fusajii の回答履歴

全810件中41~60件表示
  • 経営者の考え

    流通・小売業の経営者は正社員に長く勤めてもらいたいものですか?それとも、給与がに高くなってしまう前に辞めてもらいたいものですか?

  • TAC出版 「スッキリわかる」シリーズ

    TAC出版の「スッキリわかる」シリーズの3・2級を購入致しました。 現在、2級を勉強中ですが、 このテキストは工業簿記・商業簿記ともに、 新しい改定基準(平成21年6月施行の試験範囲)に 対応しているものでしょうか? 色々と検索をしてみましたが、 今まで簿記の知識が全くなく、 見比べていてもよく分からず困っています。 このテキストで勉強されている方もそうでない方も ご存知の方ご回答よろしくお願いします。

  • グループディスカッション

    こんどの企業の選考会で初めてグループディスカッションを行うことになりました。 テーマは ・技術者に必要なもの ・魅力的な組織とは のどちらかになるのですが いまいちどんなことをいえばいいかわかりません。 経験のある方がいらっしゃったら参考までに教えてください。

  • 即日の不合格通知

    不合格が面接日の翌日なんて事はあるのでしょうか? 先日ある企業の新卒採用にて最終面接を受けたのですが、 その翌日の昼過ぎにはすでに、不合格の通知が、 企業のマイページにて通知されていました。 その面接は自分ではかなり良い出来だと思いましたし、 その他の企業でも内定を頂いているだけに、 今までの経験からしてもかなりの好感触だと思っていました。 マイページでの通知なだけに、 もしかすると企業側の誤案内なのでは、 という淡い期待を抱いているのですが、 この件で企業に問い合わせるのはタブーでしょうか? もし本当に不採用なら、即日の不採用連絡って いったい何がそんなに気にいらなかったのでしょうか… 恥を忍んでお伺いいたします。

  • ただの民間資格になぜみんな熱狂するのか?

    この前、TOEIC受けました。760点でした。4月前受けました。460点でした。 前回はじいちゃんの発音が不明瞭で、リスニングがほとんど分からなかったです。それが尾を引いて、文法、リーディングもずたずたでした。結構勉強していたのでショックでした。今回はほかの勉強に忙しく、参考書を開く時間もあまりありませんでした。リスニングは多分くらーくさんで聴きやすい英語でまあまあの得点が取れました。文法、リーディングはよくわからないので、参考書に書いてある通り、コーチの助言に従ってマークしていったらまあまあの点は取れてました。けれど前回と今回とで300点もの得点差が生まれるのがおかしい。これがまともなテストなのでしょうか? 本屋に並んでる参考書はいかにして楽をして高得点を取る方法の解説ばかり。本当に日本人の英語力がこんな方法でで上がると思いますか? 私は思いません。私には10年来のオーストラリア人の友人がいますが、彼は今では日本語ぺらぺらですが、来日当初はかなり奇妙な日本語を使っていました。好奇心の塊で徐々に日本語は上達してきましたが、助詞、助動詞、間接詞には苦労していました。いまはスピーキングでは全く不自由がないようですが、いまだにリーディングに苦労しています。漢字、カタカナの使い方がよくわからないようです。貿易の仕事をしていますが、必ず日本人に推敲してもらってから相手の会社に送るそうです。 いま、日本ではTOEIC全盛ですが、TOEICテストで日本人の英語力が上がるのでしょうか?私はそうは思いません。選択肢が少ないため、 ひっかけ問題が多用され、正解できる能力のある人が間違いになり、さっぱりわからない人が正解になる可能性がある。どうでもいい文法用語にこだわりすぎる。(AだろうがANだろうがTHEだろうが、倒置だろうと なん でもええやんか、仮定法過去完了なんて絶対使わないと思う。だから仮定法過去完了のリスニングはできなかったらいけないと思うけど使わないから、外国人が話す仮定法過去完了の文法上の間違いを指摘する必要はないと思う。それに試験の最中メモもとらせてくれない(なんとかスーパーです、いま5番通路ではかんずめを5個買えば20パーセントサービス、肉屋ではスペアリブが通常一個10ドルが5個30ドルです。さて缶詰とスペアリブではどちらのほうが割引率が大きいでしょう、、、おぼえてないっちゅうに。メモとらせてくれんと中年のおっさんは暗算ができんのじゃ と叫びたくなります。 まあ、ながなが書きましたが、TOEICによって日本人の英語能力が高くなったという話は聞きません。勉強している人は勉強してるし、こんなつまらんものに金払えん という人はしていないだろうし。しょせんペーパーテストで英語力は測れないと私は思います。オーストラリアのホテルで働いていたアジア系(おばちゃん)の英語力は大したものでした。何カ国の外人をあいてに あんたはあっち あんたはこっち あんたまだ金はろうてへん(英語です)丁々発止の大活躍をしてましたが、あのひとがTOEICの試験を受けても大した点は取れないと思います(おそらく300点くらい) TOEIC800レベルでも実際の英語は喋れない、聞けない人はたくさんいます。私たちは何でこんな不完全なテストに眼の色変えて挑戦しているのでしょうか?10点上がった、20点下がったなどと一喜一憂しているのでしょうか?やはり英語能力というよりは情報処理能力の高い学生を取りたい企業の戦略でしょうか?とにかく私は日本人の英語能力向上のためにTOEICは百害あって一利なしだと考えています。もっと他にすることがある。 もっと他に方法があると思います。TOEICはTOEICの会社の人のお金儲けのために存在している。それに便乗していろんな出版社や英会話会社が便乗しています。今の状況を誰か変えてください。

