医療

全32526件中19721~19740件表示
  • 神戸市東部の近隣でC型肝炎の経過観察をしてもらえる病院

    いつも参考にさせていただいております。 今日は題名の通り兵庫県神戸市東部でC型肝炎の経過観察をしていただける病院をご存知の方がいらっしゃればと思い質問させていただきました。 母がここ3年ほどインターフェロン治療をしており現在神戸市長田区の朝日病院に通っておりますが 家から1時間弱かかり病院で注射をしてからまた家まで帰ってくるのが辛いということで経過観察はその朝日病院にインターフェロンの注射は近所の名前は聞いておりませんが別の病院に通っているそうです。 しかしその別の病院の医者との相性が悪いらしく他にそういう注射などを していただける病院が無いか探しているようで ただ投薬をしていただくだけならそれこそ自分で注射することもできるようですが本人はそのインターフェロンの副作用で胃が荒れるのと倦怠感、微熱があるので肝臓にある程度精通していて胃カメラ検査を受けれて腹部エコー検査をしてもらえる病院を探しているようです。 僕自身も色々検索をかけたりしておりますが探し方が悪いのか見つかりませんのでもし御存知でしたら教えていただきますようお願いします。 あとC型肝炎についてあまり知識が無いので補足が必要でしたら本人に確認をとりますので必要事項がありましたらよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • shi_geo
    • 医療
    • 回答数1
  • コレステロール値の高い人の薬の飲み方

     48歳身長150cm、体重43キロでコレステロール値が280です。悪玉が少なく善玉が多いです。体質的なものなので食事もそんなにきを使わなくて良いと言われ、でも薬は一生飲みなさいと言われましたが、薬剤師の人は薬は1日置きでもよいといいます。薬はリピトール5mgです。  気をつける事と薬の飲み方(量)を教えて下さい。

    • ベストアンサー
    • 7515
    • 医療
    • 回答数2
  • 学会ってどんなものですか?

    好きな人が研修医です。 最近メールが来ないと思っていたら、「学会で発表する事になって 毎日夜中まで論文を作ってるから忙しくって」という返事がきました。 私は一般OLなので、すごく大変そうだという事と、 たくさんのお医者様の前で自分の研究した事を発表するのだろうというくらいは理解できますが、 もっと詳しく知りたいです。 しかし、彼は忙しすぎて、根掘り葉掘り聞く事ができません。 ●自分が発表者の場合、どれくらい前から準備を始めるものですか?またどれくらいかかりますか? ●発表するというのは自分の意思ですか?それとも推薦などで決まるのですか? ●研修医の発表という事は県内などの小さい学会とかがあって、そういう小さい場であるのですか? ●学会は誰でも参加できるのですか?(家族などの非医療関係者) ●論文を書いている時にどんなことをしたら励ましになりますか? など、どんな事でもかまいません。 彼の今している事を理解し、応援してあげたいです! 是非素人の私に教えてください!

  • 土日診療の病院

    土日に診察している病院を検索出来るサイトなどはご存知ですか? 東京か千葉の形成外科を探しています。 また、大学病院の診察は土日は完全に無理でしょうか。。 平日どうしても行く事が出来ないので困っています。

  • 肩のリハビリについて

    お世話になっております 交通事故にあってしまい肩の骨折と脱臼をおこしました。 プレートを入れ骨をつなぐ手術を行い、現在は退院しリハビリを開始したところです。 現在なんとか顔まで手が上がる状態ですがやはり肩から上にはなかなか上がりません。 東京寄りの埼玉に在住しております、もし肩のリハビリで有名なところがございましたらご教示ください。

  • リスク管理に関して

    現在、院内の医療事故・リスク管理の安全管理のためのマニュアルを作成中しています。 起こりえる可能性の高いものについては、別途対応策も同一の用紙に添付しています。医療水準を統一するための対応策ですが、こういったものはもし、医療事故等が起こった場合としては、良い対応になるのでしょうか?。病院としては、こういった対応をしていると全員が言うためには必要な資料にと考えてます。高度先端医療はしていない病院ですので、一般的な処置を記載しております。

    • ベストアンサー
    • MMX
    • 医療
    • 回答数1
  • シの発音がスと聞き間違えられやすいです。

    まず最初に私は東北地方の人間ではありません。よってズーズー弁ではないということをご理解願います。日によってシがうまく発音できる日もあるのですが、どうも口の中に糸を引きやすい体質みたいで、ジュースを飲んだ後など、口の中がねばねばした状態だとかなりシの発音がしにくいです。基本的に自分ではシと言えてるつもりなのですが、よくスと間違えられるので困ってます。歯の間にすき間があるのですが、それが原因なんでしょうか?他にもそういう人はいますが、別にシと言えてますし・・・   どうかうまくシと言えるアドバイスお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#31680
    • 医療
    • 回答数3
  • 外科手術は一人でも出来るのですか。

