アレルギー・花粉症

全2673件中2321~2340件表示
  • くもり防止を行なうには?

    私は花粉症なので「超立体マスク」を使用しています。サイズもちょうどで、顔にしっかりとフィット しています。すき間はありません。 かなり眼鏡がくもってしまいます。 くもらないいい方法はありますか。

  • 花粉症で唾や空気の飲み過ぎってあるんですか?

    花粉症の私は、毎年、この季節になると鼻をすすることが多くなってしまいます。そのうちに、お腹が張った状態になります。唾や空気をいつもより多く飲み込んでいるからのような気がします。おまけに私はゲップがほとんど出ない体質なので苦しくてたまりません。あと、お蕎麦を食べた後も、同じ症状になります。(すする様に食べるからでしょうか)身近な人に相談しても笑われるだけです。 同じ症状の人はいるんでしょうか?

  • これって花粉症?

    よくくしゃみがでます。 ※特に気温体温の変化があったときです。(暖かいところから寒いところ、寒いところから暖かいところ) テッシュで鼻をかむとまた鼻がむずむずしてくしゃみがでます。その繰り返しなんです。 でも外を歩いてもでないときは全くでないしでるときはでます。 花粉ってあんまり気にしたことないです。目も痒くなく充血もありません。 ただアレルギー性鼻炎ではあります。そのせいでしょうか? 何のアレルギーかは調べていないのですがハウスダストか犬アレルギーかと思ってます‥ これって花粉症ですか?

  • 眼科か、皮膚科か?

    まぶたを含めた目の周りが、乾燥して痛いので、今日にも病院に行きたいのですがどちらに行けば、いいでしょうか?

  • 花粉症?

    花粉症にならないのは何故ですか?

  • アトピー性皮膚炎で悩んでいます。

    今までは痒みもなく、そんなにはひどくはなかったんですが、今年は、特に2週間くらい前から異常に反応しだし、すごい状態です。 1日ですごくよくなったり、次の日はひいたり…どうやら気圧の変化?!とか湿度の関係?!とか天候に左右されてるような感じが自分の中でするんです。 今はカサカサお肌で粉吹いてて、腕は掻いてやけどのような状態です(これも急によくなったりひどくなったり…) 皮膚科には勿論行ってますが、耐性が付くせいか西洋医学では治る気配がありません。 もうダメだと思い(勿論仕事も休んでます)体内から、漢方をやりながら、よく評判を聞く湯治湯の“草津温泉”に行こうかと思ってます。 あそこはあらゆる皮膚病や慢性病にいいっていいいますが評判はどうですか? もう冬泊り込みで治療したいんですが、こういった施設や安い宿などあるんでしょうか? 何でもいいのでアトピーの情報を下さい!お願いします。

  • 花粉症の薬、やはり処方薬がよく効くのでしょうか?

    こんばんは。 花粉症の薬について2点、質問させていただきます。 処方薬と市販薬とありますが、副作用は考えないとして処方薬の方がよく効くと考えていいのでしょうか? また、素人的には『鼻に直接スプレーする薬、目薬など直接、塗る薬』の方が『飲み薬』より効きそうな気がするのですが、そうではないのでしょうか? 一概には言えない、体質との相性がある、といえばそれまでですが・・・一般的にはどうなのでしょうか?

  • 鼻炎と花粉症・長文ですが

    今更ながらの質問ですが、鼻炎が先か花粉が先か分かりませんが23年になります、5年位は耳鼻科の梯子をしたり色々と薬も飲みました、大学病院で鼻の内視鏡も入れました、大先生に「死にはしない」と悲しい言葉を言われそれ以後医者には行っていません、ただただその時期が過ぎるのを待っています、余り薬は飲みたくないので昼間は鼻かんで我慢し寝ていて鼻づまり鼻かみで何度も目が覚めるので寝る時だけにしています、歳をとり60歳過ぎればだんだん直るとの情報を楽しみにしていましたが全然あてになりません、今66歳になり辛くて鼻が溶けて無くなりそうです、何かないでしようか、民間療法も色々試しましたが・・・他にあるかもと投稿しました、慢性鼻炎で1年中です、花粉時期は特にひどくなります。宜しくお願い致します。

  • 花粉の飛び散り方のついて

    ちょっとお聞きしたいのですが・・・ 花粉ってどうやって飛び散っているものなんでしょうか? 私や夫は花粉症で、この時期には布団も洗濯物も外には干さないようにしています。 でも、最近夫のご両親が住んでいるマンションに遊びに行ったときのことなのですが、主人のご両親も花粉症の筈なのに、平気で布団をベランダに干していました。 「花粉が飛んでいるんだから、今は外に干さない方が・・・」と私も主人も義母に言いましたが、義母は大丈夫大丈夫と言って、笑っていました。 義母達は、マンションの12階に住んでいます。だから義母曰く「高い所には、花粉は飛んでこない」という事らしいです。 花粉は高い所には飛んで来ないのでしょうか?私は、花粉は空から降ってくると思っていたので、いくら高い所に住んでいても、花粉はベランダまで飛んで来ると思い込んでいました。 でもそれなら、義母の言うとおり、高い所に住めば、外に干しても大丈夫って事ですよね。 花粉の飛び散り方ってどうなんでしょうね?何かご存知の方教えて下さい。

