xNekoNyanx の回答履歴

全978件中21~40件表示
  • 娘の交通事故。自転車と車で相手が無保険でした

    事故が起きたのは住宅街。 信号のない交差点で、優先道路を走っている車と、 一旦停止線があるわき道を走っていた娘の自転車が接触事故を起こしました。 車は徐行はしていなかったものの、スピードも出していなかった様子。 娘は一旦停止はしておらず、車に気づき、ブレーキをかけましたが間に合わず、 運転席側の後部座席に衝突し、ドアがへこみました。 警察での事情聴取の時に、警察の方に過失割合を聞いたらしく、 「4.5:5.5」で自転車の方が少々過失が大きいと言われたらしいです。 個々での事情聴取だったようで、こちらの過失が大きくなるよう、ウソも言いだしてるみたいです・ (後から保険会社の方に、相手の主張を聞きました) こちらの保険会社が出した過失割合4:6(自転車:車)に納得しておらず、 相手は「向こうは自転車に乗りながら携帯を触っていた。自転車がぶつかるまで気付かなかった。 自転車が勝手にぶつかってきたのだから残りの6割はあちら(私たち)に全額払ってもらう」 と言っているようです。 実際、保険会社的には、娘が携帯を触っていたのなら過失も「5:5」くらいになるでしょう。 と言っていたので、相手も過失を大きくしようとウソを言っているのだと思います。 お盆を挟みましたので、これから交渉になると思います。 娘の怪我は全治10日で、医療費無料の年齢なので、お金はかかりません。 ただ、自転車は修理に出すと3万円くらいになると言われましたが、 言うだけ無駄だと思い、請求せずに自分達でなんとかしようと思っています。 交渉は保険会社におまかせしますが、 相手は無保険ということで本人が窓口になるわけですよね? 相手がゴネて保険会社が交渉を投げ出すようなことはあるのでしょうか? 主人は相手が納得しないのならば、裁判するしかないと言っています。 今回の場合、相手が納得するか、こちらが過失分+実費を支払う、裁判の3択でしょうか? コメントよろしくお願いします。

  • 右直の事故を避けるテクニックを教えて下さい。

    最近、ロードバイクに乗り始めましたが困った事があります。 交差点でこちらが直進、対向車が右折でぶつかりそうになった事が何度かあります。一度、事故が起こればどちらに過失があるかはともかく、痛い思いをするのは弱者のこちらですから避けるテクニックを知りたいです。 自分なりには交差点(と言うより市街地)は20キロぐらいしか出さない、黄色などでは突っ込まないを心がけています。 また万が一、車と衝突する場合、何か受身みたいな身体のダメージを減らす方法はあるでしょうか?例えばビンディングを外すとか。 よろしくお願いいたします。

  • 人は宗教、民族の呪縛に囚われ殺しあいをしています。

    アッラー、キリスト、旧約聖書の神と、天照大神、ブッダ、多種多様な神が世界中に居られますが、それぞれが、人類の特定民族の滅亡、衰退、繁栄を希望しているとはとても思えません。なぜ、世界中に紛争は起こるのでしょうか?エイリアンの様に地球を侵略する地球外生物が必要なのでしょうか?人間同士で殺し合うのはとても悲しいです。

  • コンデジを買う

    コンデジを買おうと思ってます 今のとこの候補は以下の通りです 富士のxf1かf900exr ニコンのp7700 カシオのEX-ZR1000 使用用途は主に風景(夜景も)を撮ったりしようと思ってます そこで、質問なのですが この中で夜景を撮るのにいいカメラはどれでしょうか? 風景だけでなく鳥などの動物も撮りたいと思ってるのですが、焦点距離はどのくらいあったほうがいいのでしょうか? 総合的にみてこの中ならどれがお勧めですか? またほかにも、3万円以内でお勧めのカメラがありましたら教えてください

  • 明日の課題点検についての言い訳

    明日学校に課題点検の時に終わっていなかった宿題を出しに行きたいのですが、 日付が明日ではなく16日だったみたいで、、もしかしたら学校が空いていないかもしれません…明日父が車で学校へ連れて行ってくれますが、終わるまで待っていてくれるそうです。 すぐ終わると思っているようで、両親が専業農家なので1時間以上も待たせるわけにはいけませんし、まだ課題が全然終わっていないのに「とっくに終わった」と嘘をついてしまいました… 学校が空いていなかった場合と、課題が終わっていない事の 両親への言い訳はどうすればいいでしょうか?

