poyo3 の回答履歴

全1379件中81~100件表示
  • 面接日程を告げられず4か月放置。復讐したいです。

    面接日程を告げられず4か月放置。復讐したい15卒就活生です。 印刷業を営む、ある歴史ある企業から面接日程を告げられず放置されているのですが、あまりに失礼に感じるため何らかの対処法がないかと思い質問させていただきます。 選考フローとしては、 説明会・筆記(2月)→GD・書類選考(4月)→面接(2回)→内々定(GWまで) とのことでしたが、4月のGD通過の連絡ののち、面接日程を決めるので準備をしながらお待ちくださいというメールが2回あってから4か月、何の連絡もありません。 すでに私の就活は満足いく結果に終わったのですが、この企業に費やした交通費・郵送費・証明書発行費(約3千円)があると思うと腹が立ちます。 また、私の友人もこの企業を受けて志望度も高かったのですが、その友人に対しとても失礼な行いをしたことなども聞いており、なにかひとつ文句でも言ってやりたい思いです。 このような経緯から、大人気ないとは思いつつ、人生を賭けている就活生をバカにしたこの企業に軽く仕返しでもしてやりたいのですが、知恵をお貸しいただけないでしょうか。 メールで嫌味や担当者が傷つくようなメッセージを送ることくらいしか思いつきません… (就活口コミサイトで事実を書き連ねたことはあります) 子供の癇癪だと思って付き合っていください。よろしくお願いします。

  • 30代後半男性からきたメールに引きました

    30代後半男性からきたメールに引きました。皆さんはどう思われたかご意見をください。 最近、知人に男性を紹介された 25歳女です。 男性とはアドレス交換をし、まず私からメールを送りました。一部ですが、内容は↓このように普通です。 【昨晩はありがとうございます。 このような機会はなかなかないので大変有難いことだと思っております。】 そしてすぐに返事が来たのですが、内容は↓普通でしたが……… 【こんばんゎぁ~! 昨日ゎぉ疲れさまでしたぁ~!!】 私は、小さい[ゎ]や、小さい[ぉ]を使う人にドン引きしてしまいます。 中高生の子たちが使うのは許せるのですが、38歳の男性が使う分にはドン引きしてしまいます。 ですが、ちゃんと定職にも就かれていますし、取引先とのやり取りでこのような文章をを送っているわけではありませんし、ましてやプライベートなので、どんな文章だろうと自由だとは思うのですが、 やはり38歳の男性が使う分には私は引いてしまいます。 こんなことくらいで引いてしまう私は心狭いなぁと自覚はあるのですが、 皆さんはどう思われますか? 私はドン引きしましたが、皆さんならメールを続けますか?ご飯に誘われているのですが、止めておこうかと思ってます。しかしこんなことくらいで判断して良いのかな?と自分の判断を疑う一面もあり迷っております。

    • 締切済み
    • noname#208153
    • 恋愛相談
    • 回答数13
  • 辞めたい辞めたいと思いつつ辞められません

    小さな会社で書籍のデザイナーをしています。 辞めたい辞めたいと思い続けていますが、決断できません。 辞めたい理由 ●デザイナーの仕事があまり好きではない ●今後この仕事で食べ続けていく自信もない ●ページ単価が安くなっていて、  食べていくには量をこなさなければならないが  体力的にもつらい 決断できない理由 ●年齢的に辞めるのが怖い(アラフォー) ●給料は悪くない ●小さな会社ゆえ、仕事を引き継げる人間がいないと  引き止めがかかっている→アットホームな会社だけに後ろめたい ●辞めたい理由が後ろ向きである 手に職をと思って、ぎりぎりへばり付いてきた職なのですが 物作りやチームワーク作業を楽しいと思える質でもないため デザイナー/ディレクターとしての先も見えています。 10年近くお世話になった会社で プライベートでもとても良くしてもらったので 「代わりがいないから困る」と言われて 後ろめたさが半端なく。。 ただ、辞めたい辞めたいと思いながらデザイン業務をこなすのは 会社にも、仕事をいただいている人にも、自分にも 誠意がないような気がしてぐったりしています。 「辞めたい理由」と「決断できない理由」の間で 毎日もやもやと過ごしているので 何かアドバイスをいただければと思います。

  • 強度近視が強すぎるとどうなる?

