syaku2011のプロフィール
- ベストアンサー数
- 0
- ベストアンサー率
- 0%
- お礼率
- 12%
- 登録日2011/04/16
- 30代引きこもりの弟について
30代前半ひきこもりの弟がいます。今まであまり関わらないでいましたが、1年半前の父の死をきっかけに弟に変化が見られることもあり、私としても弟のことを本気で考えようと思うようになりました。その件でアドバイスをお願いします。 現状。 弟は高校卒業後進学も就職もせず、当初はアルバイトを少しはやっていましたが、今ではまったくやっていません。PCとネット環境だけはあるので、日々ネットをして過ごしています。 現在は60代の母と同居しており、母のパートと父の遺産で生活している状態です。生活が困窮しているわけではありませんが、将来にわたって安泰というわけでもありません。私は実家から1時間程の距離で一人暮らしをしています。 母は今現在は元気でパートにも行っています。父は1年半前に他界しており、死因と直接関係はありませんが、長年躁うつで入退院を繰り返していました。兄弟は私と弟の2人のみで、祖父母は全員鬼籍です。 父の死以前の弟は、私が帰っても部屋からほとんど出てこず、親戚の集まりも欠席でした。父との関係もあまりよくなかったようですが、母とだけはそれなりにうまくやっていたようです。 現在は外にも出るようになり、私とも会えば話しますし、親戚の集まりにも顔を出すようになりました。父の死をきっかけに、何かが変わったのではないかと考えています。 あと私は、30代後半会社員です。独身ですが恋人はいます。 目的 最終的に私が面倒を見ることになることは覚悟しているが、私にも恋人がいるため、限界もある。せめて自分の小遣いくらいは自分で稼いでほしいし、できることなら自立してほしい。 もう何年もアルバイトすらしていない以上、なんでもいいから仕事しろ、といきなり言ってうまくいくはずがないことはわかっているつもりです。 心療内科等を受診させてみてはと言われたこともあるのですが、そうするのがいいのかどうか判断がつきません。いきなり弟にそう言っていいのかどうかもわかりません。 今まであまり関わらないできていたという負い目はあります。自立してほしいというのも、そうなってくれないと私の結婚の障害になりかねないという意味があることも自覚しています。恋人がいることは母も弟も知りません。 一応、まず母に全部話して相談し、意見を聞いてから弟とよく話し合い、その後診療内科を受診してもらう、という感じの流れを考えています。 質問 私がすべきこと、すべきではないこと、言うべきこと、言うべきではないこと、等々、幅広くアドバイス頂けると助かります。 追加質問があれば、できる限りお答えします。どうぞよろしくお願いします。
- ベストアンサー
- yano1192
- 心の病気・メンタルヘルス
- 回答数7