strtmkのプロフィール

@strtmk strtmk
ありがとう数22
質問数11
回答数3
ベストアンサー数
0
ベストアンサー率
0%
お礼率
74%

  • 登録日2011/11/09
  • 寒冷地での新築の暖房について

    北東北の寒冷地で新築予定です。 1階に玄関、寝室、バスルーム2階にLDK、子供部屋2つ、オープンスペースです。 3.8kwの太陽光パネルをつけますが、雪のためは冬はいまいちと言われました。 オール電化や灯油は考えていません。 都市ガスの床暖で全館暖房を考えていましたが、普段いない1階の玄関寝室の床暖をつけっぱなしはもったいない気がします。 寒がりなので、足元が暖かいのが好きですが、パネルヒーターはどうなのか気になります。 地中熱の利用も考えています。 蓄熱式暖房や床下暖房などすべての暖房を考えて、イニシャルコスト、ランニングコストからおすすめを教えてください。

  • 育児に疲れた

    2歳の子の母親です。 子供を産んでから、育児の事で精神的に不安定になり、何度か心療内科にかかりました。 自分の子だし、なんとか育てていかなければと思うのですが、 日々の育児がつらくてたまりません。 妊娠してから私は働いておらず、知り合いもだれもいない土地で 1日中子供と二人きりでおり、子供の泣き声や叫び声、ぐずる声で 気が狂いそうになります。 娘は朝6時半起床で、午前中は公園に行ったり散歩したりして、 思い切り遊ばせているのに、体力があってなかなか昼寝せず、 昼寝しないならしないで、夜早く寝てくれるのでいいやと思っていると、 夕飯を作っている間にパタッと寝てしまい、その結果、夜10時過ぎまで起きています。 変な時間に昼寝させたくないので、昼寝するなら早めにと思って、 午後2時頃に昼寝させようと思っても、眠くないようで寝ません。 その結果、夕方4時頃になると、眠くてぐずりだし、 無理やり起こしておこうとしても、寝てしまい、なかなか子供の睡眠時間を上手くコントロール出来ません。 起きている間は、ずっと私にべったりで、ダッシュでトイレに行こうとしても追いかけてくるし、 新聞や雑誌を読んでいると、あっというまに奪われて破かれてしまうし、 ひたすらおままごとやつみきなど、遊び相手につきあわされ、 私が「ママちょっと家事してくるね」と立ちあがろうとすると、 泣きわめいてしがみつかれます。振り払って台所へ行くと、大声で泣き、 家事している間じゅうずっとわめかれます。 また、危険な物は手の届かない所へ置いてあるのですが、そういった物を見つけては 「あれ、取って!!」と要求してきて 「あれは危ないから、だめね」と応じないと、 床に寝転がって「取ってー取ってー!!」と延々と泣き叫びます。 自分の要求が通らない度に、こうです。 気分転換に、と夫の休みにファミレスに行った時も、全く椅子に座ってじっと出来ず、 「あっち行く!!」とギャーギャー騒いだりぐずったりで、 食事どころではなく、疲れただけでした。 スーパーも、カートに5分も乗ってくれず、手もつないでくれず、すぐ逆方向に行ってしまい、 全く買い物にならないので、夫の休みに一人で行っていますが、 娘と同じくらいの子がおとなしくカートに乗っているのを見かけると、情けなくなります。 娘がおとなしいのは、寝ている時だけで、 それ以外は常に泣くかわめくかで、機嫌がいいのはままごとをしている時くらいです。 私と二人きりでいると、常に話しかけてきて、いちいち「そうだね~」と返事しないと怒るので、 適当にあしらう事も出来ず、疲れていても眠くても、相手しないといけないので 苦痛でたまりません。 実家は遠方ですが、たまに帰っていて、この前実家に帰った時も、 思い通りにならない度に泣きわめき、眠いのに眠れない事でまた泣き叫び 私の親も「よく泣く子だね・・・」と途方に暮れていました。 正直もう、今後どうやって育てたらいいかわかりません。 疲れ果てて、先週保育園の一時保育に初めて預けたのですが、娘は特に泣かず、 迎えに行ったら「すごくおりこうでしたよ」と言われ、 母親失格ですが、正直もっと娘と離れていたいと思ってしまいました。 最近は、甲高い泣き声やわめき声、ぐずり声にどうしようもなくイライラしてしまい、 ぐずりだすと「出てけ!!」と言ってしまいます。 言ってはいけないとわかっているのですが、冷静になれません。 この2年、育児で悩んでばかりで、特にイヤイヤ期になってからは、 「この子がいなければ・・・」と思ってしまう自分がいて、自分が怖くなります。 夫はとても優しくて、協力的ですが、仕事が忙しくて朝早く帰りも遅い時間です。 なんとか乗り越えなければと思うのですが、 泣き声やぐずり声を聞く度に、イライラして、 娘が泣きやまない時や、しつこく要求してきた時は叩いてしまったりします。 やっぱり自分は育児には向いていなかったんだと産んでみてわかりました。 相談所に相談したりもしましたが「2歳は大変だから」と言われただけで、 解決になりませんでした。

    • ベストアンサー
    • noname#144803
    • 育児
    • 回答数9
  • この状況 どう思いますか?

    IT関連の企業に勤めています。 本社勤務ではなく、地方部署勤務です。 中途入社なのですが、今の部署の状況に疑問を感じていますので、意見をお願いします。 部署の事業成績が良くありません。 このままだと、今年度の売り上げ高が目標に届きません。 私が入社する前には、目標に届かなかった次の年には部署全員が降格になったこともあったようです。 そういうこともあってか、毎年なりふり構わず目標達成に動いています。 簡単に受注できそうな案件を取るような戦略性が感じられない営業活動をしていたり、人材育成にも力を入れていないので、 年々部署が弱体化してきているような気がします。 高い技術を持った社員もそれなりにいるのですが、人を寄せ集めて仕事をしているといった感じで、一体感が感じられません。 年2回の上司との面談のときにも、このあたりのことについて聞いてみましたが、あきらめているような感じでした。 何の対策も考えていない、成り行きに任せるという感じです。 他の社員もあきらめているように見えます。変えようとしても無駄だって。(その割には愚痴はよく聞きますが) はっきり言って失望しています。 危機的状況であっても給料はもらえるので、どうでもいいと思っているのでしょうか? それとも危機感を感じていないだけなのでしょうか? 質問1.勤めている部署が上記のような状況だったら、どうしますか? A.よくあることだと思うので、今までどおりにする。 B.何とかしないといけないとは思うが、誰も取り合ってくれないので、転職を考える。 C.何とかしないといけないとは思うが、誰も取り合ってくれないので、あきらめる。 D.何とかしないといけないと思うので、誰も取り合ってくれなくても、辛抱強く改善活動をする。 E.その他 質問2.何とかしないといけないと思っている社員が、改善活動の同志を求めて誘ってきました。どうしますか? A.うざいやつだ、面倒くさそうなので放っておく。 B.その社員の考え方に同意し、改善活動をする。 よろしくお願いします。