thama の回答履歴

全424件中121~140件表示
  • 家(マンション、コーポ)選びのコツ。

    4月に結婚して新しい土地で新生活を送るのですが、今まで実家から出たことがないので、どういう基準で家(マンションorコーポ)探しをしたらいいのか分かりません。。。 ここはチェックして選んだほうがいいよというポイントかなにかあれば、教えてください!!

  • 私立高校と公立高校の違い

     近々、私立高校の教員採用試験をうけます。試験の中に論文があり、 私立高校での教育についての長所、短所について書かされるのでは ないだろうかと予測しております。そこで、みなさんに長所、短所を教えていただきたいと思い質問させていただきました。  よろしくお願いいたします。

  • 東京で住みやすい地域自慢(賃貸限定)

    今年の春に、大阪から東京への引越しを考えております。 東京で住みやすい地域などありましたら、ご回答ください。 個人的なことではありますが、 賃貸・2名(未婚)での住居を探しております。 ”住みやすい”についても、少し補足させて頂きますが、 治安がそれなりにいいところで、 遠くても山手線まで1時間ほどまでで考えております。 ただ、それだけの条件では、 私どもが住居探しにあたって、絞ることができないため、 いろいろなご意見を頂戴致したく、質問させて頂きました。 私が求めている情報としましては、 みなさんが住んでおられる地域自慢です。 どしどし自慢してください。

  • マレーシアで日本人従業員のいるホテルを教えてください。

     近々マレーシアのクアラルンプールとランカウエイに行きますが、日本人の従業員のいるホテルを紹介してください。

  • 3年次編入・教職取れる??

    大学を中退していて 3年次から編入学をするのですが 認定単位が62で残りが60位です。 教職免許(高校)が取りたいのですが 2年間で可能でしょうか?(2年で卒業して取れるか) アドバイスよろしくお願いします。

  • オススメのスーパー銭湯

    よろしくお願いいたします。 今度のんびりとスーパー銭湯に行こうと思っています。 都内・または埼玉県でオススメのスーパー銭湯があったら お教えください。検索などで色々見たのですが、やっぱり 行った方の感想なども参考にしたいなと思っています。

  • あなたの選ぶマンガベスト10を教えてください。

    年末年始マンガでも読みながらゆっくり過ごそうかと思っています。そこで参考に皆さんが今までに読んだマンガでベスト10ランキングを教えてください! ちょっとしたコメントなども添えていただけると嬉しいかなと。 総合的なランキングでもジャンル別ランキング(スポーツマンガベスト10とか)でも構いません。 10作品あげるのが難しいようならベスト5とかベスト3とかでも結構です。 「順位なんてつけられない!」と言う方は順不同でも構いません。 ちなみに私のベスト10は・・・ 1位 キャプテン翼/高橋陽一(集英社) 小学生の頃から愛してやまない作品。初めて買ったマンガでした。 2位 奈緒子/中原裕&坂田信弘(小学館) 今一番泣けるマンガです。 3位 ブラック・ジャック/手塚治虫(秋田書店) 神様の作品ひとつだけ選ぶならばコレ! 4位 湘南爆走族/吉田聡(少年画報社) 私より少し上の世代の青春。こんな高校生活を送ってみたかった。 5位 ONE PIECE/尾田栄一郎(集英社) まさに少年マンガの王道。今一番熱いマンガでしょう。 6位 BANANA FISH/吉田秋生(小学館) まるで映画のような読後感。最終回のあとのアフターストーリーを読んでなみだが出ました。 7位 SLAM DUNK/井上雄彦(集英社) バスケマンガの頂点でしょう!氏の絵はもはや芸術!! 8位 ハイスクール!奇面組/新沢其栄(集英社) われながらしぶい(?)セレクト。ギャグマンガのひとつの頂点だと思っています。 9位 タッチ/あだち充(小学館) 後にも先にもラブコメ(死後?)ではまったのはコレだけ! 10位 CITY HUNTER/北条司(集英社) 私には珍しくアニメを見てはまった(連載当初は読んでなかった)作品。賛否両論あるようですが「Angel Heart」も好きです。 こんな感じです。なるべく多くの方の回答をお待ちしております。どうか宜しくお願いします。

