全13441件中241~260件表示
  • 猫の遊ぶ時間ってどのくらいですか?

    1歳半の猫を飼っています。 猫を飼うのはこの子が初めてなので、普通この年齢の猫がどのくらい遊ぶのかいまいちよくわかっておらず、今の遊び時間は適正なのか不安になり質問させていただきました。 子猫の時は、休憩を挟みつつでしたが1回の遊びで長くて1時間、1日3〜4回遊ぶくらい活発な子でした。 1歳を迎えた頃になると、朝の1時間と夕方30分、夜も1時間ほどそれなりに遊んでいたのですが、ここ最近は朝30分ほど遊ぶくらいで夕方や夜は遊びに誘ってもほとんど遊んでくれなくなってしまいました。 それでも遊び足りている訳ではないのか、夜中に急に一人で遊び出したり、人間が寝る直前になると遊びスイッチが入って誘ってきたりと、遊びのリズムが変わってきてしまって困惑しています。 今までの遊び時間を考えると全然少ないように思えてしまうのですが、1歳半の猫が1日30分しか遊んでくれないのは普通でしょうか? ご飯もしっかり食べますし、トイレや普段の行動からも体調が悪かったり怪我をしている様子はありません。 最近急にジメッと暑くなってきたので、そういうのも関係あるのでしょうか… おもちゃも色々と試しているのですが、朝は遊んでくれているおもちゃも夜だとダメで…正直お手上げ状態です。 できれば夜はしっかり寝てほしいのと、体重管理や健康のためにもたくさん遊んでほしいと思っているので、もし遊び時間が少なすぎるようなら猫飼いさんの知恵を貸していただきたいです。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • ky22anko
    • 回答数2
  • 長毛猫、夏バテ防止にお腹だけバリカン?

    ノルウェージャンを飼っています。 毎年夏になると冷房をかけていても、食欲不振や胃不調になってしまい何度も病院に行く事になります。 最近暑くなってきたので、また胃不調で病院に連れていきました。 よくサマーカットなどありますが、あれはあまりに貧相になってしまいますし自分でやるのは大変です。 そこで、お腹だけバリカンしてあげようか?と考えているのですが、夏対策になりますでしょうか?

  • 猫は言葉を理解する?

    ウクライナでは大変な時にこんなくだらない質問をして恐縮です。 猫を二匹飼っています。そこそこ利口なので可愛いですが一匹はやんちゃで困ってます。 餌の時間になると寄ってきて「ゴハーン、ゴハーン!」って啼きます。 二匹供にです。 えっ!?って思って知り合いに聞かせてもやはり「ゴハーン!」って言ってるね!って… こんこと、猫ちゃんたちの保護者様、信じていただけますでしょうか? こちらには音声アップが出来ないのが残念です。

    • ベストアンサー
    • noname#251970
    • 回答数3
  • 猫の食事(餌)につきまして

    ご教示いただけますと幸甚です。 我が家の猫(ノルウェージャンフォレスト4歳)の尿の出が悪いので、動物病院に連れて行きました。そこで薬を処方され、快方に向かいました。その時に餌の交換を勧められております。現在はロイヤルカナンのノル用を食べさせております。獣医からはヒルズの 「プリスクリプション・ダイエット キャットフード c/d シーディー マルチケア コンフォート チキン」をサンプルをいただき、一度食べさせてみたところ、我が家の猫も何も問題なく食べております。 で、この「ヒルズの餌」は療法食という扱いですが、これは100%こちらに移行するようなものなのでしょうか?ロイヤルカナンもお気に入りですので、これと混ぜて食べさせるようなこともアリなのでしょうか?医師は100%移行とのことですが、何となく「薬的な餌?」を恒常的に食べさせるのもどうかなぁと思っていて、質問させていただいている次第です。(そもそも療法食は薬ではない?) よろしくお願いいたします。

  • ペット関連(ネコ)

    こんばんは。 さて、私の子猫ちゃん(キジトラ)ですが、なぜか私が 入浴から上がってくるのを待っているかのように、じっと見つめている状態がたまにあります。「入浴したいのかな?」とは思うのですが、皆様のところでは子猫ちゃん(例=マンチカン、キジトラ、ペルシャなど)を入浴させている方もいるということでよろしいでしょうか?  フォトに関しては、後日アップしてみたいと思います。可能でしたら、教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 野良猫から地域猫からペットへ

