• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:iPhone auからソフトバンクに乗り換え)

iPhone auからソフトバンクに乗り換え

xNekoNyanxの回答

回答No.1

>>おとくケータイ.netというところで乗り換えると最大7万円キャッシュばっく 内訳は?ちゃんと確認しましたか?? 最近のSoftbankでキャッシュバック7万円はあり得ないと思いますよ。○○でいくら、更に○○でいくら…みたいに上乗せされていって「最大」でその金額になるのでしょう。 質問者様の場合、どうせすぐにホイホイ乗り換えるのだから、数ヶ月ほど待ってMNP一括価格になってから購入したほうが良いのではないかと。これなら、次に2年未満でMNPする時も「最初に支払った端末実費+違約金」だけで済みます。 契約条件自体は絶えず流動的に変化していますから、中身については事前に確認した上で検討しないと正確な試算は出てきません。 また、Softbankは他者と比べて契約のハードルが高いので、MNPであっても運転免許証やクレジットカードを持っていないと住民票と身分証明(住基カードや保険証など)の両方が必要となったりします。ということは、おとくケータイ.netで申し込む場合はどうなるのでしょうね? まあ、契約内容については契約者御自身でしっかり確認されることをお薦めします。ここで回答者が何と言おうと、契約書に記されていたらそれがすべてですから。

noname#227532
質問者

お礼

内訳はいろいろみました。7万円はキャッシュバックされなくてもとりあえず本体代金と違約金だけカバーできればなと思っています。 auはLTEの範囲を偽っていたのでそれが納得できなくて変えようと思っているのです。 なぜ待てないのかと言うと新しいiPhoneがでてしまうと今のiPhoneの価値が下がり買取値段が下がってしまうからです。 もう乗り換える気はありませんのでできるだけ安く乗り換えたいなと思っているわけです。

関連するQ&A

  • iphone 5s 乗り換え au 月々割

    現在auのiphone5 32GBを12か月使っております。 5sが出るとのことでそれがほしいので機種変か、ソフトバンクに乗り換えようかと考えております。 で、どうにかその費用を0円に抑えたいのでここに質問しました。 iphone5はもちろん売って月々割で補ってもらえない本体代金にしますが、実はiphoneが壊れ8月に新品交換をしてもらい、新しいアイフォンを買うことを予想し、高く売れるために非常にきれいに使っております。傷一つありません。それを今回うればなんとは月々割で割り引かれなかった残りの12か月分が補えるのではないかと考えています。 auのiphone5の月々割が1680円です。12か月使っていてあといくら残ってるのがわからない状態です。 ソフバンにMNPで入り何らかのサービスでキャッシュバックをもらうか、auから5sに機種変するなら10000円補助するとのメールが来ているのでそれを利用し、iphone5を売って5sを買おうかと思っています。 で、ソフバンに乗り換えるのと、auを其のまま続けて違約金から逃れそれで5すぉ購入するのとどちらがお得ですかね とにかく今回iphone5を売り、5sを購入できればいいのです 16GBを誰でも割りに入り月々割で本体代金実質無料のヤツでと考えていますauで5sを買うならですね どのようにすればいいでしょうか

  • ソフトバンクで使用中のiPhone5をauにMNP

    現在、ソフトバンクでiPhone5を使用していますが、MNPでソフトバンクで使用しているiPhone5をauでそのまま使用できますか?

  • iPhone5買うならau?ソフトバンク?

    iPhone5を購入予定なんですが、キャリアをどちらにするかで悩んでいます。皆さんならどちらを選びますか?理由も教えて頂けると嬉しいです。 ちなみに、今はソフトバンクのiPhone4Sを使ってます。ソフトバンクのiPhone5に機種変かauのiPhone5にMNPかで迷っています。 回答よろしくお願いします。

  • iPhone 4S ソフトバンク契約後auへ

    公式には原則出来ないみたいなことを書いてあったと思いますが、実際は出来るのかご存じの方がいましたらお願いします。 ソフトバンクモバイルとiPhone 4Sを新規契約し、その後諸事情でソフトバンクモバイルとの契約を解約し、端末を持ってauでの持ち込み新規またはMNPを行うことは実際は出来るのでしょうか。それともどうやっても契約後どちらかで使用開始したiPhone本体はその契約した側のキャリアでしか使えないようにとうしてもなってしまうのでしょうか。