  • モバイルポケットwifiのお勧めはどこでしょうか?

    「無線 ポケット wifi」のお勧めはどこでしょうか? 使用条件は 1.東京23区で利用、「屋外で使用、電車内、地下鉄などでは利用しません」。 2.「docomo:スマホ」と「タブレット:PC」で使用。 価格.comでみると http://kakaku.com/mobile_data/ 3.「Wimax」は「お試し10日」とかありましたので、今年1月に試しましたが あまり通信がよくありませんでした。 4.投資(FX)を行っていて、屋外で通信している時は 試しに「docomo:テザリング」を行って試しました 1時間の通信で「1GB」も使ってしまいます、 ですので 「7GB/月」の制限があると困ります。 ただ、毎日屋外にいることは少なく、たまに1日5時間外出するとかです。 7GB/月を超えるのは確実です、7時間/月通信は必ずしますので。 2日外出すれば超えてしまいます。 5.候補は (1)「e-ca」というレンタル http://www.e-ca.jp/?cid=ot&utm_medium=cpc&utm_source=yahoo&utm_campaign=%25E3%2583%25AC%25E3%2583%25B3%25E3%2582%25BF%25E3%2583%25AB%25C3%2597%25E3%2583%25A2%25E3%2583%2590%25E3%2582%25A4%25E3%2583%25AB%25C3%2597%25E3%2582%25A4%25E3%2583%25BC これは、これは7GB/月とういう制限はありませんが、 1日の使用量が400MGになると21時から翌2時までの間、通信が落とされるそうです。 これなら、行けるかもと思っています。 (2)よく調べていないのですが「WILLcom」はどうかと? 宜しくお願い致します。

  • 塾の先生に言われた言葉

    塾でアルバイトをやっている大学生(先生)と話してた時のことです。 先生「○○大学(先生の通っている大学)きなよ~」 私「やだ!wてか○○ちゃん(私の友達)いきたいっていってたからいいじゃん」 先生「そういうことじゃなくて~・・・」 先生からこんな風にかえされたんですけど、本当は何て言いたかったんですかね? 分からないのでお願いします。

  • 東芝のPCでデスクトップはどうですか?

    PC買おうかと思っています。 いままで富士通のデスクトップ使っていたのですが、 サポートが1年間しか無償で受けられなくなりまして それならと調べてみたら東芝がいつまでもサポート無償で受けられるようなのですが 東芝のダイナブックは有名ですが、デスクトップはあまり聞いたことがなく、 どうなのかなって思っています。 今買うならwin8です。 win8.1が製品化されるのは来春くらいにはなりそうです。 8.1がでたら高くなるでしょうし、今なら在庫処分で安く買えるかも・・と思っています。 東芝デスクトップ、まぁ、どこのメーカーでもあまり大差はないとおもいますが、 なにかよかったとか、やめておけ、とか情報あれば、お教えくださいませ。 宜しくお願い致します。

  • 外付けハードディスクの選び方

    パソコンの容量はまだ余っていますが、だいぶ動作が重くなってきたので、子供達を撮影したホームビデオや写真を、外付けハードディスクに保存しようと考えています。 しかし種類がたくさんあってチンプンカンプンです。。。(><) 値段の幅もかなりありますし。 予備も考えて2つ購入したいのでもちろん値段は安い方が良いのですが、同じ様な条件であまりにも安いと“すぐに壊れるのでは?”と思ってしまいます。 例えば今、価格.COMで最安値を見ているのですが、Silicon Powerと言うメーカーで、500GBで5000円弱です。 安いので飛びつきたい所ですが、聞いた事のないメーカーで不安だし、500GBで収まるのかも分からないし、相場も実は分からないので迷っています。 もうすでに膨大な量のビデオや写真がありますが、今現在子供は保育園児なのでまだまだ増える予定です。 どなたか教えて下さい。よろしくお願い致します。

