angel0331 の回答履歴

全887件中21~40件表示
  • 売掛金を回収する場合

    商品をある店舗へ卸しています。 毎月1回~2回ほど、1回につき5万円程度の商品を卸しています。 月末締めで翌月上旬に支払ってもらっています。 ところが、、 5月 1回の取引→6月上旬入金済 6月 1回の取引→7月上旬入金済 7月 2回の取引→8月上旬、1回分だけ入金済 で、8月は2回分の金額が入金されるはずが直近の1回分しか入金されてませんでした。 通帳を確認しましたが、ほかに振込はありません。 おそらく、取引先が間違えているのかと思うのですが・・ そこで、質問です。 金額が正しく入金されていませんよ、とすぐに連絡して言った方がいいのでしょうか? あまりすぐにクレームを入れるとガッついてる印象を与えてしまうでしょうか? 金額的には3万円くらいですが、、せめて次回の取引の入金があるまでしばらく待った方がいいでしょうか?できれば、取引先の経理で気がついてくれればいいのですが。。 また、こちらからは納品後すぐに請求書を郵送してるのですが、それがきちんと取引先に届いていない可能性もあるのでしょうか? いづれにしましても、経理上「取引先の間違いでは?」という場合、どのくらいの間隔で相手に連絡を入れますか?

  • 性に対する嫌悪感

    高校一年生の女子です。 小さい頃から女の子のような服装をするのが嫌でした。 年頃になって生理が始まったり、胸が膨らみ始めたりするのがとても 嫌でたまりませんでした。 中学生に入ると、制服姿を見られるのが嫌で気分が悪くなったり、 学校を休んだりしていました。 今は制服の無い高校に行っていますが、やはり女として見られるのには とても嫌悪感があります。 私服はいつも男物の服しか着ませんが、親も友達も、ただ男装が好きな 人としかとらえていないようです。 ちなみに母はこの事を知っているのですが、相手にしてくれません。 父は性転換した人に対し、とてつもない嫌悪感を感じてるようなので、 男になりたいなど、怖くて言い出せません。 恋愛にはあまり興味が無いのですが、テレビに出ているタレントの方を 見ている限り、女性の方にしか好感を持てません。 私は自分のことはもう男だとしか思っていませんが、 それを周りの人にカミングアウトし、これから社会で堂々と生活していくとなると やはり抵抗があるし、本当に怖いです。 しかも周りの人たちは、私のような人に対しては良いイメージを持っていません。 でも今、本当に悩んでいます。私としては、カミングアウトしたい気持ちはあります。 ですが、周りの反応も怖いです。 両親についてはそれを受け入れてくれるとは思えません。 これは皆に嫌われてでもカミングアウトするべきなのでしょうか。

  • 私は性同一性障害のMTFです

    先日、某大学病院で性同一性障害と判断され診断書を頂きました。 私の場合、カウンセリングは初診で終わりました。 私自身 性同一性障害と向き合い家族にカミングアウトしてからの診察だったので 次に第2段階のホルモン療法に進みました。 が 私の近所にジェンダークリニックが無いためガイドラインに沿って進む事ができず困っています。 先日近くの産婦人科に問い合わせをしたところ良心的な産婦人科でホルモン注射はできますが 女性ホルモン注射の名前が分からなければ打つことができませんと言われ 私は私で前から調べていたので血液検査や染色体検査等をして錠剤で女性ホルモンを体に馴らしてからペラニンデポーを2週に一度のペースで打つと知っていたのですが私は専門家ではないので確実に断言は出来ません‥ MTFの方で詳しく知っている方がいましたら参考にしたいので教えて下さい。

  • 生きるって・・・

    20代,性同一性障害です。数年前に胸の手術を受け,現在B80あります。 私的には,やっと本当の性に近づけるって思っていたけど,周囲は「変態」「ヤリマン」「男好き」という目でしか私を見ていなかった。現在,専門学校に通っていますが,いじめを受けています。 情けないですが,ヴァージンはどうでもいい男に奪われました。嫌だと言っても感じてるのか体が反応してしまう・・・本当にあたしは「ヤリマン」なのかって今も悩んでいます。 男性のシンボルがある以上,男性の集まる方(トイレや浴場など)を使わなければなりません。非常に苦痛です。 両親にも,「取りたい」と頼んでいましたが,親の気持ちを考えると,私自身複雑な思いです。 「やらせて」などの卑猥な言葉はほぼ毎日言われます。実の兄にも「体が見たい」と・・・ みんな,体目当てなんだなって悲しくなります。 あたしが,女になるのはエッチが目的じゃありません。普通の女性のように買い物したり,笑ったり,恋愛したり・・・無理かもしれませんけど,そうなりたい。 あたしは,生きている限り「面白い体の人間」って見られるのか・・・SEXしても,必ず言われるのが「俺と寝たって言わないでね」・・・結局,世間体が気になるんですよね・・・ 嫌なら抱かなければいいのに・・・ このまま,中途半端な体で生きるか,親の気持ちを無視して取って女になるか・・・髪も切り,男装して男としてふるまうか・・・ 消えてしまうか・・・ なんか疲れてしまいました・・・ アドバイスいただけるとうれしいです。

