thama の回答履歴

全424件中61~80件表示
  • 学校新聞で、読みたいテーマはありませんか?(高校生向き)

     私の学校の図書委員会では新聞を出しています。今回は、発行する時期的に桃の節句だったので、ひな祭りの特集を組んだわけなのですがいささか内容が固かったらしく受けは微妙な所でした。 読み手側としてはどのようなテーマの新聞が読みたい,面白い,と思うのでしょうか。ただし,校内新聞と言っても学校内の事をテーマにするのではなく,図書館の本を使ってテーマを決めろとの事でした。確かにあらゆるジャンルの本は揃っていますが、作り手の自己満足に終わってしまいかねないので。ご意見をお聞かせください。次回の参考にしたいです。

  • アワ ナオコさんの「鳥」という小説

    小学校6年の時、塾の国語の時間に読んで、とても心に残っています。 タイトルと作者名は掲題の通りなのですが、出版社がわかりません。短編小説なので、多分他の作品と一緒に一冊の本として出版されているのでしょうけど。 どなたかご存知の方、あるいはお聞きになったことのある方はご一報ください。 内容としては、 海辺に住む魔女が、迷い込んできた雄の鳥をとても可愛がって飼っていた。ところが雌の鳥がきて、雄の鳥の心を奪った。それをうとましく思った魔女は、雄の鳥を人間の少年に変えてしまう。少年には鳥だった頃の記憶はなく、自分を鳥だと思っていない。 あるところに少女がいて、その少年と恋に落ちる。魔女はそれをうとましく思い、少年が鳥であること、そして、だれかがその秘密を知ったその日の夜に魔法は解け、少年は鳥に戻ることを少女に告げる。衝撃を受けた少女は医者に行き、自分の耳に入った秘密を取り除いて欲しいと頼む。医者が少女の耳を覗くと、今までの出来事が見えた。しかし取り除くのが間に合わず、少年は鳥に戻って人間だったときの記憶をなくす。(ここから詳細はかなり忘れました) 魔女が雄の鳥を少年に変えたのは、2つの木の実に魔法をかけて、そのうちのひとつを雄の鳥に食べさせることによってしたのだが、もうひとつをなくしている。そのなくした方を実は雌の鳥が食べていて、少女はその雌の鳥だった。それを知った医者は、なんとか少女を探し出してそれを知らせてあげようとする(そうすると少女にかけられた魔法が解け、少女も鳥に戻る)ところで、話が終わる。 長々と失礼致しました。確かこういう話だったと思います。

    • ベストアンサー
    • noname#5915
    • 書籍・文庫
    • 回答数3
  • 靴が・・・きつい!キッツイ!!

    皆様、こんばんは! 先日通販で購入した靴、サイズの間違いは無いのですが、きついのです! 縦?つま先には余裕があるのですが、横幅、特に土踏まずのところがかなりフィットしていて、そうなることにより、幅が固定され、かかとの部分にマメーができます。。。。 素材は本皮です。 靴底はゴムです。 どなたか、靴のサイズをちょっとでも、気持ち程度でも変える方法をご存知の方、もしくは、そういったことのできるグッズをご存知の方、ぜひぜひ、教えて下さい。 宜しくお願い致します。 (わかりづらい説明で恐縮です)

  • 中2ですが文法がわかりません。基礎からやるにはどの参考書がいいのでしょう?悩んでます。。。

    中2ですが文法がわかりません。基礎からやるにはどの参考書がいいのでしょう?悩んでます。。。英文が全く作れません。作れるようになりたいんです。。。(ならないと困るんです・・・。)参考書を見てきましたがいっぱいでどれがいいのやら・・・・。