  • <<違法な>>出会い系サイトについて

    まず始めに、自分の年齢は15です。私は↑のようなサイトをこらしめたくて、自分は登録しました 通常は法律により、年齢確認義務があり、出会い系サービスは必ず18歳以上である確認義務が必要となります。身分証明書の提出又はクレジットカードでの認証などが無い場合は 年齢確認をやらずに登録させているといことで違法になります。未成年者の利用に関しても、通常の契約は保護者の同意が必要なため 取消を主張できます。まずこのサイトで登録したときは、18歳以上ですか?YES or NO で答え、yesと答えたら、なんの確認もせず、すぐ登録の画面へといきました。登録したメアドは、いちおう、PCのものです。 そしてそのサイトは、ポイントを金で買い、買うにつれて、会員クラスが上がるというしくみです  そこで僕は授業料だとおもい、少しのお金をクレカではなく、オンラインマネーで課金しました そして会員クラスをあげました。すると、さらに本日限定でさらに↑の会員クラスにならないかというような誘いがきました その支払方法には2つあり、ひとつは自分で負担する もう一つは全国でその会員になりたい人(次から、Aと表示)に負担してもらう といった内容でした 自分は後者を選びました。そしてプラチナ会員とやらになると、さっきの説明では表記されていなかったのに、「Aさんの負担のより、プラチナになったため、まだ一部の機能しか使えません。使えるようになるには、本人さんが<申告>してくださいとのこと。 特に料金が発生するとは表記されていなかったため、自分は指示に従い、申告しました   すると、機能をすべて利用するため、7万円お支払くださいとのこと。 流石にこれは無理なので、無視しました  すると裁判を起こすと言ってきました この場合、どっちが悪いのでしょうか? 回答よろしくお願いします

  • LINEについて

    LINEってパソコンじゃできませんか? 今スマホは持ってないのでパソコンからできればと思ったのですが?

  • クレジットカードが作れなくて困っています。

    初めて質問させて頂きます。 タイトルの通りです。 先日最も審査の通りやすいと思われる「アコムのマスターカード」に申し込みしたんですが一瞬で弾かれました。ダメもとで楽天も申し込んだんですがやはりだめでした。 原因は以前5万くらいプロミスで借入し、残り4000円くらいのところで今年1月くらいにメアド、住所が変わり、そのまま忘れてました。 先月くらいにどこで調べたのか、督促状がきてそのままATMで返済したんですがやはりブラック(情報信用機関等の事故情報)に登録されていそうです。 そこでいくつか質問があります。 1.、現時点では他のクレジットカード会社の審査通過はやはり不可能でしょうか? 2.事故情報が消えるのはだいたい5年くらいとありますが返済から5年経つまでクレジットカードは諦めるべきなんでしょうか? 何かやるべきこと、やれること等ありましたら合わせてご回答よろしくお願い致します。 質問者の情報です。 電気通信系会社員(勤続6ヶ月、正社員) 年収300万くらい 26歳、妻と二人暮らし 他の借入歴なし、妻も皆無

  • 「多数決」以外で納得が得られそうな決め方

    「多数決」以外で納得が得られそうな決め方はあるでしょうか?

  • デート3回目で取るべき行動とは

    今度でデート3回目になるのですが、付き合っていない状況でこちらから手を繋ぐのはありでしょうか…? お互いサイトで知り合ったのですが、女性の方から今度一緒に~行きましょうと誘われて、 3回目のデートがをすることができるのですが、まだ手も繋いでいません。 女性の好きなタイプの男性は強引にHしてくれる人とメールで言ってたので、そろそろ何かしらのアクションを起こさないと 向こうは冷めて言ってしまうのか不安です…。 でも会っているときは真面目で敬語で話してくれますので、軽いわけではなく肉食系なのかなと思います。 体型は結構ぽっちゃりであまり付き合った人がいないみたいです。 手を繋ぐのもドキドキするんですが、どういう行動を取るべきでしょうか? 当方は26で相手は22です。

  • ギターのエフェクターについて教えてください

    今持ってるのがbossのオーバードライブディストーションだけです。 ストラトをつかってるんですけど、使うギターによって音も変わりますよね? あと、gogo7188の浮舟という曲をやりたいんですが、何のエフェクターを買えばいいかわかりません。 youtubeでエフェクターものった動画もありましたが、あんなにたくさんエフェクターも買えないです。 エフェクターについて詳しく教えてください。

  • プロパンって何度で爆発しますか?

