thama の回答履歴

全424件中41~60件表示
  • 二浪に対する世間の風当たり

    いま一浪で、妥協校に受かっているものです。 周りに聞くところ、全員、二浪はつらいからやめたほうがいい、と答えますが、 それを聞いて、むしろ、 絶対楽しく生活を送りながら、しかも第一志望に受かってやる! って思ってしまう僕も、やっぱり二浪はやめたほうがよいのでしょうか。

  • 北海道らしい結婚祝

    以前のバイド先仲間同士で結婚したカップルがいますが、仲間は皆、転勤等で全国バラバラになりました。 で、皆でご当地祝いをしようということになり、私は北海道らしい結婚祝の品を担当です。 が、ワインと海産物そして白い恋人以外思いつきません。 予算は5000円くらいです。 なにかいい物ありますか?

  • ウルトラマン・仮面ライダー大集合!

    先日とある場所に妻と買い物に出かけました。 ある一画にウルトラマンと仮面ライダーの人形が売っていたので懐かしく見ていましたら、その両方ともその種類の多さにびっくりしました。 ウルトラマンでは最近放送されていた「コスモス」、仮面ライダーでは「アギト、龍騎」などは知っているのですがその他ニセウルトラマンほにゃらら~とか、ブラックウルトラマンほにゃらら~とかぜんぜん知りません。 そこで、今まで出てきたウルトラマン・仮面ライダーシリーズを全て知っているという方! ぜひ教えてください。 どういう順番で登場し、どういう関係なのか? 中には同じシリーズに登場したと思われるキャラクターっていますよね? その辺、詳しく知りたくなってしまった今日この頃です。 宜しくお願いします。

  • ウルトラマン・仮面ライダー大集合!

    先日とある場所に妻と買い物に出かけました。 ある一画にウルトラマンと仮面ライダーの人形が売っていたので懐かしく見ていましたら、その両方ともその種類の多さにびっくりしました。 ウルトラマンでは最近放送されていた「コスモス」、仮面ライダーでは「アギト、龍騎」などは知っているのですがその他ニセウルトラマンほにゃらら~とか、ブラックウルトラマンほにゃらら~とかぜんぜん知りません。 そこで、今まで出てきたウルトラマン・仮面ライダーシリーズを全て知っているという方! ぜひ教えてください。 どういう順番で登場し、どういう関係なのか? 中には同じシリーズに登場したと思われるキャラクターっていますよね? その辺、詳しく知りたくなってしまった今日この頃です。 宜しくお願いします。

  • 家庭教師の教材

    家庭教師の先生は自分の学生時代の 教科書・ノート・資料集・参考書等を 取ってあるのでしょうか? それとも、頭の中に入っている知識で教えているのでしょうか?

  • ウルトラマン・仮面ライダー大集合!

    先日とある場所に妻と買い物に出かけました。 ある一画にウルトラマンと仮面ライダーの人形が売っていたので懐かしく見ていましたら、その両方ともその種類の多さにびっくりしました。 ウルトラマンでは最近放送されていた「コスモス」、仮面ライダーでは「アギト、龍騎」などは知っているのですがその他ニセウルトラマンほにゃらら~とか、ブラックウルトラマンほにゃらら~とかぜんぜん知りません。 そこで、今まで出てきたウルトラマン・仮面ライダーシリーズを全て知っているという方! ぜひ教えてください。 どういう順番で登場し、どういう関係なのか? 中には同じシリーズに登場したと思われるキャラクターっていますよね? その辺、詳しく知りたくなってしまった今日この頃です。 宜しくお願いします。

  • ランドセル、どう思いますか?

    ランドセルは軍用の布製「背のう」が原型といわれています。今のように箱型になったのは明治20年、伊藤博文が大正天皇の入学記念に作らせたのが初めで、庶民に広まったのは昭和30年以降です。このランドセル、今の時代にあっていないような気がするのですが、みなさんどう思われますか?文部科学省かどっかで使用を定めているわけでもないんですよね? まず、ランドセルのメリットを挙げると・・・ 1.丈夫で教科書や文房具をしっかりガードできる 2.もし、後ろに転んだときにはクッション性も抜群 ・・・・これくらいしか思いあたりません。 対してデメリットを挙げると・・・ 1.重い・・・平均1kgもあります!低学年の児童には負担が大きいのでは? 2.高い・・・3万円くらいが平均価格で高いものは5万円以上! 3.高学年になると身長が伸びて使えなくなる 4.がさばる・・・満員電車の中に小学生がいるとランドセルが体に当たって痛いし、本人も辛そうです などなど・・・ 中には軽量化やデザインを工夫したランドセルも見かけますが、まだまだ昔ながらのランドセルが主流。変わったランドセルを持たせると、いじめの対象になるのでは?という不安もあります。しかし、子どもの体、親の負担などを考えると、安価で丈夫、軽量といった特性のあるナイロン性のリュックなどを使わせたほうがいいいのはないかと思います。 みなさんのご意見はいかがでしょうか?

