45yama の回答履歴

全2508件中21~40件表示
  • 親機2台に子機を登録できますか?

    リフォームついでに電話機も交換しようと思っています。 家が広いので、あちこちに電話を置きたいと思っています。(親機+子機4台程度) コードレス電話は子機が5台とか6台とか対応しているものはよくありますが、子機を追加で購入しようと思うと、親機+子機を買ったほうが安いのではないかと思うくらい高いです。 そこで、親機+子機のセットを2セット購入してはどうかと考えています。 もちろん、メーカーは揃えます。 Panasonicの電話の取扱説明書の子機の登録方法を見る限りでは、親機1台に対応している子機であれば(別セットの子機でも)登録は可能のようです。親機を1台しか使わないのであれば、それでもいいのですが、親機+子機のセットを2セット購入した場合、もう1台の親機があるので、その親機にも子機を登録することは可能でしょうか。 なお、親機2台を設置するための電話線差込口はあります。 普通、こんな使い方をする人はいないと思うので、もし、ご存知の方がいらっしゃったら教えてください。できるとしたら、どのメーカーのどの機種かを教えていただけるとありがたいです。 よろしくお願いします。

  • ルーターが使えない場所のタブレットの機種は?

    アイパッドをルーターでWIHIに接続して使っています。 嬬恋村の山の中でルーターが受信できません。 ドコモの携帯は受信出来てソフトバンクの携帯は受信できません。 WIHIつきタブレットでウインドウズでドコモの携帯が受信できる場所で WIHIが受信できるアイパッドと同じくらいの大きさのタブレットの 機種をお教え下さい。

  • BL-PA510KTの電源コード

    パナソニックのBL-PA510KTというPLCアダプターを使用している者です。 このアダプターの付属品には、ノイズフィルター付きの電源コードがついていますが、これ以外のコードを使用するとどうなるのでしょうか。 つながりにくくなってしまいますか。それとも機器自体故障してしまうのでしょうか。

  • PC8.1とEP-806A無線ran通信不可

    ・EP-806A 自動設定ができない(アクセスポイントと無線ラン設定中にエラ-が発生した)と表示される(コピ-は可)  ・PC LL750/RにはEP806A登録済(派遣技術者) ・PC Windows8.1搭載からの印刷ができない。 ※OKWaveより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • niftyの39Mコースで

    お世話になります。 ネットのスピードの事なのですが、niftyの39Mのコースを使っています。 最近はスマホをWiFiに繋げて使う事が多いのですが、 スピードが遅くて気になります。 スピードテストのサイトで調べると、2M~2.5Mくらいしか出ません。 NTTまでの距離は2710mで、伝送損失が41です。 このスピードは遅すぎないでしょうか? 勿論環境によって異なるのはわかってます。 モデムも初期化したり、電源を切ったりしてますが、良くなって2Mです。 これは、niftyに電話したら少しは改善するのでしょうか? 今のままのスピードなら、一番料金の低い12コースに変更も考えてます。 光などは、考えてません。

  • ワンセグホームアンテナとCATVについて。

    ワンセグの感度が悪いので、ワンセグホームアンテナを買いましたが、使えないです。デジアナと記載されているブラウン管テレビのアンテナコンセントを抜いて差し替えました。テレビはCATVでeo光です。UHFじゃないと使えないんことを確認せず、買ってしまいました。しかし、eo光では同一周波数パススルーのため使える等のことをあったのですが… せっかく買ったので、使えるようにしたいです。