    昨夜、京都で祭りの最中に屋台が爆発する事故が発生していますが・・ 最初に燃えるのは送ガスチューブだと思いますが、もしも栓が閉められているプロパンのスチールタンクが火の近くにあったとして、それは、ブロックで囲われた中に置かれている状態ではなくて、直接、火災などの熱にさらされていたとする場合、どれくらいの時間、高熱に耐えるのでしょうか。? 宜しくお願い致します。

  • 人権作文を書きました!辛口採点お願いします><

    [命の灯]祖父が遷延性記憶障害になってから二年が経とうとしています。いわゆる、植物人間です。 なんとか自発呼吸が出来るまでに回復をしましたが、体温調節や自己表現はできません。痰が絡まって苦しそうに咽る祖父を見ると、このまま息が止まるんじゃないかとすごく怖くなります。そして、植物状態になってから祖父の目には光が無くなった気がします。目が合っていても、私は祖父の世界に居ないような気がして心がじんわりと虚しさでいっぱいになります。 祖父の見舞いは、祖母と母と叔母が交替でしています。ほぼ毎日行って、いつも顔を拭いてあげたり、耳元で話しかけたりします。祖母も母もすごいと思います。正直、祖父の手や足は垢が溜まっているのですごく嫌な臭いがします。一番鼻が利く私にとって、それは耐えられないくらいなのですが、祖母と母はそんな事お構いなしに祖父を介護します。 こんなにも大変な事を欠かさずにするのは祖父に一日でもいいから生きてもらいたいからです。  しかし、この状態の人を見て世間はどう思うのでしょうか。「一日でもいいから長く」と思う人もいるし、「早く解放させてあげたい」と思う人もいるとおもいます。自分が自己表現できなくなったら・・・。私なら生きたいです。お世話をしてくれる人には迷惑をかけますが、心臓が自然に止まるまで完全に灯が消えるまで生きていたいです。また、祖父も同じように諦めないと思います。 安楽死や尊厳死は問題となっています。日本では犯罪ですが、世界では六ヶ国が安楽死を認めています。  安楽死にも積極的安楽死と消極的安楽死、の大きく二つあります。積極的安楽死とは薬物などを投与して死なす方法。消極的安楽死とは治療を継続を中断させて死なす方法です。 安楽死には本人の意思確認、家族の了承、回復の可能性等の条件を全て満たしていないといけません。家族や医者だけの判断では、「人を殺す」行為になってしまいます。しかし、家族が見かねて医師に依頼するというケースがあるそうです。 それを見て私は驚きました。大切な家族の命を絶たせる行為を選択する事が信じられませんでした。さらに、祖父のような患者の生存権は司法書士に渡るそうです。つまり、 「場合により、患者本人に生存権がない」 という事です。  そんなのおかしいと思いました。私には権利があり、祖父のような患者には生きる事を決める権利が無くなったのです。  確かに祖父は自力では動けませんし、話せません。しかし、心臓は動いているのです。命の灯はしっかりと光を放っているのです。  もし、安楽死を認めるという人は考えてみてください。沢山の命の灯の事を。  命の灯は小さくても弱くても生きようと体中で必死に燃えています。それを吹き消そうとする事はとても残酷だと思うのです。 祖父が植物人間になってから、自分が普通の生活ができる事の幸福感を味わえるようになりました。生きる事の素晴らしさや命の重さ、生きる権利の大切さを感じる事ができました。  最後に、沢山の命の灯は燃え続けています。私や祖父もそのうちの一人です。体が必死に生きようとしています。  たとえ、灯が消えたとしても大切な人の心には残ると私は思うのです。きっと祖父が亡くなっても、私の心の中で燃え続けるのです。 ------------------------------------------------------------------------ 長文を読んで頂きありがとうございます。どうですか・・・。申し訳ないですが、読み返しをしてないんですよねぇ・・・。 アドバイス等お願いします!

  • 「しょっちゅう」について

    読書感想文で「しょっちゅう」という言葉を使いたいです。 そこで「しょっちゅう」を調べると「初中後」から略されているということが分かったのですが… 「しょっちゅう」と意味が似ていて書きかえれる文字はありませんか?? 早めの回答よろしくお願いします!!

  • ミラーレス一眼どれが良いですか?

    ミラーレス一眼の購入を考えているのですが、どれが良いのか分りません。 今のところ候補はPENTAXかSONY α NEXで考えています。 お勧めの機種があれば教えてください。 背景のボケた写真を撮ることが多いです。 ・センサーサイズが4/3型以上 ・純正(マウントアダプターなし)で200mm以上の望遠レンズがある ・ファインダーは使用しません ・レンズを装着しても軽量 ※一度、一眼レフの購入をしたのですが 大きすぎ・重すぎで、持ち歩きは無理でした。 また、EOS Mに200mm以上の望遠レンズの発売予定はありますか?

  • 17で結婚して18で離婚した場合、バツ1ということ

    17で結婚して18で離婚した場合、バツ1ということが永遠に私についてきますか?? 必ずしもバツ1と言わなければならないのですか? 再婚する場合や他の場合にも再婚としっかり言わなければならないのでしょうか?