thama の回答履歴

全424件中21~40件表示
  • 札幌でぶらぶらするのにいいところは?

    3月7,8日と函館に行ったのですが、この18,19日にもまた北海道に行きます。東京から新千歳空港に着き、その日は登別温泉に直行。翌日、電車でまず小樽に行き、そして札幌に行き、17時30分発で東京に戻ります。小樽・札幌は12月にも行ったのですが、札幌では、時計台やテレビ塔の周りを少しぶらぶらしただけです。そこで、札幌で、食事ではなくて、ぶらぶらしたりするところでお奨めはありますか? ただ、時間が2時頃から2時間くらいしかないので、あまり遠くないところが良いのですが。同行者は札幌初めてなので、時計台は行かねばなりません。北大はいってみる価値ありますか? 何とかファクトリーとかいうところは同ですか?

  • デジモンフロンティア

    今放送されているフロンティアでは以前やっていた無印や02のヤマトと空みたく恋に発展するような展開はないんでしょうか??

  • アメリカで配達物が盗まれました

    アメリカでアマ◯ンで本を購入しましたが5冊中3冊はなかなか届かず、問い合わせたところ既に届いているはずだと、メールでU◯Pの着荷伝票?を添付してありました。その着荷日時は留守で、別の日に届いたものはドアの外に置いたままの状態でした。届いていないと思っていたものはおそらく盗まれたと思います。日本であれば受取人のサインが必要だったり、不在時でも不在票などが入っていますよね。この場合、こちらの運が悪かったということで片付けられてしまう問題ですか?責任はどこにあるのでしょうか?通常、皆さんはどのように配達物を受け取っているのですか?このケースにAIUやアメックス(これで購入)の保険は効くものでしょうか? またネットショッピングでの注意点など教えていただければと思います。 どうぞ宜しくお願いいたします。

  • 総合病院or産科 どちらで生みましたか?

    市販の検査薬で検査したところオメデタ^^ さっそく病院へ行こうと思いますが 出産する病院を選ぶにあたって 皆様は総合病院と産科どちらで生みましたか?? 都内、板橋区か練馬区で病院を探しております おすすめの病院、産科がありましたら教えて頂けますか? よろしくお願いします

  • 水商売の子に似合うカタカナの名前募集してます。

    水商売の友人が、このたびお店を移籍するそうです。で、新しい源氏名をどうしようかな?と相談されたのですが、全然思いつきません(^-^; お店の決まりで名前はカタカナ(エリカとかレイナとかジュリとか・・・)にしなきゃならないとのことです。 彼女はおっとりしていそうな外見(ともさかりえさんや雛形あきこさんに似ています)のわりにクールでしっかりした子で、ちょっと今どきの子とは違う感じがします。さきほど上げたエリカやレイナなどは水商売の世界ではちょっとありふれた印象があるし、友人のイメージはそんなに華やかでもないので(^-^;、ぴったりの名前を探しているのです。彼女は「ひらがなだったら、みやびとかあずさとか名乗りたかったけど、かたかなだとちょっと変だよね」と言っていました。 彼女に人気が出るように、覚えやすくて素敵なカタカナの名前を教えてくれませんか?

  • 大人になってから漫画好き…の仲間さがし。

    こんばんは。質問させてください。 私は子供の頃からよくマンガを読んでいて好きでしたが、大人になって昔の作品も読むようになりもっと好きになりました。 近頃は読むだけでは足らず「この面白さを誰かと語りたいな…」と思うようになってきました。ところがもういい大人だし、そんな事を話せる友人は周りにいないので、寂しい思いをしています。(「マンガ好き」とか言っちゃうと引くような人が多いです…) ネットなら同じような趣味の人を探せるかと思い、何度か検索などしてみましたが、作品によってはファン層に偏り(同人要素?)があるものがあり、激痛サイトに連続ヒットして疲れてしまいました…。手段を間違えているのでしょうか?? 「普通に」マンガ好きな方はどこに集っているのでしょう?教えていただけないでしょうか…?どうかよろしくお願いします!

  • スカパーに安く入りたい!