  • 自治体ゴミ袋の許容量は?

    兄が老人ホームで働いています。 老人ホームとはいえ、このご時世、経費削減に努めなければなりません。 先日、兄が自治体のゴミ袋(事業者用)に、排泄介助で使用したおむつ類をぎゅうぎゅう詰めにして出したそうです。兄いわく、「個人用もそうだが、事業者用ゴミ袋は高い」というのが理由だそうです。 ですが、この件で業者から事務所経由で苦情がきたらしいです。「入れすぎるな」と。 兄が言うには、「袋は4点を結ぶタイプで、その結んだ紐を片手でしっかり持ちながら、もう片方で側面を支えれば、袋が破れたり紐が切れたりって事はないはずだと。紐を瞬発力をもって引っ張るから切れるんだ。そんなのは業者の怠慢だ」と。 正直、兄の言い分ももっともだけど、業者の労力もわかるので何とも言えません。 みなさんはどう思いますか? どちらが正しいとかって決められますか? 幅広く意見を聞きたいです。

    • ベストアンサー
    • noname#174025
    • アンケート
    • 回答数1
  • エアコンフィルター非搭載の車

    ジムニーのJA11を購入した車初心者です。 最近、エアコンの臭いがひどく、カーセンターにエアコン清掃をお願いしましたが、改善されませんでした。 清掃時に施されたミントの臭いとエアコンの臭いで、とてもエアコンが使えるような状態ではありません。この暑い時期なので常に窓全開です。 この臭いを取るにはどうすればいいでしょうか? ご教示のほど、お願いいたします。

  • 生活保護でエアコンや車はもてますか

    夏は暑いですし、遠くに行くために車が欲しいと思います。 重量税や自動車税、車検の費用は別枠で支給されるでしょうか?

  • 性同一性障害者の職業について

    僕は性同一性障害で体は女で心は男という状態です。 まだ高校生なので治療などは一切していませんが、将来はホルモン注射をしたり、改名をしたいと思っています。 その中で一番心配なのが、将来の仕事のことです。 僕は教師になることを目指しているのですが、見た目はすっかり男なのに戸籍が女のまま、男の先生として扱われて仕事をすることは可能でしょうか?><; 戸籍変更をするのには長い年月とお金がかかるので 教師になるまでにするとなると難しいそうです。 今までにそういった例はあるでしょうか? 回答よろしくお願いしますm(_ _)m

  • 被災地高速無料化を悪用?

    被災地高速の無料化を利用して、水戸インターチェンジで一度降り、また乗り直すというドライバーが多発しているとニュースになっていましたが、この問題をどう思います? 確かに違法ではありませんが、ドライバーのモラルが問われると思いますし、政府は策を打たないのでしょうか? また、悪用している人と正直に料金を払っている人の間に不公平感がありますが、皆さんはこの問題をどう思います?回答お願いします!

  • なぜトイレが少ない、音姫

    自分は性同一性障害で小便器を使うのが無理 (女性が男性に見られながら用を足せないようなものです) なので個室か多目的トイレを使うのですが空いてないことが多く 建物を出て30分くらいトイレを探すこともあります 手術をするまでは女子トイレを使うことは出来ないのですがそれまでどうすればいいですか よく女子トイレは混むといいますが女性は自分の場合よりも待たされることが多いのでしょうか あと音姫も多目的トイレにはあるのですが男子トイレには無く 用を足す時に音を消すために水を流すのがもったいないので設置するべきだと思います

