ohinasama144 の回答履歴

全481件中101~120件表示
  • 分かる方がいたら教えて下さい。

    分かる方がいたら教えて下さい。 現在22歳、職業は夜のお仕事です。 10月4日に離婚しました。 離婚する前は、生活保護をうけていました。 今は国保です。 籍を抜いた日に知り合いの家にとりあえず住民票を移しました。 それから不動産を回って審査をしましたが通りませんでした。 保証人は、自分が働いてるお店の経営者と前の旦那です。 通らない理由に保証人が親じゃないからか、前の旦那が生活保護だからかと思いました。 でも前の旦那が生活保護って事は不動産には伏せて申し込み用紙を書きました 不動産に保証会社に変更しても無理か聞いてみるとご本人様に問題があるので今回は残念ですが…と言われてしまいました。 私自身、自分の名前でお金を借りた事もありません 自分名義の携帯を未払いにした事もありません 勤続年数1年4ヶ月 年収300万程です。 ちなみに物件は夜のお仕事の方、大丈夫でした どうして私名義が通らないんでしょうか? 親は片親、生活保護の為、保証人になれません。 私名義で保証会社も無理と言われたら私名義では家は借りられないのでしょうか? 親も前の旦那も生活保護の為、私が家にいると色々不都合みたいなので早く家をみつけなければいけません 良かったら詳しい方教えて下さい。

  • 現在、産後1ヶ月です。

    現在、産後1ヶ月です。 一人目をおととし出産したのですが、体型戻しに失敗してしました… 二人目を9月に出産したので、次こそは!と思っています。 インターネットとかで見ると体型戻しは産後6ヶ月が勝負!なんていうのをよく目にします。自分の中では、よく女優さんがやってるという加圧トレーニングはどうかな?と思っているのですが、いかがでしょうか? そのほか、オススメのものがあれば教えてください。 ちなみに一人目妊娠前と現在では+12kgです…

  • パソコンのインターネット接続と携帯電話の複合についてお尋ねします。

    パソコンのインターネット接続と携帯電話の複合についてお尋ねします。 現在ADSL12Mを家庭内で利用しており、携帯電話は家族6人でそれぞれソフトバンクを利用しております。そこで、外でパソコン利用が出来ない事について不便を感じております。外でのノートパソコンのインターネットと携帯電話両方が割安で利用できる方法などはございませんでしょうか。どなた様かお教え頂ければ幸いに存じます。

  • 目障りだからいじめた?

    目障りだからいじめた? もし、あなたの友達が 目障りな女が居たから 学校や会社を辞めさせて ¢目障りだから辞めさせちゃったよ~£と笑いながら あなたに報告して来たらどう思い、どうしますか?

    • ベストアンサー
    • noname#122157
    • いじめ相談
    • 回答数7
  • この不況っていつまで続くの?

    この不況っていつまで続くの?

  • パソコンを買いたいんですが、いくら何ですか?

    パソコンを買いたいんですが、いくら何ですか? NECのディスクトップの本体だけ欲しいんですが、いくらかわからないので教えて下さい。

  • 先輩ママさん、教えてください!

