taracco の回答履歴

全621件中61~80件表示
  • 「歌が上手=良い歌手」なのですか?

    私の前の彼氏は、歌手を目指しています。その世界ではそこそこ名のある先生の元でボイストレーニングを受け、ほぼ毎日自宅で歌の練習をしているそうです。実際に聞いても、カナリの歌唱力でプロ顔負けです。歌い方もすごく伝わってくるものがあります。彼も歌には相当自信があるらしく、一緒にTVを見ていても、誰かが歌ってたりすると「この人下手やな。俺の方が勝ってる」とよく言ってました。彼曰く、歌がうまくなかったら歌い手としてはダメ、だそうです。私が好きなミュージシャンの話をしたら、「あぁ、歌は下手やけどな~」と言ってくるんです!! とにかく、歌がダメな人は彼の眼中(耳中?)には入らないみたいです。そんな彼と一緒にいるうちに、私の耳も肥えてしまったのか、今までなんとも思わず聞いてきたミュージシャンの曲も、「あ、この人意外と歌下手やな」と感じてしまうことがあります。 そこで思ったのですが、歌が上手いってそんなに大事なことでしょうか? 私が思うに、彼は歌の上手さに懲りすぎなんじゃないかと…。確かに上手いにこしたことはないですけど、上手くなくても何か伝わってくる歌い方の人はいるし、歌じゃなくて演奏の方ですごさが伝わってくる、ということもありますよね。 それと、彼は音楽の経験値みたいなのが足りない気がするのです。音楽のこと何も知らないし、自分のやりたい方向に合う曲ばかり聴いて、いろんなジャンルを聴こうとしないんです。私はもっといろいろ聴いたら、どこかで何かに役立つはずだからイイと思うよって言ってたんですけど、関係ない、と言われてしまいました。技術とかじゃなくて、歌唱力で伝えたいみたいです。 彼をがっかりさせたくなくて「がんばれ」とずっと言ってきましたが、正直なところ、そんなんでやっていけるのかな…と思います。良い歌手って、どんな人なんでしょう?? 皆さんの意見が聞きたいです。

  • FTPソフトによる設定方法を教えて下さい

    ホームページビルダー その他ソフトでもかまいません ホストアドレス 開始ホルター その他 具体的にお願いします

  • びっくりドンキーのハンバーグ・・・。

    ハンバーグレストランの¨びっくりドンキー¨のようなハンバーグの味に近付けるレシピをご存知の方。教えて下さい・・・。 家庭で作るのと、何が違うのでしょうか・・・?

  • 目、洗った方がいいの??

    よくCMしてるビタ○ラッシュ?とかの、 コンタクトしてる人用の 目を洗うための液あるじゃないですか。 あーゆーのって使った方がいいんでしょうか?? それと、目薬も差した方がイイんでしょうか?? まだコンタクト経験が短いのでよく分かりません。 教えて下さい☆(@^∇^@)

  • 作曲・編曲をしているかた。

    私はギターをやっています。最近になって作曲をし始めました。 ところが、ボーカルメロディはもちろんのこと、もともとギターのためツインギターも編曲までできます。が、ベースやドラムがどうしてもできません。 シーケンサーを使って打ち込みをしようと思っているのですが、皆さんはどうしていますか? シーケンサーの打ち込みやドラムの人にイメージを伝えるために、五線譜に書いていますか?どうなんでしょうか・・・

  • CDRW

     パソコンにはRWはついていて、なんか焼付けソフトがついていましたがよくわかりません?? そこで以前かったRWにバンドルされていたソフト(WINCDR)を使いたいんですが使えません。なぜでしょうか? また、8CMを使うために以前使ったRWを使おうをおもいドライバをいれてもエラーになります。どうやら対応していないらしいんです。 そのうち対応するドライバーが出るのでしょうか?? ちなみにCD-ROMとしてだけは認識しているようなんですが・・・

  • 全くの個人で、ケーキを卸したいのですが…

    自営のお店に個人で作ったケーキを卸したいのですが、 そうなると、何かとっておかなくてはいけない 資格とか、証明書とかあるのでしょうか? どなたか教えて下さい。

  • びわの葉の利用方法

    びわの木を選定しました。 葉っぱがたくさん残りましたが びわの葉っぱってなんかに効くって聞いた事があります。 例えばお茶にする。お風呂に入れる。 でもどうやって作るのかがわかりません。 ご存知の方、ご教示ください。 宜しくお願い致します。

  • 保育園の見学時期&申し込み時期について

    現在第一子を妊娠中(6ヶ月)です。 正社員でフルタイム働いており,産休・育休後復帰する予定です。 育休が終わる,再来年の1月からできれば認可保育園(待機児でいっぱいだったら無認可保育園)に預ける予定です。 そこで,質問ですが ・保育園の見学は妊娠中いつ頃行ったらよいですか?(それとも生まれてから子供と一緒に行ったほうが良いですか?) ・認可保育園の来年4月入園の申し込みが1月までなのですが,来年度の途中入園の申し込みも同じ時期にするものなのでしょうか。それとも,年度途中でもできるものなのでしょうか。 以上,よろしくお願いします。

  • 尾骨骨折と血液検査について

    2ヶ月ほど前に尾骨を強打しなかなか痛みが ひかないため整形外科に行くと骨折していることが わかりました。強打して以来眠れなくなり、背中から 首が定期的に激痛におそわれます。レントゲンでは 背中や首に異常はありませんでした。そのほか4年ほど ほとんど治っていたアトピーがひどくなりました。 血液検査の結果LDH311、白血球数95、血小板数38.3 好酸球10.4と高値になっていました。 背中の痛みがすごく気になるのですがこれも尾骨同様 自然に時間とともに治るものなのでしょうか? それともなにか異常があるのでしょうか? ドクターはLDHが高いのが少し気になると言っていました。 どなたかわかることでいいのでご回答よろしくお願いします。

  • 鼻がずるずる…風邪?