  • 百人一首の覚え方を教えてください。

    すみませんが、百人一首の簡単な暗記の仕方を教えてください。 内容は、上の句と下の句を同時に覚えなければなりません。(絵札に書いてあるとうりを暗記) 20首覚えなければならないのですが、どうすればよいでしょうか? 早めに回答おねがいします。 ちなみに小学生です。 (宿題で暗記しなきゃいけない・・・)

  • 心あたたまる本を教えてください。

    こんにちは。 現在、私は海外にいるのですが、今週末にいきなり友人が日本からやってくることになりました。おみやげを持ってきてくれるそうですが、日本語に飢えている私にとって、生きのいい本を読みたい! のです。しかし、はて、いまの出版事情にうとい私は何がいいのかさっぱりわかりません。 ここで質問なのですが、今年読まれた本で何か良いのがあったらお勧めいただけますか。ちなみに私が今年読んだのはハリーポッターと山田詠美さんのAmy showsしか読んでません。また読書の傾向は偏っているわけでもなく、人が自分の本棚を見て「節操がない」というくらいめちゃくちゃです。また出版年度も今年に限ったものでなくて結構です。ただ希望としては「人間捨てたもんじゃないよ」みたいなのがいいですね。最近くらーい気分になっているので。 よろしくお願いします。

  • あなたの選ぶマンガベスト10を教えてください。

    年末年始マンガでも読みながらゆっくり過ごそうかと思っています。そこで参考に皆さんが今までに読んだマンガでベスト10ランキングを教えてください! ちょっとしたコメントなども添えていただけると嬉しいかなと。 総合的なランキングでもジャンル別ランキング(スポーツマンガベスト10とか)でも構いません。 10作品あげるのが難しいようならベスト5とかベスト3とかでも結構です。 「順位なんてつけられない!」と言う方は順不同でも構いません。 ちなみに私のベスト10は・・・ 1位 キャプテン翼/高橋陽一(集英社) 小学生の頃から愛してやまない作品。初めて買ったマンガでした。 2位 奈緒子/中原裕&坂田信弘(小学館) 今一番泣けるマンガです。 3位 ブラック・ジャック/手塚治虫(秋田書店) 神様の作品ひとつだけ選ぶならばコレ! 4位 湘南爆走族/吉田聡(少年画報社) 私より少し上の世代の青春。こんな高校生活を送ってみたかった。 5位 ONE PIECE/尾田栄一郎(集英社) まさに少年マンガの王道。今一番熱いマンガでしょう。 6位 BANANA FISH/吉田秋生(小学館) まるで映画のような読後感。最終回のあとのアフターストーリーを読んでなみだが出ました。 7位 SLAM DUNK/井上雄彦(集英社) バスケマンガの頂点でしょう!氏の絵はもはや芸術!! 8位 ハイスクール!奇面組/新沢其栄(集英社) われながらしぶい(?)セレクト。ギャグマンガのひとつの頂点だと思っています。 9位 タッチ/あだち充(小学館) 後にも先にもラブコメ(死後?)ではまったのはコレだけ! 10位 CITY HUNTER/北条司(集英社) 私には珍しくアニメを見てはまった(連載当初は読んでなかった)作品。賛否両論あるようですが「Angel Heart」も好きです。 こんな感じです。なるべく多くの方の回答をお待ちしております。どうか宜しくお願いします。

  • 小学校の入学祝と入園祝い

    こんにちは。 家族ぐるみのお付き合いをしている友人宅の息子が来年小学校に入学をするのでお祝いをしようと思っています。金額は5千円くらいで何か物を贈ろうと思っています。実際に入学祝いを頂いたことがある方で「これは親も子供も喜んだよ~」というお薦め品がありましたら教えて下さい。だいたいの金額も教えてもらえると嬉しいです。 それとそのお宅には来年幼稚園に入園の妹もいます。本来は我が家では幼稚園の入園のお祝いはしていないのですが、この場合やはりお兄ちゃんと一緒に上げるべきでしょうか?もし何か贈るとしたら1千円から2千円にしたいのですが、何かお薦め品はありますでしょうか? どうぞよろしくお願い致します。