  • 新品グラボ2つとも挿すだけで再起動しまくる

    5月にPCを自作して以来、頻繁に起こる再起動に悩まされたびたびこちらで質問させていただきました。皆様のおかげでようやく原因が掴めてきましたが、最終的にどこが一番の原因なのかを特定する自信がなく詳しい方に最後に助言をいただきたく質問させていただきます。 よろしくお願いします。 <症状> マザーボードにグラフィックボードを挿しますと直後から再起動がたびたび発生してしまいます。 頻度はとても高く、動画を再生すると数秒で再起動します。 またOS起動中に固まることもたびたび。 グラボを抜いてマザーにモニターを挿しますと全く問題なく再起動や固まる等皆無です。 ちなみにグラボは2つ新品を所持しており、 ・Gigabyte GT630 ・Asus GT640(先日買い換えました) 両者とも同じ症状ですぐに再起動します。 自分ではマザーボードの不具合、かなと予想しておりますがお詳しい方はどのように思われますか?予測で結構ですのでアドバイス頂けると幸いです。 電源不足かな?とも思ったのですがGT630程度のグラボだとそんなに電源を食うこともないかと思いましたし差し込んだだけで電源不足ってこともちょっと考えづらいかなと思いますがその辺もどうでしょうか? どうか私にお知恵をお貸しくださいm(__)m マザボの買い替えで済むなら最高なのですが・・・・ OS---------windows7 Ultimate 64bit CPU--------CORE i5 3550 マザボ------GIGABYTE H61M USB3H 電源--------Corsair CX430M メモリ-------UMAX DDR31333 4GBx2枚 グラボ------GT640 SSD128GB & HDD 1TB 全て新品パーツです。 モニター3台使用したいのでグラボ無しはきついのです。

  • スーパーファミコンをデジタルアンテナ端子に接続

    スーパーファミコンの出力といえば「黄白(または黄色赤)のAV端子」か「RFスイッチ」の2択ですが、 そのいずれかをポータブルワンセグテレビ(一般的なアンテナ入力端子が1つだけ)に接続する方法はありませんでしょうか。 多少の改造は自力でできますが、なるべくなら簡単な方法を探しています。 回答よろしくお願いいたします。

  • 籾摺り機 精米機

    小学校の課外活動として田んぼを借りています。作業は主にお父さん達と5年生。今年もそろそろ田植えの季節です。 12月に成ると稲刈り、脱穀の作業を経て、刈り取ったもち米で餅つきをします。例年は脱穀の後の籾殻取りと精米の作業をご近所の農家で機械を持ってらっしゃる農家にして頂いておりましたが、今年は機械が不調のため、中間作業も父兄が担う事と成りました。 精米は近所のJAやスタンドでも出来るのですが、問題は籾殻取り。出来る事なら、籾殻取りと精米を一挙に片付けるべく、自前で機械を買う方向で話が進んでいます。 年によって違いますが、収穫は30-50キロ程。当然、農家さんが専用で使われている大きな機械は必要ありません。置き場所の問題もありますし。 一台あれば両方出来る機械をお勧め頂いても良いですし、他にもっと良い方法があればそちらをお教え頂いても助かります。 博識者のお知恵拝借。

  • PCとタブレットで共通に使えるUSBメモリー

    ウインドウズパソコンで画像をUSBメモリーにコピーし、アンドロイドタブレットにさして(USB→ ミニUSB)、再生しようとしましたができませんでした。これはOSの違いによるものですか。ちなみに下記CMのような機器を使えば可能ですか。 http://direct.sanwa.co.jp/ItemPage/600-GUSD8G

  • スイスの携帯を日本で使へますか?

    スイスからお尋ねします。一時帰国時に日本でSIMカードを購入してスイスの携帯電話機に入れれば電話}日本⇔日本 日本⇔スイス sms}日本⇔日本 日本⇔スイス できますか?

  • 相手の電話番号を知りたい

    自宅に迷惑電話が連日かかってきていて、大変困っています。 相手の番号が分からないので、警察も動くことができません。 自宅の電話はレカム・ホームテレホン‎VXという古い機種で、ナンバーディスプレイの表示やNTTの表示サービスの対象外になっています。 「ナンバーお知らせ136」を使ってみたのですが、ひかり回線にしているため、こちらもサービス対象外。 どうにか相手の番号を手に入れる方法はないでしょうか。 やはり電話を買い替えるしかないのでしょうか。 今は電話線を抜くことしか対処法が分かりません。 できればすぐ実行できる方法を教えてください。

  • テレビの信号レベルについて

    テレビの信号レベルが夜(22時~)になると悪くなり、E203の表示が出ます。 信号レベルは40~58ほどになり、映像にノイズが出ます。 ケーブルの再接続などしましたが改善されません。 朝から22時ころまでは乱れもなくしっかり映るのですが、天候やアンテナの不具合によるとは思えないのでブースター?を買うか迷っています。 何が原因か教えていただけないでしょうか。