    スカパー加入を検討しています。ちょっと前まで「1万円キャッシュバックキャンペーン」が主だったのが現在では「5000円キャッシュバック+別の衛星放送に入っていればさらに5000円キャッシュバック」にかわってしまっているようです。 我が家では別の衛星放送に入っていないのでこれはあまり得じゃないんです。今入るならこんな方法が得だよ!というサイト、店舗の情報がありましたらよろしくおねがいします。スカパーは新規加入、都内在住です。(Y!BBのスカパーは検討していません)

  • タイ人はランチに持参したカレーを冷たいまま食べてるのか?

    タイ人がSeagullにカレーをつめて、昼食として会社に持っていく光景を よくテレビ等で見ますが、もしかして昼食に冷めたカレーを食べてるのでしょうか? タイのカレーは冷めてても美味しいんでしょうか? まさか食べる前にレンジで温めてはいない気がするんですが。(しかもSeagullはレンジ不可) コンロ等でそのまま温めてから食べてるんでしょうか? 真相をご存知の方、教えて下さい。 もしくは、ランチとしてカレーを持っていって、 冷たいまま食べてるという方いましたら、 美味しいのかどうか教えて下さい。

  • 月10万を家に入れてます。多くない?

    嫁さんの両親の実家に私ら夫婦と子供(中学生二人)と住んでいます。 4人の生活費として月10万を両親に渡してます。 私は一軒家を持っているのですが嫁さんの兄貴夫婦が住んでおり家賃はもらってないので私たちも家賃は払ってません(チャラということで) 4人分で月10万払うのって多くありませんか?

  • 四コマ漫画でお勧めはありますか?

    毎晩半身浴をしているのですが、その間何か面白い漫画が読みたいです。 できれば笑えるもの、風刺漫画などありましたら教えて下さい。 昔のものでも良いのですが書店で購入できるものでお願いします。

  • ドラマ嫌いのお気に入りドラマ

    不要不急の質問です。 ううっ、しかし矛盾をはらんだ質問ですね。われながら。 わたしはドラマは基本的に興味がなく、特に週ごとのドラマはまったくといっていいほど見ないのですが、多分そういう人って多いだろうと思います。しかしそんなあなたでも「このドラマは気に入った!そんなつもりなかったのに毎週見ちゃったよ」というモノ、一つくらいお持ちじゃないですか? そしてそれはなんと言うドラマですか? わたしの場合、とにかく「王様のレストラン」ですね。キャストが恐ろしいばかりに(粒が)立っていた。今考えても、話はさっぱり覚えていませんが役者さんはけっこうな人数思い出せます。ドラマは嫌いだけど芝居と映画は好きなので、王様のレストランの舞台っぽさが良かったのかもしれない。「わざとらしいほど作った」ものが好きです。 それが唯一のもの、と思ったのですが、そういえば数年前に「アンティーク~西洋骨董菓子店」(題名うろ覚え)も半分以上見てました。 アンティークな部分がサッパリ出てこなかったけれど、とりあえず店のセットが美しかったから良しとする。ケーキも美味しそうだったしね。 でも一番の魅力は、いいたかないけど美形揃いのキャスト……でしょうか(^_^;)。小雪さんもいい味出してましたしね。ストーリーは例によって納得できないんですけど。特に結末……。 まあこんな質問ですが、お付き合いいただければ嬉しいです。 ……あっ!しかしこんな質問をして、もし回答が寄せられた場合、わたしがそのドラマを知っている可能性は……ほとんどないなー。 すみません、コメントに生彩がなくなってしまうかもしれませんが、お目こぼし下さい。よろしくお願いします。

  • 授業がおもしろくなければ教室から出ていい?

    ある本の中で出てきた話題です。生徒は「おもしろくない授業を何で聞かなきゃならないの?」という。大人は「授業を聞くのが礼儀だ」と言う。 私はかつて大人しくちゃんと授業を聞いていた生徒の一人として、「生徒は授業をちゃんと聞くもの」という常識的な大人の意見を当然のものと受け止めます。 しかし、そうかといって、「興味を引くような授業をしない教師が悪い」という生徒の主張も、そう言われるとそうだよな~と思ってしまう。 こういう考えの生徒に、大人はどう授業を聞く礼儀を教えればいいのか、私は言葉に窮してしまいます。 「先生の授業がおもしろくなければ、生徒は教室から出て行っていい」このことの是非についてどう思われますか? 聞くのが礼儀だとしたら、生徒にそれをどう教え諭せばいいと思われますか? 私が実際にこのような状況にあるとか、困っているとかいうのではありませんが、ちょっと気になったので、いろいろご意見をお聞かせください。

    • ベストアンサー
    • noname#4300
    • 教育問題
    • 回答数18
  • 四コマ漫画でお勧めはありますか?