  • 自分が性同一性障害なのか

    自分は20代前半男性です。 自分が性同一性障害なのでしょうか本気で悩んでます この悩みがほとんどの男性で普通にあることなのか。障害なのか 項目ごとに判断してくださいよろしくお願いします 何か書くときの性別欄で男性に丸をつけるのが激しく苦痛 物心ついた頃(幼稚園か小学校低学年)からなぜ自分は女じゃないのかと思っています。 物心ついた頃から子供を産みたいと思っていた (産めないことで自殺しようかと考えたこともあります) 女の子の服を着たい髪も伸ばしたいそれが出来ない自分が男なのに違和感 子供の頃の夢はお嫁さん(周りに言ったことはありません) 今でもウエディングドレスを着ることが夢(男性でも着たい人は多いかも) 可愛いと言われることがすごく嬉しい(これは男性でも普通だと思いますが) 化粧したい肌や足や手が綺麗になりたい(これも男性でも普通かと) 自分の性器が嫌いで常に切りたいと思ってる。(痛いのとお金が無いので出来ません) トイレも座ってしかしないので個室しか使えない(他の男性のいるところでは無理) お金や世間体の問題さえなければ今すぐにでも女性になりたい 好きなる対象は男(これは障害じゃなくても多いと思うので関係ないかも) 女性の体に興味は無いが自分がなりたい憧れる事は多々ある。 男性アイドル、イケメン俳優が大好き。 男性と話すのが若干怖い 学生時代など男子とまとめられることが苦痛 家は子供の頃ピンクのものや少女漫画を買うだけで怒るような親でした なのでこの気持ちを他人に言ったことは一度もありません 友達(男女共に)いることはいるのですが女性の方が話しやすいのですが たまに女友達だけで遊びたいといわれて断られると男だと実感します 彼氏や彼女がいたことはありません 付き合うなら男性でも女性でも自分を愛してくれる人なら誰でもいい というより恋愛にあまり興味が無いのも問題です 唯一の救いは男性としては中性的な顔、体格、声だということです。 でも結局(男としては)なのでつらいことに変わりはありません

  • 自分の性のがわかりません

    中学3年生の受験生です 自分は本気で女になりたいと思ってます でも、詳しい理由は自分でもわからないんです ただ単に異性への憧れを抱いているだけなのか 世間一般で言われている性同一性障害なのかさえ わらないです ただ、自分の体に違和感を感じます。 お風呂で体を洗ったり、自分を見たりするのが 自分が「女の子じゃない」現実を叩きつけられて とても辛いんです 一応、男の子を好きだったことはありました 今現在は女の子とお付き合いをしているのですが 勿論「好き、一番大事!」の様な感情はあります でも、その子に「男」として扱われると傷付きます その子が綺麗な格好をしてたり 髪を弄っていたりすると大きな嫉妬心に襲われます とても羨ましく感じてしまうんです 学校では何らかの理由を つけてプールに入りません入りません 着替えも絶対に人のいない所でします 人に裸を見られるのが凄く嫌で恥ずかしいです 体を触られるのも嫌ですし抵抗してまいます 友達は男の子より女の子の方が多いです 男の子と喋っていても相手のことが よくわからなくて疲れてしまいます 昔から「女の子になりたい」とは 思い続けてました でも昔は「男でも楽しく生きよう」と 思えたんです 最近は精神的にも疲れてきましたし 我慢の限界です 意志が固まって仮に性転換手術を 受けたとしても性がなくなるだけです 見た目が女になれたとしても 子供は産めないし、本当に女として周りが 認識してくれるとは限りません それに、こんな感情は親や親友や彼女に 迷惑をかけるだけです いっそのこと消えてしまいたいと いつも思います 私はこれからどうやって生きていけば いいんでしょうか? 私の本当の性はどちらなんでしょうか?