  • こどものグズグズ抱っこ!(息子編)

    1歳9ヶ月の息子は、グズグズがひどいです。 朝はご飯を食べようという気になるまで、ずっと抱っこ!抱っこ!です。30分くらいかかる時あります。 1日のうちでも、ご機嫌な時は、一人遊びしますが、夕方などは私が台所に立とうものなら、嫌がり、抱っこをせがみ続け、私を台所から追い出そうとと必死です。 もっと小さい時に、台所に立つ時は、姑と協力して、壁作って台所に入れなくしたり、姑の部屋に閉じ込めて(姑に見てもらう。)たりしたせいで、余計、台所にいる私がイヤなのかなぁと、思ってます。 (なるべく、寝ているときに作ってますが、間に合わなかったり、料理にもよります。) おやつはしっかり食べさせてますが、食いしん坊なので、おなかがすいてるのもあってだろうけれど、なーんにもできません。何かに気をひかせて。そーっと抜け出せても、すぐ気付き抱っこ!抱っこ!です。 おんぶひもでのおんぶは、もう重くって、そして横にぐーんと体をそらして、私の顔や、していること見ようとするので、危なくってしてられません。(洗濯干すくらいなら、前抱きでしてますが) この時期、こんなもんでしょうか?旦那は甘やかすな、ほっとけ!って言いますが、すがりつかれ、引き離せば後ろに尻もちついて、余計に大泣きされると、どうにもせつないです。

  • 賃貸アパート 砂壁をなんとかできないかと悩んでます

    来月、引っ越すことになりました。 引っ越し先のアパートの壁が黄ばんだ砂壁で、 部屋が暗く感じるのでなんとかできないものかなぁと思います。 賃貸なので退去時にトラブルになるような事はできませんが 何か手はないでしょうか? ホームセンターで売られている壁紙は砂壁には使えないと書かれていたし、 全く知識がないのですがやっぱり剥がせませんよね?(^^;;

  • こんなことはできるのでしょうか(増築について)

    最近購入した家のことです。 小さい子供が遊べそうな庭があるのが気に入っているのですが、 LDKが予想以上に狭く感じています。 今すぐ・・というわけではないのですが、 将来、庭の半分くらいまで、リビングを広げることができたらいいなと 考えています。 素人で何も分からないのですが、 リビングをたとえば、あと2坪くらい庭側に広げる(伸ばす)ことってできるものなのでしょうか?そしてできれば、その伸ばした部分の壁に出窓をつけたいと思っています。 その場合、購入した住宅会社へ依頼するべきでしょうか? また、外観上は、増築したとすぐわかるような感じになるのでしょうか? 元の外壁ときれいにつながって見えるようになるのでしょうか? できれば大体かかる予算なども教えていただけると嬉しいです。

  • 北海道在住の人に「花粉症」はいないって本当ですか?

    タイトル通り真剣な質問です。友人が「春休みは花粉症から回避するために、花粉の飛んでいない北海道に行く~」と言っているのですが北海道の人は本当にそうなのでしょうか。

  • 至急教えて下さい。昔のアイス「宝石箱」の件で。

    今モメています。 昔、ピンクレディーが宣伝していたアイス「宝石箱」 のパッケージの件なのですが、ルビー、エメラルド 、サファイアの種類の中で箱はそれぞれの種類の宝石 が散りばめられてましたよねぇ。(ルビーには赤の宝 石、エメラルドは緑の宝石、という風に。)友人は3 色散りばめたパッケージだった、と言います。 どちらが正しいでしょうか。今険悪な雰囲気です。 助けて下さい。お願い致します。

  • 北向きのルーフバルコニー

    マンション購入を検討しています。 バルコニーにテーブル出してお茶・・・という暮らしにあこがれます。 ルーフバルコニーって、北向きのことが多いですよね。どうなんでしょう? 北向きでも使えるのでしょうか? 実際にルーフバルコニー付きのマンションにお住まいの方、教えてください。

  • 外国におにぎりはありますか?

    こんにちは。  おにぎりを食べていてふと思ったのですが、外国におにぎりはあるのでしょうか?また、なんと呼ばれていて、具は何が使われているのでしょうか?海苔も捲くのかな・・・等々です。  もちろん日本のおにぎり文化が日本からの移民や日本食ブームで近世以降移入されて「ONIGIRI」として世界中で食べられているのは知っていますが、私が聞きたいのはそうではなくて、おにぎりと同様の食べ物が歴史的に見て食文化としてその国・地域から生まれ育っているかということです。ですから、アジアを中心とした稲作地帯での食文化の歴史と言うことになるのでしょうか・・・  ご存じの方いらしゃいましたらよろしくお願いします。

