ペット

全85583件中19981~20000件表示
  • うちの金魚が動きません

    飼い始めて7年目くらいの朱文金です。 冬眠させる前から腎腫大症でしたが、それまでは元気に泳いでいました。 冬眠時の水質悪化かなと思い、直ちに水換えを行いましたが、 時々フラフラ~と泳いでは、力を抜いたように底にストンと落ちてそのまま 動かなくなり、なんとなくエラの動きが早いような気がします。 さらに、目が以前より飛び出て、尾びれが血走り、赤い斑点のようなものもあります。 明らかに以前より症状が悪化しているので、 ネットで色々調べ、0,3%の濃度で塩浴させたりしましたが、 今のところ変化はありません。 なにか具体的な対処法を教えてほしいです。 塩浴についても質問なのですが、 塩浴というのは何日おきに何回塩を入れる、という事なのでしょうか。

    • ベストアンサー
    • 123emina
    • 回答数1
  • 猫 鳴き声

    家の猫なんですが…幼い頃から大好きなおもちゃがあります。 そして、その大好きなおもちゃをくわえて にゃ~ にゃ~ん にゃ っと何か喋りながら廊下を行ったりきたり~ このような行動は甘えたいのでしょうか? それとも たまに庭に現れる他の猫ちゃんと遊びたくて誘っているのでしょうか?  どなたか 同じ経験をしている方などいたら教えて下さい。

  • オーバーコートの抜け毛

    飼っている猫が抜け毛の季節のようで、 撫でてあげると毛がよく抜けます。 通販で、ファーミネータを購入したのですが、 アンダーコートを処理する機能のようです。 毛を引っ張ってあげると、オーバーコートも よく抜けるので、オーバーコートを抜いてあげるものを 使いたいのですが、製品の多くはアンダーコートが対象のようです。 オーバーコートの抜け毛を取ってあげるのに向いている商品はないでしょうか?

    • ベストアンサー
    • tana59
    • 回答数1
  • ドロンシットの安全性

    去年、猫に瓜実条虫とマンソン裂頭が寄生しました。病院に連れていったところドロンタールのみ処方されたのですが、マンソンはドロンタールでは駆除できずドロンシットを使わなければいけないと知りました。 しかしドロンシットは瓜実などの駆除ならば1錠で良いのに、マンソンを駆除するならば3錠与えなければならないとのことで、倍以上というと猫への負担も大きいのではないかと思ってしまいます。だから病院でもドロンシットは与えないのかな~とか… しかもうちの猫はドロンタールを初めて与えた際に2日間胃液まで吐きつづけたので、ドロンシットでもっと酷いことにならないか不安です。 ドロンシットを使われたことがある方の経験談や意見を伺いたいです(>_<)安全性はどうなのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • bonbon38
    • 回答数1
  • スネール用水槽の底砂

    スネール専用の水槽を立ち上げ予定です 今はとりあえずウィローモスとアカヒレで水作り中です スネールは、ラムズホーンとアップルスネールを投入予定です スネールに適した底砂は何でしょうか? アクアリウム用の蛎殻でも大丈夫でしょうか? また、タンクメイトにミナミヌマエビは適切ですか?

  • 犬がペースを合わせてくれません

    犬の散歩について質問があります 犬が私のペースに合わせてくれず、じっと一カ所に止まっていたり、先々歩こうとしたりして困ります。 どうすれば、一定のペースで歩いてくれるようになるでしょうか? ちなみに、えさで釣る方法は採れないと思います。 外に出ると、ドッグラン以外ではえさを食べようとしません。 決まった場所で止まったり(自宅付近)、決まった場所で早く行こうと(交差点付近)します。 何かを怖がったりしているのでしょうが、どうしようもありません。

    • ベストアンサー
    • kayitchy
    • 回答数4
  • チワワ おもちゃを咥えながら泣く

    チワワ♀ 2歳と半年になります。二日ほど前に初めて遠吠えのようなことをした後から、ちょっと様子がおかしいのです。 彼女(犬)はおもちゃを咥えたままウロウロ、クゥ~ンx2と泣いています。 最初は遊んでほしいのかなと思い、咥えているおもちゃを投げたりしたんですが、するとさらに泣き始めてしまったんです。 それに、一日中寝てばっかりなんです。私が忙しいときには母のところでおもちゃを持って行き寝る。母が忙しくなると私のところに来ます。もちろん、おもちゃは放しません。 どこか具合でも悪いのでしょうか、それとも精神的なものなのでしょうか。。。 よろしくお願い致します。

