• ベストアンサー

海外への小包みを送る方法

thamaの回答

  • thama
  • ベストアンサー率20% (62/307)
回答No.3

海外に住んでいます。郵便トラブルをたくさん経験しました。 現在は一番安全な方法として、現地人の友人(公務員)あてに、彼女の職場にEMSで送ってもらっています。 外国人(私)が宛名だと、EMSだろうと何だろうと、中身に関税(高い)がかかることが多いのです。普通のニュース番組などを録画したビデオテープ6本に、900バーツの税をとられたこともあります。その場合、指定された郵便局に出向いて、待たされて、お金を支払ったりサインしたり、大変面倒です。また、EMSでは盗難ということは無かったのですが、普通エアメール、船便、SAL便では、よく開封されたあとがあったり、子どものアニメーション関係のグッズ(遊戯王カードとかおもちゃつきおかしとか)が抜き取られたりしました。 安全で安く送る方法、というのは難しいですね。通販の商品の海外配送を利用すると、その分の責任は通販会社がとってくれますよ。Amazonで本をよく送っていますが、今のところ事故無しです。(一度DVDには一本千円近い関税がかかりましたが。)

fleur
質問者

お礼

関税のことも何も知りませんでした。今後いろいろ送ってあげようと思ってるのですが、きちんと調べるべきですね。日本のテレビ番組も見たいといってたのでビデオも予定していたのです。参考になりました。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 海外に小包を送りたい。

    アメリカに住んでいる友達に、クリスマスギフトを送りたいと考えています。 今年に入ってから初めて海外の子とお友達になったため、海外に小包を送ったことがありません。 海外に小包を送ったことがある方がいましたら、いろいろと教えて頂きたいです。 高価・大きい・重い物は送らないつもりです。 最終的に荷物の3辺の長さは50~80cmくらいになると思うのですが このくらいのサイズだと、小形包装物(航空便)で送った方が良いのでしょうか? 小形包装物というのは、定形外郵便のようなものですか? 安全性を考えると、やはりEMSのほうが良いのでしょうか。 また、小形包装物で送った場合の料金を調べようと思ったら あて先の「サウス・カロライナ州」が米国の送り先一覧にありませんでしたが、送れますよね。。? 更に中身についてですが、お菓子(ポッキーなどコンビニにあるようなお菓子)は EMS・小型包装物のどちらでも送ることが出来ますか? 質問が多くて申し訳ありません。いろいろと調べたのですが、よくわからず不安でして。。 宜しくお願い致しますm(_ _)m

  • 日本からフランスへのEMS小包みと関税について教えてください。

    日本からフランスへのEMS小包みと関税について教えてください。 先日、日本からフランスへ5000円相当の物(衣服)をEMSで送りました。 そして、いざフランスで荷物を受け取るときに、TAXで32ユーロ払って下さいとの通知が来ていました。 5000円の物に、32ユーロって高くないでしょうか? どういった計算でこの様な金額になったのか知りたいのですが、御存じの方ぜひ教えてください。 よろしくお願いします。

  • 中国郵政 国際小包またはSALについて

    中国から荷物を送ってもらいたく EMSより安いはずである中国郵政 国際小包かSALで送ってくれるように現地人に言ったら EMSより高いと言われ さらに、国際小包は航空便もSALも船便も全部 『・服にブランドが付いています。 ブランドが付いているものが出荷できないです。 ブランドからの許可書を貰う必要があります。 ・1個のbagに1種類のものしか入れないです。 混ぜて出荷することができません。』 と言われました。 ブランドというのは、コピーブランドでも何でもありません。 普通に衣服についているタグを見て、ブランドと言っているようなのです。 ありえませんよねこんな規定。 では、日本に来ている留学生は、親元から冬服などを送ってもらったりしていますよね すべての衣類にはタグがついていますし、ズボンやジャケットなど、1種類以上の物も入っています。 上記の条件が本当ならば、何も送れないということになります。 この話は嘘ですよね?

  • 貴重品を海外へ送る方法

    教えて下さい! オーストラリアに貴金属(ネックレスで約80000円)を送りたいと思いますが色々調べてみて郵便(EMSや書留でも)で送ることができないと言われました。(貴金属は一切ダメとのこと) FedEXでは送れると言われたのですが、本当に郵便局では送ることはできないのでしょうか?郵便局へ行った帰りホームページを見るとEMSでは送れないみたいですが 国際郵便で保険付・200万円以下なら大丈夫なような事がかいてありました・・・ これ位の金額の物を海外へ送った事のある方、または国際郵便に詳しい方いらっしゃいましたら教えて下さい! よろしくお願いします。