  • 中国の国内物流事情に詳しい方

    中国の発展は著しいものがありますが、中国国内の物流はどのような状態かご存じの方教えてください。m(_ _)m 職業柄詳しい方、詳しく紹介されているサイトを知っている方、参考になる書籍、雑誌などの情報をお持ちの方、どんな情報でもいいので教えてください。 特に、トラック輸送に興味があります。 日本の場合は、大手から中小まで非常に多くの運送会社があり、宅配、路線便から引越、冷凍食品、生鮮輸送、美術品に精密機械輸送など様々な専門輸送業者が存在しますが、中国にはどの程度の会社、サービスが存在しているのでしょうか。

  • JALバーゲンフェアやANA超割の予約について

    JALバーゲンフェアやANA超割の予約について教えてください。 路線にもよると思いますが、予約するのはコンサートのチケットのように 困難なものでしょうか? 一度も予約したことがありません。今度用事があって予約をしようと思っています。 どの程度混んでいるでしょうか?チケット取るのは難しいですか? 予約したことがある方がいらっしゃればアドバイスください。 また一人で何枚までチケットを予約できますか? 航空会社によって違いますか?

  • 大学の生協or不動産屋で迷っています。

    こんにちは。 四月から大学に通うので、住むところを探しています。 大学の生協からアパートの資料をもらいました。 いろんな物件があってこのなかから決めようかなと思っていたのですが、あるサイトで生協じゃあんまりいい物件は 見つからないよ、地元の不動産屋へ行って決めるべきなどいろいろとよくないことが言われていました。(高額でショボイとこを薦めてくるとありました。) みなさんはどう思いますか? (ちなみに一人暮しは初めてです。今は関東在住ですが 大学は東北にあるので、行っていろんな不動産屋にいくのもたいへんだなあと思います。だから資料からいくつか決めて日帰りで行って見て決めれたらいいなあと思っています。)

  • 北海道への旅行について教えてください。

    夏に家族3人で北海道へ旅行したいと考えています。(ちなみに大阪在住です)そこでいろいろ質問があるのですが… 1)まず、お盆は混むとわかってますので、有給をとって観光ピークを交わしたいと思っているのですが、例えばお盆の1週間前、または1週間後というのは、空いてるのでしょうか?私の考えが甘いのでしたら、空いている時期を教えていただければと思います。 2)飛行機で現地まで飛んで、現地で車をレンタル、悠々ドライブ…と考えていますが、お得なチケットの取り方(まったく無知なのですが、ネットで安く入手できるとか、航空券とレンタカーのセット販売があるとか)があれば教えていただければと思います。 その他、宿をとる際の注意点や見落としている点などがあれば、何でもアドバイスいただければと存じます。 頭の中では、札幌周辺から道東・道北なんかへ足を伸ばしたいな、と漠然と考えています。よろしくお願いします。

  • 三鷹近辺で卓球

    三鷹近辺で卓球のできるところを探しています。(平日の夜) 2箇所あたってみたのですが、、、 「平沼園卓球会館」は予約がいっぱいでした。 「武蔵野市総合体育館」は予約ができないので、 他のところを探しています。 多少、離れていてもかまいませんので、もし上記以外の所を ご存知の方がいらっしゃいましたら、教えて頂けないでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • アワ ナオコさんの「鳥」という小説

    小学校6年の時、塾の国語の時間に読んで、とても心に残っています。 タイトルと作者名は掲題の通りなのですが、出版社がわかりません。短編小説なので、多分他の作品と一緒に一冊の本として出版されているのでしょうけど。 どなたかご存知の方、あるいはお聞きになったことのある方はご一報ください。 内容としては、 海辺に住む魔女が、迷い込んできた雄の鳥をとても可愛がって飼っていた。ところが雌の鳥がきて、雄の鳥の心を奪った。それをうとましく思った魔女は、雄の鳥を人間の少年に変えてしまう。少年には鳥だった頃の記憶はなく、自分を鳥だと思っていない。 あるところに少女がいて、その少年と恋に落ちる。魔女はそれをうとましく思い、少年が鳥であること、そして、だれかがその秘密を知ったその日の夜に魔法は解け、少年は鳥に戻ることを少女に告げる。衝撃を受けた少女は医者に行き、自分の耳に入った秘密を取り除いて欲しいと頼む。医者が少女の耳を覗くと、今までの出来事が見えた。しかし取り除くのが間に合わず、少年は鳥に戻って人間だったときの記憶をなくす。(ここから詳細はかなり忘れました) 魔女が雄の鳥を少年に変えたのは、2つの木の実に魔法をかけて、そのうちのひとつを雄の鳥に食べさせることによってしたのだが、もうひとつをなくしている。そのなくした方を実は雌の鳥が食べていて、少女はその雌の鳥だった。それを知った医者は、なんとか少女を探し出してそれを知らせてあげようとする(そうすると少女にかけられた魔法が解け、少女も鳥に戻る)ところで、話が終わる。 長々と失礼致しました。確かこういう話だったと思います。

    • ベストアンサー
    • noname#5915
    • 書籍・文庫
    • 回答数3