    毎日のことなのですが、一日中とゆうわけでなくて、ある時を境に突然鼻水がずるずる出てきてくしゃみが止まらなくなります。 ある時とは掃除をしたりペットを触ったりした時。 これはアレルギー体質なので仕方がないと思っていましたが… (1)掃除が終了してから何時間も鼻水が止まらなかったり、ペットのいない場所に移動しても症状がずっと続くのですが、普通は原因が無くなれば症状は止まるものではないのでしょうか? また、汗が乾いた時と風呂上りです。 肌着は一日中着用していますし、汗も風呂上りの水滴も綺麗にふき取ってはいるのですが、毎日必ず上記のような症状が起こります。 (2)これって風邪の引き始めだからなのでしょうか?もしくは鼻が弱い為に少しでも体が冷えたらくしゃみが出るのでしょうか? 今のところ症状が出たら鼻炎用の薬を飲むことで抑えてはいるのですが、眠くなりますし、仕事に支障が出るほどひどい症状になることもあります。 1・2の回答と対策、鼻水が止まらない時の良い対処法を教えて下さい。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#23322
    • 病気
    • 回答数4
  • アトピー?

    2ヵ月半の子供なのですが、瞼をグーでこすります。 瞼に湿疹も無いし痒そうには見えないのですが目頭には ジクジクしているような湿疹?が有ります。眼科には2ヶ所 行ったのですが問題ないとのことで薬ももらってません。1ヶ所 では「子供はよく顔を触るもの」と言われましたがそれだけの事 なのでしょうか?目頭が痒くてこするのかそれともたまたまなのか アトピーのお子さんがいる方やうちの子もよくこすっていたと言う方が いたら教えてください。

    • ベストアンサー
    • 567hime
    • 妊娠
    • 回答数5
  • 「九曜(くよう)」という家紋をご存知の方

    「九曜(くよう)」という家紋をご存知の方へ、 それぞれの星の名と配置を教えてください。 どれがどれか分かりません。 よろしくおねがいします。

  • ”おもと”を助けたい。

    引越しのとき”おもと”という植物をもらいました。 水をあまりやらなくていいから…と聞いていたので、水遣りをあまりしていませんでした。2年間、調子は良かったのですが、最近、葉の活力が無くなり、枯れはじめました。最初は葉の先が枯れ始めたので液体肥料を差し込んだのですが、症状は悪化し下の葉は枯れ、残っている緑の葉はしんなりしています。 助けてあげたいのですが、植物のことは素人でどうしたらよいか分かりません。 元気になる方法を教えてください。

  • 蚊に刺されるとすごく腫れるんですが・・・

    蚊に刺されると、刺された所が異常に腫れあがり、(ハチに刺されたぐらい) かゆくて、かゆくて夜も眠れないほどです。 先日、病院に行って「何故、こんなに腫れあがるのでしょうか?」と、聞いてみたのですが、「体質ですね。」の一言で終わってしまいました。 体質なのは解かるのですが、何か体質を改善させる方法か、予防接種みたいなものはないのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#8388
    • 医療
    • 回答数6
  • 骨折の手術

    先日交通事故で右腕とう骨を骨折しました。 全治4週間との診断ですが場合によっては手術したほうがいいかも といわれました (そこでは応急処置のみで月曜近所の病院に転院するため詳しいことは教えてくれなかった) 骨は完全に折れてますがずれはそれほどありません 年は26歳ですが骨がつく速さも気になります 手術のほうが速く直るのであればそうしたいという気持ちもありますが、 どれくらいの傷になるのか気になります、一応女性なので・・・。 仕事が忙しいのと営業職なのでこのままの包帯姿もどうかと思います。 手術するとどれくらいで直るのか、傷はどれくらいの大きさか、 費用はどれくらいかご存知の方がいらしたら教えてください。

  • 保冷剤の成分について

    保冷剤の成分について教えて下さい。 いろいろなホームページを見てきたのですけど、難しすぎてわけわかりません。 わかりやす~く教えて下さい。お願いします。

  • 希望に合う大学がみつからない!

    高三の受験生です。今、希望に合う大学がわからなくって困っています。 音楽、声楽、美術、工芸などいろんな事がちゃんと学べる大学ってないでしょうか? 声楽なら声楽だけ、絵画なら絵画だけっていう大学はあるんですけど・・・。 これが当たり前やとは思うし大学は一つの事を深く勉強するところでそれが 大事なのは頭ではわかってるんですけど、いろんな事に興味があってどれも やってみたいんです。そんな大学あるでしょうか。教えて下さい。 お願いしますm(_ _)m

  • 保育園と幼稚園の違いは?

    保育園と幼稚園の違いが今更ながらよくわかりません。 例えば、こんなところが違う。というような具体的な事が知りたいのです。それから、3年保育と2年保育の差はあるのでしょうか?下の子がいるので、2年保育でもいいかしら?と思いますがまわりの友達は3年保育に入れる人がほとんどで、どうしてかな?と正直思います。早く入れる事のメリット、デメリットも知りたいです。3年保育に入れるならそろそろ申し込みの準備もしなくては、と、今ごろ焦ってます。(^^ゞ

  • 乳首の殺菌

    電子レンジで乳首や哺乳瓶を殺菌できる道具が売っているらしいのですが、 それを買わずに(節約のため)何とかできないものでしょうか? 何か、よい方法があったら教えてください。 あと、そういう殺菌は授乳ごとにするものなのでしょうか? 

    • ベストアンサー
    • tippy
    • 妊娠
    • 回答数7