seijiboo の回答履歴

全417件中301~320件表示
  • ベビー用 セーフティサークルの必要性について

    こんにちは 現在 夫と娘(7ヶ月)との3人家族です 娘はお座りをマスターしずりばいが始まってます これから安全対策が必要になってくる頃ですが、お店に行って安全グッツを見てるとたくさんあります 我が家の家具はガラス製が多く しかも直角ではないのでよくあるごっつんこ防止の直角の安全グッツは使えません そこで考えたのはベビーをもうサークルで囲み出てこれないようにする!ですが、周りにそのような対策をされてるママはいません どなたかサークルを買われた方いますか?ちょっとかわいそうな気もしますが、けがされるよりマシかなーって思ってます。 また色々サークル製品がありますが、私個人的にはおもちゃ付きのより白い木製で出来たシンプルなものがいいと思っております(フルハウスのミシェルが使ってたもの)でも本当にオリって感じですが(T_T) 値段も結構するし、悩んでます。 同じ経験をされた方いらっしゃったら回答待ってます よろしくおねがいします

    • ベストアンサー
    • ai775
    • 育児
    • 回答数3
  • エビの茹で汁について

    質問です。 我が家では取れたばかりの生エビをよくいただきます。 そこでゆがいた後の茹で汁を料理に再利用している方いらっしゃいませんか? パスタとか炊き込みご飯とかどなたかヒントをください。 よろしくお願いいたします。

  • 義両親にあげるお小遣いの渡し方

    今度お墓参りに旦那が実家に帰ります。 私はいろいろあって行きません。 久しぶりに実家に帰るのだからお供えとお土産の他に 義両親と義祖母に1万ずつ(少ないとは思うんですけど…) お小遣いを旦那に持たせようと思います。 こういう場合、お札を裸で渡すのは礼儀的に良くないと思うので 何か袋に入れて渡す方がいいとは思うんですけど どのような袋に入れればいいんでしょうか? また参考までに皆さんはどれくらいの金額を義両親に渡してますか? よろしくお願いします。

  • 日持ちのするメニュー

    今週の金曜に友達と料理を持ち寄って飲み会をすることになりました。仕事が終わって会社からそのまま行くので、前日に作って大きめのお弁当箱に詰めて行こうと思います。 会社にいる間、冷蔵庫に入れられないかもしれません。会社はエアコンは効いています。 その状態で夜食べても大丈夫でしょうか? 私としては魚系のメニューを考えています。 何かオススメのレシピがあれば教えてください。

  • アイロンでやけどしてしまいました・・

    アイロンがすぐ後ろにあったことを知らなくて、やけどしてしまいました・・・。 ふくらはぎです。一瞬触れただけで、すぐに冷やしました。 30分くらい経ちましたが、まだ少しヒリヒリして痛いです。 触れた部分が少し黒っぽくなっていて、 明日には水ぶくれができそうな感じになってます。 明日、部活があるんですが絆創膏を貼っておけば大丈夫ですか?

  • 新聞紙を捨てるまでの収納の仕方

    新聞を取っているのですが、皆さん新聞はどのように保存していますか? 我が家が1軒家で、二階に納戸があり、そこに収納しています。 新聞紙を出せる日は月に2回で、チラシと新聞紙は分けて紐で縛って捨てる決まりになっています。 今は新聞を読んだら2階の納戸にそのまま置き、ゴミの日にチラシと新聞紙を分けて紐で縛り、1階に運ぶのですが、重いし仕分けも面倒で・・・。 かといって、何か袋などに収納しておいても、捨てるときにはその袋から一度出さなくてはいけないので困っています。 新聞の集金の時に新聞を入れる袋はもらえますが、一つだけなので、新聞かチラシどちらかが床に山積みになり、倒れてしまったりと最悪です。 皆さんはどうしてますか? そのまま捨てれるような袋って売ってるんでしょうか?

  • 消えない血豆?

    1年ほど前に、突然胸に、直径2mmほどの小さな血豆のようなものができました。おへそから20cmほど上で、ちょうど体の中心になります。ぶつけた覚えもなく全く痛みもありません。目視では赤く少しだけ膨らんでいますが、何より1年以上この状態は不気味です。病院に行くほどではないと思い、そのままですが、もしかして何かの病気なのでしょうか

