ohinasama144 の回答履歴

全481件中161~180件表示
  • 家付き土地の古家を崩して新築したい。

    はじめまして。 希望としている校区に、中古物件が出ました。 そちらは築年数も30年以上、5年くらい空家のままだったので、古くて住めないので崩して新築しようと思っています。 この際、家付きの土地を買うわけですが、ローンはどうなるのでしょうか? (1)家付きの土地のローン (2)新築する家のローン の二つを払っていかないといけないのですか? たとえば、(1)のローン5万 (2)のローン7万 で二つのローンを同時に12万も払っていかないといけないってことですか? 普通に宅地の土地を買って、ハウスメーカーなどに契約して家を建てていくのと、また違うんですか? 家付きの土地を買って、その後崩して新築を建てる場合の流れがまったくわかりません。 家付きの土地を買う場合、デメリットってありますか? たとえば税金が多くかかるとか・・・。 本当に無知ですので、わかりやすく教えていただけないでしょうか? すみませんがよろしくお願いします!!!

  • 「あなたはからっぽだ」と言われてしまいました

    私は二十歳の大学生です。 成人したことによって、大人にならなければならない、という気持ちが強くなったのか、将来に対する不安が強くなってきました。 不安で怖くなって動けなくなってしまう、という気持ちにここ一週間ほどなっています。 こういうときはうじうじ考えていてもしかたないと思うので、いろいろな人に相談してみて、気持ちに整理をつけようと考えました。 いろいろ相談してもこの悩みの出口は見えてきませんが、大体が気持ちが落ち着くまでは好きにやればいいよ、 そうすれば元気が出てくるはずだから、という感じでした。 私の事を幼いときから知っている人と会う機会がありました。 その人にもなんとなくそういったことを相談、とまでは行きませんが、最近の自分の心の迷いを話しました。 その人には「あなたはからっぽなんだと思うよ」と言われてしまいました。 夢が定まらずふらふらしている、ということも言われました。 私の今までの人生についても意味がない、という事も言われました。 その言葉に打ちのめされてしまいました。 経験不足なのは分かっています。 でも私は私なりの考えと信念をもって生きてきたつもりでした。 迷ったこともありました。でも結局は最終的に好きなことをしたい、と思い今の夢に向かっています。最近の事ではありません。 今の夢を変えるとかそんなつもりで相談した訳ではありませんが、そんな風に思われていたとは心外でした。 その人はきっと私のすべてを知っているわけではありません。 しょっちゅう会うわけでもなかったので、親のする近況報告、程度でしか知らないとは思うのです、 が、私の事を幼稚園のころから知っている人です。 尊敬もしていたので言葉をすべてまに受けてしまい、ショックを受けています。 なによりも自分はこの人にそんな風に思われていたのかということがつらいです。 たぶん経験をもっとつんで欲しいという意味で言ったんだとはおもいます。 本当にこの人の言うように、私には何もなくてからっぽな人間なんでしょうか? 私の事がよく分からないのにこんなこと聞かれても困ると思いますので、 何もなくてからっぽな人間なんて存在するのでしょうか? 生きていればいろいろ思うことがあると思います。 何かが好きとか嫌いとか。 それを表現したり伝えたりするのが苦手だったり下手な人間は何もないのと一緒なんですか?

  • アルバイトの確定申告

    以前(昨年)アルバイトを3つ掛け持ちしておりました。 バイト先をA,B,Cと三つに分けると以下のようになります。 A 源泉徴収もされており、源泉徴収票もももらっている。  ただし、年末調整はしていない。年収のうち100万円くらいを占めて いた。 B 源泉徴収はされていたが、源泉徴収票をもらわないまま  辞めてしまった。連絡は取れなくはないが、諸事情により取りとりづ い。年収のうち50万円くらい。 C 源泉徴収もされておらず、年収は20万円くらい。 かなり遅くなってしまいましたが、確定申告をする場合、 源泉徴収票が手元にあるAだけを申告することは可能ですか? もしくは、源泉徴収されていたならBの徴収票がなくても、納めた額などは、税務署で調べてもらってAとBを申告することは可能ですか。 また、源泉徴収もされていなかったCについては、何も申告しなくてもばれてしまうことはありえますか。所得を税務署で把握されているなら、AとBだけでは所得総額に足りないため、追加徴税になってしまう可能性もあるのでしょうか。 税務署というのが、何を把握して、どこと連携をとっているのかが分からないので、質問がごちゃごちゃしてしまいますが、どなたか詳しい方いらっしゃいましたら、宜しくお願い致します。

  • 歯槽膿漏に成ってしまいました、自分で歯を抜けますか?