  • ドコモからソフトバンクへ

    ドコモからソフトバンクへ 明日ドコモの携帯からソフトバンクのiPhone4の32GBに乗り換える予定です。 分割ではなく一括で購入しようと考えています。 現在、ファミ割MAX50/ひとりでも割50とファミリー割引に入っているのですが、違約金というものが掛ると聞きました。 端末利用期間が2年1ヶ月となっていますが、違約金はやはり掛ってしまうのでしょうか? それと、MNPにするとお金が掛るようなので新規にしようと思っています。新規でも電話帳はソフトバンクでiPhoneの方に移してもらえるのでしょうか? 最終的な支払いはiPhone本体の料金と違約金とドコモ10月分の料金とソフトバンク手数料とソフトバンク10月分の料金でよろしいのでしょうか?

  • ソフトバンクのiPhoneからauのiPhoneへ

    3月にソフトバンクのiPhone5から、auのアンドロイドに乗り換えましたが、 アンドロイドは使いづらく、auのiPhone5sに機種変更を考えています。 現在、auの方でipadを持ち、padと、これから機種変更するiPhoneのIDを同じものを使いたいとは考えていますが、前に使っていたソフトバンクのiPhoneのデータを、auのiPhoneで共有することはできますか? できるとしたらその方法をご教授頂きたいです。 (電話帳は現在のアンドロイドから移せますが、写真とかがメインです。 あとは以前使っていたアプリ。) ソフトバンクのiPhoneは現在は契約はなく、本体は自宅でWi-Fi設定のもとで使用しています。 auの現在使用しているアドレス「@ezweb.」をauのAppleIDに使う予定でいます。 auの機種値引き期間等の兼ね合いもあって、早急に解決したい問題です。 検索してひとつひとつ調べる時間もなく、もしかしたら「過去にあるよ」とご指摘を受けるかもしれませんが、そこはご容赦くださいませ。 わかりづらい文章で申し訳ないですが、どなたか詳しい方がいらっしゃいましたら よろしくお願いいたします。

  • MNPでauのiPhone6に乗り換え

    ソフトバンクのiPhoneこら2年経って11/21から更新期間のためMNPでauのiPhone6に乗り換えを考えています。昔はキャッシュバックが店舗により異なるため昔ドコモからソフトバンクに乗り換え時、色 々検索してお得な店で機種交換したんですが、 今はキャッシュバックも規制され、どこで変えても同じですか?

    • 締切済み
    • au
  • auのiphoneをソフトバンクにMNP

    auのIphone4sを持っています 先月不具合があり新品に交換しました ソフトバンクで5Sを購入しMNPで移ろうと思いましたが まだひと月ともったいないので MNPが可能であればそのまま(1年くらい)使いたいと思っています そもそも通信方式や機器の設定が違うのでMNPは出来ない気がしますが そんなこと可能でしょうか?

    • 締切済み
    • au
  • ソフトバンクでiphone4s。auで使いたい。

    3ヶ月前にiphone4sをソフトバンクで購入しました。24回の分割払いです。ハートフレンド割引ですので違約金は発生しないと思います。 電波状況が悪すぎるので、auに乗り換えようと思います。 いろいろ調べてみると、そのままの状態では使えないことがわかりました。 SIMロックとか、白ロムとか、その辺のことについて教えてください。 ほかに、auで新しくiphone5を購入して、今の4sを一括で支払って売却してしまおうとも考えております。なるべく損しない方法がありましたら、教えてください。

  • auからソフトバンクへMNPで切り替え

    auからソフトバンクへMNPで切り替え auからiPhone目当てでソフトバンクへMNPにて切り替えを考えています そこで質問なのですが、 (1)現在のauのメールアドレス(××@ezweb.ne.jp)をキープすることはMNPでは不可能でしょうか?(例えばMNP後に別途auと新規契約してアドレスだけキープするとか) (2)上記(1)が不可能とした場合、au解約後にかつてのauメールアドレスにメールを送信した人には「このメールアドレスは現在使われておりません」というようなメッセージがあるのでしょうか? 教えていただけませんでしょうか