r420 の回答履歴

全515件中321~340件表示
  • 首の横の腫れ

    こんにちは。 2週間ほど前から気になっているのですが、右側の首の横にいくつかのしこり(指先大)があって、押すと痛いんです。(触っていくと一列に並んでいる様です) 体調が悪いという事もないのでそのままにしていましたが、だんだん大きくなってきているみたい。普段リンパ腺が腫れる事がなくよくわからないので、質問する事にしました。これはよくある症状でしょうか?

    • ベストアンサー
    • airnyc
    • 病気
    • 回答数6
  • スパイウェア?

    こんばんは ネット回線をつなげたままPCやってるとIEが勝手に起動して海外サイトだかなんやらが表示されます。 スパイウェアだと思うのですが、「spybot」では探知できません。 「ad-aware」でしたら探知はしたのですが消すことが出来ません。 しかも約15個ぐらい入っててどうやって消せばいいかわかりません。 他にも「cwshredder」を見つけてやってみたのですが、効果は見られませんでした。 どうすればいいですか? お願いします。

  • HDD故障?

    メーカー&機種名:NECバーサプロNX 中古購入でリカバリーディスクのみ付属品で持っている。リカバリーの仕方のみ載ったマニュアル本もある。 OSのインストディスクはありません。 型番:PCーVA86JDXEAEGE OS=XP-pro ブラウザ IE6 sp1 上のものを持ってる友人のPCで、急にIEブラウザが開けないということになりました。ネット回線は正常に動いてます(popメーラーのメール送受信はできました) 知識のない私はリカバリーくらいしか思いつかなかったんでリカバリーすることにしました。 再setupの画面が起動し、画面通りに作業をこなしてました。そして作業を進めていく内、No.5のCD-ROMを入れるよう指示が出ましたので、setし、いままでのCDの時のようにしました。 ところが、このNo.5のCD-ROMのみ、ファイルコピー画面でずっと固まったままというか、一時間待っても何も変わらないのです。 CDが読めないのかと思ったのですが、別PCで起動すると読み込むので、CDのせいではなさそうです。 電源を一旦落とし、もう一度とやっても結果は同じでした。起動FDと最初に指定されたCD-ROMをセットして挑むのですが、すぐにNo.5のCDを入れろと画面の指示が出て、その通りにすると固まるという状態です。もちろんOSそのものも起動しません。 HDDがとうとうダメかもと思ってますが、ローレベルフォーマットなるものを試してみる価値くらいはあるかもしれないと言われました。 有償修理に出す前にあとできそうなことはあるでしょうか?あれば教えてください。そしてそれでもダメならHDDを取替えかなと諦めて友人に伝えようと思います。

  • どの接続条件がいいでしょうか?

    まだ確実に決定しているわけではないのですが、 引っ越そうかと(一人暮らし)考えています。 光は高いから無理だからADSLかな?と思っているのですが、 NTTとは契約せず、ADSL専用回線+IP電話 ができるISPを2社ほど知っております。(Y社とD社) まだ住む場所さえ決まってないのにNTT基地局からの距離がどれぐらいかもわかりません。 あと、IP電話は品質が悪いとか、FAXつき電話ではFAXが使えないという噂を聞いたのですが実際のところはどうなのでしょうか? 自分用のNTT加入権自体は持っています(今は利用休止にしていますが) やっぱりNTTでツレッツに入ったほうがいいのでしょうか? CATVがあるかどうかもわからないし。。。 ●金額面について ●品質について などアドバイスいただけると幸いです。 お暇な方回答お願いいたします。

  • マウスの示すポイントや矢印が勝手に動きます

    最近、マウスに触らなくても勝手に、マウスの示すポイントや矢印が左方向に動いてしまうことがあります。なぜなのでしょうか?また、直し方を教えてください。

  • 追加のホームページがアップロードできません

    お世話になります。ホームページは既に公開済みです1ページ追加したいのですがアップロードできませんSP2をいれましたが、影響がありますでしょうか? 下記のメッセージが出ましたが意味不明よろしくお願いします。 Document not found The requested document was not found on this server. This could be for a variety of reasons, including: You followed a broken or out-of-date link. You entered the URL incorrectly. The file no longer exists. If you followed a broken link, please inform the owner of the referring document.

  • お絵かきをすると

    私のPCのHDDを交換したあと、お絵かきソフトやお絵かき掲示板などでお絵かきすると、すぐにPCが止まってしまうようになりました。交換する前は、普通にお絵かきができました。これは、HDDがおかしいのでしょうか?それとも、設定などおかしいのでしょうか?