  • yamahaルーターをひかり電話子機

    yamahaルーターをひかり電話子機(アナログポート増設) ひかり電話ルータ PR-400NE インターネット用ルータ RTX800 現在の環境 PR-400NE(LAN)-----(WAN)RTX800(LAN)-----PC・プリンタ等 PR-400NE(LAN)-----(LAN)RTX800 PR-400NE(TEL1)---------家庭用電話機 - - -コードレス電話 PR-400NE(TEL2)空き 実家に引っ越す事になり、 2Fの3つの部屋に呼び出し用に 電話機を置きたいと考えております。 コードレス電話機を置けば すべて解決したしますが、 ・余り費用を掛けたくない事。 ・インターホン用途でしか使う予定の無い事。 ・RT57iとRT55iが家に転がっており それらを利用して アナログポートを増設して、ひかり電話の子機にできないか? 技術的欲求を満たしたい事。 上記理由によりひかり電話子機として家庭用電話機を合計4台接続したいと考えております。 完成想定図 ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,1F,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,2F PR-400NE(LAN)-----(WAN)RTX800(LAN)-----PC・プリンタ等 PR-400NE(LAN)----------RTX800(LAN) ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,RTX800 (LAN)---(LAN)RT57i(TEL1)---------電話機or増設用ベル ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,RT57i(TEL2)---------電話機or増設用ベル PR-400NE(TEL1)---------家庭用電話機(1F) PR-400NE(TEL2)-------------------------------------------------電話機 上記のようにしたいです。 利用想定は、 1、外線番号は、1つ 2、外線着信時は、どの電話機からも受けたい。 3、内線呼び出しは、1F電話機から2F電話機それぞれへ出来る様にしたい。 4、1Fで受けた電話を2F電話へ転送したい(できれば理想ですが、おまけ程度と考えております) 現在の環境でrt57iを接続して 動作試験をしてみました。 PR-400NEの設定で 内線1(アナログ端末) 内線2(アナログ端末) 内線3(IP端末)ユーザーID 3 パスワード 3 内線4(IP端末)ユーザーID 4 パスワード 4 RT57iの設定 電話の設定-VoIPの設定-VoIPの基本設定より VoIP機能 利用する TEL1ポートの設定 使用する 電話ユーザー名 3 着信許可 すべて許可 TEL2ポートの設定 使用する 電話ユーザー名 2 着信許可 すべて許可 電話の設定-VoIPの設定-IP電話サーバの設定-IP電話サーバの新規登録より sipアドレス 3@192.168.1.1(PR-400NEのIPアドレス) サーバアドレス 192.168.1.1 ユーザID 3 パスワード 3 電話の設定-VoIPの設定-IP電話サーバの設定-IP電話サーバの新規登録より sipアドレス 4@192.168.1.1(PR-400NEのIPアドレス) サーバアドレス 192.168.1.1 ユーザID 4 パスワード 4 上記2つ作成いたしました。 PR-400NEの内線設定の一覧を確認できる画面の登録状態のステータスが、 内線3か4のどちらかしか登録済みになりません。 Web上の先人の方々の記事を参考にしながら設定いたしましたが、 RT57iには、内線番号が1つしか割り当てできないということでしょうか? もう一つ余っている RT55iを同様の設定でぶら下げれば解決できそうですが、 せっかくアナログポートが2つあるので有効活用したいと考えております。 使い方としてメーカー想定にないことは重々承知です。 以上 長文になりましたが、情報をお持ちの方ご教授願います。

  • ひかり電話にパソコンモデムをつなぐ

    EO光電話を使っています。 普通のアナログ電話回線はDC48Vが供給されていますが、光電話アダプタからは出ていません。 そのため、自己電源ありの電話機しか使えませんね。 さて、光電話でもFAXモデムが使えるので、変調方式が同じPCモデム通信も理論的に可能という見解を聞きました。(EOはサポート外と、言ってますが気にしない) ★気になるのは、48Vが出ていない電話線にPCモデムをつないでも、モデムは通信開始できるのでしょうか?(電話回線を認識するか?) モデムの設定変更とかで、なんとかなりますか?(Windows7です) (注)EOネットがある家で、なんでモデムダイヤルアップなんかしようとしているか?・・・ですが、 これから、一般電話しかない実家へ帰省します。 そこから、モデムダイヤルアップ接続をする予定なのですが、その接続事前検証を、自宅のEO回線でやろうとしています。

