xNekoNyanx の回答履歴

全978件中41~60件表示
  • iPhone auからソフトバンクに乗り換え

    iPhone auからソフトバンクに乗り換え 現在auでiPhoneを使用しており、9月に発表されると言われている新iPhoneにしようと思っているのですが、auでiPhoneに対するサービスに満足できないので同時にソフトバンクに乗り換えたいと考えています。 現在32GBモデルのiPhone5を12ヶ月使用しており本体代金が1年分残っています(いくらかがちょっとわからないのですが) 月々割?かなにかで毎月払っている本体代金が割り引かれているようです。 それを途中解約すると残りの本体代金分が請求されるというのはわかっています。 そこでiPhoneを売って残りの本体代金と違約金にあてたいと考えています。 iPhoneは無料修理で新品交換してもらったばかりで1ヶ月ほどしか使っていないのでとても綺麗です。 ただ、iPhoneを売っただけではすべてカバーできないと思うので、MNPでソフトバンクへ行き、おとくケータイ.netというところで乗り換えると最大7万円キャッシュばっくというのでそれで乗り換え、そのキャッシュバック分も違約金、本体代金にあててなんとか無料でソフトバンクへ乗り換えたいと考えています。 それは可能でしょうか、 またソフトバンクでも2年縛りの契約をしiPhoneは32Gモデルを買うつもりです。 問題があれば教えていただきたいす ほかにこうすればいいよ、と言うのがあればぜひ教えてください

  • 初めてのスマホ docomoのお勧めの機種は?

    10年以上、ドコモの携帯電話を使用しています。 不便は感じていませんが、文明の利器に触れていないといざとなった時には遅れてしまって、頭と指?が追いついていけなくなったら困る・・・と思っている今日この頃です。 そんな折、先日、ドコモショップから「初めてスマホを買うなら今がチャンス!!」という案内が届きました。 初めてスマホを買う方で、ドコモを10年以上利用なら、GARAXY S4、 または、Xperia TM Aが、 はじめてスマホ割+ありがとう10年スマホ割=「月々サポート」で24か月合計の利用料金が 最大25,200円おトクとあります。 本パンフレット持参とオプション等加入で、最新スマートフォンが頭金0円! 実質負担金がGALAXYは月々420円から、Xperiaは210円から とあります。 オプションとは、NOTTV、dアニメストア、dヒッツ、dビデオ、あんしんパック、おすすめパック、 DCMXmini、マイショップ登録、およびメッセージR設定、カラダのキモチ、もしくはドコモ地図ナビ と記載されています。 XperiaにはGALAXYにはない、防水と赤外線通信機能が搭載されているのでこちらに魅力を感じています。 おサイフケータイはガラケーに搭載されていますが使っていませんし、NOTTVは私の住んでいる地域ではエリア外になっています。 インターネット検索は、自宅のパソコンで済まそうと思っていますが、スマホを持つと便利なのでつい検索してしまうそうですが、料金はかなり高くなるのでしょうか? 以上の条件から、どちらの機種が使いやすいのか、docomoショップで購入するのが良いのか、 スマホに変えると料金がどのいくらい増えるのか、を教えていただけると有難いです。 なにもわかっていない者の質問ですので、、お読みいただいた方にご理解いただけるのか、少々不安ですが、どうぞよろしくお願いいたします。 因みに、パンフレットの有効期限が9/1までとなっています。

