの0が消去されてしまい、90????????となってしまいます。 これについての回避方法も教えて頂きたいです。 よろしくお願い致します。

  • I・O DATA の外付けFDDについて

    I・O DATA の外付けFDD 品番に ・USB-FDX1A ・USB-FDX1BK ・USB-FDX1 とありますが、価格はどれも同じです。 いったいどこがどう違うのでしょうか? 自力で調べたけど分かりませんでした…

  • 政治家の後援会の申込用紙に名前を書けと言われます

    最近入った職場で、なにがしという政治家の後援会に入会せよと言われました。 自分だけなら名前だけ貸しとけばいいのでしょうが、家族全員書けと言われ、さらに友達も5人書けと言われました。 しかし、私は家族との折り合いが悪く、もう2年くらいまともに口を聞いていません。黙って書けばそこの後援会からの郵便が送られて来たら勝手に入れられていたということになり、気が引けます。 そして友達はいません。 だから後援会には私ひとりしか書けないのですが、事情を説明すると私と言う人物の印象が悪くなって変な目で見られるので言いたくありません。どういう言い方をすれば私の人間関係を隠したまま断れるでしょうか? かなり「半ば強制」みたいなことを聞いたので困っています。 聞いたところによると、職場で政治団体に強制的に加盟させることは憲法違反だそうです。 それを主張するとのことですが、具体的にもう少し詳しく述べるとどうなりますでしょうか?

  • 彼氏が窃盗を犯したけど彼女も共犯になる?

    知り合いの女性の話です。 彼女は随分怒って私に話してきたのですが、 何ヶ月か前に元カレが窃盗を犯しました。 盗んだものは安いものですが、 夜中に勝手に建物に忍び込んで盗んだようです。 その時、一緒に居た彼女は元カレに待っとくように言われ、 外でおとなしく待っていたそうです。 もちろん、彼女は元カレが窃盗を犯す為に 建物に忍び込んだことを知っていましたし、 止めたりもせず、何も言わなかったとのこと。 その話を知った彼女の友人が2人とも泥棒だ、と言われたことで かなり頭にきたようで怒っていたのです。 彼女としては自分は何も盗っていないし、 ただ待っていただけなのに何故私まで泥棒扱いされなきゃいけないのか、 ということでした。 でも、彼女は元カレが窃盗に入ったことも知っている以上、 全く窃盗に関わっていないとは思えないのですが・・・。 この場合、彼女は共犯者になりますか?

  • 妊娠6ヶ月目、旦那と合わない

    こんにちは。こちらではいつもお世話になっています☆ ただ今妊娠6ヶ月目入った妊婦です。 できちゃった婚です。 お腹の赤ちゃんは順調ですが、旦那と考え方が合わなくて、やっと始めた同居も我慢が出来なくて出てきてしまいました。 仕事を辞めた後の妊娠ですのであたしは家にいて、慣れない家事をしています。 旦那は会社員で、夜たまにバイトに行っています。 同居を始めても、旦那の《独身貴族》的な考えは変わらず、遊びの用事を入れては忙しいと言い朝帰りをします。珍しく家にいても自分の部屋でゲーム三昧。 あたしは何をしに旦那の家へ行ったんでしょう。義母はよくしてくれるので、仲はいいです。 ご飯を作っても一度もおいしいとは言わないし、何かあれば全部義母と話をし、あたしのいる意味がわかりません。 家政婦でしょうか? 結婚式もこれからで、全然進めようとしない。何か言うとすぐ「忙しい」から、と。 正直、別れたいです。 ただ近所や周りの目もあり簡単にはいかない部分もあって…妊娠してなかったらこんなふうに思わないかもだし…と葛藤しています。 帰って来てから、寝てばっかの生活になってしまいました。 色んなストレスで辛いです。 解決方法は何かあるのでしょうか?

  • PBRって?

