kei1966 の回答履歴

全3515件中101~120件表示
  • 家の境界はどうしたらよいでしょう?

    元々200坪ほどの土地に建っていた土地付き中古住宅を購入しました。土地全て購入したのではなく、土地を分割して販売するという物件で、私は中古住宅とおおよそ100坪の土地、残りの100坪(元々庭として使用されていた部分)は新しく建売住宅を建てるという条件で販売さてれおりました。 建売住宅の工事が始まったため、家の境界部分をどうするか悩んでおります。土地の形は添付画像のような感じです。建売住宅側の土地は進入路も所有するいわゆる旗竿型の土地となります。 @ で囲まれた部分 建売住宅の土地 * で囲まれた部分 我が家の土地 境界1の部分は家と家の間隔が狭く車は進入できません。よって境界線が分かれば良いと判断して、適当にブロックでも積もうかと考えています。 境界2の部分ですが(旗竿の竿の部分)我が家のダイニングのすぐ横で、建売の入居者が駐車場として使う可能性もあります。もちろん何に使われるかはお隣の自由ですが。今も工事で車が出入りしたり、駐車したりしていますが人目、車の動きが非常に気になります。夏場は窓を開けるのに非常に抵抗がありそうです。今のところ地面はフラットで境界に段差はありません。建売住宅の前は狭く車が前進で侵入すれば敷地内では切り返し不可能でバックで道路まで出るしかなさそうです。ですから入口付近で建売の方が車の方向転換にうちの土地を使用するのではないかと心配しています。お隣のお客さんなら尚更ですよね。境界も詳しく分からないでしょうし。といいながら我が家もバンなどの大きな車は自分の敷地内で切り返すのが少々困難で、お隣の旗竿部分に若干入ってしまうこともあります。やはり分譲地でなく元々一つの敷地であったため、お互いに不便なところが出来てしまっているのが現状です。 そこで今のところ下記のような案を考えています。 (1)建売が完成する前にフェンスをつけてしまい、境界線をはっきりとさせておく。不便な 部分は仕方ないので、何度も切り返しするなどして対処する。もちろんフェンスは私の 敷地内側に立てます。お互いの土地内でなんとかする。 (2)建売の方が入居されてから、お互いの土地へ若干侵入しなければ不便なことを話合い双方で了解を得る。フェンスは付けない。入居者お人柄にもよりますが....。向こうからフェンスを立てたいということを言い出すかもしれませんし。 また、お隣の進入路側(旗竿地)は南側で我が家のDKの窓に面しています。窓を閉め切りでは非常に悲しいので何か目隠しのような良い対策はないでしょうか? 2mほどのフェンスを付ければそれなりに隠れますが、値段が高い上、日が入る面積が窓半分になってしまうのも悲しいです。 長々とすみません。いろんな面でアドバイス頂けますと幸いです。宜しくお願いします。

  • 「鉄骨造」と「鉄筋コンクリート造」

    アパートを探しているのですが 構造種別で「鉄骨造」と「鉄筋コンクリート造」では どちらの方が丈夫なのでしょうか? できるだけ地震に強い家に住みたいです。 ご回答よろしくお願いします。

  • プロパンガスのメリットはあるのでしょうか?

    私は一人暮らしのワンルーム住まいですが ガスがプロパンガスです。 都市ガスより高いとの事ですが プロパンガスのメリットはあるのでしょうか? コンロはIHなので、ガスを使うとしたらお風呂と食器洗いくらいです。 メリットとして考えられるのは 震災時の復旧が都市ガスよりも早いくらいですが その他にあるのなら教えてください。

  • 畳のカビ?

    畳の上に直で布団をひいているのですが、1ヵ月程前に、めくって掃除したところ、緑っぽいものが畳と布団についていました。 何これ?と思い、淵のところが緑なので擦れてついてしまったのかな?と思い、掃除機で吸い込んでしまいました。綺麗にとれました。全く気にしていなかったのですが、先程、窓の下辺りを見てみると同じような、粉?っぽいものがちらほらとでていました。押し入れにビニール袋に入れた服などいくつかおいてるのですが、隙間には白っぽいホコリみたいなものも‥もしかしてカビ?と思い、これはカビですよね?生後間もない子供もいます‥バイ菌は大丈夫でしょうか?加湿器をつけていて結露はよくでています‥。布団も大丈夫でしょうか?新しく買ったばかりで、一緒に寝ているのですが、私一人なので布団はそのままで周りだけ掃除機をかけるなど‥まだ余裕がなく干したりはしていません‥。掃除機の中身のゴミも、まだかえていません。乾燥もインフルエンザが気になります‥お願いします、分かる方いらっしゃいましたら教えて下さいm(__)m