  • 教育TVかキッズステーションの番組で。

    大変あいまいな記憶で申し訳ないのですが。 地上波のNHK教育か、あるいはスカイパーフェクTVの子供向け番組だったと思います。 アニメ番組です。 動物が出ていて、その中のキャラクタが「ペケー、ペケペケー」という 喋り方をしていたのですが、それはいったい何という番組だったのでしょうか? この喋り方は、音声がないと分かりづらいとは思うのですが、 例えるとポケモンのピカチュウが「ぴぃかぴぃかー」と言っている様な感じです。 ちなみにそれはぺんぎんだったように思ったのですが。 情報がこれだけしかないのですが、宜しくお願いします。

  • 海外への小包みを送る方法

    カテゴリーが違ったらごめんなさい。 海外へ小包みを送る場合、船便、サル便、EMS等がありますが、急ぎでない場合、船便が安いのは存じているのですが、先日、船便で小包みを送ったところ郵送事故で届かないという事がありました。 保険に入ってたので15000円まで保証されると言われたのですが、国際結婚をした友人が出産したので、友人数名でプレゼントを送った時で総額は勿論15000円以上ですし、中には手編みのセーターを作って入れた子もいました。 安全性は信用出来ないと実感したのですが、船便じゃなくても同じ事は起きるのでしょうか? 再度贈り物を集めてまた送ったのですが、今回はEMSで船便の倍の送料を支払いました。 大切な物や高価な物は不安で海外発送できません。安全で安く送れる方法は無いのでしょうか?

  • 女子寮のある国公立大学(考古学)

    考古学が学べる女子寮のある大学を探しています。

  • 雑学的ですが困ってます。世界の遺跡などの大きさ

    本当にくだらないことのようですが、困っています。教えてください。 たとえば、「自由の女神」のたいまつの大きさ、足の大きさ、など世界遺産的なものの部分的な大きさをどうしても知りたいです。 以下のもので何か1つでもわかる方がいましたら教えてください。 何らかの情報(ここを見ればわかる情報)などでも結構です。 よろしくお願いいたします・・・ ・自由の女神  ・ピラミッド  ・スフィンクス  ・エッフェル塔 ・ピサの斜塔  ・モアイ像   ・奈良の大仏   ・シルクロード ・万里の長城  ・マーライオン ・考える人     など・・・

  • 3月下旬の夕張Mt.レースイスキー場は・・・?

    お世話になります。 カテゴリーが国内旅行であったかもしれませんが・・・ ゲレンデ情報の部類に入るかと思いますのでこちらにさせていただきます。 3月下旬に夕張のMt.レースイスキー場に行く予定です。 札幌から近いのですが、ここのスキー場の3月末のゲレンデコンディションはどのような感じでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 採用通知をもらいましたが、、、

    契約社員の採用通知をもらいました。 郵便で届いて、何月何日に来社、、と書いてありました。 来週の頭から出社予定なのですが、それまでに 私の方から何か連絡をしたほうが良いのでしょうか? どうか宜しくお願い致します。

  • 「おかあさんといっしょ」あいうー の歌詞について

    今、ビデオを見ながら歌と踊りを一生懸命覚えているのですが(←パパです) あいうー の最初のほうで 体体体 ポーズ のあと 「猫のように●●● にゃーお にゃーお リスのように一緒 さっさ さっさ ささささ・・・・」 猫のように なんと言っているのでしょうか? くだらない質問で申し訳ないですがいまいち聞き取れないので、 知っているかた教えてください。

  • 日本を紹介する写真つきの本

    春からフランスに留学するのですが、 日本を紹介するような本で写真つきのお薦め本があったら、教えてください。 あと、これは持っていったら重宝する!というようなものがあったら教えてください。

  • ソ-テックのPCで・・・

    来週の11日に ADSLが繋がる予定です。 そこで 質問なんですが 最近の質問にもありましたが ソ-テックのPCでわ ADSLが繋がらない物もあると 聞きました。 自分は ソ-テック 1999型 e-one500です。OSはWIN98 RANケ-ブルソケットもあります。この仕様で大丈夫でしょうか? あちこちの掲示版を見てると ソ-テックのことは ボロクソに言われてるようにもみえます。自分は 今まで大したトラブルもありませんでしたが ここに来て ADSLを始めるにあたってとても不安になってきました。 殆どパソコンは素人です。なにか いいアドバイスお願いします。 特に 自分のPCでは ADSLは無理でしょうか?。。。。。