    今高2なのですが、かなり強い近視とちょっと乱視が入っています。 そこで疑問に思ったのですが、近視が強くなりすぎるとメガネは作れなくなりますか? コンタクトは制限があるようなのですが、メガネにもあるのでしょうか。 だとしたらそれほどまで悪くなってしまったらもはやなすすべはなくほとんど見えない状況で生活することになるのでしょうか? 将来はパソコンなどを扱った仕事につきたくて、しかも私生活でもパソコンなどよく使うのでとても心配です。 また、強度の近視の人が老眼になった場合遠近両用のメガネを作ればいいのですか?

  • なぜDV男はモテるのか?

    全員ではありませんが、なぜ女性は暴力的な男性に惹かれるのでしょうか? 中学や高校時代はいわゆるチンピラや不良と呼ばれる男子生徒がモテますし、 地方や田舎にいけば貧乏・無職のDV男のほうが既婚率が高いです。 その結果、母子家庭になる割合も多いです。 優しくて金持ちでエリートでお洒落な男性で既婚どころか彼女すらいない人を何人も知っています。 逆に中卒の元不良、現在無職の知り合いは20代前半で結婚しています。 日本全体でもやはり高学歴より低学歴のほうが既婚率が高い気がします。 女性はDV男の野性的なところに惹かれるのでしょうか?

  • 他人にキツイ人。

    今、自分は若干鬱になりかけで集中力も低下、少し先々の道が開けたのですが、仕事で忘れやミスが多くなっています。 いま年下の同僚の女からかなり馬鹿にされています、彼女より何年もこの仕事について長いのに彼女の方がバリバリ仕事をしています。 そのため完全に馬鹿にされています。僕がお客様に喜ばれても、悪い所を突いて言ってきます。 彼女は自分の色眼鏡で、ダメな人間として僕を見ています。 以前の職場とやり方が違うので困っていても、『そのくらいもできないのか?』ぐらいに言ってきます。 一度言い方があまりにも頭にきたのでケンカになりましたが、結局は上司にみとめられている、仕事ができる彼女が勝ちです。 そこで質問ですが、仕事ができるひとは人を馬鹿にしても、自分の物差しで測ってコケにしても良いのでしょうか? それが世の中ですか? 彼女のような人間に対してはどうすれば良いでしょうか?

  • 寂しさとの戦い

    寂しさを埋めるには何が有効か参考として教えてください。

  • 不安感が強いです。大腸に詳しい方。。

    下痢になるような腹痛?便意?が 頻繁になったのは 何が考えられるのでしょうか? 幼いころは週1で下痢。 大人になり、下痢は月1であとは コロコロ便やかための便でした。 先々月から、軟便と下痢、コロコロ の繰り返しが頻繁で、下痢になるような腹痛もなんどもあり不快です。 大腸検査は来月やりますが なんの可能性ありますか? 炎症系の疾患が不安で 毎日つらいです

    • 締切済み
    • noname#204336
    • 病気
    • 回答数2
  • 崩壊しそうです、どうしたらいいですか?

    高校三年生、3姉妹の長女です。 まずはじめに私が美容専門学校に行きたいということに母は反対して どうしてもというなら出ていくといいます。 私は母が信用できません。 私の父は(ちょっと)DVでした、いうことを聞かないと5~14歳くらいまでは殴られたり蹴られたりしました。母はほとんど止めてくれませんでした。 母は怒るとよく私を妹とくらべて「失敗作だ」といいました、包丁を持って「殺してもいい?」ということもありました。 たいていは次の日に「生理前でいらいらしてて」といいます。 きっとお母さんも私を信用していないんだと思います。 妹の財布の中からお金が無くなっていると「たぶんあのこ(私)やろ」といいます。 私の財布からお金が無くなると「記憶ちがいだ、不注意だ」といいます。 妹と喧嘩しているとお父さんは「自分より下の子にむきになって」といって怒鳴りつけなぐります。 お母さんとお父さんの仲もよくなくて、家族で仲良くご飯を食べていた記憶は7歳くらいまでしかありません。 先日母の車の中に離婚届が置いてあるのを見つけました。 ちゃんと2枚ありました。 これは私が専門学校に行くなら本当にわかれるということでしょうか 離婚届を持っているのは私しか知りません。 私はどうしたらいいですか?夢をあきらめるべきですか?