  • 塾の先生のことが好きです。

    私は個別指導の塾に入っている高1です。その塾には中3の受験時から通っています。 その中で私は先生に恋をしてしまいました。(A先生とします。) A先生は、頭が良くて地元では有名な国立大学に通う大学2年生です。 去年から塾でバイトをしていて、仲が良くなりました。 A先生とは本当に仲が良くて、最終の授業が終わったら30分くらい二人ではなして帰ったりします。 A先生が授業のない時間のときは、私の横に座ってつきっきりで教えてくれました。 ある日こんなことがありました。 私「髪切ったんだ~」 A「お前ほんとサラサラだなぁ~、綺麗な髪してる」 といって髪を触ってきました。 他の子にはこんなことしません。 私にはよくしてきます。 ほかにも明日からA先生が一週間いないとき A[一週間しっかり休めよ!○日もな!」 私「ちゃんと来るし・・・、勉強しないとな」 A「休めって!ま、俺がいないからなんだけどw」 と帰りに言われました。 先生は、授業中も近いです。 よく手があたります。それで静電気がばちってなって A[いたっ!大丈夫だった?」 私「大丈夫だったよw布のところだったから」 A「よかった」 ってことがあります。 足とかも普通にあたったりします。眠くなって寝ているとちょっかいだしてきて頭ポンポンしたり なでなでしてくれることもあるときがあります。 私には、Sっけだして話しかけてきて、他の子より授業も楽しそうにやっています。 友達に「女慣れはしてないけど、○○(私のことです)には慣れた。」 と、いつもだったらさん付けなのに名前で私のことを呼んで言っていたそうです。 友達に私のことを可愛いといっていたということも聞きました。 A先生の友達も塾でアルバイトをしているのですが、A先生からよく話を聞いていたそうです。 これは下心があるのでしょうか? 下心の何物にもかわりないのでしょうか? でも好きなんです。 まだ告白してはいけないと思うのでアピール方法だけでも教えていただきたいです! お願いします!

  • ツイッターのフォロワーについて。

    皆様、こんにちは。 初めてツイッターをやるときに、他人のフォロワーにならなければならないのでしょうか? 「別に知り合いでない人のフォロワーになりたい」と思わないのですが、 「5人選べ」と出るので、4人選んだところでよくなってしまいました。 どうしてもわからないのです。他人のフォローなど出来ません。 皆様のご意見、ご感想をお待ちいたしております。

  • フェイスブック、こわくないですか?あきないですか?

    フェイスブック、こわくないですか?あきないですか? 私はFBには登録して、数名の友人(同級生)と友達登録しただけでした。 久しぶりにFBを見てみたら、同じクラスになったことのない人から友達申請が来て いたり、聞き覚えのあるくらいの名前が表示されていたり。。(友達かも?みたいに表示されてる) そしてそこにはほとんどの方が自分たちの写真をUPされていました。 さらにびっくりなのはお子様達の画像もいっぱいありました。 職場(会社名やショップ名)を書いてるかたもいました。 本当に仲の良い人たちに見られるのはいいのですが、 同じ学校だったというだけの人や全然知らない人に 自分や家族の写真をみられたり情報を読まれたり。。こわくないんでしょうか。。 だいぶ前ですが同窓会に出席した時の写真がUPされてて、その中に自分も 映ってたのでこれにもびっくり。自分の知らないとこで自分の画像がネットなり 携帯から見られてしまう。。もし私がFBに登録してなければ知らないままでしたし。 なんかちょっと引いてしまいました。。。。。 みんな結構頻繁に出来事をUPしててマメだなぁと思いました。 私も一昔前にミクシィで時々日記的なものを書いたことはありましたが 日記書くのも、コメントに対してのコメントとかめんどくさくなりやらなくなりました。 みんなほんとにすごいな。。。 私がめんどくさがりなだけでしょうか。

  • なんで?