     歯槽膿漏に成ってしまいました。腫れがあり、歯磨き時に少し出血することがあり、少しぐらぐらしてます。右上一番奥の歯です。親知らずを抜いたその手前の歯です。  治療にかけるお金も時間も無いので困っています。子どもの頃ぐらぐらしている歯を自分で抜いたことがあったように思います。乳歯と永久歯では違うと思いますが何となくいじっているうちに抜けそうな気もします。  お医者さんにいかないで抜いてしまった人はいませんでしょうか?その時どうなったでしょうか?歯医者に行ったらすぐ抜いてくれますか?いくら位掛かるでしょうか?

  • 虫歯の治療

    こんばんは! 私はかなり虫歯が多く、よく歯医者さんに通っています。 そこで思うのですが、虫歯を治療する以外に治す方法はないのでしょうか? 所詮虫歯も菌なので、うがいしただけで虫歯菌を消せる。というものがそろそろ開発されてもいいのではと思うのですが(笑) エナメル質や良質な菌等の関係もあるのかもしれませんが、そろそろ善玉等にはほぼ無害な虫歯菌を死滅できるものができるかな~と願っているのですが、無理でしょうか?

  • 自己資金が増えたのに・・・再審査??

    住宅ローンについて質問です。 ある銀行で物件価格分の本審査が通りました。(まだ契約はしてません) ですが、急きょ、自己資金が800万円だせる事になり、銀行に伝えたところ、融資金額を減額するならその金額でまた再審査をしなければならないので、時間がかかると言われました。融資金額が増えるなら再審査は納得できるのですか、融資金額が減る場合でも再審査をするのは普通ですか??同じ事をまた調べなおすのですか?? 実は、不動産会社とはもう契約を済ませており、今月中に融資をしてもらわないといけない状況で、その事は銀行も知っています。 銀行としては多い金額を貸したいから、時間がかかる事にしているのでは??と思ってしまうのですか・・・(勝手な想像ですが) 銀行には「融資金額を変更するなら・・・時間はかかるが再審査をするか、当初の予定通りの金額で契約をしてから翌月に繰り上げ返済をするかのどちらか」と言われました。もちろん、再審査をしている時間はありません。かといって、翌月に繰り上げ返済するのに16万くらいかかります。 銀行の言う通り、融資金額を減額する場合でも再審査が当たり前ならあきらめて繰り上げ返済にします。本当に時間がないので困っています!!よろしくお願いします!!

  • 住宅ローンについて

    住宅ローンについてまったく無知なのですが、まず固定金利 と変動金利でよくわからないのが、変動金利のほうが低いですから変動金利で申し込み金利が上がるようだったら、固定金利に変えるというのはできないのでしょうか? あと今のところ、サイトで見たのですが新生銀行で借りるのが一番安いようなのですが、一応金利面だけで言うとこれであっているのでしょうか?他にメリットデメリット、他の銀行のローンでいいのがあれば教えてください。よろしくお願いします。

  • ネットワークビジネスにはまる姉について!

    長文・乱文になりますが、最後までお付き合いください。 先日、結婚しました23歳の女です。 私には3つ年上の姉がいます。×1で3人の子持ちです。 8月くらいから母と同居することになりました。 この姉がネットワークビジネスで稼ごうとしています。 もともと家族がネットワークビジネス好きで私が知っているので3つくらいあります。 私は高いサプリもシステムもあまり好きではありません。 姉も商品をいいものだと思ってるし体感も出ているようですが、なんだか洗脳されているように感じます。 私と夫にも具体的な説明もなしに登録させようとしたり、久しぶりに里帰りしたときにすっごい説明されました。 今回は結婚を控えてたし夫は興味ないので無理だと断りました。 いいものだからと買ってるだけならいいのですが、これで稼ごうと昼の時間を空けるために今のパートの仕事を辞めました。 ファミレスや居酒屋などの夜の仕事を探し中のようです。 勧誘がしつこいので『母から家計がピンチなのでお金を貸して欲しいと言われた。家計を圧迫してまでやることなの?』と言った所、「自分は毎月5万円入れて義務は果たしてる。母は自分の意思で買っている。後は母の問題でしょ。」と言われました。 確かに母も母なんですが、家賃も食費も引越し代も母が出してるようです。 こんな姉どう思いますか? 皆さんなら今後どう付き合っていきますか?