    質問を(1)と(2)で分けて書きます。 (1)手塚治の書いたブラックジャックという漫画では、 天才外科医と呼ばれたブラックジャックは たった一人で手術をします。 (ピノコが助手をやったりもしますが) そんなことって可能なのでしょうか? しかも、患者が一人ではなく何人もいたりします。 (2)あと、ブラックジャックは自分自身を 手術したりすることもあるのですが、 それも出来ることなのでしょうか。 漫画の世界だからこんなことも 出来るのかなぁと思ってしまうのですが。

    • ベストアンサー
    • kuroo83
    • 医療
    • 回答数1
  • 末期癌?

    80を越す祖母が癌になりました。 肺癌で、癌のサイズが10センチ以上の末期状態ということでした。 診察した医師からは「あと1ヶ月、もっても4ヶ月。成人男性の一番体力のある人でも半年は・・・」と宣告されました。 そして、9ヶ月。 祖母はまだ生きています。 抗癌剤を処方された時は一時的に衰弱したものの。その後はめきめきと回復していき、今は顔はつやつやで生気に満ちています。毎月の定期診断でも以上は認められないそうです。 こんな事ありうるのでしょうか? 言葉は悪いのですが、そろそろ看護する家族も限界です。特に母は疲れきり、表情も暗く虚ろな顔になっています。体重が一月で10kgも減った事もあります。(祖母は昔から性格が悪く親族の誰一人として近寄ろうとしなかった人です。それを看病の為に仕方なく我が家に引き取り、結果として家に一番多く居る母が最も被害を受けています)とりあえず、家族で(祖母除く)協力してなんとか保っているような生活です。 すこし、愚痴になってしまいましたが質問は次のとおりです。 ・医者が「あと1ヶ月・・・」というのは本当だったのでしょうか? ・末期癌が完全に治る事はあるのでしょうか? ・そもそも癌のサイズが10センチで末期というのは本当なのでしょうか? 教えてください。 よろしくお願いします。

  • 水虫に定評のある病院を探しています・・・

    どうやらいんきんたむしになったようなのですが、水虫治療を行っている東京の皮膚科で評判のいいところがあれば教えていただけないでしょうか?できれば板橋区、豊島区あたりで教えていただけるとありがたいです(でも東京都内ならばいきます!)

  • 子供の親指が・・・

    もうすぐ5歳になる息子です。 今日、保育園で工作中に右手の親指を自分で切ってしまいました。 血が出たみたいで服にも付いていましたが それほど深い傷ではなかったみたいだったので 消毒をして絆創膏を貼ってもらったみたいです。 家に帰ってきたら、右手の親指の動きが鈍く感じます。 昨日まで出来ていたことが出来なくなっている部分があります。 右手の親指の爪の下あたりなのですが 浅い傷でも神経が・・・ってこともあるのでしょうか?

  • 掌蹠膿疱症(しょうせきのうほうしょう)ビオチン治療について

    現在、両手に掌蹠膿疱症(しょうせきのうほうしょう)と思われる症状が続いています。 発症してから10年以上経っています。 最近ビオチン治療というものを知り、興味を持ちました。 秋田県に名医と呼ばれる方がいらっしゃる事は調べたのですが、 東海地方(愛知、岐阜、三重)特に名古屋でこのビオチン治療を行っていただけるお医者様をご存知の方がいれば教えてください。 また、漢方治療も出来ると調べたのですが、これも東海地方で治療していただける場所をご存知の方いれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • 風邪 抵抗をつけるから薬をのませないというのは?

    母になり風邪について疑問に思うことが出てきました。 周りのママは 子供が風邪をひいても薬を飲ませない、 抵抗力、抗体がつくから…といいます。 抗体がつくならその風邪にはかからないですよね。 でも風邪をひいてしまうのは 風邪のウイルスに種類がありすぎるからですか? それとも抗体は数ヶ月くらいで長期になると効果が消えてしまうのですか?

    • 締切済み
    • noname#23013
    • 医療
    • 回答数11
  • 病院のナースコールについて教えてください

    昨日、赤十字病院に入院していた祖父が他界しました。入院していた理由は肺炎とタンがひどく自力でタン切りができないためでした。 1ヶ月ほどの入院だったのですが最近では元気になり家に電話をかけてくるほどで、亡くなる前日も元気でひげを剃るなどいたって変わらない様子でした。 亡くなった日、様態が急変したと朝早く連絡があり、駆けつけた時には既に息がありませんでした。死因は肺炎と書かれました。 しかし、駆けつけた時祖父は背中に汗をびっしょりとかき、ベット脇の棚に置いてあった物がベットになだれ込むかのように落ちていたので もしかしたらタンが詰まって苦しみもがいて亡くなったのではないかと 思いました。 息ができなくなればナースコールを押したと思うんです。 一ヶ月も入院していてナースコールのボタンの場所がわからないはずが ありません。 ナースコールをしたかどうか、機械的な記録は残るのでしょうか? 看護婦がナースセンターにいない時、ナースコールが鳴ったらどの様になるのでしょうか? ちなみに祖父が亡くなる一時間ほど前、隣の病室の患者さんが亡くなり看護婦はその対応もしていました。 祖父は個室に入っていました。 長文になってしまいました。 読んでいただいてありがとうございます。 回答をお待ちしています。