    • 締切済み
    • pcqa
    • 病気
    • 回答数2
  • この夫婦喧嘩。どっちが悪いのでしょうか。

    先日、夫婦喧嘩をしました。ことの発端は盆踊りでの出来事。私は学生時代に金魚すくいのバイトをしており、金魚が沢山死ぬところを見てきたので、金魚すくいが大嫌いです。その盆踊りで息子が「金魚すくいやっていい?」ときくので、即答で「駄目。」と答えました。息子はいつもの事なんであきらめた様子でしたが、私が娘と他の出店で遊んでから合流すると、なんと息子が金魚すくいをやっています。しかもあろうことか私の大嫌いなイモリを採ったらしく、ビニールにいれて貰っちゃってます。私は逆上し、なぜ金魚すくいをやった上にイモリをもらったのか息子に尋ねると、「ママがいいと言った。」との事でした。私はさらに逆上し、「返して来い!」と怒鳴りつけ、なぜ父親が駄目といったものを母親が勝手にOKしてしまうのか理解できず、妻に問いかけましたが、煮え切らない返事しか返ってこないので、さらに逆上し、初めて妻を蹴りました。(強くではないです。)関係ないかもしれませんが、私はパニック障害で、4時間おきに精神安定剤を服用しています。妻も、もちろんそれは承知しています。みなさん、この夫婦喧嘩はいったい誰が悪いのでしょうか?勝手にOKを出した妻でしょうか?理由はさておき蹴った私でしょうか?夫婦で話あっても結果がでないので、アドバイスしていただけないでしょうか。よろしくお願いいたします。

  • ガスコンロの利点と関西地区で設置まで行ってくれる施工業者は?

    オール電化が進み、安全を考えると電気コンロにした方が良いのかと思うこともあるのですが、最近は、安全なガスコンロも増え、掃除もしやすく使いやすいものも多いようです。 現在使っているガスコンロを買い換えたいと思っています。 ガスコンロにも色々種類があるようですが、どのような点を考慮してガスコンロを選んだら良いのでしょうか?良いサイトなどがあれば教えてください。 また、関西地区でアドバイスから購入、設置まで行ってくれる良い施工業者さんはありますでしょうか?電器屋さんにも売っているので電器屋さんが一番手軽なのでしょうか。宜しくお願いします。

  • 自宅でサウナの効果を得たいのですが

    何かオススメの方法ありますか? 出きるだけ安上がりに実行したいのですが 単純に電気ストーブ風呂場で起動させればいいんでしょうか? ちょっとあぶない気がしますが… 予算は2万円くらいなら…

  • 大募集!!スタミナのつく料理

    ウチのダンナ様は建築系の仕事で、外気温が何℃だろうが関係なく重労働をしています。 毎日10リットル以上の水分補給しないと干からびるってくらい汗をかき、非常に消耗してきます。 帰ってくると食欲もなく、食事は体を持たせるために無理やり詰め込むという状態です。 食べやすい麺類ばかりになりがちですが、やっぱりガツッと栄養のあるものを食べて欲しいのですが、のどを通らないくらい食欲は落ちてます。 料理は嫌いじゃないけど、レパートリーの少ない私はこんな働き者のダンナ様に申し訳ないくらいろくな料理を作ってあげられません。 食欲がない時も食べやすく、滋養がガッツリ豊富!そんな一品を教えて下さい!! ちなみに好き嫌いはありません。あえて言えばイモやカボチャ、豆類などホクホク、モソモソというのはちょっと苦手です。 よろしくお願いします! ウチのダンナ様、最近やつれてきてます…(汗

  • 甥っ子が包丁を持つとの姉の相談

    姉は結婚して子供が二人います。私も小さい子供がいるのですが相談されてもどう答えていいのか分からずこちらに書き込みます。 姉の上の子供・男の子ですが(3年生)最近すねると外食にいったときすねてご飯を食べないと言い張ったようで注文しなかったそうです。 気に入らなかった内容が分かりませんが物を投げつけたりしてくると姉からメールが来ました。 ちょっと前は台所に行って包丁を持ってこっちに向けてきたり、死にたいとか言い出したようなんです・・・性格をみていると根性はないので脅し程度だと思いますが子供のことですし何を考えているかわからないので怖いです。 その子の父親は以前浮気未遂があり、それ以来姉とうまくいっておらず、子供にもすごく冷酷な父親になってしまいました。 その子は気はすごく優しく子供なのに大人に気を使ったり、子供らしくないところがあります。以前本人から、ドッチボールで強くなりたいと私に練習に付き合ってと頼まれました。その時に話してくれたのが僕は弱いから中に入れてくれないとかそんな話をしていて、イジメされてたりするのかな。と注意深く話を聞いていました。 その後に、もしも年下の子から「アホー」って言われたらなんていえばいい?と聞いてきたので。本人が言われているのかな?と思い。何ていつも返してるの?って聞くと「アホやで学校きてるんやん」って答える。って言ってて。私に聞くってことは親には話せないんだと思いお母さんに学校で嫌なこと言われたら話す?って聞くと心配するし先生に言って話合いになるから嫌!この前も授業が潰れて話し合いをした。と言ってました。 お母さんには内緒にしといてといわれましたが気になったので姉に聞くと、 そういう話もちゃんと言ってくるし、大丈夫やよ!と言われました。 でもよく嘘の話をして心配させるから何が嘘で本当か分からないと姉も言っててその時からどこの子もこんな時期ってあるのか本人が何か伝えたいからなのか私も悩みました。 包丁の件もそうですがこのような子供に大人はどう対処していけばいいのか。母親はどう接していけばいいのか教えて下さい。