  • 新築外構をモダン和風したい

    新築外構をモダン和風にしたいのですが、具体的にどんな素材や色を選べばいいでしょうか? 和風といっても竹垣とかでなく、ナチュラルな感じがよいです。 現在提案されているものは(こちらが希望を言ってなかったので)オレンジがかったタイルなどをアプローチに使ったり可愛らしい感じです。 プランは気に入っているのでタイルの色を変えるだけで和風っぽくはなりませんか?  タイルテラスも提案されています。 お庭と言えば芝生よねって漠然と思ってたのですがお手入れが大変ということでタイルテラスに惹かれはじめました。 モダン和風にはならないでしょうか? (お庭といっても土地56坪、建物34坪の南道路なのでタイルテラスにすると南側の庭は全てタイルテラスになってしまいす) また、目隠しフェンスを駐車場と庭の間に設置予定です。 http://www.lixil-online.com/shop/g/gXFE12YPZD200601/ のナチュラルシルバーでは和風になりませんか? 玄関とベランダが柿渋色(こげ茶)なので併せて柿渋色にしたほうが良いでしょうか? そもそもフェンスはシルバーが良くてタイルテラスもってなると、モダン和風とはかけ離れてますか? この二つを選択すると、逆にどんなイメージが良いでしょうか? プロヴァンス風とか可愛らしい感じでなければ和風にはこだわってません。 こちらの希望するイメージが固まってないのもあって、外構が全く進みません。 何かアドバイスお願いします。

  • 新築住宅購入時の装飾品費用

    分譲新築住宅を契約しました。 建設中で今現在、装飾品(照明・空調・カーテン等)を決めているところですが木造/5LDK(延103m2程度)の和1室有りです。 全部屋エアコンと窓には当たり前ですがカーテン等 ・ 照明器具等も入れると見積もりが130万overの見積が業者から出てきました・・・・。 正直80万もしないかな・・・と思っていました。 この程度の住宅規模なら装飾品費用として130万は標準的な費用なのでしょうか?

  • 家の買い時

    消費税が上がるからと今年、思い切って家を買うことになりました。 しかし、調べてみると、エコポイントや住宅ローン減税などの優遇制度が、ちょうど終わったようなので、今年買うのは、損な気分です。もう少しすれば、政府が省エネ住宅などに補助や減税などの策をとってくれそうだから、少し待ってもいいような気がしますが、頑固な夫が消費税や、自分の年齢などを気にして、今年、踏み切りたいようです。 太陽電池か太陽光か、エコキュートのどれか一つは入れたいのですが、新築の時の設置は、見送って、もう少し機器が安くなったり、電力不足から新たに政府が優遇制度を設けてくれるまで、待とうかなと思います。夫が、新たにローンと別にその資金を準備するのも面倒だし、住んでからの工事はお金が余分にかかると言います。 皆さんだったら、どうされますか。

  • 屋外用滑り台に鉄板を貼りたい!

    屋外用のFRPの滑り台があるのですが、経年劣化によりボロボロになり塗装しました。 以前、このサイトで質問させていただき、いろいろ試しましたが、塗装後の滑りがよくなく、滑り台としての機能がイマイチという結論に達しました。 そこで、滑る部分、幅60cm、長さ200cmの部分に薄い鉄板(よく公園にある、鉄製の滑り台のような)を貼ってしおうと考えたのですが、何か良い素材はありますでしょうか? 滑り台は傾斜が一定ではなく、途中に平らな部分があるので、ある程度、変形に自由度を持っていて、なおかつ、強力両面テープで貼れる様な素材を探しています。 滑り台の機能が損なわれない他の方法があれば、そちらも教えて頂けると助かります。 皆さんの力を貸して下さい!宜しくお願いします!

  • どれくらい安くできますか?