  • 退職のプレゼント

    今度、会社の同僚が退社してペンションを経営することになったのですが退社のお祝い(?)プレゼントみたいなものをしたいな、と考えているんですが何かいいもの ないでしょうか?

  • 「前期の当期純利益+今までの利益=当期の繰越利益剰余金」?

    http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4931065.htmlの続きなんですが 前期の当期純利益+今までの利益が当期の繰越利益剰余金になりますか? また 当期純利益→100万円 当期の繰越利益剰余金→200万円 の場合、 翌期の貸借対照表に記載される繰越利益剰余金は 300万円になるのでしょうか? よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#150256
    • 簿記
    • 回答数1
  • 現在、下請けで電気関係の仕事をしています。

    お世話になります。 現在、25歳、会社の代表をしています。 年収は550程なのですが、最近の不景気で、どうなるか分かりません(契約更新など) 将来のことは分かりませんが、4年後に、結婚しようとした時に(相手の大学卒業待ちになる可能性が大です)、相手が全く働けない可能性が、もの凄く高いのですが(言語の問題ですが、意思疎通は出来ます)、私が一人で働かないといけない可能性が凄く高いです。 私も、もうよい年なので、考えた時に、正社員切りのこのご時世でも、社員になった方がよいのか、このままで良いのか、凄く悩んでいます。 私としては、欲を言うなら、家なり自宅事務所なりで、何かの下請けをしたいと考えています。(その方が、子供の面倒も見れる、と、かなり飛躍していますが) 1.どんな仕事がお薦めでしょうか?飲食関係も全く知識も無く、ただ、職を付けるなら、遅いくらいかも、と思っています。 2.本人は働きたいと言った場合、どんな仕事が有るでしょうか?よく行く有名な喫茶店では、多国籍の人が働いています ^^ 大学卒業なんて、かなり先ですし、心変わりもする可能性も若いので『大』でしょうし、今から考えても無意味かもしれませんが、4年後まで着いたとき、困ってからでは遅いと思います。。。 よろしくお願いいたします。

  • 法学検定4級の問題集

    こんばんは。法学検定4級を今年受検しようと考えているものです。 実は去年も受験しようと考え、法学検定の問題集(商事法務 2008年度版)を購入したのですが、結局試験勉強に時間が割けず受検は見送りました。そこで質問なのですが、今年こそということで受検を決意しましたが、問題集は2008年版でも今年の試験に対応できるでしょうか?以前、実際の試験問題はその年の問題集の中から出題されると耳にしたことがあるので…09年版を買い直そうか迷ってます。