  • 自分が性同一性障害なのか

    自分は20代前半男性です。 自分が性同一性障害なのでしょうか本気で悩んでます この悩みがほとんどの男性で普通にあることなのか。障害なのか 項目ごとに判断してくださいよろしくお願いします 何か書くときの性別欄で男性に丸をつけるのが激しく苦痛 物心ついた頃(幼稚園か小学校低学年)からなぜ自分は女じゃないのかと思っています。 物心ついた頃から子供を産みたいと思っていた (産めないことで自殺しようかと考えたこともあります) 女の子の服を着たい髪も伸ばしたいそれが出来ない自分が男なのに違和感 子供の頃の夢はお嫁さん(周りに言ったことはありません) 今でもウエディングドレスを着ることが夢(男性でも着たい人は多いかも) 可愛いと言われることがすごく嬉しい(これは男性でも普通だと思いますが) 化粧したい肌や足や手が綺麗になりたい(これも男性でも普通かと) 自分の性器が嫌いで常に切りたいと思ってる。(痛いのとお金が無いので出来ません) トイレも座ってしかしないので個室しか使えない(他の男性のいるところでは無理) お金や世間体の問題さえなければ今すぐにでも女性になりたい 好きなる対象は男(これは障害じゃなくても多いと思うので関係ないかも) 女性の体に興味は無いが自分がなりたい憧れる事は多々ある。 男性アイドル、イケメン俳優が大好き。 男性と話すのが若干怖い 学生時代など男子とまとめられることが苦痛 家は子供の頃ピンクのものや少女漫画を買うだけで怒るような親でした なのでこの気持ちを他人に言ったことは一度もありません 友達(男女共に)いることはいるのですが女性の方が話しやすいのですが たまに女友達だけで遊びたいといわれて断られると男だと実感します 彼氏や彼女がいたことはありません 付き合うなら男性でも女性でも自分を愛してくれる人なら誰でもいい というより恋愛にあまり興味が無いのも問題です 唯一の救いは男性としては中性的な顔、体格、声だということです。 でも結局(男としては)なのでつらいことに変わりはありません

  • 性同一性障害者の職業について

    僕は性同一性障害で体は女で心は男という状態です。 まだ高校生なので治療などは一切していませんが、将来はホルモン注射をしたり、改名をしたいと思っています。 その中で一番心配なのが、将来の仕事のことです。 僕は教師になることを目指しているのですが、見た目はすっかり男なのに戸籍が女のまま、男の先生として扱われて仕事をすることは可能でしょうか?><; 戸籍変更をするのには長い年月とお金がかかるので 教師になるまでにするとなると難しいそうです。 今までにそういった例はあるでしょうか? 回答よろしくお願いしますm(_ _)m

  • 親の面倒を見なくても、相続では関係ない

     同居は自分の親でも、たいへんでした。家業を継ぎ、養子に入ってくれた主人と会社を潰さずなんとかやってます。父に継いで、突然、母も亡くなりました。仕事をしながらの母の病院通いに付き添うのは、当たり前で、私なりに精一杯、いろいろなお医者さまに相談し、話し合って、やってきたつもりですが、亡くなってしまいました。  兄弟のうち、妹が母の遺言書を公開したあと、裁判で、遺留分を要求してきました。 聞けば、親の介護は相続には関係ないと。  妹は結婚するときに、着物や毛皮など、あらゆる物を買い込んで嫁に行きました。 私は跡取りなので、喪服を用意しただけですし、他の姉妹も持参金をもらっただけです。  社長夫人の時は、絵画を買ったり、外車を乗ったり、とても私達の生活とかけ離れた生活を していたのですが、会社が倒産するや、離婚し、貯蓄もないので、母や私が仕送りをしましたし、子供達もこちらで面倒を見たりしました。離婚して、半年、今度も、経営者の男性と結婚し、ゆとりが出来ると何も言ってもきません。  母を家に呼ぶことさえせず、遊びにも連れて行ったことがありません。母も冷たい子だとは言ってました。母が、病気になっても、来ることもなく、なのに、私には医者のいいなりに なって病院も変えない等と、電話がかかってくると酷いことを言われ続けました。  介護より、その方が、辛かったです。 でも、法律はそんな彼女に、相続分を渡せと言うことですか?  私としては、他の姉妹で、実家に頼らずやってきた子に渡せても、心情的に無理です。 私は欲張りですか?なんだか、くやしいです。

  • 性転換手術について

    性転換手術で、 性交渉を望む場合は、 陰茎形成時に内部にポケット状の空間を確保し、 約1年後に特殊な折り曲げ可能なインプラントを挿入して完成する。 この状態になるとほぼ通常の男性と変わらない機能が得られる。 (女性から男性への性転換) とかWikipediaに書いてあったんですけど、 SEXとかどうなんでしょうか・・・? 普通の一般男性と同じような事出来るんですかね? というか、 SEXなんて出来るの?ってとこから疑問ですw。 まず勃起が発動するのか・・・w。 今も1年かかるんですか? ここまで大変な技術だと 金額ってどのくらいになるんでしょうか。 友人に性同一障害の女性が居て。 でも自分にはその様な知識が無いもので・・・。 本人も自分で調べたいらしいんですが、 機械音痴でどうも上手くいかないらしく。 というかPC自体使えないらしく。(笑 やっぱ子供は創れませんよね。 ほぼ普通の男性と変わらない機能が得られるって、 どこまでの範囲でしょうか? 回答お願いします!