  • ゴキブリは泳ぎますか? 水の入った皿を通過する?

    台所に歯ブラシボックスが有ります。 ゴキブリが中に入ったり通過したらその歯ブラシで歯を磨く事になります そこで一案 大きめの豆腐容器などに水を張ってその中に歯ブラシボックスを置いてはどうでしょうか ゴキちゃんは池があると思って迂回しますかね?

  • 忘れられない人

    忘れられない男性がいます。 私はいままで、こんなに爽やかな好青年に出会ったことがありませんでした。 気になるのは、彼が10才も年下だということ。 私は持病があるということ。 彼には未来がある、私よりももっとずっとふさわしい人がいる・・・ つてもなくて、もう会うことはできません。 ただ、彼の職場は知っています。  彼のことはもう心の中の宝箱に大切にしまったほうがいいのかもしれない。 と思っても、ずっと悶々としています。 アドバイスおねがいいたします。

  • 何度断っても断っても贈り物をされ困っています

    我が家では一戸建ての家を人に貸しています。 つまりうちは大家の立場なのですが、現在家を借りてる方が、毎年夏と冬に贈り物(食べ物)を贈ってくるので困っています。 家賃はいつもきちんと振り込んで下さっていて私はそれだけで十分だし、何もお世話しているわけではないのでこんなことはやめてほしいのです。 ちなみに、過去に家を借りていた方は一度もこういうことはありませんでした。 いつもお返しと共にお礼状を書き、「今後はこのようなお心遣いはなさいませんように」という文面を7年間も書き続けているのに、今年もまた昨日贈り物が届きました。 以前に一度電話をして、「もう今度からは気を使わないでくださいね」と言ったこともあるのですが、相手の方に「いえいえ、お返しなどいりませんからどうか受け取って下さい」と言われてしまいました。 正直言って、お返しの品物を贈る手配をしたりお礼状を書くことがもう億劫です。 今後どう対処したらよいのでしょう。 1.面倒だと思っても今まで通りお返しを贈りお礼状も書くべき 2.お礼状なしでお返しだけ贈ればよい 3.お返しは贈らずお礼状だけでよい 4.相手が「お返しなどいりません」と言ってるので黙って受け取っておけばよい 4.でいきたいところが本音ですが、あまり非常識なこともしたくないし・・・悩みます。

  • 免許更新における視力検査について

    もうすぐ免許証の更新時期になります。 そこで視力検査で不合格になりそうです。車を運転する機会が少ないのでメガネを買い換えるのは無駄になります。 メガネ視力では少し不合格ラインでした。 合格ラインの度数で試しましたが見えすぎて感覚がつかめません。 そこで試験場の視力検査で一時的に視力をアップさせる方法を教えてください。 目に良い食品→ブルーベリーなどは一時的に視力をアップさせることができますか? その他、マッサージなどで視力回復出来ますか? なにか良い方法があtれば教えてください。