  • 41歳ですがこれからファイナンシャルプランナーの資格を取りたいと考えています

    タイトルの通りなのですが、 41歳主婦、金融関係に関してはノンキャリアです。 家を建てる計画が出た事がきっかけで ファイナンシャルプランナーの資格取得に興味をもったのですが この年齢でキャリアがないとなると、個人の知識として以外に 実務に生かすのは難しいでしょうか。 アドバイスをよろしくお願いします。

  • 外壁塗装の営業 どのような営業方法でいくか

    今春から外壁塗装の営業をしている者です。(かなり長文です。) 営業といってもどこかの会社に属しているわけではなく、叔父が 個人事業主として外壁塗装の営業(自分でお客様から仕事をもらっ て専属の職人にやらせる)をしておりその会社の名前を借りて(叔 父の会社の名前を名乗って)営業する、名前を借りるだけでその他 のことは一切自分ひとりでやる、ただ、ネタ(お客様が興味を持っ てくれて詳しく話を聞きたい、見積もりを出してほしいなど)をつ かんだ時には代表である叔父に話をまわして契約にまで持っていき、 僕が持ってきたネタが契約にまで至った場合、粗利の半分を僕の取 り分としてもらういうきまりなのです。 で、約一ヶ月この仕事をしましたが、はっきりいって契約どころか ネタをつかむことすらできません。やはりただでさえ正社員経験が ない自分は敬語も流暢に話すこともできなく、訪問営業なので近年 のリフォーム詐欺に対してのイメージが定着しているのか最初から 悪者扱いされて話以前の問題なときも多々あります。 しかし、叔父はこの仕事で年収が1000万円いかない年がないと いいます。叔父はサ ラリーマン時代道内の支店でトップセールスになったこともあるく らいの人なのですが、僕には口が達者なおっさんくらいにしか思え ません。でも確実にお客様は叔父の話をすべて聞き入れて(もちろん 最近流行の詐欺とか過度に話を誇張していっているわけでもありま せん)、もううちでは何かあったら叔父の会社に頼む、それ以外のと ころには絶対頼まん!っていってくれるお客様がかなりいるんです。 さらに 叔父の凄いところはこれだけ情報化社会なのにも関わらずいまどき HPももってないし、宣伝・広告費用だってほとんどかけてないの です。(なんとA4版の白黒のチラシ1種類だけ。はっきり言って そのチラシ自体は全然心打たれる内容とは思えません。)営業スタイルは個人宅に 訪問して外壁塗装の必要性を説いて失礼ながら該当箇所を指摘する。 ただこれだけです。本当に。 ですが、現実はそう甘くはありませんでした。毎日人に嫌がられに訪 問して罵声を上げられる日々に嫌気がさしてきました。やはりろくに 正社員として働いたこともないのにいきなり訪問販売なんて仕事は務 まるわけないのでしょうか? 前置きがとても長くなりましたが、結局のところ僕が皆さんにお聞きしたいことは、どういった営業方法でやってるかってことです。もう一度叔父の仕事ぶりをまとめると、 基本は個人宅に訪問して営業 HPはもっていない 宣伝・広告は一切していない(チラシだけ、費用は月5百円程度) 一度新規で工事したら周辺は重点的に営業する(点から線へ作戦) 必ず毎日現場に足を運んでお客様に進行状況を説明する 土・日は何があっても休まない 休みは月曜か火曜平日に一日だけ休む だいたいこんな感じです。そこで全国の同業他社の方にお聞きしたいのですが、どんな経営ス タイルでやっておられるのでしょうか?(1)HPは持っておられるの か(2)おもな営業方法は(3)宣伝・広告費にどのくらい費用をかけられ ているのか、また、どのくらい効果があるか(チラシ何枚に一件の問 い合わせがくるか、また、どの媒体でしてるか 例:貸し看板、地元 の掲載紙など)(4)営業エリア、工事をするエリアは決まっているか(叔 父の場合は事務所を構えているエリアを中心にやってますが、10~ 20キロくらいはなれた地域でもかなり仕事とってます。だいたい3 つくらいの地域で営業してますが、お客様の紹介だったら100キロ くらい離れた地域にも行きます。)(5)個人宅に訪問する場合、営業時 間は何時から何時までか、ちなみに叔父は10時から16時くらいま で、6時間くらいしか働いてません。あまり遅くに訪問するとかえっ て嫌われにいくようなものだといってました。(でもこの労働時間で この収入はすごいですよね?)(6)年収は(匿名だからとはいえ失礼なこ とは承知してますが、参考にしたいので申し訳ありませんがお願いし ます。) できれば個人でやっておられる方にお答えして頂ければと思っており ます。ただ、やはり大きな会社でやっておられる方は個人宅に訪問して営業する場合、僕みたいな個人でやってる人間よりは幾分お客様の警戒心が薄れやりやすいのか、また、夕方以降も関係なく営業させられているとおもいますが夕方以降に個人宅訪問したときのお客様の反応はどうなのかはとても知りたいところです。ですのでその点については大きな会社でされてる方にもお応えしていただけたらと思います。 本当に困り果てているので、この若輩者に良いアドバイス下さい! よろしくお願いします。

