199012 の回答履歴

全477件中261~280件表示
  • 経費の科目をおしえてください

    個人事業で、デザイン・内装業をしています。 初めて自力で青色申告書をソフト(弥生)を使って作成しようとしています。 店舗改装工事のときに使った、養生シート、テープ、ペンキ、お店の棚、板などは 科目は何にすればよいのでしょうか?

  • 男性の大胆なファッション

    女性の視覚的にセクシーやエロいとされる大胆なファッションが 胸の開いたドレスであったり 胸が強調されたキャミソールや ミニスカートやホットパンツなどがあります。 では上記のような 男性が視覚的にセクシーやエロいと感じさせるファッションとは どのようなファッションなのでしょうか? タンクトップとかですか??

  • 会社都合で退職になるか、教えてください。

    派遣社員です。 今月いっぱいで育休があけるんですが、先日『会社からお仕事がないようであれば、会社都合で退職という形を取らせて頂けると助かります』と連絡をし、会社も了解してくれて、『20日頃に書類を送るので、返送と一緒に保険証も返してほしい』とのことで話がつきました。 ところが今日になり、先程営業からショールームの案件はどうか?火曜水曜日休みで、時給も今より下がるがCADも出来る方。。。と詳細はまだ営業自身も把握していないらしいのですが、話だけでもと思い、私に連絡したそうです。私はCADが出来ないのですが。営業は本人にヤル気があれば、押します!と。月曜日に営業から連絡があるので、どうするか話さなければなりません。 子持ちの私が新しくCADなんて勉強する余裕があるように思えません。ただでさえワンパク盛りな一歳5ヶ月の男の子。。。 もちろん育休を頂いてますので、今までのように営業事務なら新たな職場でも頑張ってやるしかないと思っています。私みたいな素人がそう簡単にCAD頑張ります!でやってけるのでしょうか? この場合、この仕事を断ると会社都合で退職という形にはなりませんか? 訳がわからなくなっています。 どなたかご教授願います。

  • 調理師専門学校の面接試験

    はじめまして。よろしくお願いします。 現在大学2年生なのですが、中退して調理師の専門学校に行きたいと思っております。 いろんな専門学校のHPを見たところ一般入試の選考方法が面接であるところばかりでした。 高校時代面接の練習をしていなかったものですから、とても不安です。 はっきりと自分の行きたい理由をそのまま言うべきか、なにかマニュアル的な応答を知っていなければならないのかとわからなすぎて不安でいっぱいです。 調理師の面接を経験された方がおられましたら 些細なことでも教えていただければうれしいかぎりです。 よろしくお願いします。

  • ¬¨°に詳しい方はいらっしゃいますか?

    私は、20代社会人で、戸籍は女です。 昔から恋愛感情に乏しく、殆ど男性に興味を持てず、好きになることがありません。 若いんだから恋愛しろと周囲に勧められて、学生時代から何人かの男性とお付き合いしましたが、私の関心が続かず、すぐに別れてしまいます。 女なんだから、結婚しろだの恋愛しろ、○○しろと言われることが酷く苦痛です。 女なんだから、と押し付けられることで、私のことじゃない、何か違う人のことを言われている気さえします。 一体誰のこと?って感じで。 自分が女の姿であることは諦めてるけど、“女として”と言われると非常に萎えます。 それより“人として”という言葉に置き換えた方がやる気が出るし、男性的に振る舞う方が自分らしいと感じます。 ただ、男の体に憧れはありますが、性転換したいとは思いません。どちらかというと、男性寄りの考えをする、という感じでしょうか。 極稀に男性を好きになったりすると、何故だか自分がゲイのような気がしてしまいます。 そして、私が恋をするのは、いつも女の子なんです。 可愛い女の子と一緒にいると、気持ちが癒されるんです。 好きな女の子の前ではカッコイイ所を見せたくて、まるで男性のように振る舞ってしまう自分がいます。 だけど、別に女の子と肉体関係を持ちたいとは思いません。そもそも、私は、誰とも肉体関係なんか持ちたくないんです。 私のような人間のことをなんと呼ぶのでしょうか? ノンセクシャル(他人に恋愛感情は持てるけど、性行為を望まない人間)であることは間違いないと思います。 私は、精神が男なんでしょうか?バイなんでしょうか? 誰か、詳しい方アドバイスをお願い致します。

