seijiboo の回答履歴

全417件中321~340件表示
  • 昨日放送の魔王

    「魔王」を見るのを毎週楽しみにしていたのに、昨日は野球が延びてちょっと横になったら知らない間に寝てしまい、見逃してしまいとてもショックです!昨日は、優香と成瀬の関係(兄弟?優香は目が見えない役?)、芹沢と成瀬の関係(予告で「やっぱりお前は何とか」って言ってたような・・)、成瀬に届いた赤い封筒の意味、タロットカードの意味、送り主は誰?、芹沢の同級生のメガネの人・・・など見所がいっぱいだったのでホントにショックです・・。 ですから、時間順にできるだけ細かく詳しく、来週見た時にすんなり内容についていけるように具体的に教えて頂けたらと思います。できれば1時間分の動画をアップしていただけたら光栄です・・・。 よろしくお願いします。

  • 深刻・・ノーメイクになると驚くほど別人になる私

    私にとっては深刻な悩みです。 よろしくお願いします。 独身の頃からミス○○という仕事をしたりしていました。 周りから「キレイな人」とよく言われます。 けど違うのです。 化粧ばえする顔とメイクが上手なだけで、メイクを落とすと驚くほど別人になります。 整形をする番組がありますが、整形前の人と変わらず、メイクだけで整形後のようになります。 多分ノーメイクで歩いていたら誰にも気付かれません。 そんな私が今妊娠中で、秋には母になります。 今悩んでいるのは「入院中のお見舞い」です。 病院の方針で入院中はメイク禁止です(顔色を見るため) 私の友人の間では私の整形メイクは有名な話なので別にいいんですが(嫌ですが)、問題は主人の職場や友人関係です。 ノーメイクの私を見たらドン引きで、それ以上に主人の顔を潰しそうで本当に悩んでいます。 ふざけているような質問ですが、私にとっては陣痛の痛みより人前でノーメイクになるほうが怖いです。 化粧を落とすと ・シミだらけになる ・目の大きさが2分の1になる とりあえずこの2つが大きな悩みです。 アドバイスをお願いします。

  • 専門家と経験者

    ここの回答で、専門家と経験者があり、その基準は本人が決めますけど、 中には本当に専門家?という方も居て(前にある質問でその専門家が言うのは違うので、実際に自分自身が持っていて確認できたことがあり、返信欄に返信したのですが、それに腹を立てて言い返してくる専門家が居ました) 経験者でも専門家並に詳しい方も居てとても参考になることもあります。 皆さんはどういう基準で選んでいるのでしょうか?

  • はまりたい

    以前かなり遅れて冬ソナにはまりました。冬ソナが大流行している時には絶対面白くないと思っていたのですが、少し前の冬ソナの再放送をきっかけに見入ってしまいました。 何か他に冬ソナのような映画やTVでオススメはありませんか??

  • 「魔王」の視聴率はなぜ低いの?

    TBS系で現在放送中の「魔王」を毎週見ています。 ほとんどのドラマが退屈な中、このドラマは週を重ねる毎に益々面白さを増しています。 近年稀に見る大傑作だと自分では思っています。 なのに、視聴率は。。。びっくりするほどの低視聴率。現在平均11.5%しかありません。 今まで、私が面白いと思ったドラマは他の人もそう思っているらしく視聴率は16%~20%超えが当たり前でした。 このドラマは自分の中では「白い巨塔」以来の大ヒットなんですが、 何でこんなに注目度が低いのでしょうか? 韓国ドラマのパクリだからですか? やっぱりキャスティングに問題があるからですか? これを見てる人、面白いと思いませんか?素晴らしい展開のドラマだと感じているのですが。。。 ドラマの感想でも何でもいいのでご意見下さい。 ただし、韓国ドラマの方は見ていないのでネタばれだけはなしでお願い致します。

  • 郵便局のATMでの硬貨の取り扱いについて

    自分のイーバンク口座へ入金をする際、郵便局のATMから硬貨を入金することはできますか? よろしくお願いします。

  • 衣に使った卵の「その後」・・・

    衣に使った卵は、残ったら捨てますか? それとも何かに使いますか? 今は、なんとなく(生肉をつけるので)不衛生かな・・・?と思い 捨てていますが、もったいないので何か使えるなら使いたいと思っています。 皆さんのご意見聞かせてください♪

  • 友人の親が亡くなって日数が経っていて会う時

    もう5年ほど会っていない友人のお父様が亡くなったことは 喪中メールが来て知りました。 当時、友人の住所がわからず、メールアドレスはわかっていたので、 お悔やみのメールは送信しましたが、香典等は渡していません。 それっきり、何となく年に数回のメールのやり取りだけで、 お父様が亡くなって3年も経ってしまいました。 5年ぶりに、その友人と会うことになった(飲みに行く予定です)際、今更ですが、お香典のような形で渡したほうがいいのでしょうか? 亡くなって3年も経ってしまったので、どうすればいいのか、今更悲しみを思い出させるのも…とも思ってしまいます。 友人には子供がいるので、香典は関係なく、子供用のお土産でも渡した方がいいのでしょうか? アドバイスをお願いします。