  • 子犬が嘔吐しちゃいました…

    生後2ヶ月のビーグルを飼っています。我が家にきたのは4日前なんですが、さきほど遊んでいるときに、スプーン1杯ほど嘔吐してしまいました。ドライフードをぬるま湯で柔らかくしたものを食べていて、ご飯のときよりも水っぽくペースト状のような感じの嘔吐なのですが…。その後はゲージにつかまってクンクン鳴いたり、嘔吐する前と元気さに変わりはないように見えます。環境がかわってストレスが溜まることは、ワンちゃんを購入する際に聞いていました。なので今はそっと休ませてあげてます。 少し様子をみようと、ペットショップには連絡していません。ペットショップに病院が併設されていますが、家から1時間以上かかるのですぐには連れていけず…。 よくわからないのですが、やはりペットショップに連絡して状況を伝えたほうがよろしいのでしょうか?

    • 締切済み
    • 883300
    • 回答数3
  • 犬(ゴールデン・R)のお手入れ

    先月1歳になったばかりのゴールデン・Rがいます。 飼育の本や、口コミ、購入したショップでも聞いてはいましたが換毛期というんでしょうか?、毛が生え変わる時期に突入していまして、室内で飼っている(普段はケージの中)のですが、毎日毎日掃除機をフル回転させても間に合わないくらいです。 朝掃除機をかけていっても、午後帰ってくれば毛がフワフワ舞っていて・・・。 わかってはいますが、困っています。 そこで、ゴールデン・Rを実際に飼っておられる方や、長毛犬?を飼っている方にお伺いしたいのですが、毛のケアをどうしていますか? ちなみに、ブラッシングは毎日ではないですがしています。 ホームセンターなどのペットコーナーなどに普通に置いてある犬用のブラシでやっています。 やっぱり、毎日、毎回のブラッシングを増やした方がいいんでしょうか? 何かいいブラシなどもあるんでしょうか? お勧めのブラシとかもあったら教えていただけたら幸いです。 よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • ragasa
    • 回答数4
  • 食事よりおやつをねだります

    こんにちは、13歳のロングコートチワワの飼い主です。 うちのチワワは心臓病で何種類もの薬を服用しているのですが、大変神経質で薬をそのまま飲ませる事が出来ません。 なので普段は食事に混ぜて与えているのですが、生理が終わった頃から食欲が落ちて朝食を食べなくなる事がありました。 食事はさておき、心臓病の薬はどうしても飲ませたかったのでワンコ用のソーセージに埋め込んで何とか薬を飲ませる事に成功しました。 が!それ以来朝食を出しても全く見向きもせずにソーセージをねだります。 こちらも薬をどうしても飲ませたい一心からソーセージをあげてしまっています。 もう一週間ぐらい朝食→ソーセージ、夕食→通常の食事というぐあいです。 食事も心臓病の療法食なので、ちゃんと朝食も食べて欲しいのですが・・・。 おやつのソーセージから通常の食事に戻す方法はないでしょうか?体重も少し減ってきてしまっているので心配です。 アドバイスよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • ru-ru-ru8
    • 回答数3
  • 猫フィラリアの薬の購入先

    猫フィラリア予防の薬はネットなどで買えますか?ドロンタールやフロントラインのように楽天で安く買えるでしょうか? また猫フィラリア予防のために病院に行ったことがまだ無いのですが、フィラリア予防には錠剤処方だけでなく予防注射もあるのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • bonbon38
    • 回答数1
  • 仔猫のブリーダーさんを探しています

    愛知県在住のものです。 愛知県内もしくは近郊で仔猫のブリーダーさんを探しています。 アメリカンショートヘアーの男の仔が希望です。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • venus7ch
    • 回答数1
  • 昆虫マットの種類

    現在カブトムシの幼虫を1匹飼っています。体が黄色くなってきているので、蛹になる日が近いかと思われます。 ただ、使用している昆虫マットは黄色い物を使っています。これで蛹になり成虫まで無事に羽化できるのかわかりません。 また、フンがたまっているようなのでマットを交換しようと思っているのですが、今後交尾させ卵を孵そうと思っているので、今から卵を孵せるマットに変えたほうがよいかどうかがよくわかりません。 どの昆虫マットに変えればよいか助言願います。