    近所に小さな土地が売りに出ています。 22~23坪くらいで坪単価100万前後の地区なので2200万ほどです。 ゼロホームの看板がぽつんとあります。 狭小地に強い会社みたいですね。 建築費は1500~1600万くらいでした。 だいたい新築のチラシみてても建築費はそれくらいでかいてますので妥当な金額なんだと思います。 でもこの金額って標準なんですが? それとも最低ライン? たとえば水回りの設備ももっとランクを下げたり、展示品とかの安いので十分ですとか、 サイディングもこだわりません!好きな色はないけど、こっちの安いほうので、とか値下げ交渉して行ったらチラシの金額より安く建てることってできるんでしょうか? あ、小さい土地に建てるほど立てにくいから割高になるのは聞いたことがあります。

  • 洗面台キャビネットの水漏れの原因は?

    洗面台に付随しているキャビネットと床の接地面からじわじわと水が漏れて来ます。 新聞紙を1枚4つ折りにして間に差し込んでおくとひどい時はびっしょりと濡れてしまいます。 正面と右側から漏れているようです。 左側は壁についているので確認できません。   前は何かうっかりこぼしてしまったからかなと思うくらいだったのですが 最近新聞紙を置いてみてはっきりと漏れている事がわかりました。 左側の壁はすぐ隣がトイレで さらにそのトイレの上にも2階のトイレがあり、 もしかして上から壁をつたって漏れてきている可能性はあるでしょうか? また洗面台の右側は40センチほど離れて洗濯機があり またその隣はお風呂場になっています ちなみにキャビネットの中は乾いているので水漏れはしていません。 原因と、もし対策を依頼するときはホームセンター、リフォーム会社 水道屋さんなどどういうお店や業者が良いのか教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • ガレージ基礎配筋について

    ガレージ基礎配筋について 二段ブロックと土間コンクリートです。横筋は一段目(上・下)二段目(上)の三箇所が望ましいですか?それともオーバースペックですか? もし一段目下の横筋がないなら、縦筋は突き刺す程度でしょうか?もちろん横筋と接続はしますが。 横3×奥行4×高さ3.5のバイクガレージです。

  • RC構造1階部分の天井隅の浸み出し跡について

    竣工後、15年経過です。2年前に修繕し、再度前と同じ状態になりました。天井浸み出跡に拡大傾向は見られません。屋上コンクリートにひび割れが見られます。これは屋根防水層の劣化、屋根スラブの躯体修理、屋根防水層の全面修繕の必要性がありますか?2年前に補修しているので、不思議です。

  • ホームビルダー等での耐火重量鉄骨造。

    3階建の新築を考えてますが、土地が防火地域にあるため耐火建築が必須です。 現在は重量鉄骨の耐火性能をもった内容で、ハウスメーカーで話を進めてますが 工務店やホームビルダーの話を知人から聞き、 もっと安価で同じグレードの物が出来るのかしら…と気になりました。 ただ、ネットで調べても検索の仕方が良くないのか、 重量鉄骨・耐火に対応しているホームビルダー等をうまく探せません。 防火地域での重量鉄骨はホームビルダーではあまり施工を していないのでしょうか。 もし実績のある会社がありましたら教えて頂けると幸いです。 またその場合、同等の内容(造り)だとして、 やはりハウスメーカーよりも安いものなのでしょうか。 場所は関東首都圏で、いまのところは2×4や鉄筋コンクリートは 考えておりません。

  • 車庫を作っているのですが隣から止めろ言われました

    約10mくらいの高さにある道路を拡幅する形で、10m下の地面からH鋼を柱にしてやぐらを組んだ上にコンクリートを打った構造の駐車場を持っています。 駐車場の広さは約40m2で、これの半分を自分が、もう半分が隣が所有しています。 現在、自分側の土地の駐車場に車庫を建築中ですが、隣からクレームで出て、コンクリート部分は共用部分だから埋め込んだアンカーボルトは全部抜いて元に戻せ、と言われ困っています。 私の理解では、H鋼で組んだやぐら部分は構造体を成しているので共用部分と考えられますが、GLのコンクリート部分は各々が占有しているので共用部分ではないと考えています。 どちらの言い分が正しいでしょうか?