  • トイレトレーニング中の外出時トイレについて

     トイレトレーニング中の2歳3ヶ月の男の子をもつ母親です。 おしっこのトレーニングは順調に進みつつありまして、家では 1日、1~2回のおもらしか全くしない日もあります。     外出や外遊びが大好きな子なので、トレーニング中といえども どんどん外出させて家以外のトイレにも慣れさせていきたいなぁと 考えています。    そこで質問なのですが、外出時のトイレはみなさんどのように されていますか? 子供用の便座は大きいデパートなどにしかありませんし、まだ小さいので大人用の便座では危険だと思うのですが・・・。 子供用の携帯便座などを購入して持ち歩いたほうがいいのでしょうか?     ちなみに大人用の便座は何歳ぐらいから座れるようになるのでしょうか?  アドバイス宜しくお願いいたします。     

  • 3大疾病などは必要ですか?

    生命保険の見直しをしています。30歳男性です。 終身保険 ソニー生命 収入保障保険 ソニー生命 ガン保険 チューリッヒ 医療保険 ソニー生命 にしようかなと思うのですが、迷っているのが医療保険の部分で、日額5,000円にしようと思っているのですが、もし心筋梗塞などになった場合は、カバーできませんよね?オックス生命のキュアが第2候補なのですが特約で3大疾病になったときは一時金で50万出るのですがキュアの方がいいのでしょうか?ガンの部分は分厚くしたほうがいいとよく目にしますが心筋梗塞などはどうなのか分からず、是非アドバイスいただけたらと思います。よろしくお願いいたします。

  • にきびが治りません

    以前は、友人にも肌奇麗だね、と言われるくらいだったのに、最近なぜかにきびが目立つところにできてくるようになりました。 生理前などはにきびができやすく、これは仕方ないかな、と思っていたのですが、最近生理前後以外の普通の日でもにきびができてしまって… 主に、鼻と口のまわりです。最近はあごやこめかみ付近にも出てしまって… 頬にはほとんど出ないのですが…。 皮膚科に行っても、にきびは生活習慣だからと丁寧に扱ってはくれない、という噂も聞いたので、薬局でクレアラシル買って塗っていますが、治るような気配はないです。 きっかけは、たぶん一度五日ほど一本ずつ煙草を吸ってしまったからだと思うんです…。 一度吸ってから、治らなくなってしまいました。 ちなみに21歳♀です。 あと、車を運転してるとき、仕事で眠い時などににきびを触ってしまう癖があって(無意識なんです…だめだめ、とわかっていても気付いたら手が顔に…という状況で、なんとかしたいんですが…)、それも原因だと思います。 食生活は変わっていないし、睡眠時間は以前より増したほうだと思います(23時には寝る生活をしています)。 治す方法、改善策あれば教えてください。お願いします。

  • 風呂上りの足拭きマット

    風呂上りの足拭きマットは、風呂上がって足拭きマットの上に乗り、バスタオルで体を拭き、部屋に戻り、パジャマも着たら、足拭きマットをどうすればいいですか? 足拭きマットは、乾燥の為にどこかに吊るしたほうがいいでしょうか? それとも洗濯機に入れたほうがいいでしょうか?

  • お見舞金を渡すタイミングについて

    お見舞金を渡すタイミングについて教えて下さい。 来週から会社でとてもお世話になっているかたが入院することになりました。 幸い、たいした病気じゃないそうで、手術をし、1週間入院したらまた仕事に戻れるそうです。 お見舞金を渡したいのですが、お見舞いに行ったときに渡そうと思ったら すぐ退院するからお見舞いは不用だと言われました。 この場合先にお見舞い金を渡しても大丈夫でしょうか? それとも退院してからのがいいのでしょうか? すみませんが、教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • ファミマTカードを…………

    こんにちは 初めて質問します。 僕は今年から中学一年です。 それで小学校の時からTSUTAYAのカードがほしぃーと思っており、 小学校を卒業する前ぐらいにちょうど、[ファミマTカード]というのを発見したので、申し込みをしました。 それで届いたファミマTカードなんですが、どうも、TSUTAYAで、借りるのには、親と一緒?に身分証明書?を持ってレンタル登録をしないといけないですよね?? だけど、親の都合が悪く、なかなか行けません。 どうすればいいでしょう? そして、スイマセンが、もし親が行けた時には、何を持っていって何をしたらいいのでしょう? 本当に馬鹿だなぁとおもうでしょうが、なんとか教えてくださいませんか?