    毎晩半身浴をしているのですが、その間何か面白い漫画が読みたいです。 できれば笑えるもの、風刺漫画などありましたら教えて下さい。 昔のものでも良いのですが書店で購入できるものでお願いします。

  • 黒電話に留守番機能を付けたい。

    昔カレーかなんかのコマーシャルの一場面で見たんですが、電話器の下に台座のように置いて、その電話に留守番機能をつける機械。 たぶん、ベルの音に反応して、テープが回る仕組みだと思うんですけど、そういう機械は、なんと言う機械なんでしょうか。どこか買える所をご存知の方や、どんな情報でもイイです。教えて下さい!

  • 山手線大崎止まり、あなたは乗りますか、次を待ちますか?

    東京エリア、山手線限定で申し訳ございません 私は普段、品川で山手線に乗り換え、渋谷方面を目指します。 その時、大崎止まりの電車がホームに入ってきた場合、 3割は乗り込む (品川の次が大崎です。大崎より先に行く人は乗り換える必要があります。) 7割は次の大崎より先の通常の列車を待ちます。 私は大崎止まりに乗り込み、大崎で乗り換えて渋谷方面に行きます。 これには下記の理由があります。 1.終点間近、乗り込む人少ないということで一駅とは言え、座れる可能性高い。 2.山手線はご存知の通り、通勤時に人身事故で止まる可能性も高いです。 それを考えると、すこしでも先に進んでおきたい。 3.大崎での乗り換えは、ホーム反対側に並ぶだけで、特に問題なし という理由なのですが、問題なのは、乗り込まない7割の人の 理由がよくわかりません。 次の電車を待つよくある最大の理由として、待てば座れるというのが ありますが、ここでは朝の山手線なので、次を何本待とうとも 座れる可能性はほぼありません。 私の考えた理由は、 1.大崎で乗り換えるのが面倒。 2.品川と大崎では、乗り込む扉が逆になり、五反田から渋谷方面に 向かう場合は、降りるのが反対側の扉になり面倒。 ぐらいしか思いつかないのですが、他になにかありますでしょうか?

  • ベルサイユのばら

    ベルサイユのばらを最近コンビニのリミックス版で読みました。 ふと疑問に思ったのですがあの漫画はバットエンドなんでしょうか? ハッピーエンドなのでしょうか?

  • コーヒーのおいしいお店を教えてください

    コーヒーのおいしいお店を教えてください。 全国どこでもかまいません。 お店の雰囲気とかも知りたいです。 また、おいしいコーヒー豆が手に入るところも教えてください。 実店舗、インターネット(国内)どちらでもかまいません。 よろしくお願いします。

  • ミニカーマニア(?)のお子さんをお持ちの方!

    皆さんこんにちは。 我が家の子どもはミニカーが大好きです。 コレクションもどんどん増えてきたのですが、収納方法に悩んでいます。 今はミニカーの引きだしを作っていてそこへしまっているのですが、 使いたいミニカーを探すのに一苦労している状態です。 そこで皆さんはどの様にミニカーを収納しているのか疑問に思い、質問してみることにしました。 カテゴリーは悩みましたが、お子さんをお持ちの方がよく見てくれそうなここで質問することにしました。 お勧めの収納方法などありましたらおしえて下さい!

    • ベストアンサー
    • noname#5662
    • 妊娠
    • 回答数3
  • タイ人はランチに持参したカレーを冷たいまま食べてるのか?

    タイ人がSeagullにカレーをつめて、昼食として会社に持っていく光景を よくテレビ等で見ますが、もしかして昼食に冷めたカレーを食べてるのでしょうか? タイのカレーは冷めてても美味しいんでしょうか? まさか食べる前にレンジで温めてはいない気がするんですが。(しかもSeagullはレンジ不可) コンロ等でそのまま温めてから食べてるんでしょうか? 真相をご存知の方、教えて下さい。 もしくは、ランチとしてカレーを持っていって、 冷たいまま食べてるという方いましたら、 美味しいのかどうか教えて下さい。

  • 浪人中にバイトなされてた方

    浪人中にバイトなされてた方、周りにいらしてましたか? また、浪人を経験された方にも、質問ですがバイトしておくべきだったと思いますか?