    人馴れしている野良猫と仲良くなり手術をして地域猫にしました。夜は寝に来ます。仲良くなったきっかけは、犬の散歩でずっーと着いてきます。公園につくと木にのぼり走り回り誰よりも遊び一緒に帰ります。犬が逝なくなった今も散歩は続きます。 日中どこで何をしているのかわからず、ご近所に後ろめたさがあり、わたしも近所の方に会うのを避けるようになってきてしまいました。 そこで、ペットとして迎えたいと思いましたが、、、 外にでたいと すごく鳴きます。 何頭も野良猫を保護した方も手に負えないとおっしゃるほど、、、、 私としては1日に2回の散歩はそのまま続けて あとは、鳴いても鳴いても部屋で、、と考えていますが、散歩を続けることにより、外への執着心は逆に消えなかったりして逆効果でしょうか? 一緒にリードなしで散歩をして、ずっと着いて歩く猫、、、信じられないかもしれませんが、彼の魅力です。ジャレる遊びはもともとしなくて、家でどう遊べばいいのか、ストレス軽減方法もおしえてほしいです。 あと、猫は1日に何度ぐらい おしっこをしますか? 目安でかまいません、色々おしえてください。おねがいします。

  • 運動嫌いの猫を運動させる方法。

    猫が全く運動せずに困っています。 去勢手術済み、元々は外で暮らしていた子を保護しました。 昼間ずっと寝ているせいか、夜寝ないので運動をさせたいのですが、動くのが大嫌いな子で全く動こうとしません。 猫じゃらしは、モールや羽のついたもの、鈴が鳴る物、暗い所で光るものなど色々試しましたが見向きもしません。 窓を開けてお外を見せても興味なし。 キャットタワーも登りません。 具合が悪いというわけではなく、動物病院で健康診断もしましたが健康体でした。 ただ、食欲が物凄くあるので保護してから肥満になってしまいました。 ダイエットもさせたいので、どうにか運動させたいのですが、何かいい方法はないでしょうか。

  • 保護猫の耳カットの基準について

    ねこの保護活動やボランティアをされていらっしゃる方にお聞きします。 成猫をTNRする場合は、避妊去勢の処置済みの目印として耳をカットすることは知っています。 リターンをする場合は意味があると思うのですが、保護後に里親を探す場合でもカットをしている場合もあるようです。 ※多頭飼育崩壊などの元々室内のネコたちにもです。 これは里親が見つからない場合はリターンをすることもある為でしょうか? また子猫の時に保護をして、ある程度大きくなっても里親が見つからない場合も避妊去勢手術の際に耳をカットされている子もいて驚きました。 人の手で育てて、おそらく外では生きていけないのに外に出すことがあるのか? 何かのきっかけで外に出てしまった場合に見分けがつくように保険としての保険? すごくたくさんの猫を保護している場合に、この子は避妊去勢をしているしていないがわかなくなってしまうから? など、考えてもあまり意味がないことしか思いつかなかったです。 調べると、避妊去勢をする際に地域猫の場合は補助が出ることを知りました。 補助を受けるためには、その後里親を見つけるとしても、保護をした猫に避妊去勢の手術をする場合はカットをすることが必要だったりするのでしょうか? それだったら納得がいくのですが、調べてみてもそのような記述は見当りませんでした。 詳しい方に教えていただけると幸いです。