  • クレジットカード支払いで店控えを受け取った

    先週末にクレジットカードで家電(8万円ほど)を購入しました。 で、今朝財布を整理してみると、 「手書きの領収証」(確定申告で使うので。クレジット支払の旨記載)と一緒に、「売上票(店控え)」が出てきました。 私の署名がしっかり書いてあります。 今朝お店に電話したところ、こちらに寄る際に持ってきて欲しいと言われました。 その電気屋さんはちょっと遠いので、平日は車が無いため行けません。 休日も夫の都合がつかないのでいついけるかわからない、と言うと、販売した担当者が今日は休みなので明日電話すると言われました。 なんかおぼつかない対応だったのですが・・・これ、すごく大事なものではないのでしょうか? 質問1 この店控えってどうしているのですか?(クレジット会社に提出するんですか?) お店に返さないといけない期限はあるのですか? あまりお店の人が困るようなら自転車で頑張って行こうと思いますが・・・。 仮にこの控えが無い場合、お店・私にはどんな問題があるのでしょうか。 質問2 手書きの領収書をもらったときは、クレジット払いのとき貰うはずのお客さま控えって、もらえないものなのでしょうか? なんとなく不安になってきました。

  • 子供の性について・・ホモかもしれません・・

    小学三年生8歳の長男ですが、いとこや近所の男の子(幼稚園)四歳位の子と、親の目を盗んで押し入れに入りチンチンをいじったりして遊んでいるみたいなのです。今まで知っているだけで今まで2~3回あります。これは単なる興味からの遊びなのか、もしかしたら性同一性障害なのかわかりません。 ホモの人から「いつから男子に興味をもったのか」聞いたことがあり小学生のころからあったと言っていました。この種の回答に詳しい方どうしたらよいか教えてください。

  • 初めての事故

    初めて私の息子が事故を起こしてしまいました。交差点での事故なんですが、交差点の手前30メートル前は青信号だったらしく、交差点手前で黄信号になり、急に止まれないため交差点内で赤になったが、そのまま走行していたら、左からバイクが突っ込んで来ました。車の左後ろのドアとステップが壊れ、バイクは転倒して怪我をさせてしまいました。交差点内で車を停めたら、通行の邪魔になると思ったらしく、交差点を過ぎた所で停めた。相手の所まで行って大丈夫ですか?と言ったら「何ですぐ来んのんや」と言われ、動揺したみたいです。夜中の事故で、偶然にも知り合いがその時歩道にいたみたいです。赤信号で入ったのを見た…と言ってます。救急車もその人が呼んだらしく履歴も残っているみたいです。警察も呼びました。私の息子の車には保険がかけてなく、息子の方は、自賠責で治療費や休業保証を払ってもらうよう頼みました。 相手は0-10だと言ってます。バイクの修理費は払うつもりですが、お金が無いので分割にしてほしいと頼んだのですが、バイク屋さんが分割が終わらないとバイクは返せないと言われたから、すぐに一括で払ってくれと言います。ローンが組めないのでカードもありません。で、相手は弁護士に頼んで訴訟を起こすと言います。払わないなどと、一言も言ってないのですが話しを聞いてくれません。警察に赤信号で入ったと言えとか、そうせんと訴訟を起こすって言ったりもしてます。どうしたらいいのか分かりません。助けて下さい。

  • 性同一性障害について

    私は、30代後半の京都府に住んでいます。 今現在は、男性です。 2年前ぐらいから、自分が性同一性障害ではないかと思いはじめ、今までの行動を振り返ったり、性同一性障害のテストをしたりして、自分が女性に近い事が判明し、これからどのようにしたら良いのか? カミングアウトをどのようにしたら良いのか? 年齢が年齢なので、とても悩んでます。 これだけは言える事は、今後は女性として生きて行きたいです。 ちなみに、私は、中学時代から、姉の洋服をこっそり着て女装していました。 現在も、コスプレなどで、女装をする時が一番心が落ち着くって感じです。 それと、自分が男性である事、特に髭、体毛が生えることがとても嫌です。 性同一性障害のテストでは、72点でした。 これから、どのようにしたら良いのか? 後、病院はどこに行けば良いのか? カミングアウトのタイミングなど、出来るだけ詳しく教えてください。 宜しくお願いします。 ある意味これも、カミングアウト見たいなものなので、とても緊張して、何を書いているのかわからなくなっていますが、自分は真剣に悩んでいます。どうかよろしくお願いします。