  • 質問の締め切り

    先日、質問させて頂いたのですが、まだ回答が来ていないので自分から締め切りしたいのですが、どのような方法で、締め切ったらいいのかわかりません。宜しくお願いします。

  • ウインドの大きさ

    IEで閲覧し、他のページを立ち上げると、 ウインドの大きさが全面に開きません。 もちろん、最大化をしたり、大きくできますが、 毎回毎回するのが面倒です。 ウインドの大きさをディスプレイいっぱいに自動にするには、どうしたらよいでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 265色のビットマップ

    ダウンロードしたのを閲覧するのに 256色ビットマップの扱えるイメージエディタが 必要とのことなのですが 何かソフトが必要なのでしょうか? どうしたら手に入るのでしょうか? 教えてください。

  • ナンバープレートの位置

    みなさんこんにちは、ナンバープレートについて聞きたいのですが、最近前のナンバープレートをダッシュボードに置いて走っている車をよく見かけます。 前は走り屋がよくしていたのですが普通の感じの車もしているので違法ではないのか疑問に思って質問しました。 宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
    • bh5
    • 国産車
    • 回答数5
  • 牛肉貿易の再開

    政府は、十月中旬に生後二十カ月以下の牛に限定してBSE検査対象外とする全頭検査の見直し案を内閣府の食品安全委員会に諮問する。というのをみたんですがなぜ二十ヶ月以下の牛限定なんですか?

  • Webページ上でサイコロを転がしたい

    Webページ上で普通にサイコロを転がしたいのです。FLASHまで購入しましたがうまくいきません。 どなたかなるべく簡便に作成できる方法をお教えいただけませんでしょうか?

  • DOS/Vを英語モードにする?

    あるソフトウェアをインストールするのに、DOS/Vを英語モードにしておく必要があります DOSプロンプトからタイプしつつインストールするのですが初心者ゆえ、何がなんだか分かりません DOSプロンプトはコマンドプロンプトのことですよね? あとDOS/Vを英語モードにする方法を出来るだけ具体的に教えてください、お願いします

  • ウインドの大きさ

    IEで閲覧し、他のページを立ち上げると、 ウインドの大きさが全面に開きません。 もちろん、最大化をしたり、大きくできますが、 毎回毎回するのが面倒です。 ウインドの大きさをディスプレイいっぱいに自動にするには、どうしたらよいでしょうか? よろしくお願い致します。

  • ウインドの大きさ

    IEで閲覧し、他のページを立ち上げると、 ウインドの大きさが全面に開きません。 もちろん、最大化をしたり、大きくできますが、 毎回毎回するのが面倒です。 ウインドの大きさをディスプレイいっぱいに自動にするには、どうしたらよいでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 男性は何故・・・・・・

    こんにちは。 アルババイトをしていて、疑問に思うことがります。 ・何故、男性は東西南北で道を知りたがるのでしょう。 と、いうのも、バイト先がホテルのため 「どこにありますか?」 という電話が多いのです。 その殆どの方が車で、 「今、○○ショッピングセンターの北側にいるんだけど、このまま東に進めばいいの?」 という質問を受けるのです。 しかも、この方角で説明して欲しがるのは、圧倒的に男性が多いです。 いえ、男性からしか受けたことがありません。 こういう電話を受けると、知っている道でも、地図を引っ張り出して方角を確認しなければならなくなります。(方角を聞いただけで頭が真っ白になるので。情けないですが) そして、何故知らない土地で方角が分かるのでしょうか? もちろん「地図を持ってこなかったから困ったよ」という人さえ、方角を正確におっしゃいます。 方位磁針常備!?(笑) 北極星を見てるとか?(笑) 太陽の位置を見て、というなら何となく分かりますが、夜でも「ええ~、コッチが西だからぁ」と、方角をおっしゃいます。 そして、何故女性は方角で質問されないのかも疑問です。

  • エアクリーナの清掃について

    02年式のバリオス2に乗っています。エアクリーナを清掃しようとしたのですが、ガソリンタンクを取り外す際にフューエルタップからホースを抜こうと思い、とめてある金具をずらし、ホースを引っ張ってみたのですが抜ける気配がありません。やり方が間違っているのでしょうか??どうかアドバイスをよろしくお願いします。

  • キーボードのロック

    はじめまして。 SHARPのMebius(PC-GP1-C7H)を使っています。 ノートだとタイピングしづらかったので、 外付けのキーボードをつけました。 そこで、ノートの方のキーを押しても 動作しないようにしたかったのですが、 やり方がわかりませんでした。 なにぶんPC初心者ですので、自力で探したのですが、 見つかりませんでした。 どなたかお分かりの方がいらっしゃったら、 お教え願いますでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • ウインドの大きさ

    IEで閲覧し、他のページを立ち上げると、 ウインドの大きさが全面に開きません。 もちろん、最大化をしたり、大きくできますが、 毎回毎回するのが面倒です。 ウインドの大きさをディスプレイいっぱいに自動にするには、どうしたらよいでしょうか? よろしくお願い致します。