  • 精神科医療について 大問題

    一般の方には全くご理解いただけないかもしれませんが、聞いてください。私は精神科を19歳で受診し、すでに15年近く経過します。今までに担当医を5回も変えました。当然長いところで6年は診てもらいました。良くなったかというと結果的に言わせていただければすべて自分の力で治してきたと言えます。正直、担当医は薬を処方するだけで何も出来ません。 もちろん、いろいろな薬についての知識は持っています。ところが、肝心の「良くする」とか「治す」ことは出来ないのです。そこで、患者が主体となり自らを試しながら、這い上がっていくというのが現状なのです。 ところが、世間ではお医者様などと呼び、平然と主治医は病気についてどういっているのかなどと言うのが主流です。私に言わせれば正直、呆然としますし話しても分からないやという無念さで一杯になりますね。 話は長くなりますが、現在の精神病の症状は仮説をもとに治療をしています。はっきりした根拠は無いのです。(ドーパミン仮説といいます。簡単な理論でよく本にも図が載っています)その上で、手探りでこの薬なら相性が良いだろうなどととして処方され、危険極まりないことに手痛い副作用を食らうわけです。体重が10キロオーバーしたなどという話はざらですし、私などは一度でなく何度も意識を失い倒れました。それだけ強力な薬をそれも手探りで出すとは・・・・ お分かりですよね。そのような現状ですから、国も認めて医療費を無料にしたりしているのかと理解しています。 ところが一般常識として全く理解されていない。体重が増えたのは本人の我慢が足りないなどははっきり言って当事者でもないのによく言えるな、といった所です。女性では本当に酷く太っている方のほうがむしろ多いぐらいです。現状も知らないのにそのような評価を受けている。社会の大問題です。 だから何が出来るわけでもないですが。僕は精神疾患をそもそも障害とは捉えることはないと思っています。一生直らないし治癒することは無いなどといわれていますが、論外。 人によっては軽度の人なら1年で回復しますし、環境がよければそれをばねにして飛躍することも出来ます。重症でも3年もすれば、完全回復と見ています。ところが、精神疾患の歴史では10年とか十数年もしくは一生ものだといわれています。本当に発展してないなと思います。 僕が20代前半では10年後は確実に良い発見があるといわれていましたがね。 何も発展しないどころか現状維持で精一杯。はっきりいって何をやってるのと言いたいぐらい。 医療の進歩がないのはこの精神科の分野だけかと思います。まさしくほったらかしだしその原因は精神の人は頭がおかしいし犯罪を犯しかねない、手に負えない。また良く分からないといった偏見を受けているからではありませんか。 本当に心優しく、謙虚でよい方たちばかりなのにむしろそれが、人間的に弱いだとか社会的ではないなどといって阻害するのは社会の損失とも思います。むしろ、常識人の良識を疑いたいぐらいですね。自分たちが一般であり、例外はすべて認めないとはまるでコンピュータではありませんか。 話がそれましたが、本当に精神科医療は残念です。僕はもう企業に勤めていますが、本当に苦難を乗り越えた感があります。周囲からは酷い阻害を受けて、誰からも相手にされずにお年寄りの仲間に入り、それでもめげませんでした。今は、社会の一員です。 ですから、僕と同じような精神疾患者をもっと認めてほしい。そう思って書きました。 質問としては、このような記述を見て一般の方がどうお感じになったかです。ご存知だったか否か?また分からないところがあったら回答に質問しなおしていただければと思います。よろしくお願いします。

  • 豚ひき肉の寄生虫って目に見えますか?

    10日前に購入して冷凍した豚ひき肉を今日解凍して麻婆春雨を作りましたが、食べている途中で中に3~5mmくらいの渦を巻いた小さなミミズみたいなものを見つけました。 よーく探してみると他にも4つほど見つけたので、途中で食べるのをやめましたが、これって寄生虫でしょうか? よく、魚介類にはアニサキスがいますが、今日見つけたのはアニサキスよりももっと小さくて短いものです。 たぶん渦をまいて固まっていたので死んでいると思いますが、もし食べちゃっていたとしたら大丈夫でしょうか? ちなみに、麻婆春雨にいれたほかの食材は、春雨と長ネギです。 あ、あと、チューブにんにくとチューブしょうがや豆板醤などをいれました。 よく豚肉には寄生虫がいると言われますが、目に見えるものなのでしょうか。 ひき肉を使って調理をしていて、こんなものを見かけたのは初めてだったので、すごく怖くなりました。 どなたかご存知の方、教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 家族に益虫を殺させない方法はありますか?

