taracco の回答履歴

全621件中81~100件表示
  • そんなに「。」は面倒なのか?

    質問者・回答者双方の書き込みでたまに…というか、 最近ちょくちょく見かけるのですが、文末に「。」が 付かずに終わる文章がどうも目立っているような気が します。 いや、分量的には少数派だとは思いますが、どうにも 気になって仕方ない、と言うべきでしょうか。 漫画の吹き出しとか、小説などの台詞部分の末尾で 「。」が付かないのはまだ判ります。 しかし、普通の文章で使われていないのはなんか収ま りが悪いと言うか、気持ち悪いと言うか…。 「あ、自分だ…」という心当たりのある方、願わくば あなたが「。」を使わない理由を教えて頂けないもの でしょうか? なお、タイトルこそこうなってますが「面倒だから」 というのは極力ご遠慮下さい。 また、「なるほど…!」と思えるご意見にはきちんと ポイントは差し上げたいと思っております。

  • まぶたのはれについて

    まぶたがはれて?というか 3重、4重になってもうすぐ一週間です。 いつもは一日程度で治るのですが なおりません。 どうすれば治りますか? 病院に行ったほうがいいのでしょうか? もしいくなら何科でしょうか? 眼科?皮膚科? どなたか教えてください。

    • ベストアンサー
    • mikaryn
    • 病気
    • 回答数4
  • 1/fゆらぎというのは、何がどう揺らいでいるのですか?

    一寸前美空ひばりさん、このまえ元ちとせさんのことでそういわれていたので 私ずっと「音程」が揺らいでるのだとばっかり思ってたのですが、 ここにある説明を読むと「音量」っポイみたいですね。どっちにせよ 結局「こぶし」とどこが違うのかが分からなくなってしまいました。 そうすると演歌の人ってみんな1/fの持ち主?とか。

  • 椅子の座るところを替えたい!

    ダイニングの椅子の座るところが布製なのですが、かなり汚くなってきました。 もの自体がいいものなので、椅子を捨てるのはもったいないです。 かといって、座布団を置くのはイヤなので、なんとか布の部分を交換したいと思っています。 これってどこかで布の張替えなんてしてくれるのでしょうか?

  • 村、小さな街での生活とは?

    私は今まで、24年間都会にしか住んだ事が、なく たまに旅やドライブ、スキーの行帰りなどに通過したり、 滞在する、小さな街や村の生活に大変興味があります。 そこで、実際にそういう所に住んでる方々の意見を色々 聞きたいと思うのです。ただ規模の定義付けが難しいとは思いますが、 例えばと人口3~4000人ぐらいの街で、とりあえず他の街まで出向かなくても、日常生活するに必要と思われる、スーパー、警察、消防、郵便、銀行、各種お店、レストラン、図書館、学校などが、一通りそろっているような 規模の所と言えば良いでしょうか? これぐらいだと、何をするにしてもとりあえずは、その街でことが、 済ませますよね、ただもし何か問題を起こした場合など、例えば、1店 しかないスーパーと揉めてもう行く気がしないとかなったら、どうしますか?

  • ネットでビール(発泡酒)を販売している

    サイトを見かけますが、これは法的に問題はないのでしょうか? 私の知見の限りでは、ネットで酒類を販売するには「通信販売酒類小売業免許」が必要かと思います。 この免許の特徴としては、地酒などの地域的特色のあるものに限定したものと認識しております。 しかしながら、とあるショッピングサイトでは国内大手メーカーの近所の酒屋やスーパーやコンビニで購入できるようなビール(発泡酒)がネットで販売されています。 ひょっとしたらこれは特別なことなのでしょうか?酒税法などにお詳しいかたがいらっしゃいましたら、是非とも御教授ください。 宜しくお願いします。

  • 彼ママがイヤ!!!

    来月結婚するものです。 彼の両親は離婚していて、彼と彼ママは二人で協力して生きてきてました。 そのせいもあるのか、絆がかたいんです。 それはそれでいいことだと思うんですがいやなんです。 おもってはいないけど、ふざけて彼にマザコン!!! といったことがあるけど、そういうこというな、 ずっと父親がいなかったから、母親が父のかわりもしてきたし、 彼は兄弟もいないので、時には兄弟のように接していた、だから マザコンとかではなく、絆がかたいだけ、といいます。 でもとにかくイヤなんです。 わたしはやきもちやきで、血がつながっていようと母親だろうと 彼のことをすきなひとはみんないやなんです。 普段は彼ママとは離れてくらしているので、 そういう光景を目の当たりにすることはないけど、 彼ママがくるとなるとへんなことばかり妄想してしまって疲れるし、 彼にもへんなことばっかり考えるなと怒られてます。。 明日彼ママがくるので、今妄想の真っ只中でつかれました。 いまは彼もなだめてくれてるけど、そのうちあきれられそうなので、 なんとかしたいです。 アドバイスおねがいします。