    先輩ママさん、教えてください! 小学校四年生の女児の母です。 体は小柄で、明るく声もはっきり大きい子です。 とても不器用で下手ですが何とか体育や図工も楽しんでおります。 お友達関係は、どちらかというとわがままを平気で言動に表す子が周りにいて振り回されてしまうタイプです。 一人でいることもあります。 娘は一人っ子ですが、ちょっとかわいそうか?と思いますが厳しくしています。 そこで、最近私が感じることがあります。 娘は自分に興味がありません。 自分自身に関心がありません。 ですから、年相応にファッションに興味があっても、 自分の制服は乱れていても(シャツが横から出ていても)気付いていないことが多い。 髪型が乱れてきてもほとんど気にしません。 叱られて涙を流しても教訓ともせずにすぐに忘れますし、 アドバイスを取り入れることがありません。 叱られるのはいつも決まっていて、何かを忘れていることにまつわる事ばかりです。 つまりは覚えていればスルー出来たことばかりです。 注意を受けたことやアドバイスを受けたことを日記に記すように約束しても3日坊主です。 自分が今後することに対してのやり方や、知っていないと困る事案なども頭に残りません。 結果、自分自身そのときになり大変困っている様子です。 この繰り返しで、自分自身を大切に考えていないように思えてなりません。 自分自身に興味や関心がないせいか、友達にわりとひどい言動をされても忘れて一緒に遊んでいます。 距離を置くことの大切さを分かっているのに、3日坊主です。 しかし、また裏切られたり都合よくされたりしての繰り返しとなっています。 自分を大切に思うなら、自分にひどいことをしてきた人に対しての考え方というものがあろうものですが、ありません。 その上、何事も面倒くさがり、しません。 日常生活の大切なことはしつけでカバーできたのですが、積極的な自分に対しての行動がありません。 勉強だけでなく、忘れっぽいものはメモを取るなどを面倒だといいかげんにして、しません。 もちろん結果、忘れているし失敗だらけです。 勉強面は見直し、読み直し、復習、分からないところのチェックなど面倒がってしません。 点数はひどいものですし、理解もしていません。 何度も一緒にやって教えてきた星座早見板の使い方も、話を聞いていないのと頭に入れていないことで、使えませんでした。 何度も一緒にやったのにショックです。 平気で忘れていたと言います。 これでまた私に大変厳しく叱られていますが、多分数日後には忘れています。 目標や目指しているものがないと言います。 何をしたら良いのか分からないといいます。 人の話を正しく聞いて頭に入れて理解して、覚えておくのがとてもとても苦手です。 付け加えて自分自身に興味や関心がないので、なおのこと忘れても平気でいます。 なのに、実際毎回困ってばかりです。 覚えておくことが苦手なのにメモを取ったりなどのカバーすることを面倒がってしません。 こちらも毎回できずに失敗ばかりです。 このような状態なのですが、ご経験ある先輩のママさんにいろいろとアドバイスを欲しいと思っています。 本当に毎日へとへとで困っています。 健康であり十分贅沢だと感じながらも、一人っ子として厳しくしてきました。 いけなかったのかと毎日落ち込んでいます。 どうかどうかよろしくお願いします!!

  • 結婚興信所に調べてもらうべきでしょうか?(長文ですみません)

    結婚興信所に調べてもらうべきでしょうか?(長文ですみません) 先日、22歳の娘に誘われて食事に行ったのですが、そこで突然、一年前交際をするのを猛反対して別れさせたはずの娘の彼に会わされました。結婚を前提に付き合いたいとの事でした。 反対したのにも関わらず内緒で一年間付き合っていたました。隠していたのは、本人達がお互いの事をまだよく知らないので、一年間相手をよく見て、それでも好きならば親に交際の許しを得ようと決めていたらしいです。 その彼とは、初めて会いました。とても誠実で感じのいい男性で、私としては、娘がいいなら応援しようと思っていますが、賛成するのは私だけになりそうなのです。 まだ主人は付き合ってる事を知りません。近い内に会わせようと計画中なのですが、知ったら激怒するのは確実です。 反対する理由ですが--- 娘と彼との年齢差が離れすぎている事(15歳差)。 彼には姉が4人いて末っ子の長男。(姑・小姑付きで苦労するのは目に見えている) それ以上に問題なのが、主人の両親と彼の両親との仲が悪いという事です。 昔、彼の家と私の主人の両親の家が隣同士で、とても仲が悪く大喧嘩した過去があります。今は、主人の親達の方が引っ越して直接関わりはないのですが、引っ越しをしたとはいえ、同じ団地に住んでいて、顔を合わす事はあるようです。(その時は、無視するようですが)。 親が嫌うせいで、それに巻き込まれた子供(主人)も彼の親を嫌っています。 一年前に娘から付き合いたいと告白された時、主人は勿論、主人の母がそれを知って激怒しました。その時、相手の親や親戚の悪口を散々聞かされました。親戚にやくざがいるとか、人の物を盗むとか…。それを聞いた時、私は、その話を信じて一緒に反対しました。でも、今回、彼に会って、とてもいい印象だったし、彼がいう話と義母がいう話が全く違う事に疑問を感じました。彼が嘘を付いてるようには思えないのです。息子だから知らないのかもしれませんが。 義母は日頃、思い込みが激しく大げさな所があるので、勘違いしてるのではないかと思うのです。 解決する為に、興信所に頼んで調べてもらおうかと悩んでいます。彼や彼の親戚のあら探しをするのではないのです。主人や義母に悪く言われて反対された場合、それは事実じゃない証拠として出せるんじゃないかと思うのです。 その事を、私の実母に相談したところ、「どうしても気になるなら調べてもらえばいいけれど、調べたからといって、いい結果になるとは限らないよ。悪い結果が出ても本人達は結婚すると言うだろうし、普通は知らなくて済む事が、全て分かるから、かえって心配する事が増えるよ。」と言われました。確かにその通りかもしれません。費用も最低で15万円はかかるみたいですし…。 調べた場合、その事を相手の両親に知られたくないのですが、聞き込み調査などしたら本人の耳にも入りますよね。それは困るし…。 娘と彼には罪のない話なだけに、苦しめたくないのです。 2人が結婚した場合、両家に、後々しこりを残さないようにしたいんです。 どうするのが一番良いのでしょうか?。 みなさんのご意見お聞かせください。