  • 日産マイリースプランのメリット・デメリット

    日産のマイリースプランで車をリースした場合の メリット・デメリットはなんでしょうか? また、3年後に別の新車に乗り換えられる条件として挙げられている ・日本自動車査定教会による査定評価「内・外装減点」が10万円以内 という条件は、通勤に使用せず休日のレジャー等にのみ 3年間乗った場合(走行距離は2万キロ前後と想定) の乗用車の査定としては厳しいものなのでしょうか? 実際にこのプランで日産の車をリースした方がおられましたら 利用しようと思った決め手を教えてください!

  • 萩岩睦美のパールガーデン

    パールガーデンに出てくる「ピーカープリンコ」というギャグのようなモノは何か元ネタでもあるんでしょうか?

  • 東京駅内または周辺で更衣室のようなところありますか?

    来月、友人の結婚パーティーに招待されています。 レストランウェディングで、着る服もかなり悩んでいますが 結局フォーマルのワンピースで出かけることにしました。 ただ、田舎から新幹線で行かなければいけないもので・・・ 新幹線&駅内をその格好で歩く勇気もないし、コートを着ようかと思いましたが スカートが隠し切れないし・・・ というわけで、タイトルどおり、そういった場所はあるのでしょうか? よろしくおねがいします。

  • 皮製登山靴

    登山歴1年の女性です。皮の登山靴を探しています。色は黒を希望していますが、中々見つかりません。生産しているメーカーを教えて頂ければ幸いです。

  • まる暗記しないといけないんです!!

    私は中(2)です。ちょうど今、学校で枕草子を習っています。 明日、学校で国語の学年末テストがあるんです!! そこで、枕草子の春から冬までまる暗記しないといけないんです!! 誰かいい暗記方を知っていたらおしえてください☆

  • ハンターハンター

    すみません。先に謝っておきます。 ハンターハンターファンの方、すみません。 私はジャンプを毎週購読しているのですが どうしてハンターはあんなに絵が雑…というか 荒いんでしょうか? ああいうのって良いんですか!? コミックでどうなっているのか知りたいです。 余談ですが竹内直子先生とはどうして 知り合ったのでしょう?(笑) 漫画家同士だからそういう集まりみたいのあるんですかね?会社が違うので…ちょっと気になったリ…。

  • 海外に安く本を送るには?

    同じような質問を沢山みかけて読んだんですが、 いまいち自分の場合がよくわからなかったので質問させていただきます。 イギリスに住んでいる文通相手に、日本の漫画を送ってほしいと頼まれました。 送るとしたら一冊ずつぽつぽつあげていく感じになると思うんですが、 とにかく金銭的にあまり余裕がありません。 向こうからもお返しに何か送ってくれる事になっているので、送料請求もできません。 今までの質問を参考に考えた結果、 ・本なので印刷物扱い ・急いではいないのでSAL便 がいいかなという感じです。 ただ、折角物を送るので、ついでに手紙も一緒に送りたいんです。 でも印刷物で送ると書状は入れられないというし、 そうなるとやはり他の送り方になって高くついてしまうんでしょうか。 だったら普通に手紙は手紙のみで送ったほうが安いですか? また、印刷物扱いで送った場合、密封して送りたいんですけど 郵便局なんかで中身を開けて見られるってことはありますか? もし開けられないんなら、書状を入れていてもわからないですよね? そのへん結構暗黙の了解だったらいいな~なんて思ってるんですが・・・すみません・・・ それからSAL便ですが、普通の25グラム以下とかの手紙の場合にも利用できますか? 質問ばかりですみませんが、経験者の方など是非お話聞かせて下さい!