  • エーミールの、、、、

    昔確か中3の時に「少年の日の思い出」という話を習いました、 エーミールが友達から借りた蝶の標本をぶっ壊したんだけど、 結局謝らなかった、、、いや謝れなかったという話、、たしか、 そう覚えています、 この小説?を読みたいのですが検索してもタイトルしかありません、 どこかに無いでしょうか?お願いします、

  • 今発芽してしまったスミレの芽生えをどうするか?

    ベランダ園芸で、スミレ、オオバタチツボスミレを 鉢植えで育てています。 今年の種は採ったのですが、採りきれなく、こぼれてしまった 種が、親株の下で大量に芽生えてしまいました。 今は1cmくらいです。 こちら雪国ですので、スミレなどの種まきは春だと思うのですが、 この芽生えは、枯らしてしまう他はないのでしょうか? 苗をつくるための小さなポットに植え替えをして、 春まで室内で管理するなどの方法は、成功しないでしょうか? (人から鉢をもらって今年から園芸をはじめた初心者です) この芽生えを育てる方向で考えています。 よろしくお願いします。

  • 切手を貼付した郵便物を窓口で差し出すと,手間がかかる?!

    先日,重量がそれぞれ異なる10通ほどの郵便物を窓口に差し出しました。 個人的に記念切手が好きなので,どれも2~3枚の切手を貼っておいたのですが, 窓口の局員に「全部,切手を貼ってあるの?」と厭そうな口調で言われたのです。 そこで,ふと,疑問に思ったのですが, 「切手を貼って窓口に出す」のと「切手は貼らないで窓口で現金を支払う」のと どちらが郵便局員にとって,手間にならないのでしょうか? また,郵便料金を現金で受け取ったり,切手を販売したり,という行為は, 各郵便局間で"小売店の売上"のように競争があったりするのでしょうか? 興味本位のくだらない質問ですが,ご存知の方がいらっしゃいましたら, 回答いただけるとありがたいです。よろしくお願いいたします。

  • CD-R,CD-RWについて教えてください

     初心者なので分かり易く回答お願いします。m(__)m  WIN98SEのソーテックのパソコンを使っています。 「PC STATION S253」http://www.sotec.co.jp/News/2000/0516_s253.html CD-RWがついていないモデルだったんですがこの度内蔵型をつけました。 ソフトはnero5です。それで疑問に思うことがあるのですが  (1) CD-RW,CD-Rとも書き込みがうまくいった後    中身を見るときはマイコンピューターで(D)をダブルクリック    でいいのでしょうか?    それとも書き込みソフトについている再生ソフトで見るのでしょうか?    (neroメディアプレイヤーというのが付いてます)    (2) 焼き終わったCDなどを再生する時CD-RWだけが   ライティングソフトなどが要るという事でしょうか?   ということは仮にCD-RWを焼いて他の人に渡しても   その人が使用しているのと同じソフトが無いと   CD-RWを開けないということでしょうか?    (3) CD-Rの場合なんですが   仮に空のCD-RにHDD内に有る音楽(MP3)を焼いたとします。   出来上がったCD-Rをいったん取り出してもう一度入れたとき   マイコンピューターで(D)をダブルクリックしたら   ウィンドウズメディアプレイヤーが出てきてそのまま再生   できるんでしょうか?   それともCD-Rで音楽を聴くのでもライティングソフトなど   別のソフトがいるんでしょうか?  いろいろ質問して申し訳ないのですが、回答よろしくお願いします。m(__)m    

  • 蚊に刺されるとすごく腫れるんですが・・・

    蚊に刺されると、刺された所が異常に腫れあがり、(ハチに刺されたぐらい) かゆくて、かゆくて夜も眠れないほどです。 先日、病院に行って「何故、こんなに腫れあがるのでしょうか?」と、聞いてみたのですが、「体質ですね。」の一言で終わってしまいました。 体質なのは解かるのですが、何か体質を改善させる方法か、予防接種みたいなものはないのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#8388
    • 医療
    • 回答数6
  • エーミールの、、、、

    昔確か中3の時に「少年の日の思い出」という話を習いました、 エーミールが友達から借りた蝶の標本をぶっ壊したんだけど、 結局謝らなかった、、、いや謝れなかったという話、、たしか、 そう覚えています、 この小説?を読みたいのですが検索してもタイトルしかありません、 どこかに無いでしょうか?お願いします、

  • ビルダーで作成中ですが?