  • 失業保険について

    職場を、欝で辞めようと思います。正社員で働いた期間は、11ヵ月です。医師の診断書があれば、すぐにでも失業保険をもらうことは可能でしょうか?また、通院の日数などは関係ありますか?会社にはまだ欝のことは知らせておらず、病欠などもしたことはありません。

  • 派遣会社について…

    初めまして。 すごく納得がいかない事がありましたので皆様のご意見が頂きたいです…。 派遣会社についてとゆうか私はパチンコ店で働いていまして直バイではなく派遣先からの紹介とゆう形で働いていました。 ですが妊娠がわかり30日前に言ってから辞めるとゆう契約でしたので頑張ろうと思い妊娠の事は派遣先にもパチンコ店の方にも言ってから続けていましたが体調がやはり悪くなりパチンコ店の方から「おるだけで邪魔」だとかひどい言葉をうけ派遣先の担当からは妊娠の報告をしたさいに「おろした方がいい」とわけもわからず言われ精神的にズタズタになってしまい続ける気がなくなってしまったため30日もたたない間に私から辞めると言いました。辞めてからは電話がかかってきても話すのも嫌になり電話にでませんでした。すると給料が未払いになっており私は派遣先の担当に嫌々電話を致しました。すると制服を私が返してなく盗んだ形になっている。電話にでなかったせいで迷惑がかかっている。給料も時給が1200円1300円だったのに全て900円の基本給にすると…それも辞めた月の分だけではなくその前の月の給料も900円にすると言われ私は怒りくるってしまいそうになりながら話をしていたら今更そんなにやかられても困るだの誰が悪いと思ってると散々言われ制服代も給料から引いたらしくそれは私が制服を会社に持って行けば返してくれるらしく給料は振り込みのはずが手渡しになり…ともうぼろぼろです…私がいくら言っても今更言われても決定した事やから無理とはっきり言われました。電話にでなかったのは私が悪いですがそれも謝りました。ただ理由を言ってもわかってくれなさそうだったので携帯代の都合でかけれなかったとゆう理由にしました。 もうこれは何を言っても無駄でしょうか…?12月はかなり仕事に入っており基本給ではほんとに困ります…1月分だけならまだわかりますが…これは我が儘なんでしょうか…

    • ベストアンサー
    • noname#143996
    • 社会・職場
    • 回答数3
  • 立正校正会って…?

    結婚を考えている彼の母親が立正校正会の会員でした。 立正校正会とはどのような宗教なのでしょうか?結婚したら入会を勧められたりすることはあるのでしょうか?

  • 自己破産

    自己破産は弁護士を通さなくてもできるんですか?

  • 喪中はがきに対するマナー

    こんにちは。 昨年末に元同僚よりお父様が亡くなった旨を喪中はがきで知りました。 ・元同僚には仕事で大変お世話になり、結婚式にも来ていただいた ・彼女のご主人とも面識があり、複数で遊園地に行ったこともある ・現在私とは年賀状を交わす程度だが、私の夫と元同僚夫妻は同じ会社なので 頻度は低いが仕事で接点があり、立ち話等もする ・おそらく亡くなったのは彼女の義理の父だと思われるが、数年前より病気で体調が 思わしくないことを聞いていた(当時の彼女は独身) 寒中見舞いを出すには少し遅いのですが、1周忌になるので気持ちばかりの品を贈りたいと いう気持ちがあり、質問させていただきました。 お返し等に気を遣わせたりせず、帰省の際にも荷物にならないものを・・・と思っております。 (夫妻の実家は現住居ではなく、飛行機や新幹線で帰省する場所にあります)。 1周忌の翌月になってしまいましたが、はがきとともに贈りたいと思っております。 お進物用のお線香はどうかな・・・と思っていますが、お菓子の方がいいですかね? 本来であれば、1月中にすべきなのですが、つわりで寝込んでいてできませんでした。 はがきの文面等もご教授いただけると幸いです。 (もちろんつわりで・・・等の理由を書くつもりはありません) よろしくお願いします。