  • いきなりの離婚発言

    いきなりの離婚発言 先日、旦那さんから、女として見れてないし、これからの2人にとってよくないので無理だと思う。といわれ、無理と言うことは離婚ということ?ときくと、うんと言われました。 私は人間的にすごくいい子で、いい友達みたいな感じとも言われました。 私達は結婚は晩婚で、結婚3年同棲2年の夫婦です。私は38で旦那さんは44です。 結婚して初めての大きな壁・・・・乗り越えられるのか不安です。 私は離婚なんて考えてもなく・・・・ 結婚して3年ほどセックスレスです。お互いに求めることもなく拒否もなく、仲良く いつも一緒にでかけ、仲のいい夫婦と思ってました。 1度、私もセックスがないので、どうなのか?と思い 話する機会を見つけてたのですが・・・私にきっと性欲を感じないんだな~と 自分で決めつけ、そのことについて2人が話すタイミングもないままに今になり、 突然3年もやはりないのはおかしい、私に失礼やしといって彼は別れを切り出しました。 失礼と思ってというのですが、私が求めて拒否されてるという3年間でもないのです。 お互いになくても大丈夫なのかと思っていたのです。 私は別れたくないので、ふたりでコアな話が出きる夫婦になりたい。 機会が 全くなかったので、これからは何でも話して、努力したいし、縁あって結婚した2人だし、 離婚なんて最終的なことだよね。まだ話し合いも何もできてないから 何度もめても はなしてこれ以上は努力も出来ないし、無理だよねと思うときに初めて離婚について 話し合いしたいと思うのです。 間違ってるのでしょうか? 女として見れないと言われてすごくショックでしたが、 じゃあ見てもらえたときもあり一緒になったんだから、頑張って努力したいと 思ってます。 既婚者の旦那様 それは無理なんでしょうか? もう見れないものは頑張っても無理なんでしょうか? 私も努力してこれ以上は無理だよと思うまで、時間が欲しいのです。 旦那さんが今は出張で、帰ってくる時間までまだあと2日もあり 解ってもらえなかったらどうしよう?不安で不安で。 夫婦ってそんな簡単にいきなり離婚できるものなんでしょうか?

  • なぜしゃべれないよう強要され、どこに訴えれば改善されるでしょうか?

    なぜしゃべれないよう強要され、どこに訴えれば改善されるでしょうか? 近所の人と会話するチャンスがないというようなことを お金を払ってメールカウンセラーに相談したところ、 近所の人は話すためにいるのではないので、 挨拶だけするようにと指導されました。 なぜ私にそんな変な指導をされなければいけないのでしょうか? カウンセラーは私を何と勘違いしているのでしょうか? 今日、半年ぶりに電車に乗ったところ、 電車の中で会った人は、会話してもいい対象なのかなと思いましたが、 お金がないため、もう電車には乗れそうもありません。 すると、私は、誰ともしゃべってはいけないということでしょうか? 私は男性と違い女性なので、しゃべらずにいることは、拷問のように感じられます。 誰ともしゃべれない現在の状況は、囚人となんら変わらないと感じていますが、 なぜ、私が、囚人と同じく、誰とも話すことを禁じられているのでしょうか? 禁じられていなくても、実質的に誰ともしゃべることが絶対的に不可能なのでしょうか? 一体、私が、何をしたと言うのでしょうか? 犯罪でも犯したと? いや、なんの犯罪も犯していませんし、まったく正常です。 私が不当にこのような制限を実質的に受けていることを改善してもらうには、 どこに訴えれば、何をしてくれるでしょうか?

  • なぜしゃべれないよう強要され、どこに訴えれば改善されるでしょうか?