    ネットショップを持つとき、かごに入れるとかのマークはどうやって作ればいいんでしょうか?

  • 家を建て替えたいのですが…(こっそり)

    旦那の実家が、かなり古くなって建て替えの話が出ていました。 でも、80過ぎのおばあちゃんと意見が合わず、今のところ保留のようです。 義両親は建て替えたくてたまらない様子、 でも、ややこしいので、おばあちゃんがいなくなってから…と。 年齢的にローンも組めないので、長男である私の旦那に…。 義両親とは趣味や価値観が、まーーーったく違うし、 せっかちなので(住めればいい系)すぐに決めろと おばあちゃんがいなくなって急にあせらされそうなので・・・ ローンだけ払って、慌てて建てた気に入らない家には住みたくないので ちょこちょここっそりじっくり、一人で計画を立てたいのですが…(夢) こだわり派の私です^^;。 そんな私に今できることはないのでしょうか? ネットで、かわいいデザインの家を建ててくれそうな業者を探したり しているのですが、なかなか気に入ったものはなく、ぼんやりした 形〔想像)すら、ありません。 あの土地で、間取りや外観の予想図…なんかを作ってもらったり、 壁紙やキッチン、フローリング、ドア、どんなものがあるのか できるだけたくさん見てみたいのですが、 ネットで調べてみても〔調べ方が悪いのか)ぜんぜんヒットしません。 よいサイト、その他、今私が夢を一人で膨らませるのに よい方法はないでしょうか? 設計事務所にいくつかパターンをお願いするのって、 かなりお金がかかるんでしょうか? 〔お金がかからず、他の家族にばれないような!?楽しい方法教えてください♪) 嫁の立場でもあるし、おばあちゃんが…を待ってると思われるのは×なので。。。 今は、只、図書館でプラス1リビング等、インテリアの本を借りて 夢のような(うちの土地とはまったく違う・・・)お家を見て「非現実的~」 と思っているくらいです。 うちのあの土地で、現実的に考えたい!んです。 よろしくお願いします!

  • 赤ちゃんが下がらない??

    私は今週の土曜日が出産予定日なのですが、まだ全然 出産兆候が無く(子宮口も堅く閉じたまま)未だに、 胃を圧迫する位お腹が上の方にあり、周りの人にも 「全然下がらないねー」と言われています。そこで、 質問なのですが、胎動も激しいままで胃を圧迫する位 上に居ても、陣痛が始まる事ってあるのでしょうか? それとも、やっぱり見た目にもお腹が下がって来ないと 陣痛は来ないものなのでしょうか?出来れば経験者の 方に教えていただけたらと思います。宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#71728
    • 妊娠
    • 回答数5
  • コンビニで毎日のようにご飯をとると・・・

    栄養面がきになりますよね。どこのコンビニでもいいんで栄養を考えて買うとなると何をかえばおいいかおしえてください。私はまだ中学生なんですけど料理できないし、お母さんいないし・・・。お父さんが土日のどっちかに買い物するんですけど冷凍食品とかしかかってこないんです。何をかってこいっていえばいいかわかんないし、しゃべりたくもないし。。なのでおねがいしますm(_ _)m

  • 虫刺され

    体質のせいなのか、毎年たくさん虫に刺されます。 一応予防はしてるのですが... そこで、刺された場合どういう対処が適切なのか教えて頂きたいんです! 今は冷水で冷やして一時的な対処をとっているのですが、あとでぶり返して返って悪化します(^_^;)

  • 出会い系じゃない、メル友を探せるページ知ってますか

    出会い系ではなくて趣味の事や悩みなどをメールでやりとりできるような、(メールアドレスは非公開で)いい所知ってますか?もちろん無料のところで、男女関係無く登録できるところ・・・お願いします

  • 自分をぎゃふんと言わせたい相手に対する態度

    こんにちは。私をぎゃふんといわせたいような態度で 話してくる女性がいます。そういった場合、どのような態度で接すると相手はつけあがるのを止めますか?顔色を変えずに そうですか・・と言ったり、にこにこしたりしているのですが、 相手はどんどんつけあがるようなことをしてしまいます・・て当たり前か・・。 もし、相手が、自分をこらしめたいような態度で迫ってきたら どのような態度で相手にあきらめてもらいますか?