    夫がクモやゲジゲジなどの益虫を殺すのをやめさせる方法はありませんか? クモやゲシゲジは、ゴキブリなどの害虫を食べてくれる益虫だし、無害なので、 私としては、見て見ぬ振りか、気になるなら外に逃がして欲しいのですが、 夫は見つけ次第「気持ち悪い!」といって叩き潰してしまいます。 張ってくれたクモの巣も、見つけ次第、 邪魔になるところにあるわけでもないのに、わざわざ払ってしまいます。 せっかくタダで害虫駆除してくれているのに、 それを殺してしまう事は、どうにかやめさせたいです。 私自身も、害虫が発生しないように努力をしています。 汚れ物やゴミはためませんし、 害虫が嫌うにおいの物を、各出入口や発生場所に置いてからは、 一切害虫を見ていません。 しかし、集合住宅だし、お隣はベランダや外通路にゴミをためているので、 いつ、お隣から入って来るかも知れません。 何度も益虫であることは話しています。 何かいい方法はありませんか?

  • デリヘルで騙された!

    さっきデリヘル呼んだんさ。 女が来て僕が先に風呂に入ってタオルを使ったんが気に入らないらしく、 これじゃ何もできないと言ったんさ。 そらならもういいといったら返金せずに出て行ったんさ。 店に電話したら部屋に入ったらその時点でサービス始まってるから 返金は無理と言われたんさ。 社会勉強と思うべきなんかな。非常に悔しいよね。 なんかいい知恵あったら教えてくれんかなぁ。

  • 【至急!!!】ダメダメな今の自分を変えたい

    【至急!!!】統合失調症です。このままではダメだと思います 何でもいいのでアドバイス、叱咤でもいいのでコメントください。 統合失調症で今は無職で実家近くに一人暮らし、部屋も散らかり何もするきにならず。親から連絡来たり取ったり実家にいき、食事を食べさせてもらったりする。食事を買いに行く時だけ外出するような生活です 生活保護も受けています 病院には、通院してましたがなんかここ何ヵ月か行きたくなくていかなきゃと思いつつ行けてない状況です 役所も連絡しなきゃいけないんですが。 それもできずにいます きちんとしなければならないのにヤル気や、勇気がでません。 なんか役所も病院もやらなければいけないのに先伸ばしにしてしまって どうすればいいのか。 自分で整理がつかないし何かアドバイスが欲しいです こんなダメな私になんでも良いのでコメント宜しくお願い致します

  • 7月か8月末に退社を考えていますがどちらがよい?

    7月か8月末に退社を考えています。 そこで7月末と8月末とで、どちらの方がよいということはありますか。 転職先は未定です。 職業訓練学校のことも考えています。 よろしくお願いします。

  • 『感情を殺した』

    こんばんは。以前にも何度か質問させて頂いたものですがよろしくお願いします。 統合失調症、人格障害がある29歳の男性です。 大学中20歳位の頃対人関係が原因で発症しました。 親が所謂『毒親』に該当すると思います。 ずっと親の言う事を信じ受け入れ、発症するまで彼らから受けれいられたようには思いませんでした。 発症してから以前に増して全てが面倒になり、大事な思いやりや理解力が無くなって行動する事が無くなりました。 無価値観や喪失感が凄まじく、毎日寝るかドライブをするかをずっと続けています。 このままではいけないと思い、何件かバイトを頑張ってするも何れも数日、1ヵ月以上は持ちませんでした。 とても出ないけど働けるようには思いません。 結婚も仕事も出来ないと思うと、悔しく、情けなく、悲しくなります。 もう親は責めるだけ責めました。 彼らは何を言ってもやっても反省しない、行動しない、子離れもしない、ただ現状維持でいたいだけの存在です。 責めても自分が苦しむだけでした。 本当は親に受け入れて欲しい、いろいろな思いがずっと残っています。 親離れしないと、どうにかして少しでも問題を解決したいと思いますがどんな行動を起こしても解決に結ぶように思えず、絶望しています。 どうすれば治る、普通に暮らせるでしょうか。 過去回答を頂いた方を参考にしていますが、昔のように元気で結婚も仕事もし暮らしたい。 宜しくお願いします。