    • ベストアンサー
    • minono
    • 医療
    • 回答数4
  • 膠原病についてなのですが…

    いま、大学で不治の病をテーマに膠原病について調べているのですが、膠原病がいつ、どのように広まったかが載っている新聞記事を探してくるように言われたのですが、インターネットでさがしてもなかなかみつかりません… 新聞記事に限らず、サイトに載っているものでもいいのでなにか情報をいただけたらありがたいです… よろしくおねがいします

  • コンタクトレンズ会社のウサギ実験

    人から聞いた話です。 コンタクトレンズ会社で、 レンズの実験に、ウサギを使っていると聞きました。 ウサギの目にレンズを入れて実験をするらしいのですが、 ウサギの目は、人間の目に近いのでしょうか? そして、一度実験に使ったウサギは、処分してしまうとも聞きました。 処分の仕方までは分からないのですが、 会社としては、ウサギの供養などをしているのでしょうか?

  • 医薬品の「単位」って何?

    医薬品に1000単位などと書いてありますが、この「単位」って何が基準になっているんでしょうか?

  • 犬を室内で飼ってる病院

    熱や、お腹の痛いときに、近くの診療所に行きますが、なぜか入ると咳きが出ます。朝、ちらっと医師が犬を連れて入る所を見かけたので、知り合いの看護師さんに聞くと、院長室で、二匹大型犬を飼ってるとの事です。犬アレルギーかも知れませんが、その病院は、お年よりも多く、犬から人へ移る伝染病、エキノコックスなんて、数年後、肝障害の重症になります。患者が帰れば、院長室で白衣来たまま、触ってると思います。白衣にも、そうとう毛も、ダニなんかもついてると思いますが、これだと元ムツゴロウ王国、と同じです。このように病院内で、糞や、毛、なと撒き散らす犬を命預かる医師が、飼っていいものでしょうか?

  • 3歳の子供の首を絞めたくなる

    3歳の息子がいるのですが、私の事を好き好きと言って慕ってきます。しかし私は首を絞めたくなる衝動にかられる時があり、その思いが頭の中をめぐりますと涙が止まらなくなります。 首を絞めたくなる衝動はなにかの精神異常なのでしょうか?

  • 入院中の母の治療方針について…セカンドオピニオン?

    母が先月、腰から臀部、膝の痛みを訴え、歩けなくなりました。 元々、慢性関節リウマチを患っているので、その主治医に相談し、受診したところ即入院になり、採血、採尿、MRI、レントゲン検査を行いましたが、これといった原因を言ってもらえないまま治療らしい治療もなくベッド上でリハビリを受け、1ヶ月半が過ぎようとしています。 今は、トイレも食事もベッド上、まだ歩くことはおろか座ることも立つこともできません。 リウマチ科にいる整形外科(この病院は整形外科の外来がありません)の医師にも診てもらいましたが、やはりこれといった原因を言ってくれるでもなく「痛みが取れるまで安静に」の一点張りで母本人も私もなんとなく納得がいかないままです。 整形外科の症例を多く持つ病院に行ってもいいのですが、現在母が長く座っていられなくて私が車で連れて行くのに限界を感じる、母が環境が変わることに難色を示している、リハビリ担当の理学療法士を気に入っているという点から、他の病院で診てもらっても同じ状況になるのであれば、現在の病院に入院させておきたいと考えています。 そこで、セカンドオピニオンが有効かもと思い始めています。 過去の質問を見ていると「セカンドオピニオンを求めたい」とはっきりと現在の医師に伝えることとあり、頑張って言おうと思うのですが、住んでいるのが田舎なため、セカンドオピニオンを求めようと思っている病院に「セカンドオピニオン外来」らしきものはありません。その場合でも、セカンドオピニオンは受け付けてくれるのでしょうか? それから、これはもしものことなのですが、紹介状を貰い母を連れて他の病院に行くとして、座れない状態の母を運んでくれるような介護サービスのようなものはないでしょうか?(ちなみに母は現在「要支援1」の認定で介護保険の変更申請を出している最中です)

    • ベストアンサー
    • imadias
    • 医療
    • 回答数2