    なぜしゃべれないよう強要され、どこに訴えれば改善されるでしょうか? 近所の人と会話するチャンスがないというようなことを お金を払ってメールカウンセラーに相談したところ、 近所の人は話すためにいるのではないので、 挨拶だけするようにと指導されました。 なぜ私にそんな変な指導をされなければいけないのでしょうか? カウンセラーは私を何と勘違いしているのでしょうか? 今日、半年ぶりに電車に乗ったところ、 電車の中で会った人は、会話してもいい対象なのかなと思いましたが、 お金がないため、もう電車には乗れそうもありません。 すると、私は、誰ともしゃべってはいけないということでしょうか? 私は男性と違い女性なので、しゃべらずにいることは、拷問のように感じられます。 誰ともしゃべれない現在の状況は、囚人となんら変わらないと感じていますが、 なぜ、私が、囚人と同じく、誰とも話すことを禁じられているのでしょうか? 禁じられていなくても、実質的に誰ともしゃべることが絶対的に不可能なのでしょうか? 一体、私が、何をしたと言うのでしょうか? 犯罪でも犯したと? いや、なんの犯罪も犯していませんし、まったく正常です。 私が不当にこのような制限を実質的に受けていることを改善してもらうには、 どこに訴えれば、何をしてくれるでしょうか?

  • 個人事業の海外仕入れの経費について

    個人事業の海外仕入れの経費について 私は海外在住で自分の仕事があり、日本の妻が個人事業主としてネットショップを立ち上げました。 来年度以降青色申告に移行しようと考えていますが、月の売り上げも10万円に届かない程度なので、 今年度は白色申告とし、来年度の準備をかねて各種帳簿をつけ始めようと思っています。 業務の流れとしては ・私が現地で日本の妻の口座から引きだした現地通貨で原材料や包装材を仕入れる ・それらを日本に発送し、日本国内で妻が加工、包装、発送業務を行う ・顧客からの売上は妻の銀行口座へ入金 となります。 質問は海外での仕入れの際の経費とその仕訳、領収書についてです。 1)仕入れ、発送費用はすべて現地通貨での現金払いなのですが、   この金額を当日の「電信売買相場の仲値」で円換算し仕訳していけばよいのでしょうか。   よい場合、小数点以下の端数の処理は切り捨て、四捨五入など決まりはあるのでしょうか。 2)現地での領収証は、支払者(名称)、受取者(屋号)、金額(現地通貨)、日付、内容が   入っていればよろしいでしょうか。必要であれば翻訳などをつけることはできます。 3)その他費用(原材料発送時の梱包材とその際に必要な文具、国際電話電話代(現地払)、   仕入れの際の交通費)は経費とすることが可能でしょうか。 どうぞよろしくお願いします。

  • 体重が減りません

    体重が減りません 4月からダイエットの為ウォーキングしてます。38%あった体脂肪率が今は33%(たまに32%)まで減りましたが、体重が全然減らずむしろ若干増えています。 基礎代謝はかなり増え体のサイズも若干ですが引き締まり、ぴったりですが着れなかった服が着れるようになりました。 でも、ダイエットを始めてもう数カ月経ちますが、全然減らない体重に凹み気味です。 このまま体重が減らないんじゃないかと思ってしまいます。 現在61kgの体重をせめて健康体重の50~52kgまで減らすには何を追加したらよいでしょうか? 運動(自宅) 週3~4回筋トレ 週5、1時間のウォーキング(手を振って歩いてます。心拍数はいい感じだと思います。) 冷え性防止の為に半身浴してます。 食事 朝、パンとコーヒー(砂糖なし)、昼お茶碗1のご飯と冷蔵庫の中の余り物 夜ご飯1 野菜と肉もしくは魚など。揚げ物、丼物はほとんど食べません。お酒は週末のみビール  専業主婦です。田舎なのでスポーツジムがありません。買い物は自転車です。 医師から骨粗鬆症の注意を受けてますので食事制限はほどほどにしかできません。

  • 消したUSBメモリーのデータを復旧させたい。

    消したUSBメモリーのデータを復旧させたい。 誤って、USBメモリーのデータを全て消してしまいました。 復旧させる方法をお願いいたします。 ソフトなどありましたらご紹介下さい。 消したのは、全て テキストドキュメントです。 8つくらいありました。 たった、今、5分くらい前に消しました。 よろしくお願いします。

  • お子さんのいる方に是非お聞きしたいです。

    お子さんのいる方に是非お聞きしたいです。 今子供が3ヶ月です。妊娠中からかなりいろいろあり離婚の決意をしました。 知らなかったのですか借金があり(金融系ではないので利息や期限はなし)、養育費と慰謝料は払うと言っていますが、調べたところ、公正証書にしてもそんなに意味ないことが分かりました(差し押さえできない職業)。 実家にお世話にはなれるのですが、養育費ももらえないことも覚悟して離婚しなければなりません。 うちは両親がいてとても平凡な家庭です。 シングルマザーで育てる大変さを本当には分かっていないと自覚してます。 金銭面もですが、父親と楽しそうにしている他の子供をみると、私が我慢すればいいのかなとか子供が父親がいないことを理解した年になった時後悔しないかなとか考えてしまいます。 たとえいつか可愛がってくれる男性に出会っても、本当の父親がいいと思うのでしょうか? 旦那は子供を可愛がっていて息子も赤ちゃんながらなついています。 そのほかは最悪です。 実際に離婚した方や子供のためにしなかった方など、現実はどうなのか教えていただきたいです。 ちなみに私は28才です。