  • 国際電話

    最近とっても困った事になりました。 今、私はアメリカにいるのですが 日本に置いて来た彼氏の携帯に電話をした所、非表示や、通知不可能 など妙な番号が出るのでなかなか電話を取ってもらえませんでした。 私もこちらにきて、初めて携帯に国際電話をかけると表示が変なのを 知りました。なので、彼氏には「この表示は国際電話だから」 って教えられないままです。 やっと、繋がったかと思えば電波が悪かったのかすぐに切れてしまいまた。 そしたら、いたずら電話だと思われたらしく着信拒否されてしまいました。 メールも何度か送ったんですが、届いているんだかいないんだか 全くわかりません。返信のメールは一度も来たことがありません。 極め付けにメールがエラーで返信されてしまうようになりました。 周りにいる友達に協力してもらって着信拒否を解除してもらうしか 方法はないのでしょうか? それか、こちらの電話番号を表示出来るかけ方ってあるのでしょうか? あったら是非かけ方を教えて下さい!! お願いします。

  • 北海道はツアーがお得!?

    3月21日からの3連休で、名古屋から北海道に旅行をしようと思っています。  行き先は,札幌・小樽か函館にしようか迷っています。希望は,おいしいものを食べ、観光をし、夜景が見られたら最高だなぁと思っています。(小樽の運河もいいなぁと思うし、函館の夜景もきれいだろうなぁ~と決めかねています。)  問題は、連休ということもあって、ツアーがめちゃめちゃ高いんです。フライトを良い時間帯にするとさらに割増料金取られるんです。(仕方ないとは思うのですが…。)  そこで,今迷っているのが、航空券だけとって、宿をインターネットで取った方が安いのかなぁということです。宿だけなら3000円くらいからありそうなんです。  どちらが良いかアドバイスいただけないでしょうか?連休なので早く予約しなければ…とちょっと焦っています。  おすすめの方法、おすすめの場所をご存知の方、ぜひ教えてください。 お願いします!!!!

  • お手軽な結婚祝のものは?

    会社の同期(男)が結婚したので、結婚祝に何か贈ろうと思います。 ただ、相手は気を使われるのがあまり好きではないので、あまり高価なものでなく、お祝い返しも不要な3千~5千円程度のお気軽なお祝い品を探してます。本来ならリクエストでも聞くべきなんでしょうけど、こうした性格なんで、半ば押し付けで贈ろうと思っているとこです(笑) 自分では、あえて自分では買わないようなもの、というコンセプトで、掛け時計とか、ちょっとしゃれた湿温計を候補に考えてます。 似たような質問が既にあることは知っていますが、再度質問させていただきました。よろしくお願いします。

  • エクセルで作成した住所録をジャストホームの住所録に移すことは出来るのでしょうか?

    いつもお世話になります。 過去の質問や検索エンジン・本等で調べてみたのですが、キーワードが違うのか思うように検索できません。どうかアドバイスをよろしくお願いします。 エクセルで既に作成してある住所録をジャストホームの住所録に移したいのですが、可能なのでしょうか? もし可能であるなら、方法を教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 知られざる国際線機内サービス

    国際線の機内サービスで、青竹踏みとか機内の雑誌のどこにも書いていないサービスがあると聞きました。 ほかに、どこにも載っていないけど、頼むと貸してくれたりするようなサービスってありますか。

  • パスポートの住所記入欄が・・・(涙)

    パスポートの所持人記入欄に氏名・現住所・電話を耐水性のペンで記入した のですが、つい服でこすってしまい記入した所が汚くなってしまいました。 ボールペンで書けば良かったと後悔しましたが・・・(涙) 今更なのですが耐水性のペンで書いた字を消す事は出来ないものでしょうか? 修正液などは使っていけないと聞いた事があったので、もし上手く消す方法を ご存知でしたらどうか教えて下さい!! どうか宜しくお願い致します。

  • ゲームボーイシリーズは目が悪くなるのでは?

    ゲームボーイシリーズはバックライトがついていないので、どう考えても目が悪くなるのではと思うのですが、実際はどうなのでしょうか? 小学生が良くやっているようですが、小学生の使用を禁止するか、バックライト付きの見やすいものを作るべきではないのではと思うのですが、みなさんはどう思いますか?

  • 日本語教師目指しています

    日本語教師を目指しています。これから勉強をして資格をとりたいとおもうのですが、仮に資格が取れたとして、それを活かす職業(海外での日本語教師)などには比較的なれやすいのでしょうか?詳しい方教えてください。

  • 札幌旅行

    北海道に旅行に行くのですがおいしいお店とかないですかね? ちなみに札幌の大通りらへんに泊まる予定です。 ラーメンとか、お寿司とかなんか良いお店あったら教えてください★