人事・総務

全243件中101~120件表示
  • 「総務部長付の課長」の「付」とはどのような意味です

    ある会社の人の肩書について、マスコミ記事に、「総務部長付の課長」と出ていました。 この「総務部長付の課長」の「付」とはどのような意味ですか?

  • 社会保険

    新しい会社(株)なんですが、入社してしばらく(10か月位) たった頃に自身の進退について上司と話す機会がありました。 入社の時に少なくとも1年は辞めるつもりはない事はお話はしてありました。ですから進退の話というのはその後(1年後)の事についてでした。その時に上司が言われた社会保険の事が初耳でしたのでお尋ねしたいです。 言われた内容はザックリですが以下の様な事でした。 社会保険加入者が会社を短期で辞めると社会保険組合から恩恵?というかポイントがマイナスになるので出来るだけ勤続してくれたら会社としてはうれしい みたいな事を言われました。 内容がわかりにくいですが、要するに社会保険加入者が短期で辞めると会社の経費の面でマイナスな事が起きるかいなかです。 なんとなく組合としてはそれは長く保険料を徴収できる方が助かるのは理解できますが、実際会社に何らかのデメリット的な事があるのでしょうか?よろしくお願いします。

  • ボーナス支給日について

    私の勤めている会社では前年はボーナスの支給日がそれぞれ、夏が6月の最終週、冬が12月1週目だったのですが、就業規則には毎年都度決定と書いてあります。 基本的には変わらないかと思っているのですが年によって変わることはありますか? 上司に確認すればいいのでしょうがいつも不機嫌で怖くて聞けません…。

  • 企業の平均年収 年収の高い会社 職業 ランキング

    毎年、年収の高い会社や職業のランキングが発表されますが、疑問がないですか。  放送局や商社などは社員のほとんどが有名大学卒か親が権力者ですが、退社する人も多い。一方、自動車業界などの製造業は18歳からの社員がたくさんいて、定年まで保護される。  

  • 昇進について

    うちの会社では4月に昇進があります。4月まであと2週間、何も内示などありません。今年も昇進ないのかと思うと悲しいです。まだ4月まで上司より話があったりと、昇進の可能性はあるでしょうか。

  • 契約社員の評価、昇給について

    はじめまして。当方、事務職の契約社員として勤務している30代女性です。 契約社員は1年ごとの契約更新の際に、人事評価に基づき昇給されるケースがあります。 同時期入社、同年齢の契約社員5名に昇給額に対しての不満を話され、下記3パターンの評価があることが発覚しました。 (デリケートな話なため私は聞く専門に徹し、金額は伝えておりません) ①一切昇給なし ②2000円〜4000円の昇給 ③8000円の昇給 今回は私のみ③の評価をいただいたようです。しかし、正直自分の仕事の出来に常に不安があり、いまいち自信なく業務をしているため、このように昇給額に差がついたことが不思議で仕方ありません。 契約社員は全員部署が異なるため正確な業務内容は把握していませんが、①②に該当した皆さんは人当たりも良く、仕事も前向きに取り組んでいると思います。本人達も自身の評価に不満と疑問を抱いており面談の際にはしっかりと自己アピールをしているそうです。 さて、質問内容ですが、契約社員の昇給や評価について考課の経験がある方、もしくは評価基準をご存知の方がいらっしゃいましたら、どこを見て判断される傾向にあるか教えていただけませんでしょうか。 現状は自身の評価に対してナゼ?という疑問だけが浮かぶばかりですが、今後どのような姿勢&仕事ぶりで臨めば良いか改めて考え、前向きな気持ちになりたいと思っています。 長文、乱文で申し訳ありませんがどうぞ宜しくお願い致します。

  • 国家公務員法第38条

    今の時期ハローワークで、国が一般事務の雇用期間限定の募集をしていますが、その条件に「国家公務員法第38条の規定により国家公務員になることができない方は応募不可」とあるのですが、これは一時雇用の一般事務職でどこまで調べるものでしょうか。 特に38条の1つ「懲戒免職の処分を受け、当該処分の日から2年を経過しない者」などは、雇用保険の履歴を調べないといけないでしょうが、雇用保険の履歴まで調べるものでしょうか。(私は今まで特に懲戒免職を受けたことはないのですが、一時雇用の一般事務職でそこまで調べるものなのかなと思い、質問しました) よろしくお願いします。

  • 昇進について。

    3名の部署で主任、副主任がいた場合。役職がついてない1名が副主任などに昇進するのは難しい、おかしいですか?