    • ベストアンサー
    • midorinoma
    • 回答数3
  • 猫の投薬について

    現在心臓の病気で投薬している猫を飼っています。 クレピドグレルとアテノロールという薬を飲ませているのですが よほど苦いのか嫌がってまともに飲んでくれません。 猫は元野良とかではなく生後2ヶ月くらいの時から ずっと飼っています。 まず保体するところから相当暴れます。 大人しくなると書いてあったので 一度タオルで包みましたが タオルが無意味なほど暴れました。 今は投薬の時は人間の体勢が楽なのでシンクの横のスペース まな板で何かを切ったりするような所で 身体を密着させ逃げないように押さえています。 シリンジで好きなおやつのとろリッチを混ぜたもの と一緒に口に注入するのですが 注入する前から涎をダラダラと出し始め いざ注入しようとすると首を左右に振り 頭を下げて口を見えないようにしたり ザリガニみたいに後ろに後ろに下がろうとしたり 注入するのに集中できません。 何とか注入できても 全部は絶対に飲み込まず 最初から出していた涎と一緒に多少吐き出します。 それでもなんとか口を閉じさせて喉を撫でたり 鼻を触ったりして良い時で3分の2 ダメな時は3分の1くらいしか飲ませられません。 今はこうしていますが 今の所これが行きついたやり方という感じなんです。 前はメディボールとかちゅーるびっつ ちゅーるポケット、ちゅるびー ちゅーる、とろリッチに混ぜたりしましたが 確実に食べてくれるというものではなく 時には警戒して一口も食べませんでした。 ダメもとでカプセルに入れてご飯に混ぜてみましたが 2日間くらい興味本位で口にしましたが それ以降食べなくなりました。 シーバも解体してオブラートを中に仕込み 上下左右シーバで固めました(普通のシーバよりは大きくなる)が 一回噛んで中身が出てきたのかそこから 大きさの違うシーバは食べなくなりました。 カプセルを直接口に放り込む方法も試しましたが いくら入れても絶対に飲み込みません。 口を手で閉じて喉を撫でても、鼻を触って 舌をペロッとしても口を開けば必ずカプセルが 残っています。 最終的にシリンジで液体なら多少なりとも飲みこむので それに行きつきましたが 毎回猫も人間側も結構体力を使っていて 私は今のこの猫を飼い始めてから動物上皮アレルギーが 発覚し、アレルギーの薬でタリオンを飲んでいますが それでも毎回終わったらくしゃみ鼻水ダラダラです。 そして特に猫の方は心臓が悪いのにこんなに しんどい思いさせて大丈夫なのか?と思うくらいです。 病院にも相談したのですが 大体他人事というか具体的な策とか出してくれません。 結局は「頑張って!以上」みたいな感じです。 検査の時もエコーを途中で諦めるくらい暴れたらしいですし 人の想像の何倍も抵抗する猫なんです。 youtubeとかで参考動画をいくつも見ましたが みんなおとなしい猫で一切参考になりません。 暴れる猫とかタイトルに書いてあっても うちの猫の何倍も大人しいし、どうしていいのか どうしてあげたらいいのか毎日精神が削られています。 どなたか起死回生の知恵を拝借できませんでしょうか?

    • ベストアンサー
    • prix1234
    • 回答数3
  • 17歳老猫 便秘 体力減退

    17歳♂老猫です。元々便秘気味だったのですが、1週間ほど前に息みすぎて?か排泄後10回近く吐き戻ししてました。(実際に見た訳でなく帰宅したら惨状でした)かかりつけの病院で残ってただろう宿便も出して頂き点滴もして頂きました。ですがそれから日に日に食べなくなりほぼ食べません。強制受給をと言われ頑張るも吐き戻してしまいます。 2日1で点滴を打ちに通い、胃腸の運動を改善する薬も処方して頂きましたが、明らかにぐったりと弱って行ってる様に見えるだけにこのまま輸液に通うだけでなく、何か出来る事はないかと悩み中です。元々ストルバイト値が高く療養食、2年程前から甲状腺の処方もして貰ってます。検査の数値見る限り、心臓や腎臓など他に悪い所はなく数値も健康的だそうです。 年齢を思えば寿命なのでしょうか?1週間前までは食べる物も食べそれなりに元気、お遊びもする程だったので回復すると信じたいですが…完全室内飼いなので戻っては来ますが薄暗い所に行きがちにもなってます。

    • ベストアンサー
    • Yan_chi
    • 回答数5
  • 猫の行動に困っています…

    以前も同じ質問をさせていただいてますが、猫の行動にとても悩んでいます。 ①トイレ以外の場所で用を足す。 玄関にトイレを置いているのですが、オシッコはきちんとトイレでするのにウンチはトイレではなく玄関の靴を脱ぐところでされます。匂いがついているのかと消臭スプレーやら洗剤を撒いてブラシで擦ったりなども試しましたが効果はありませんでした…。 最初はトイレの大きさが悪いのかと思い大きいものに買い替えました。次はトイレの砂を交換しました。トイレはきちんと掃除してます。 ②朝に物音立てて起こされます。おそらく餌が欲しいんだと思いますが、毎朝起こされてしんどかったので自動で餌が出る機械を買いました。しばらくは起こされることもなく平和でしたが起こされるようになったので時間を一時間早くセット(慣れた頃にまた起こされるようになったので量も増やした) 平和だったのに最近毎日のように5時過ぎに起こされます。私は8時にアラームをかけているので3時間も前に起こされるのはキツいです…普通に起こすだけでなく、カサカサするものを舐める(レジ袋とか)ベッドに飛び乗り私の体を踏むなど…無視して布団に潜ってもとてもじゃないけど眠れません。名前を呼べば近くに来てゴロゴロ言いながら横にいてくれたりするのですが、私がまた寝落ちした頃に同じようにカサカサ音やら暴れたりします。 ドアも自分で開けるのでその音で目覚めたり… ケージは今は持ってないですが、あったとしても入れたくありません。ずっと何年も入れてないのでストレスにもなると思いますし…鳴き声でも起きることになると思います。 夜はぐっすり熟睡してくれるので私がそれに合わせて寝るようにすればいいのかもしれないですが、家族もいるので5時起きはやはり早すぎるし困ってます。どうしたら良いでしょうか。