    去年の春先頃には日経平均が16000円あたりで、全体の6割以上がPBR1倍割れだからバーゲンセール!買いです!って言ってたのに 最近の日経平均を見たら、10000円前後で平均PBRが1.2倍らしい PBRが改善してるのに日経平均めちゃくちゃ下がってるじゃないw PBRが改善したら必然的に株価も上がるんじゃないの? これって、その後の企業の会計操作で解散価値が修正されたってことですか? もしそうだったら何も信用できませんね。。。

  • 間違って有料サイトに登録した場合の対処について

    リンクを辿っていくと下記ページにたどり着きました。(普通のブログからのリンク) http://www.*****-********.com/index_ent3.php?blog=66 上記サイトにてよくわからないまま ■□■年齢認証とご確認■□■ でEnterを押してしまいました。 そしたら、真っ暗な画面で登録完了と表示されました。 よくよく利用規約を読んでみると2日以内に120000円を支払いして下さいと書かれていますが、どこに支払うかは利用規約には書かれていません。 そもそも120000円なんて支払いたくないです。 こういうのは同対処すれば良いのでしょうか? 放っておくとプロバイダを経由して請求がくるものなのでしょうか? はたまた電話がかかってきて請求されたりするのでしょうか? 不安なので消費者生活センターに相談してみようと考えているのですが…。 すみませんがお答え頂ければ幸いです。

  • たまに発生するBlue画面の対処方法について

    ご存知のかたがいればアドバイスください。 Win Vista Home Premium SP1/DELL XPS630 Core2 quadのデスクトップ PCを使っています。5回/一日ぐらい、突如以下のようなPanic画面 (Bule画面)になってdumpが発生してしまいます。 これが発生する際、PCの操作内容は決まっておらず、ランダムな 情況で発生しております。 このような状況が発生してから、既にOSの再インストールを行い、 暫く安定したかな?と思うとたまに時発生しちゃいます。 問題点や対処方法をご存じの方がいらっしゃれば、是非アドバイス 頂けないでしょうか? 結構な頻度で困っております。

  • 無線LANに接続できない

    Let's note CF-Y2のXPSP3を使用しております。 家の中で構築している無線LANに接続するため、BAFFALO WLI-UC-Gを購入しました。 無事ドライバーインストール完了し、昨晩は無事接続できました。しかし、今朝になって接続アイコンがでてきたのですが、ブラウザで接続できません。何度か修復や再起動、ドライバー再インストールを繰り返しましたが、効果ありません。 ルーターはcoregaなのでメーカーが違うから?PCが古いから?昨晩はできたのに・・・と途方にくれているところです。 何かアドバイスありましたら、よろしくお願いします。

  • 友人の言動がとても不快です

    こんにちは。 皆さんからアドバイスを頂きたく、投稿させて頂きました。 私には以前同じ会社に勤めていて、お互いに他の会社に移った現在でも 交友が続いている友人がいます。 友人は私より年上の35歳で、既婚、4歳になる子供がひとりいます。 普段は良くご飯などに誘ってくれて、冗談好きな明るい人です。 ですが、彼女の言動にこれまで何度も怒りを覚えた事があります。 その言動は以下のようなものです。 ・共通の友人が彼女に打ち明けた中絶経験や家庭の金銭問題などの 重要な話をまた別の共通の友人に漏らす ・共通の友人が5~6年前に不倫をしていた事や短期間で仕事を辞めた事など、言われたくないような事をいつまでも話題に出す ・沖縄好きが高じて住み込みでバイトに行った友人に対して、「そんな浮ついた事をするなんて」と言う ・ある友人に「男と女の”かわいい”は違うし、あなたよりかわいい子は他にもいると思うけど」と言う ・ある友人のお母さんの職業(清掃業)を聞いた時に「うそでしょ?!」 ・人間関係で悩んだ末に会社を退職した友人に 「私、今の会社辞めて○○(その友人が退職した会社)に行こうかな~」 ・彼女のご近所の方が不妊治療中との事で「それ(子供ができない苦しみ)は分らないけど」 ・趣味でダンスを習っている私ともう一人の友人に「そんなもの(ダンス)をやったら、もし妊娠してたら流れちゃう」 ・男性の職業に対して見下した発言をします。 例えば、運送業に対して「車に荷物を積んで運ぶだけなんて学生だってできる」 スポーツ系の職業に対して「体は使えても頭は使えないんだよ?」と言う このように不愉快な発言をする友人の心理は、どのようなものなのでしょうか? 物凄く頭に来て仕方がないです。

  • 解雇理由になりますか?

    購買を担当していますが、金額が上がっていることに気付かずある商品を前月とは違う金額で発注してしまいました。 月の損失としては30万ほどです。(売上の5分の1) この凡ミスが解雇理由になりますか。 ちなみに今うちの会社はリストラ計画を準備しているところです。 そんなときの格好のネタ作りをしてしまいました(泣) それ以外は何の落ち度もないはずなので、これが解雇理由にされてしまったら、泣き寝入りしなきゃダメですか?