    女性がトイレ我慢できなくてすいている男子トイレの方を利用したとか よくBlog読んでてみます これ男性がトイレこんでいるからといって女性のほういったら 1発逮捕&Blog通報ですよね なんで男女差別がこんなに盛んなのですjか

  • 最近、友達に助けてもらえません。

     自分自身は、大学での演習等は基本自分で何事もこなし、全部問題を解き終わってから他の子と答えを見比べて、正しいかどうかを確認します。たまに、わからない部分も自分で出来る所まで解いてから他の子に具体的に分からない部分を質問し、その後は自分で最後まで解きます。他の人に最初から丸投げということはまずしません。  わからない時に、よく質問をする(といっても、1カ月に1回するかしないかくらいの頻度ですが)A君がいます。その子は、自分が質問したときはAが考えた解答を自分に見せながら、いつも親切に教えてくれていました。ところが、最近になって質問しても教えてくれなくなりました。「自分の解答を信じればいいんじゃないの~?」って人をバカにしたような口調で言われておしまいです。他の人がAに「A君の解答みせて」と言ったときには見せるのに。自分の時だけ見せてもらえなくなりました。「なんで教えてくれないの?」と聞いても、「別にいいじゃん」としか答えてくれません。    自分は、自分がやられていやなことはまずしないです。悪口も言いません。なのに、そういう対応をとられます。なぜでしょうか?まあ、どうせ自分なんて価値のない人間なんでしょうけど。

  • 専門学校は何年制を選ぶべきですか?(>_<)

    こんにちは! 閲覧ありがとうございます。 現在高校2年生です。 専門学校に行こうと思っているのですが、専門学校にも2年制や3年制、4年制などがあって 専門学校には何年通うのが1番良いんだろう?と思っています。 そこで良ければ2年制と3年制、4年制のメリットとデメリットをそれぞれ教えて頂きたいと思ってます(^-^)/ 学校はIT関連のところに行って、プログラマを目指す予定です。 回答よろしくお願いします!!

  • 24時間テレビを観ますか?

    皆さんは、24時間テレビを観ますか? 私は毎年観ていないのですが、今年も観ません。

  • 消費税引き上げについて~

    財政赤字の中、消費税引き上げは、やむを得ない事・・・でしょうが、 何もかも、一律に引き上げるのには、反対です。 食料品や、その他・・生きていく上で、最低限必要な物は、税率を据え置いて欲しいです。 <その品目を、どうして選択するのか、と言う議論は、別と言う事で・・。> かつての物品税対象品目は、2割を越えても良いのでは、と思っています。 例えば、ゴルフの5万円のドライバーが7万円になっても、かまわないし、 パソコンなど最近のデジタル商品は、以前に比べると、性能で比べて随分安くなっています。 液晶テレビなんか、以前と比べて、そんなに安く売るのなら、税金を転嫁したら・・と思うくらいです。 上手な、消費税の引き上げってあると思うのですが、どうでしょうか?

  • 大学生と中学生の恋愛

    大学一年生の男です。 自分は去年から六個年下の中学一年生の女の子に数回告白されています。 最初は、妹としてしか見れないという理由で断っていたのですが、徐々に気になり始めている自分がいます。 昔から惚れっぽい性格で、好きになってくれた人を好きになるということが多くありました。 中学生から男子校に通っていた為、女性経験もあまりなく、どう接すればいいかもわかりません。 今、現状では好きかと聞かれれば、自分はその子のことが好きなんだと思います。 やはり、大学生が中学生に好意を持つというのはおかしいのでしょうか。 今あるこの感情は、好きという感情ではなく、ただ守ってあげたいという年下を見ている感情なのでしょうか。 答えがでなくても構いません。 アドバイスだけでもよろしくお願いします。

  • 半沢直樹を佐々木蔵之介さんがやったら?

    半沢直樹を佐々木蔵之介さんがやっていたら、どうなったと思いますか? 今の堺さんはぴったりな感じですが、佐々木さんも合いそうな気がしませんか? なんでもいいので回答ください。

  • 事務机に大型ディスプレイ

    会社のパソコン数台の購入を考えています。 これまでは17インチのディスプレーを置いていましたが、 今度購入を考えているのが、21.5インチの一体型で それ以上小さいものがありません。 一般のの奥行き60センチ、幅90センチの事務机に置くのですが、 斜めに置いたり、前面に出っ張らせたりできない状態で置くとすると (奥行は普通のモニターと変わらないと思いますが、) 実際に置いてみて、 視覚的に近すぎる、大きすぎる、ということはないでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 今ではお中元・お歳暮は、当たり前ではない?