  • ドイツへの小包にかかる税金について

    ドイツに住んでいる友人へプレゼントを送りたいのですが 掛かる関税について教えてください。 日本から送った品物に税金を掛けられてしまうと、 受け取り側が支払う必要があるようですが 予め課税分を計算して、こちら(日本の送り側)で払う事はできないものでしょうか。 また、具体的に幾らの商品に何%の税金が掛かってくるのでしょうか。 荷物の内容は置物、CD(音楽では無く個人的な写真など)、お菓子(駄菓子、チョコレート)などで、総額1万5千円程度です。 それと、EMSまたは航空便で送るつもりなのですが どちらも送付状に内容物の値段を書かなければならないと いうことでした。 プレゼントなので内容の値段を書くのも抵抗があります。 個人的な贈り物でも値段まで記載する必要がるのでしょうか。

  • ドイツに小包を送るにあたって・・・

    ドイツにいるドイツ人の友人に小包を送る予定です。中身は、浴衣・和紙・日本のお菓子などです。他にもいくつか送るつもりなのですが、ドイツに送ってはいけない物や送れないものがあったら教えてください。 あと、SAL便で送ろうと思っているのですが、どの方法が安全でできれば安く送ることができるでしょうか?? よろしくお願いしますm( _ _ )m

  • 海外(ベルギー)の郵便、郵送に詳しい方お願いします

    ベルギーの友人に手袋を送りたいと思っています。 理想は、例えば日本でいえば、「ちょっとしたものくらいなら定形外で、ポストにいれておいてくれる。」ような感じなのですが、ベルギーに送る時にはどうすればいいでしょうか? 色々郵便局のサイトや、ネットを見ていますがいまいちよくわかりません。 今まで厚み1センチくらいの手紙は300円ほどで、1週間くらいで届き、 最近は、厚み3センチくらいの(中はDVD)を確か400円ほどで出しました。(これは今週なのでまだ届いたかどうかわわかりません。 これと同じような感じで届けたいのですが、手袋となれば厚みがそれなりになりそうなので、上記と同じような感じで送れるのかが気になりました。 本来であれば、EMSで送ればいいのでしょうが、ネットでベルギー事情を見ていると、不在の場合に持って帰られて、とりにいかなければいけないことや、ちゃんと配達されないことや、税金を向こうが払わないといけない可能性があることなど、、できれば、普通に手紙を出す感覚で、1~2週間後にポストにいれてくれるのが理想です。 値段と保証はあまり気にしていなく、一番気にしている事はポストに入れておいてくれることです。 郵便局の料金検索をかけると、例えば手紙で500gで検索すると EMS-1,800円 船便(定形外)-1,040円  航空便(定形外)-1,090円とでてきます。 この上でいう、航空便1090円がそれにあたるのでしょうか? 小包などで検索すると、航空便-小形包装物960円、国際小包-2,500円ともありますが違いがいまいちわかりません。 私の送りたい形がベルギーに送るのにどれにあたるのか、もしくは何かよいアドバイスをいただけないでしょうか?

  • 台湾での小包郵送について

    8月下旬にツアーで台北に行きますが、台南に昔からの友人がいます。その時友人が台北に出て来ればいいのですが来れません、半日フリーの日があるので新幹線(片道1時間半)乗って行こうと思います。中国語は片言で話せますが時間的やツアーと言う事で無理なら持っていった贈り物を小包にして郵便局から送ろうと思います。台湾の小包郵送方法を知りませんがダンボールなどの包材は最悪を考えて日本から持っていくべきか、台湾の郵便局や他の店で包材を売っていますか。またホテルが包装や郵送手続きを(当然有料)してくれますか。どなたか詳しい事を知っている方がいましたら、教えてください。

  • フランスに小包を送る

    フランスの友人に荷物を送りたいのですが、郵便局のEMSというものを使おうと思っています。 今日、郵便局に行って「送り状」と「INVOICE」という用紙をもらいました。 以下の疑問点があるのですが、お分かりになる方おられましたらご教授願います。 1.フランス語で書いてくださいと言われたのですが、やはり英語はダメなのでしょうか? 2.住所の書き方なんですが、英語とフランス語では表記のしかたが違うのでしょうか? 3.贈り物で包装してあるのですが、税関を通る際は開封されるものなのでしょうか? 4.送るものは万年筆のインクなんですが、一緒に手紙をつけて箱に入れて送っても大丈夫でしょうか? 海外に旅行したこともなければ、荷物を送ったこともないのでまったくどうしていいのか分かりません。 宜しくお願いします。

  • 男性に質問。プレゼントされるなら?

    男性に伺います。 大好きな女性からセーターをプレゼントされるとしたらどれが良いですか? 1。手編み 2。既製品 3。手編み風の既製品 彼に手編みのセーターをプレゼントすることにしました。 男性が貰ったら困るプレゼントとして手編みの物というのも承知していますが、彼の性格上 喜んで貰えるという事も分かった上です。 わたしは手編みのキャリアは長く、マフラー、キャップ、5本指手袋、セーター、カーディガン、チュニックなどを編んで来ました。 手編み風の既製品だと思われた事もありますので、彼に恥をかかせてしまう様な仕上がりにはならないと思ってプレゼントすることにしました。 しかし世の男性は困る方も多い様なので質問してみました。 理由もお願いします!