  • 住民票の移動

    近所に住む、持家、一人暮らし、年金生活者、世帯主の母親の住民票のことで質問です 主人の扶養になってます。毎月3万円仕送りしています。 主人の会社の事務手続きの関係で、生計を一にしなければ困ることが発生しました。 同居はできません。が、住民票だけ移動してもらいたいのです。 そうした際、母が困る事はどんなことでしょうか?また、空き家扱いになる家は、特に問題は ないのでしょうか? 選挙の投票所の変更  保険証、年金書類、印鑑登録の住所変更 このくらいでしょうか?   町内会は会費を払って住めますか? わからない事ばかりなので、どうかよろしくおねがいします。

  • 同性愛者と小児性愛者の受け入れる姿勢の違い

    今回、同性愛が理解される一方で小児性愛者が理解されないのはなぜかということを相談したいと思っています。 昨今、同性愛者はテレビやCMにも顔をだし、社会的にはまだまだでしょうが社会的に認知される機会が増えてきたと感じます。 それに伴って、異性愛者へのカミングアウトという言葉も頻繁にききます。 昔は、同性愛者であること自体がタブーであり、それを言うことで精神病などのレッテルが貼られ、同性愛者であることを社会や他者に否定されてきました。 今は、その傾向も昔と比べると若干同性愛の社会的認知が増え、理解する人々が増えてきているように私は感じます。 またクィア理論などの登場によって、セクシュアリティのあり方も次第に変わりつつあるように感じます。 では、小児性愛者はどうでしょうか。 小児性愛者は人々から変な眼で見られ、もし彼らがカミングアウトしたものであれば人格を疑われるのではないでしょうか。 また、小児性愛者は精神的に何かおかしいと思う人もいると思います。 彼らは昔の同性愛者が体験した状況と同じ様に、精神的におかしい人と認識される立場に今現在いると私は感じました。 とすると、小児性愛者は同性愛者と同じように社会から認知され、理解されるように将来なるのでしょうか? クィア理論では、セクシュアリティに普通はないことを前提として説明されています。 それは、すなわち小児性愛も同性愛者も異性愛者も、一般的な枠に嵌ったセクシュアリティではなく、差別されようのないセクシュアリティのあり方と理解することもできます。 中東では、年齢的、社会的立場の違う男性の同性愛行為の存在を確認できます(具体的には、親子の差ほどの年齢同士)また、昔の日本にも存在しました。 もし、小児性愛者のセクシュアリティが否定されるのであれば、同性愛者はどうなのでしょうか? もちろん、パートナー関係が大人/大人、か大人/子どもというところで年齢的、社会的な立場は違います。 同性愛者を含むセクシュアルマイノリティの人々は小児性愛者も擁護する運動を行っているようには思いません。また、小児性愛者は何らかの行動をした結果、社会に認知され、法的罰則を与えられ、管理されるようになるのではないでしょうか。 今の社会は同性愛はよくて小児性愛はなぜだめなのか。そこから派生して、社会から受け入れにくい現状の中、カミングアウトは果たして必要なのでしょうか。 うまくまとまらずすいません。