  • らんちゅうの水槽飼育のコツを教えて下さい。

    こんにちは、よろしくお願いします。 教えて頂きたいのは、らんちゅうの水槽飼育をするためのコツというか、…最低限の条件です。 まず、我が家には私が世話している和金とクロメダカ入りの池(400L以上くらい)とネオンテトラ水槽(上部濾過45センチ) 妹管理のプラティ水槽と空のキューブ水槽があります。 先日、池掃除の後に水草を買いに行ったショップで父がらんちゅうを衝動買いしてました… (毎回運転を頼んで同行してますが、帰りの車内まで気付きませんでした。) 現在は池で和金5匹とらんちゅう2匹が混泳してます。 ただ、気温が上がるこれからの季節にポンプもない池に金魚7匹、しかも和金の方が多い現状が不安なんです。 分けるなららんちゅうを45センチ水槽に移す事にして、ネオンテトラは欲しがっている妹に譲ってキューブ水槽に移すのが良いかと思うのですが、らんちゅうは青水でないと難しいとも聞き迷ってます。 実は以前、金魚の水槽飼育が難しくて池に切り替えた事があります。父は『世話をしなくても金魚は丈夫』と言ってます。 45センチ水槽でらんちゅう2匹は可能でしょうか?

    • 締切済み
    • ruka-2
    • 回答数6
  • ペットを飼うということ

    こんばんは。 このほど実家でインコを飼い始めました。わたし自身は中学生くらいまで飼っていたので勝手は 知っているつもりですが、今回は今年で13歳になる姪が飼いたがっていたことから母が 買い与えました。 ですが元々動物が好きではない母に加え、いざ飼いはじめてみたら姪はあまり 興味を示しておらず世話もままなっていない状態です。 (現在は逆に動物好きの父が世話をしているようです。) 挙句には夜、ケージにタオルをかけてあげたりすることもせず、わたしがその点を 指摘すると「うるさくなかったから大丈夫」などと言いはじめる始末でまるで 話になりません。 飼いはじめた以上は最後まで責任を持つというのは大前提ですが、なにより 人間の都合と経験則でしかものを言わない頑迷な母にわたしは激しく怒りを覚えました。 世話はともかく、せめてインコが落ち着いて眠れるよう、夜の一手間だけでもかけてほしいと 切に願っています。特に姪はおばあちゃん子なので、影響も強く、死んでからその重大さに 気づくようではいけないと考えています。 そこで皆様のお知恵を拝借したいと思います。 宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
    • nishi-sun
    • 回答数3
  • 生後三ヶ月の猫のえさの量について

    はじめまして、先週から生後三ヶ月になる猫(アビシニアンの♀)を飼い始めました。 猫を飼うのは初めてなのでなれないことばかりですが、今回悩んでいるのはえさの量についてです。 一日二回、朝十時と夜七時に約15グラムずつあげているのですが、足りていないのかトイレの砂を食べるようになってしまったのです。 一応朝と夜トイレはきれいにして、見ているときはやめさせるのですが衛生的に不安です。 そもそも一人暮らしなので見ていないときに食べていたら意味がないかなとも思っています。 トイレの砂は鉱物系?(水分を含むと固まるやつ)を使っています。 最近あまりに食べるのでおからのやつにシフトチェンジしようと思っていますが・・・ 人間の食べるものは一切あげていません。鳴いても甘やかしたりはしていません。 それが逆にストレスになっているのかなと思っているのですがどうなのでしょうか。 お互いイライラしてしまってなかなか信頼関係を築けないんじゃないかと不安です。 トイレの砂を食べてしまうより餌をあげたほうがいいのでしょうか? うちの猫は食い意地がすごく餌を出すとものすごい勢いでがっつきます。 あげているのはカリカリ(子猫用のキトンのやつ)ですがほとんど噛んでる様子がないです。 もともとペットショップで見たときもよく食べる子だったし、うんちやおしっこに異常はなく、食べたものをはいたりすることもありません。 しかし子猫用のキトンはカロリーが高いと書いてあるし、量を増やしていいものなのか、いろいろ調べてみたのですがどうしたらいいかわからなくここに頼ることにしました。 長くなってしまいましたが完全に手詰まり状態な初心者にいろいろと教えていただけるとうれしいです。 皆さんのさまざまな意見お待ちしておりますのでよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • mojamoja24
    • 回答数4
  • 若い猫の歯肉炎