  • 大型家具だけ運んでもらうこと

    3月中旬以降に引越しします。 工事の兼ね合いで 上旬は厳しいようで 一番割引もなく、バイトさんも多く あたりはずれが激しい上に 高い時期みたいですね。。 お見積もり2社お願いしたのですが 予想よりはるかに高い。。 市内から県内で1時間位の距離なのですが、家電は処分するものが多く (冷蔵庫、エアコン、洗濯機、ソファーなど) 大きいものは 食器棚、たんす2つ、ベットくらいなので 大きいものだけ業者にお願いして、あとはレンタカーで、とも思ったのですが 玄関で、というのも困るので 設置してもらいたいのですが クロネコさんは検索できたんですが そういう大型だけをちゃんと設置まで してくれるのは どんなワードでヒットしますか? 処分だけで5万くらい、それはどこもかわらないようなので レンタカーで自分で運び大きいものだけ運んでもらうのは どの位かかるのでしょうか?

  • タカラスタンダードの木製システムキッチンについて

    このたび、新築を建設中で工務店さんのほうから住宅設備をタカラスタンダードですすめられています。。。 現在、私が妊娠中(臨月)でショールームが遠い場所にしかなく直接伺えないので評判を聞いてみたく質問いたします^^ 工務店さんのほうはタカラといったらホーロー!!(価格のほうでエマーユかエーデル)とすすめられるのですがパンフを見る限り、木製(マッチのアイボリーかミディアム)に惹かれております。。。参考までに他のメーカーさんもパンフを一通り拝見したのですが、やはり値段的にも(ほかのメーカーさんはタカラに比べてかなり値引きをしてくれる率が高いことも承知済みです)見栄え的にもタカラのマッチシリーズが気になります・・・フェスカ・マッチ・モルフェスを実際にお使いの方いらっしゃいますか??汚れ具合・掃除の具合・耐久性などお気づきの点何でもよいので教えてください。。。

  • 建築基準法が改正された年

    賃貸を探しています。 昭和何年かに建築基準法が改正され、 それ以降の物件は丈夫と聞いたのですが それが昭和何年なのか忘れてしまいました。 なるべく丈夫な家に住みたいので教えてください。よろしくお願い致します。

  • 民法50cmの異なる習慣はどうやって調べるの?

    建売参入業者です。 土地の購入において教えてください。 民法の第236条に 「前二条の規定と異なる慣習がある時は、その慣習に従う。」 とあります。 要するに民法では、第234条で境界から50cm離せという規定とともに 慣習があるときはその慣習に従えと言うことですが、 この異なる習慣はどうやって調べるのでしょうか? 民民の話しなので役所で調べることじゃないと思いますし。 事業主が建売用地を購入するに当たりこの規定の確認はすごく重要だと思いますが 隣地に確認しても規定を知らない方なら「じゃ、50cm離してよ」って言われて終わりかと思います。 現実的に普通の人がこの規定を知っていることは非常に少ないと思いますので 都会で境界いっぱいまで建ててるのは単に知らぬ者同士でトラブルが発生していないだけ と言うのがほとんどだと思いますが、都会の狭小地住宅街を見るとどこも目いっぱいで建替えています。 建ててしまってから訴えられるとどうにもなりません。 建売にしろ建築条件付にしろ皆さんそのへんを確認してから土地を仕入れているのでしょうか?

  • 三面鏡を探しています

    希望の三面鏡を探しています。 ・三面鏡であること ・頭から足元まで鏡に映せること ・鏡の高さは150~170センチあること(高ければ高いほど良い) ・引き出し等の収納が付いていること ・イスはついていないこと ・価格は2万円まで ネットで探したんですが、条件に当てはまるものが無くて…

  • アスベストについて

    この春、一人暮らしをします。そのために、アパートを決めたのですが、一つ心配なことがります。 天井の素材についてなんですが、アスベストではないかと心配です。 特徴としては、、 結構かたい(天井が背伸びしても届かないため、ジャンプして触ったら、指に跡形が残るくらいの硬さ) ぼこぼこしてる ボキッと、少し出っ張っているのが折れる(脚立を使って、とってみたら、おれました) 折れたものの硬さが、硬いやつもあれば、少し弾力(消しゴムのカスより少し硬め)があるものもある 天井に触った跡は残らない(ジャンプして触った時の跡は残っていませんでした) そのほかに、1987年に建てられたものです。          大家さんは使っていないといっている。 大家さんを信じるべきなんでしょうが、どうしてもモヤモヤ感が残ります。 アスベストの可能性はあるでしょうか? つまらない質問ですみませんm(__)m