  • 今年の花粉

    花粉症の皆様、今年も花粉と奮闘していますか。 私は去年は花粉症に大変苦しまされていましたが、今年はそうでもありません。 体質が変わったのか、今年はあまり飛んでいないのか気になり投稿させていただきました。 回答よろしくお願いいたします。

  • 鼻づまり解消

    鼻炎だと思うんですけど、鼻づまりが辛いです。 明日は大事な用事でマスクをつけないで1日過ごしたいのですが何か解消出来る方法ありますか。 一時的なのでもよいので。

  • アレルギー検査はどこで受けられますか?

    アレルギー検査は簡単に受けられますか? いくらぐらいかかるのでしょうか?

  • 花粉症で目が痒くて冷やすのか温めるかで悩んでます。

    花粉症で目が痒く、始めは薬局で買った「クロモグリク酸ナトリウム」入りの清涼感のある目薬を使用していましたが、改善されずに病院に行き、病院で処方された「インタール」を使用しています。。 目を冷やすと良いと言われて冷やしていますが、痒みが増すばかりです。 ネットで調べると、蒸しタオルが良いという方と、冷やす方が効果的だと言っている方がいます。 どちらの方が効果的なのでしょうか?教えてください。

  • 白目がゼリー状に!?

    花粉症のため目が痒くてかいてしまったら白目部分がゼリー状になってしまいました。 ここで調べてみたらアレルギー反応だとわかったのですが… 以前眼下で貰った「パタノール」という点眼液はきくでしょうか? 抗アレルギー点眼剤って書いてあるのでそれっぽいなぁと;; お願いします!!

  • 杉花粉の時期はいつまで?

     都内の23区東部地域に居住しています。今は杉花粉の時期だと存じます。  杉花粉が飛来し、空中に舞う時期は大体四月下旬ころまででしょうか?

  • 唾が飲み込めない

    先ほどより花粉症で鼻が詰まってます。そしたら急に唾が自然に飲み込めなくなりました。どうしたのでしょう?病気でしょうか?不安です。

  • 健康食品 油

    超マニアックな質問をします。 もし、わかる方がいらっしゃったらご教授お願いします。 私はアレルギー体質で摂取するサラダ油に気を使っています。 オメガ3系のしそ油のみ使用していますが、炒める際に高温(150度)にすると酸化するらしいので 使い方が難しいですが、もし、<酸化しにくい椿油を少しブレンドすれば、しそ油も酸化し難くなるのでしょうか?> よろしくお願いします。

  • 花粉症についての質問です。

    私は、78歳老人です、今まで幸い花粉症と言ふものを知らずに暮らしてきました。自分も花粉症には強いと勝手に思いこんでいました、所が、今年なんとなく、頭がふらつきボーとしています、それとなんとなく目が痒く目薬が手放せません。それと起床し朝ごはんのおり少し暖かいものを口にしますと、なんとなく水洟がでてくるのです?それと私は、脳梗塞で頭の手術、目も白内障での手術、しています、頭のフラツキ、目のかゆみ等全て手術の後遺症?と思い、検査を受けていますが、手術に起因するものではないようです、最近ふと花粉症になったのか?と思い始めました。このような症状は 花粉症でしょうか?現在は花粉症で医者にはかかつておりません。花粉症はいままでなにもなくても自然に花粉症に?なるでしょうか?それとも歳をとってきて体力が落ちて花粉に負けた。? 不安で困っています。花粉症を経験された方花粉症の症状をお教え下さい、特に頭のボーとするのも花粉症に含まれますでしょうか?

  • 花粉症治したい

    2年程前からこの季節になると水状の鼻水とクシャミ・鼻づまり、目のかゆみに襲われます。 勝手に花粉症だと思い込んで市販の薬を飲んでしのいで来ましたが、今年は重症で 仕事にも支障をきたしているので、一刻も治したいです。 治すと同時に自分がどのアレルゲンに反応しているのか、確かめたく色々な病院に問い合わせた のですが、やっていない医院が殆んど… アレルゲンの検証は、来年早い時期に対応可能な病院を見つけ行うとして、とりあえず今年は 治療を最優先したいと思うのですが、ダメですか? あと、治療するには耳鼻科・眼科両方行く必要ありますか? (※明日病院へ行く予定ですが、耳鼻科へ行きます) アドバイスお願いします。

  • 花粉症で鼻をかむと赤いのが。。。

    今年から花粉症になったものです。 鼻をかむとほぼ確実に血のような赤いものが出ているのですが、 花粉症の影響で花の粘膜がどーにかなったのでしょうか?