  • ショックでどうして良いかわかりません。助けて下さい

    34歳、結婚4年半の主婦です。夫は2歳年下で、8月で32になります。彼とは彼が大学生からの知り合いで、長い友達期間を経て結婚しました。 私は持病があり、子供は諦めていたのですが、今年2月に娘を出産する事が出来、夫もメロメロなパパぶりで、娘の可愛さに2人で幸せを感じていました。 ですが、今日、夫がアダルトサイトをたくさん見ていたことを知り、それが女子高生などの女の子の性器が丸写りで、性器に異物が入れられてるものや、女優の北乃きいさんのレイプ画像なんて、書かれたタイトルのものも同じ画面にありました。 なんでもオープンに話す私なので、すぐに寝てる主人を起こして“これなに?もしやロリコンなん?見るのは仕方ないけど消してて欲しかったわw”と聞きましたが 主人は、たまたま当たっただけで、ロリコンではないととぼけました(もともとバツが悪くなるととぼける人なので) 男の人なら興味はあるのかも知れませんが、日頃から少女性愛や、アダルトビデオのレイプものや痴漢ものに非常に嫌悪感を私が、抱いてるのは知ってるはずだし、胸もふくらんでいないような少女の映像を主人が見ていたと思うと気持ち悪くて、一緒に寝られません。 それに妊娠中から私の身体を気遣って、出産後も一度も性交渉もないのが気になります。 主人に子供が出来る前から、こういう物を見てたのかと聞くと、出産後からだと言うのです。 私がおばさんになったから、触る気もしないんだと冗談めかして聞いたら、そんな事はないと言いましたが… なんか、娘のおむつ替えや、お風呂に入れられるのも抵抗があります。 主人はやっぱりロリコンなんでしょうか? そして女の子が痛め付けられてるのに興奮する変態ですか? 女の子の親なのに、子供のような子の猥褻画像を見ていた主人を許せません。 優しくて、善き夫、善き父だと思っていましたし、大好きだったけど、このままでは見方が変わりそうです 男性の方、アドバイスお願いします。

  • プーマとかアジダスとか

    よく小学生とか中学生ぐらいの人が、プーマとかアジダスのバッグを持ってるのを見かけるんですけど、どんな所でいくらぐらいで売ってるんでしょうか。 いとこにプレゼントしたいのでどなたか教えてください。 ネットショップじゃなくて、実物を見れる埼玉か東京都内のショップでお願いします。 あと↑ぐらいの女子に人気のあるお財布なんかも教えていただけるとたすかります。 いとこは買ってくれるんならブランドとかキャラクターは気にしないと言っているので困っています 最近の若い人の流行に詳しい方、いろいろ教えてください

  • 1~2才児の洗顔

    1才10ヶ月の息子がいるのですが、お恥ずかしながらどうやって顔を洗ったものか、と思っています。 赤ちゃんの時は片腕で頭と体を支えて仰向けにしてガーゼで洗っていたのですが、 最近、私の膝に座らせて頭を洗った後、顔も洗って上からシャワーをジャーっとやっていたら、大泣きした時に泡が口の中に入ってしまい、 大慌てでした。 実は少し前までは頭は仰向けで洗い、顔にかからないようにシャワーで流し(その時におでこと口の下、あごの辺りを一緒に洗い)、 あと濡らしたはガーゼで拭く程度だったのですが、暑くなり、鼻の下にあせもらしきものが出たので、これはいけない!と思いまして・・・。 赤ちゃんのようにいつまでもガーゼでぬぐうように洗ってやるのもどうかと思いますし、みなさん、どのようにされてますか? また、朝も顔を洗ってあげていますか? どのみち泣くので、泣くのはしょうがないのですが、口に泡が入るのは何とか避けたいと思いまして。。 アドバイスよろしくお願いします。

  • 香典代の偶数について

       香典代や結婚式のお祝い金は、偶数(2万円や4万円)は いけないと聞いたことがあるのですが、この由来はどこから きているのでしょうか? 世間知らずで申し訳ございませんが、ご教授願います。

  • 食品で値上げされて困っているもの

    食料品の値上げが話題になっていますが、 皆さんは、どんな食料品の値上げに一番困っていますか? 何円くらいから何円くらいまで上がったとか、 詳しいことも分かるなら一緒に書いてくれるとうれしいです。

  • Tシャツについたシール跡のべたべた

    あるサークル活動に参加した時、名前がわかるようにそれぞれ服に名前の書いたシールを付けました。それをうっかり洗濯してしまい、シールの跡のベタベタが残ってしまいました。素材はドライメッシュです。 何か綺麗にとれる方法はないでしょうか?