    会社を立ち上げて数年経ちますが、お中元・お歳暮は毎年仕事をもらっている元請けさんには贈っています。 うちも仕事を下請けに出すようになって三年くらいは経ちますが、お中元・お歳暮というものを受け取ったことがありません。そのような風習というものは、近年なくなってきているのでしょうか?

  • 覚えのないアカウントに困っています。

    先月、月にかかる携帯代を安くできれば、と思い中古の携帯(docomo、AQUOS PHONE ZETA SH-09D)とOCNのSIMカードを購入しました。 メールを設定したり連絡帳を移したりするのに苦労しましたが、今は覚えのないアカウントに困っています。 ○○○○○@gmail.com だというのですがこの○○○○○の部分に全く覚えがないんです。 このアカウントにパスワードを入力してログインしないと、スマホでアプリをとったりフェイスブック、ツイッターができないみたいなんです。 私はこの後どんな行動をとればいいのでしょうか。 困っています。 教えてください。 ちなみにPCや前の携帯では他のアカウントをGメールで取得しています。 よろしくお願いします。

  • これを見て、一言どうぞ!

    今年の夏は暑いので、どこかでこうなっているかも知れませんね。

  • 流しそうめんの頂き方(子供向け)注意事項

    子ども会で流しそうめんをします。 準備は、大工仕事の得意な方にお願いをしてあるので大丈夫ですが、 当日、流しそうめんをいただく際の注意事項 (保護者&子供たちに注意をしておかないといけない点) をお教え下さいますようお願い致します。 ※数年前に一度やったことがあるのですが、マナーの悪い子がいて  事前にしてはいけないことを、伝えてよければと反省しました。  小さい子を優先に…とか  箸をずっとつけっぱなしにしないとか…   常識でしょ~。と思われるような、ささいな事でも結構です。 どうぞ、宜しくお願いします。 ※子供の参加者は、2歳~中学生までと年齢層が広いです。

  • 付き合う前のデート代

    デート代についてですが、意見が分かれる問題だと思いますので 批判はご遠慮頂きたいのですが、私は男性に全額出して欲しい と思っているタイプです。 付き合ってからは、いつもだと申し訳ないので たまには私が、という ことも構いませんが、付き合う前のデートでは男性に頑張ってもらいたいと 思っています。 ただ、出していただいたら もちろんお礼は忘れませんし、一応、自分も 払う姿勢は見せます。ただ、本心は払ってほしいと思っているので 私が出そうとしても 断ってほしいですが。 男性も、奢ってもらうのが当たり前な女性は嫌だとよく聞きますが、お会計の際、 どのような対応(女性の方から、払いますよと言われたい、言わなくていい、 いつ言うのがスマートか、席を立つ前、レジのところ、外へ出てから 等)が 一番良いですか?

  • 【至急】ヤフオク 個数5個を1人が落札した時の送料

    ヤフオクで出品時に個数5個と設定した商品が入札1件で落札されて、取引連絡したのですが、落札価格と送料5個分を合わせた金額を連絡したら、向こうが送料1個分じゃないか?みたいなことを言ってきました。 マイオークションで自分の商品をみる限り、個数5で入札件数1件なので、その落札者が5個を落札したことになると思うのですが。 ヤフオクで説明欄には1個分の送料しか書いていませんでした。 この場合、送料は5個分請求することはできないのでしょうか? 参考にしたいので、できるだけ多くの回答をお待ちしております。

  • こんなこと、ありますか?

    例えば、街の通りすがりに、声の出る自販機などが、たまたましゃべるとドキッとしませんか?自分の心の声が聞こえたようで、びっくりしてしまうのですが、皆さんこんなことありますか?