  • 同性愛者の方にお聞きします

    20代半ば女性です。 10代の頃から同性愛者の自覚はあったのですが、行動に移したことはなく、カミングアウトもしていません。 女友達と旅行に行ったとき、あまり体を見ないようにするんですがどうしても意識してしまったり、男友達が出来る度家族から結婚とかを期待されてしまったり、そろそろ限界だなと思います。 そこで、同性愛者の方にお伺いたいしたいことが3つあります。 ・家族へのカミングアウトはどういうタイミングでどのようにされましたでしょうか? ・同性の友達には自分が同性愛者であることを伝えるべきだと思いますか? ・まだ女性とお付き合いしたことが無いのですが、どのようにして皆様出会ってらっしゃるのでしょうか…出来ればネット以外での出会いの場、大阪近郊で教えていただきたいです。 長くてすいません… 3つのうちの一つだけでも、何がアドバイスをいただけましたら幸いです。 よろしくお願い致します。

  • とうとう強制解雇になりました。(2)

    昨日から進展がありましたので報告がてら教えて頂きたい事がありますのでよろしくお願いいたします。 昨日ユニオンに電話で相談した所「まさかそんな事をするのはびっくりした。」(実は会社(社長)との間で 話をしていて団体交渉の協議事項で処遇等のことが入っているのでその確認をしたそうです。) それで本日ユニオンに相談に行き行動を開始する所です。 そして今日の朝郵便受けの中に会社から退職金を2月2日に振り込みますと言う手紙が明細書と共に来ました。 私は金額を見て愕然と同時に怒りがこみ上げて来ました。 何故なら14年働いてきて社長からの酷い言葉の暴力で休職する羽目になりおまけに退職金の金額が 56万円(これは自己都合退職金で会社都合の場合倍の金額になります。)そして保険も使えなくなり 本当に汚い奴だ(会社の経営が苦しいと言いながら社長はセンチュリー子供はランドクルーザーの新車を乗り回していてそんな金があるならこっちへよこせ!) ここでなぜ私がユニオンに加入したか説明しましょう。 1対1で話をしても話にならないし話をまともに聞こうともしない。 今まで同様の手口で辞めさせたことがある。 このあたりで痛い目にあわないと骨身に沁みないと思うから。 (社長は超ワンマンでどこぞの国の将軍様みたいな人物だから。誰の手にも負えない。) だから外圧の手によりあいつの鼻をへし折ってやらないといけない。 そして別に私はあんなブラック会社に戻る気は毛頭ありませんあの屁たれ社長から毟り取るだけ毟り取りたいです。 何か良いアドバイスなり知恵を教えてくださいよろしくお願いいたします。

  • 障害者年金の審査について

    私は、今3級の障害者年金をもらえる事になった者です。年金では3年ぐらいに書類を出して審査が、ある様なのですが、その時今よりも、病状が悪くなっていたら、等級は変わるのでしょうか?

  • クレジットカード現金化

    はじめてのクレジットカード現金化(ショッピング枠現金化・クレジット現金化・クレジット現金化・カード現金化の利用を考えています。 税金を滞納し家賃も支払えない状況でクレジットカード現金化を考えています 総量規制?のせいで自分のクレジットカードのキャッシング枠もなくなりショッピング枠を現金化したいと考えています。 いつもの事ですが、急に近日お金が必要になりまして、現金化サービスを利用しようか本当に困っています。 いろんな広告でクレジットカード現金化のサービスを目にしますが、いまいちどこがいいのかわかりません。 正直今まで宣伝しているサイトにはうんざりしています。 人によって意見が違うので、法律に基づいた説明ができる方に意見を求めてみたいと思います。 ■1.クレジットカード現金化は違法とか詐欺行為とかニュースで見ますけど、本当に行うとまずいのでしょうか??で、カードの利用停止になるとか聞きますけど、本当になりますか? ■2.クレジット現金化を始めてされる場合本当に振り込まれるのか不安な面があります。振り込まれなかったとかやっぱりありますか? ■3.実際に体験した方の意見を教えて下さい。ダメな点や嫌な所があれば教えて下さい。よかった点やまた利用したいと思った良 い部分があれば教えて下さい。 理由もなく辞めておいた方がいいとかクレジット現金化業者乙とかの意見は必要ありません。 どうしても今週中にお金が必要な私には、クレジットカード現金化しかないということをご理解頂ければと思います。 但し、違法なのであれば、クレジットカード現金化という方法以外で、また何かお金を作る方法を考えなくてはいけないと思います。