  • ひかり電話にパソコンモデムをつなぐ

    EO光電話を使っています。 普通のアナログ電話回線はDC48Vが供給されていますが、光電話アダプタからは出ていません。 そのため、自己電源ありの電話機しか使えませんね。 さて、光電話でもFAXモデムが使えるので、変調方式が同じPCモデム通信も理論的に可能という見解を聞きました。(EOはサポート外と、言ってますが気にしない) ★気になるのは、48Vが出ていない電話線にPCモデムをつないでも、モデムは通信開始できるのでしょうか?(電話回線を認識するか?) モデムの設定変更とかで、なんとかなりますか?(Windows7です) (注)EOネットがある家で、なんでモデムダイヤルアップなんかしようとしているか?・・・ですが、 これから、一般電話しかない実家へ帰省します。 そこから、モデムダイヤルアップ接続をする予定なのですが、その接続事前検証を、自宅のEO回線でやろうとしています。

  • 電話加入権はいくらなのでしょうか?

    今って、電話加入権はいくらなのでしょうか? タダですか?

  • バッテリーから電流を流した後のバッテリー電圧は。

    教えてください。 出力電圧と容量が6V、4.5Ahの小形シール鉛蓄電池に負荷抵抗を接続し、デューティサイクル50%、ON時間が20μsの方形波でバッテリーからの電流0.5Aを5秒間断続させて負荷抵抗に方形波電流を供給した際、5秒後にバッテリーの6Vの電圧はどの程度低下するものでしょうか。 同じ値の負荷抵抗にバッテリーから直流電流を供給する場合よりも方形波で供給するほうがバッテリーの出力電圧の低下は少ないと思うのですが間違っているでしょうか。

  • 簡単な発信器と受信器を作りたい

    カテゴリがこちらでいいのか分かりませんでしたが、最も近そうな分野であったためこちらで質問させて頂きます。 現在、簡単な発信器と受信器を作りたいと考えています。 発信器は、スイッチを入れるととある周波数(電波法に引っかからない範囲なら何でも)の電波を発信し、 受信器は、その電波が出ていることを感知して、電波が出ている時に何らかの回路をON、出ていない時にOFFと言うような操作をしたいと考えています。 現時点では、リレーのON/OFFが出来ればいいかなと思っています。 電波に情報を載せたいわけではなく、単に電波が出ているかどうかを検知したいだけなので、変調や復調は必要ありません。 やりたいことは、無線でスイッチのON/OFFを伝えたいと考えています。距離は10m程度届けば十分です。 当初赤外線LEDとフォトダイオードでの送信も考えましたが、受信機側が位置を移動したいので、無指向性にしたいと思い、電波の使用を考えています。 「発信器」とか「電波」などのキーワードでいろいろと検索してみましたが、変調復調のお話やFMラジオの作り方などがヒットし、 なかなか目的に合うものがありませんでした。 秋月などのキットも見ましたが、やはりFMラジオや、音声情報を電波に載せるというようなキットばかりでした。 検索ワードのヒントや、参考になりそうなサイト等をご存じでしたら、教えていただきたいと思います。 または、電波以外の何らかの方法で無線でON/OFFを検知出来るような方法がありそうでしたら、アイデアを頂けたら嬉しいです。 私のスキルとしては、簡単な電子工作が出来る程度です。 過去に作って実用に耐えうるようなものは、音楽向けのアンプ、鉄道模型のパワーパック、LED調光器などです。 この程度のスキルではハードルが高すぎるようでしたら、そう仰って頂けたらと思います。 よろしくお願いします。

  • YAHBBでラインアダプタが鳴り分けできない

    現在YAHOO/BBの12メガを使用しています。NEC・TOKINのADSLラインアダプタと、テレフォンフィルタを購入しましたが、設定後、固定電話とIP電話の両方が鳴ってしまいます。鳴り分けるために、つけたのですが、原因がわかりません、何か設定が有るのでしょうか?よろしく、おねがいします。*IP電話に掛けた時は、IP電話だけ鳴ります