  • 大手企業に勤める人の割合は?

    サラリーマンというと、大手企業のひとがよくイメージされますが、実際はほとんど中小企業勤務とか では全労働者の中で、大手企業で正社員として勤務している人は、だいたい何割くらいなのでしょうか??

  • 弥生会計2009は2010年度も通用しますか?

    弥生会計2009購入を検討しています。 やよいの青色申告を使っていたことがあり、弥生会計にしようかと思いました。 ただ、2010年のどこかで廃業するためいま2009買って、2010を買わないでいたいと考えています。 やよいの青色申告のときはサポートにも入っていなかったため、税法が変わるたび、ほぼ毎年新年度版を購入していました。 2期分持つでしょうか?

  • 日商簿記電卓

    日商簿記を受験のため電卓を購入しようとしています。 そこでいくつか質問させて下さい 1.日数計算機能のついたは電卓は不可となったのでしょうか? 2.検算機能、アンサーチェック機能が電卓でありますが、この機能はOKなのでしょうか? 3.casio「JS-20WK」を検討しています。この機種の持込受験は可能でしょうか? よろしくお願いします。

  • 最近の製造業

    昨年9月に製造業の会社を辞めました。今は家庭教師してます。 最近は不景気で製造業の会社は大変だと聞きますがどのくらい大変なんですか。週休2でなく、4とかあるのは本当なんですか。正社員のリストラはどこまで進んでますか。ニュースでやってるケースは大体把握してますのでほかに実例を色々教えてください。よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#114325
    • 就職・就活
    • 回答数2
  • 人件費の捉え方に関して

    ビジネス本などでよく人件費の捉え方を、 「一人の人間を雇っていくのに、実際会社には給料の二~三倍の費用が掛かっている」 などと書いてある事がありますが、 具体的にどのような費用が掛かっているのでしょうか?

  • 面接の時の緊張の取り方

    連休明けに私は面接を受けるんですけど緊張すると目が泳いでしまう 傾向があるんですが、どうやったら緊張せずに受けられるのでしょうか? どうか緊張感が抜けない私にアドバイスをお願いいたします。

  • 交通量調査の仕事について

    交通量調査のアルバイトをしようと思うのですが、 調べてみると、交通量調査の中に ・聞き取り調査 ・訪問調査 ・覆面調査(店舗チェック) というものがあることがわかったのですが、 これは具体的に何をするのでしょうか? 聞き取り調査や訪問調査はアンケートを取るようなものだとは思いますが、覆面調査がよくわかりません。

  • 公認会計士の就職

    40歳までに公認会計士に合格したとします。 このくらいの年で就職はあるのでしょうか。

  • 運転代行

    運転代行の仕事をしているのですが、この不景気+ライバル会社も増えておりお客さんが減ってきています。 どのような努力・サービスを行えばお客さんは増えるのでしょうか? 教えてください。