  • 手紙の書き方

    遠方に住む主人の祖母に、子供(祖母からするひ孫)の七五三の写真を送るのですが、写真だけではと思い、手紙を添えようと思います。 しかしどの様に始まって、どの様に終われば良いか分からず非常に悩みます…。 会った事があるのは私は一度だけで、お歳暮などのやりとりだけといった感じで電話もした事がありません。ついでと言ってはなんですが、その手紙に第3子を授かった事を報告したいのですが、何か良い例文はないでしょうか。 お知恵を貸してください。

  • 観葉植物についておしえてください~

    部屋に緑をいれたいとおもってます!! どのような観葉植物が育てやすく、また丈夫ですか? いろいろなアドバイスおまちしております!!

  • 国民年金だけで生活出来ないのでは

    国民年金は月に6万円程度しか支給されないと聞きました。 月に6万円では生活出来ないと思います。 足りない分のお金は生活保護申請すると貰えるのですか。

  • うつっぽい状態で退職を勧められました

    昨年両親の別居問題に巻き込まれ、ようやく環境は落ち着いたのに気づいたら落ち込みやすく、死ぬことを考えたり、よく風邪を引いてしまったりしました。それでもがんばって、這ってでも会社にいってました。 ここ半年ほどのことです。いままで5年勤めた会社ですが、体調が悪く休むことが多くなりました。小さな会社で、新人2人と同期の人、社長の5人の会社です。 私は仕事ができるといわれ確かに早くこなすことができました。一方同期は仕事が遅く、理解力が足りないといつも社長に怒られていました。私は彼女をやめさせる社長の発言をいつもかばってきました。同期とともに、友人だと思っていたからです。 でも違いました。 3人だと本当に仕事が進まず、いらいらした社長は、昨日休んでいるとき私に電話で退職を勧めました。 同僚に話をすると、一週間前に、新人を含むその3人に、「あの人は仕事を休みがちで進まないので、転職を勧めようと思う」とみんなに話していました。私はそれを知らず、社長に嫌われた人と思われながら仕事に出るところでした。そう聞いてしまい、なぜだまっていたくせに一週間前の話を今するのか、なぜかばってもくれなかったか、同僚に不信感でいっぱいです。もう顔も見たくないです。朝起きたら、偏頭痛と吐き気とめまいがひどくなっていました。 今日からは以前働いていた人も応援で来るみたいで、もう私の居場所がありません。社長は私には今季はがんばってください、3月末まではできるかぎりと言ってくれていました。もう誰も信用できません、このまま消えてなくなりたいです。 彼は両者に都合いいこという社長がいるとこなんて辞めたらいいと言ってます。貯金はかなりあるのでやめてもなにも不都合はないです。あと、この夏に結婚予定なので2月か3月にはやめたいと思っていました。 ちょうどいいとは思いますが、体がおかしくて今日もいけなそうです。行きたくないです。ちゃんとやめなくてはと思いますが、しばらくお休みしたい気分です。がんばっていこうとしても、電車に乗れなかったり飛び込んだら楽だろうって思うと思います。 欝っぽいと思いつつ、病院にいってません。心療内科や精神科に行ったほうがいいのでしょうか。ずっとつらい気分でした。楽になりたいです。以前にも、会社にいけず休んでそのまま退職ということがありました。やめた後はすっきり元気になりました。そのときと同じ気分です。死にたい気分も強いです。 今日はどうやって過ごせばいいでしょうか。休むにしろ、電話はしないといけないです。その元気もないくらいです。しばらくゆっくり休みたいです。 こんなことで悩んで、弱い自分が彼にも申し訳ないです。友人にも「いつもいろいろな人やことを心配して、繊細だね」って言われます。生き方が間違っているのでしょうね。つらい人生だったので幸せになりたかったです。