  • 将来の職業

    私は3月に卒業を控えてる高校生です。 春からは建設関係の勉強をしに4年間大学に行きます。 今は3月まで学校が休みなのですが、休み中にいろいろ考えていました。 それは将来の職業についてです。ほんとうに自分は建設関係の仕事につきたいのか? 違う仕事がやりたいんじゃないのか?自分自身に問いかける毎日です。 他の仕事を調べればそれがものすごく魅力的に感じでしまいます。 フリーライター 芸能関係の仕事などなど・・・。 小学校、中学校の頃はなんでもできる気がしました。芸能人にもなれる スポーツ選手にもなれる。役者にもなれる。 しかし、高校を卒業し、自分のなりたい職業を具体的に決めるとなると ものすごく悩みます。小、中学校の時とは違い今まで生きててきて 嫌でも自分の能力をわかってしまっていて、芸能関係の仕事だって 辛いのもわかっているんですが、あきらめきれない自分がいて ほんとうにずっとこの先建設の仕事でいいのか?すごい悩みます。 前までは将来について悩んでいる人などを見ても、まるで 他人ごとのような気持ちでいました。 ですが、自分がその立場についてみると、とても苦しく毎日が息苦しい 感じです。ほかの事をしていても、友達と遊んでいてもふと気づくと 悩んでいる自分がいます。このまま建設関係のしごとにつくべきか・・・。 それとも安定はしないけど、自分のやりたいことをやりべきか・・・。 皆さんはこんな時どうしましたか? なにかアドバイズをお願いします。

  • 株価の表示について

    1年くらい前から株をはじめました。 株価をインターネットで確認しているのですが、 今日、私が保有している株の銘柄の株価現在値が「-」とか「*」とか 表示されています。 昨日までは取引されてたようです。 これは、今日は取引されていないということなのでしょうか? だとしたら、その理由は何でしょうか? このようなことが続く場合、売却したほうがいいのでしょうか? 株初心者なもので。。。 回答よろしくお願いします。

  • バイクとタクシーの事故

    実際に事故は起きていませんが 先日、前方を走っていたバイクがいて その前方をタクシーが走っていて、 タクシーは前方のバイクのやや左前方にいました。 そのままバイクは左をすり抜けするのかな?と思いましたが 普通にまっすぐ車線を走っていました。 そこで急にタクシーが客を拾おうとして、 ハザードやウインカーも出さずに 急ブレーキを掛け左へ接近しました。 タクシーの後方を走っていたバイクは間一髪で 止まり事故もありませんでした。 後方の私も焦ってブレーキをかけ、私の後方の車には クラクションをガンガン鳴らされ耳が痛くなった。 こういった乱暴な運転により事故になった場合は、 どういう扱いになるのでしょうか? またバイクは転倒しやすいものなので、このような件で 仮にタクシーと接触はしなかったものの、 このタクシーの乱暴な運転により、バイクが転倒などした場合は 責任には問えるのでしょうか? バイクとタクシーはある程度の車間はありましたが、 東京の繁華街なので十分とはいえるものではありませんでした。 バイクの前方不注意? 過失割合は? 私も普段はバイクに乗っていてこういうことがよくあり、 いつもタクシーの運転手には腹が立っています。 しかもタクシーの運転者も悪びれた様子もなく 謝りもしない。 実際に自分がそういう目にあったら、車を止めて説教してもいいものでしょうか? 注意したことある人はいますか? それともタクシーはそういう性質なのでこちらが気をつけべきなのか。

  • Win7かLinux無料でゲットしたい(出来ればWin7)

    Win7かLinux無料でゲットしたいのです。 どうすりゃいいか教えてください

  • メールで添付しても相手に届きません

    エクセルシートをメールで添付して送信しても相手先に添付したファイルが届きません。 添付するときに保存場所を選ぶときはC:\\Documents and Settingsのマイドキュメントになっていますが、エンターを押して送信前のメールをみるとfakepathという表示になります。最後の部分ははxlsの表示で変わりません。 ちなみにエクセルのデータは42KBです。私のプロバイダはbbexciteのwebメールです。 急いでいます。よろしくお願いいたします。