    飼い猫(5歳・♂)が、ずいぶん若いころから口臭が気になっていたので 獣医さんに原因や対処を聞いたのですが、 エイズを疑われて血液検査をしただけで、陰性だったので 「まあ経過を見ましょう~」と言われていました。 その後も気になったので、セカンドオピニオンだと思って 別の病院へ行ったのですが、 そこでも血液検査とレントゲンをとって、異常がなく帰されました。 歯磨きなどいいのがあったら紹介してくださいとお願いしたのですが、 「猫は嫌がるから大変だし、経過をみてまた来てくれれば大丈夫です」 と言われました。 ところが、最近になってやっぱりどうも歯茎が赤すぎるなと思って また別の病院へかかったところ、「ひどい歯肉炎になっていて、歯石を とらなければいけない」と言われてしまいました・・・。 病院へかかったのはそれぞれ1年おきぐらいですが、 ここまで酷くなる前に何か対処はできなかったのかと 大変落ち込んでいます。 それとも、2件目の病院までは発見できない程度の歯肉炎が、 1年ぐらいで急激に悪化したのでしょうか。 正直、1,2件目は血をとるだけでろくに歯を診てくれなかったうえに、 今回のようなかなり酷い状態まで置いておくことになってしまって、 獣医不信気味になってしまいました。 若い猫の歯肉炎はエイズが原因のことが多いと聞くので まず血液をとったのもわかりますし、 こまめにべつの獣医さんを探さなかった私も悪いのですが…。 3件目の獣医さんは採血はせず、歯だけ診て 診断してくださったので、もうこちらで歯石除去をお願いしようと 思っているのですが、本当にここで大丈夫か?と不安でいっぱいです。 お伺いしたいことは、 ・1年ぐらいで歯肉炎がすごく悪化することがあるのか ・若い猫の歯石除去や抜歯を経験された方の経験談やアドバイス です。 エイズやウィルス感染もないのに、こんなに歯肉炎が進行してしまって 悲しい気持ちでいっぱいです。 動揺していて読みづらい文章になり、申し訳ありません。 手術まで気持ちが落ち着かないので、私の落ち度などお叱りもあるかと思いますが できるだけお手柔らかにご回答いただけると幸いです・・・。

    • ベストアンサー
    • kiki-hula
    • 回答数2
  • ベタが突然死(泣)

    3日くらい前までちゃんとエサも食べ元気に泳いでいたのに今朝、見たら死んでいました。 昨日、部屋の模様替えをしたためベタの置き場所も変えました。 それって突然死に関係ありますか? ちなみに、気温が極端に変わるだとか極端に陽が当たる場所になった… とかでは、ありません。 画像のような水槽で、酸素が出る石を入れてました。

    • 締切済み
    • 9060ma
    • 回答数3
  • 野良猫を保護しましたが 人馴れさせたいです。

    オス猫を保護し 去勢したのですが かなり落ち着いてきたもののまだ触れません。 里親募集をしたいので もう少し慣らしたいのですが 良い方法がありますか? 一緒に過ごす、おもちゃで遊ぶ、おいしいものを出す、マタタビ、キャットニップなど試していますが 気の荒い猫なので なかなか難しいのです。 多分3歳くらいの成猫です。

  • 犬の生理について

    16歳メスのシーズーを飼って二年になります。亡くなった義母が飼っており 主人が引き取ってその後に主人と知り合い結婚しました。 ですので主人も私もわんこの発情期に居合わせるのは数えるほどです。 私が見てきた中で4度ほど生理がありましたが、一緒に飼っている男の子 わんこのリアクションを見て気づく程度の変化でしたが今回は異様に出血 が多く、においも気になります。前回は2月にきたのに最近また始まった事も 気になります。男の子のリアクションも2月の時より小さいです。 陰部は腫れたままです。 生理の始まりから食欲がなく散歩に連れて行ってもあまり歩かなくなりました。 まだ一週間ほどの期間ですが年齢も年齢なので気になって病院に連れて行こう と思ったのですが今日がお休みだったので明日以降連れていく事になりますが 私自身臨月を迎える妊婦なので体調によってはいけないかもしれないです。 主人は仕事で連れて行く事は難しいです。 過去に二回出産経験のある子です。 注意点やアドバイスなどありましたら頂けると幸いです。よろしくお願いします。