  • ブラジルへの投資

    以前質問したのですが、回答が一件だけでしたので再度質問します。 オリンピック開催が決まり景気向上に拍車がかかりそうなブラジル。 オリンピック開催を控えた国の株はだいたい上がる、といった専門家もいますが、果たして今、ブラジル株に投資する選択は正しいと思いますか? 株の世界に「絶対儲かる」はありえないでしょうが、ブラジルに興味があるので教えてください。

  • 辞めた理由

    私のこの辞め方は自己都合なのか会社都合なのか分かりません。(派遣) 研修期間中に呼び出され、私はちゃんとやっているのに、私だけやっていない、他の人との協調性もない(ちゃんとコミュニケーションとっていました。)等と怒鳴られ、どうするんだと言われたので「辞めます」と言いました。 ハローワークへの申請は、「事業主からの働きかけによる正当な理由のある自己都合退職」でしました。 この場合の正当な理由とは何なのでしょうか? 面接や書類で退職理由を説明する際に、「自己都合」「会社都合」どちらになるのでしょうか?

  • クリップボードを空にできません メッセージ

    WindowsXPpro SP2&Office2003です。 EXCELで、コピーペーストをしようとすると、「クリップボードを空にできません」というメッセージが表示され、コピーペーストができません。 ファイル名を指定して実行で、「clipbrd」でクリップブックを起動したところ、 マウスポインタが砂時計になり動きませんでした。 作業ウィンドウで、クリップボードを表示したところ、何も保存されていませんでした。 結局、PCを再起動して解決しましたが、これまで何度かこの現象があるので、 根本的な問題解決をして、PCを再起動せずに解決させたいのです。 何か対策方法はありますか?よろしくお願いします。

  • 心がきれい、汚いの判断基準って?

    心がきれい、汚いの判断って、 どこでつくものなのでしょうか? 的確な回答、自分はこうだという意見、本で読んだ意見、 そんなもんねーよ的な意見、 様々な意見、よろしくお願いします。

  • 長所やとりえ

    自分の長所やとりえってどうやったら見つかりますか?

  • ANAの機内持ち込みの手荷物の大きさについて

    ANA(全日空)の機内持ち込みの手荷物についてです。 ホームページを見ると、全辺が115cm以内のものとありますが、 これは2,3cmくらいだったら許容範囲内ですか?

  • プールに落とされた

    私はこの間、自宅の階段から転がり落ちて右手を骨折してしまいました。プールの授業で泳ぎたくても先生が「怪我してるから見学ね」と言っていたのでいつもTシャツ、ハーフパンツの姿でプールサイドを歩いていたらいきなり意地悪な男子に押されてプールに落とされて溺れました。 服も全身びしょ濡れでギプスに水が入りました。 悪質ないじめですか? 私は幸い左利きですので書いたりごはん食べるときはいつも通りです。

  • インストールしたソフト

    セキュリティソフト、「AVG」をインストールしましたが、「プログラムの追加と削除」の中にありません。 セキュリティセンターは全て有効になっております。 「AVG」をアンインストールしたいのですが、どうしたらいいでしょうか?

  • 郵便局、佐川急便、クロネコヤマトで送るか?

    ダンボールに入れて、洋服を送りたいと 思っていますが 郵便局、佐川急便、クロネコヤマト中で一番 安いのはどれなんでしょうか?

  • outlook expressのメールデータ保存について

    outlook expressのメールデータを現在パソコン内のHDDで保存していますが 容量が大きくなってきたのでUSBメモリとかに保存し、HDDのデータを消し去りたいのですがその方法がわからないので教えていただけたら幸いです。 また、逆にUSBメモリに保存したメールデータを outlook express上に戻してoutlook express上で見る方法も教えてもらえると助かります。 よろしくお願いします。

  • 自民党の敗因は?

     今回の自民党の敗因で自民党が景気対策として掲げた二つの事が原因だったように思います。  一つは高速の休日乗り放題を実施したことで民主党の掲げている高速無料化が現実性を帯びたことでは無いでしょうか?明日からいきなり高速が無料になることは無いでしょうが、今後トラックにも1000円乗り放題が適用されてそれが毎日になり、その後800円500円・・・100円と値下げしていけば何年後かには高速が無料の社会が見えてきたからだと思います。  もう一つは生活支援か景気対策か分からなかった給付金、一時的に金をばらまけるのなら毎月給付してもらえる子供手当の方がずっと嬉しいはずです。自民は財源が無いことを選挙期間中に訴えていましたが、図らずもあの景気対策をしたときに財源があることを示したから負けたのでは無いかと思います。  あの政策が失敗だったとは思いません。多くの人が高速に乗って普段行かないような所へ行って給付金を使ったのだから経済効果はあったと思います。しかし自民党は金がないと良いながらも国債の発行でいくらでも景気対策ができると示したことが民主党政権を誕生させた原因の用に思います。皆さんの分析する自民党の敗因はいかがでしょうか?  

  • PCのファンがうるさい

    PCのファンがずっと鳴っていてうるさくて仕方ありません。 で、ファンがあまり動作しないように、設定したいのですが、デバイスマネージャを見渡してもそれらしい設定が見当たりません。 どうやったら制御できるでしょうか。 よろしくお願いします。