  • 【新卒採用について】

    はじめまして。 2022年卒業見込みのものです。 新卒採用の有無についてお聞きしたいです。 お忙しいとは存じますがご対応のほどよろしくお願いいたします。

  • 退職日

    私の雇用形態は、会社規定で、 会社と合意した日か2週間でやめられます、と決まっています。 その場合、月末とか給料の締め日でなくても退職できるということだとは思いますが、実際、月の中で退職を申し出て、 月末にしろとか、給料の締め日までにしろとか会社から言われた経験のある人はいますか。

  • 勤務地の距離と交通費について

    自宅から会社まで近ければ近いほど交通費が安くなります。 人事異動の時に、なぜ遠くに飛ばされることがあるのですか?(左遷とは違います) 違いと交通費が安くなるし通勤時間も短くなるので勤労者も雇用者も助かると思うのですが… 近場などに設定しちゃうと、その辺に住んでる人が多いと不便なとこに会社があると困るからですか? 他に何が考えられるでしょうか…

  • 合法的に退職する方法

    正社員で働いています ここでの合法的とは文字通りの意味ではなく、会社から「あー、これなら仕方ないね」と思ってもらえるような退職事由で退職したいということです 自分なりにずっと考えていましたが、どうしても思い付かずここで相談させていただきました 本当にヘタレで申し訳ありませんが、知恵やアイデアを貸していただきたいです

  • 昇進できない事に腹が立ちます

    ある介護施設で働いています。私の部署は3人で、今年になって1人違う部署に移動になりました。その方は平から主任になりました。3人いるなかで私だけ役職がなく、主任と副主任がいます。 納得いかないのは、収益の管理や入退所のコントロール、加算の管理、月次など全部私がしています。客観的にみて私が平というのが納得いきません。モチベーションが下がりまくっています。 自分からみても他の2人、他部署に移った方に劣っているとは思いません。 逆にまさっていると感じています。 評価するのは、事務長です。 考えるだけで、この事務長に腹が立ってきます。もちろん他者と自分の評価が違うこともあるかと思いますが、どうしても納得行きません。 こういう場合、自分の気持ちを事務長に伝えて良いものでしょうか。アドバイスお願いします。

  • 昇進について教えてください。

    昇進について教えてください。上司の事務長より来年の4月から昇進の話しがありました。 わけあって、来年の2月などもう少し早い時期に昇進させてもらいたいのですが、事務長に話しを持っていくのはタブーでしょうか?

  • 社会保険

    当月にA社に入り社会保険と雇用保険を引かれた場合で、同じ月にB社に入り辞めていません。この場合に、またしても同じ月に給与から社会保険や雇用保険、税金も引かれるのですか。詳しい方、ご教示ください。

  • 正社員は契約社員とは違って責任があるという意味は?

    契約社員にも退職金をよこせ、という裁判は契約社員側の負けで終わりました。 この結果についてヤフコメとかでは 「契約社員に退職金なんかあるわけない。正社員は契約社員と違って何かあったら時に責任を取らなければならない。契約社員とはそういう意味で重みが違う。」 こんな書き込みがありました。 契約社員にはなくて正社員にはある会社への責任って何なんでしょうか? 私は15年以上正社員として働いていますが、何かあったときに責任なんて取ったことないです。 納期に間に合わせるための残業するとかなら別に契約社員もやってますし正社員だけのものではないです。 リコール出した車を買い取る費用を自腹でだす自動車会社の正社員なんかいるわけないですね。 正社員と契約社員で違うのは雇用形態と給料体系くらいのもので責任なんて何も変わらないと思いますが、正社員にしかない責任なんてあると思いますか? ミスしたら上司に怒られるわーとかですかね? 取締役でもない単なる従業員に責任も何もないと思いますが。

    • ベストアンサー
    • noname#245886
    • 人事・総務
    • 回答数6
  • 国家公務員 人事評価『S』

    主人が国家公務員です。 先日人事評価があり、Sの評価をいただきました、 前回はAで、その前はBでした。 何か良いことはありますか? 役職がついたら嬉しいなと思っているのですが、難しいですよね… 教えていただけたら助かります。

  • 会社を欠勤したりとか遅刻したらアウトですか?

    会社を欠勤したりとか遅刻したらアウトですか?

  • 内定先から求められる身元保証書について。

    内定先から求められる身元保証書について。 大手、有名企業で求められる場合はありますか? メーカー系の方、Sler、インフラ系 上記の業界の内定した友人に聞いてみましたが、そんなものは求められたことがないとのことでした。 求められる有名企業をご存知の方いませんか? また、求める企業は完全にその企業によりけりってことでしょうか。 企業の内部機密だと思いますが、だいたいの傾向でもあれば教えていただきたいです。 お願いいたします。

  • 転勤を拒否できるのか。

    こんばんは。 営業事務職で働くものです。 今は関西で勤務をしているのですが、九州に転勤してほしいと言われた際、拒否できるのでしょうか。面接時に転勤はあるか質問したところ、無いと言われたのですが、口頭のみで証拠はありません。就業規則には社員は異動の命令に従う。と書かれていました。正直今の給料で一人暮らしなど到底できる気がしないですし(今は実家です)何より生まれ育った土地を離れたくないです。だから面接時に確認したのに、異動命令には従うべきだということに納得できないです。ただ、私も良い歳なので転職などできる気がしません…