    • ベストアンサー
    • marie555
    • 回答数2
  • 猫のトイレ

    うちの猫はわたしの部屋でトイレする時だけ砂を掘りまくって足が攣っているのか腰を抜かしてるのですが大丈夫なのでしょうかよろしくお願いします。m(_ _)m

  • 猫のお腹が禿げてきてかさぶたになってしまった

    教えてください。先日から猫のお腹がところどころ 毛が薄くなってきていて はげてしまったのでネットで調べたら腎臓とかが悪い場合気になって舐める猫もいるとのことで、心配になり病院に連れていきました。血液検査の結果 今のところ内臓になにか病気があってとかではないかなと思いますとのことでした。はげてる場所は上側の乳首の周辺です。 最初は抜けてるだけでしたが、今朝みると かさぶたになっていました。 どうしてやったらいいのかわからないので、可哀想なので 何か教えていただけませんか? よろしくお願いします

  • キャットタワーの自作

    キャットタワーをお楽しみのDIYで作ろうと設計しています。 トンネル型の窓の付いたBOXもおまけしようと思うのですが成ネコに最適のサイズって縦横高さは何センチぐらいでしょうか。 また、お使いの人に質問ですが、BOXとニャンモックはどちらが好まれてていますでしょうか? 市販品は柱が麻縄の爪とぎ、階段は絨毯になっていますが、爪とぎは実装できそうなのですが、階段部分のじゅうたんって必要なものなのでしょうか。施工が面倒くさそうだし本当に必要なのかな、と疑問。普通の板地のままでは寄り付かないとか?あるんでしょうか?

    • ベストアンサー
    • pluto1991
    • 回答数3
  • 猫の口内炎

    猫の口内炎の抜歯手術のメリット、デメリットと 内科療法のみのメリット、デメリット 教えていただきたいです。

    • 締切済み
    • rinmm
    • 回答数1
  • 赤い目の黒猫

    3年前くらいに赤い目の黒の子猫を見かけました。 気のせいかと思い、その時いた友達に聞いたのですが友達も赤い目の黒猫だったと言っています。 赤い目の黒猫はいるのでしょうか?

  • 保護猫のしつけ

    7ヶ月前に保護した黒猫(オス)がトイレを覚えません。 トイレの時は必ず外に行きたがります 。いつトイレを催すか分からず仕方なく24時間対応をしています。 そのため私は睡眠が断続睡眠となり睡眠の質が落ちてしまいました。未だ黒猫の警戒心が解けず、猫を持ち上げることもできません。 猫砂で駄目ならと本物の砂を購入しましたがそれでも無反応です。 最後の手段として本物の砂の上に外の砂をふるいで濾して、購入した砂の上に10 CM 以上の厚さでかけてみようと思っています。 それでもだめならもうお手上げです。あとは信頼関係が十分に出来あがるまで待つしかないのではと思っています。  どなたかこのような場合の対応についてご存知でしたらお教えください。

    • ベストアンサー
    • imagine225
    • 回答数7
  • 猫の口内炎について質問です。

    猫の口内炎で全抜歯は効果あるのでしょうか? 飼い猫が口内炎になり1年経ちました。 現在、痛み止めや抗生物質で痛みを取り何とか食事を摂っています。 最近、全抜歯も考えているのですが、猫への負担や抜歯後の後悔を心配してなかなか勇気がありません。 素人の為知識がなく、知っている方のお話を聞きたいです。 全抜歯について何でもいいので教えていただきたいです。

    • 締切済み
    • rinmm
    • 回答数1
  • にほんのくすりは くすりやさんが たかい?

    かふんのはなみずで いしゃにいき くすりやさんでくすりかいました くすりのねだん 1800えん くすりやさんに2300えん あわせて4100えんはらいました がいじんごまかすてるでない?

    • ベストアンサー
    • 00753951
    • 回答数4
  • ロシアンブルー生後5ヶ月オス3匹について

    ロシアンブルー生後5ヶ月オス3匹の里親募集をしていますが中々見つからず困っています。 猫は中々貰い手が見つからないでしょうか? 見学には何名か見えましたが、飼うのは考えるといって連絡がありません。 ロシアンブルー生後5ヶ月オス3匹譲りたいのですが何方かいらっしゃいませんか?^^;

    • 締切済み
    • noname#251097
    • 回答数1