    • ベストアンサー
    • aoaou
    • 育児
    • 回答数2
  • 作文用紙 カギカッコの位置を教えてください

    段落の始めにカギカッコがくるとき、1マスあけてからカギカッコを書くのですか? それとも段落の始めでもカギカッコは一番上ですか?

  • 油は腐る?

    4日前に油を使ってフライパンに油を入れたまま台所においてあるんですが暑い日があると油はくさりますか?

  • 郵便と宅急便とどちらがいいでしょうか?

    友達の誕生日が近いのですが、忙しくてなかなか会えないので自宅に送ろうと考えています。 本が好きな友人で、おもしろそうな文庫本があったのでそれをプレゼントしようと思っているのですが、文庫本くらいなら郵便局からその重さの切手を貼ってもらって送ってもらえばいいのか、クロネコヤマトとか佐川とかの宅急便の方がいいのか、どちらがいいでしょうか? また、その誕生日当日に届くように配送指定日をしたいのですが、宅急便で出来るのは聞いたことがありますが、郵便でも出来るのでしょうか?

  • 食べ残した牛肉を使った料理

    今日の夜ご飯に牛肉と玉ねぎの炒めものを作ったんですが、 量が多くて残してしまったので、 明日のお昼ご飯にそれを使って何か作りたいのですが、 どういう料理が良いでしょうか? 炒めたものをまた炒めるとさらにお肉が硬くなってしまうのでしょうか? 味付けは塩コショウのみです。 お料理に詳しくないのでどういう風に使えば良いか困っています。 レシピのアドバイスなどよろしくお願い致します!

  • 謝ってから終わりたい。

    大学生です。 僕には学内に好きな子がいました。しかし、僕の意味不明な行動により、全てが駄目になりました。 僕が話しかけて2ヶ月、音信不通になってから半月ちょっと・・・その子は僕の存在すら忘れているかもしれません。 僕の意味不明な行動によって、その子にちょっと不愉快な思いをさせてしまったかも知れません(思い過ごしならいいですが)。 もう会って話す機会もないと思いますが、僕の無礼な態度を一度メールで謝って終わりたいと思っています。 謝られても困るだけでしょうか?もう、このまま何もしないほうが良いなら、そのままにしたいのですが・・・

  • エアコン吹き出し口からの水飛びについて

    エアコンの吹き出し口から水が飛んで困っています。使用開始してから、約7年です。 昨年に室内の熱交換器(アルミ製のフィン)ムース状になるもので掃除してもらいました。 それがシーズンオフだったので、そのままでしたが、今年になって使用開始したら、やはり水が飛んできます。 また、フィルターはこまめに掃除機で吸っていますので、おおきなゴミはありません。 やはり、電器店で行っている高圧洗浄をお願いしたほうがよいのでしょうか? これから使う頻度が増えてくるので、早急に何とかしたいと思いますので、よろしくお願いします。

  • 謝ってから終わりたい。

    大学生です。 僕には学内に好きな子がいました。しかし、僕の意味不明な行動により、全てが駄目になりました。 僕が話しかけて2ヶ月、音信不通になってから半月ちょっと・・・その子は僕の存在すら忘れているかもしれません。 僕の意味不明な行動によって、その子にちょっと不愉快な思いをさせてしまったかも知れません(思い過ごしならいいですが)。 もう会って話す機会もないと思いますが、僕の無礼な態度を一度メールで謝って終わりたいと思っています。 謝られても困るだけでしょうか?もう、このまま何もしないほうが良いなら、そのままにしたいのですが・・・

  • 甥っ子(5歳・2歳)へのお土産

    この夏、沖縄の親戚の家に遊びに行きます。 2人の甥っ子(5歳と2歳)にお土産を持っていこうと思うのですが、 どんなのがよいのか分かりません。 5歳の子にはお絵かき帳、2歳の子にはオシャレなぬり絵が いいかなぁと思っています。 おすすめのお土産を教えてください。 できればキャラクター物以外で、 その子達の親にもびっくりさせようと思っていまして。。。 よろしくお願いします。