ボランティア・寄付

全2743件中2561~2580件表示
  • 海外青年協力隊

    来年から考えているのですが、テストがあり、倍率が高いとのことですが、どの程度なのでしょうか。ものすごく高い倍率なのでしょうか。また専門性が問われるとのことですが、どの程度の専門性がとわれるのでしょうか。どんなジャンルにしても資格をもっていないとだめなのでしょうか。あとテストはどのようなものがでるのでしょうか。英語力はどの程度必要なのでしょうか。 ものすごく質問攻めになってしまって申し訳ないのですが、わかる範囲で結構ですので、ぜひお願いします。協力隊のホームページもみましたが、あまりこういう情報がのっていなかったので。

  • ボランティア活動やっててむなしくなることないですか?

    英国の大学で、日本人留学生をヘルプするボランテア活動をやってますが、最近むなしく思うことがあります。最近、ヘルプしても礼も言わない学生が多いのです。また、自分が困ったときにだけ連絡してきて情報を得ようとするのに、定例の会合を計画しても参加しようともしない。会合は相互に意見や情報交換に重要な場を提供しているのですが、自分に問題なければ関心がないようです。

  • ユニセフの歴代の親善大使について。

    こんにちは。私は中学3年生です。 いま、総合学習でユニセフの親善大使について調べています。 まず、ユニセフの歴代の親善大使を知りたくて、ユニセフのWebをみたんですが、わかりませんでした。詳しい情報が欲しいので、お願いします。

  • 海外ボランティア

     一年ぐらい海外で過ごそうと考えていてネットで調べていたら「ボランティア」を目にしました。  しかし、数万円以上かかったりします。安くやれ海外のボランティアを教えてください。できれば子供の教育とか農業の手伝いのような感じがいいのですが。 おねがいします。

  • NPO(NGO)の専属従事について

    いま、とあるNPO団体の活動に興味を持っており、何かお手伝いできないものかと思っているところです。 そこで率直におうかがいいたします。専属スタッフとして働いた場合、その給料だけで生活していけるものなのでしょうか?それとも皆さん、なにか他に仕事をなさっているのでしょうか。

  • 動物に関するボランティア

    動物に関することで、何か私なりにできることがあったら力になりたい!ボランティアに参加したいと思っています。 できれば、募金とかでなく、直接的な活動がしたいです。 募金は、お店などにおいてある募金箱でやっているので...。インターネットで調べてみても、県外だったりして参加できません。静岡県内で動物に関するような活動をしているグループ、団体などの情報を知っている方、教えて下さい。

  • 青年海外協力隊について

    青年海外協力隊はNGOの中に入るんですか? テスト近いんで早く教えてくださると助かります。

  • 国際ボランティアを行いたい!のですが・・・

    国際ボランティアについての質問です。 私は、来年に大学を卒業するのですが、その前にできれば国際ボランティアをやりたい思いました(今日)。大学で国際教育交換協議会の資料をもらい(http://www.cieej.or.jp)に早速連絡をとったのですが、「できるだけ急いで下さい」という答えでした。 もし、この資料に自分の思い描く国際ボランティアがない場合また探さなくてはならなくなります。ですので、できれば他の団体などあれば連絡をとりたいのですが・・・WEB上で探すと体験記などがよく検出されます。 基本的に「困っている人を助けたい!」という漠然とした考えなので、いいアドバイスなどありましたらヨロシクお願いします。

  • 植林ボランティアは現地の役に立ってるのでしょうか?

    中国の空港で、これから植林のボランティアにいくという日本から来たツアー客を何組か目にしたことがあります その中で、はしゃいでしゃべり掛けてきた人がいたので聞いたところ、大企業の労働組合の主催で毎年やっている、組合の補助金で安く来れるので応募したら抽選で当たった。 会社の幹部は団長として優先的に来れる。 何千本も植樹をしても、根付くのはほとんどない、が面白いので2度目の参加者もいます っと言った話しを耳にしました ツアーをしたてて何をやるのも勝手なのですが、この手のボランティアは現地の人に迷惑をかけていないのでしょうか? それとも植樹とは関係ないところで、現地に経済効果をもたらしているのでしょうか? 植樹しても根付かないところで、毎年植樹ツアーを計画している人達の本心を知っている人が居たら教えてください

  • NPOの「社員」

    NPO設立の際に「10名以上の社員」が必要になりますが、多くのNPOでは正会員が社員となっています。 この社員規定を定款で定める際、「役員を持って社員とする」という規定は可能でしょうか?NPO法の解釈で意見が割れています。

  • マザーテレサについて

    こんばんは! 明日までの宿題なんですけど ネット探してもいいのは見つからないし、本もないので教えてくださると光栄です。 質問は、マザーテレサがしたことについてです。 マザーテレサはどんなことをした人なのか本当に何も知りません・・・。 なのでぜひ、教えてください。

  • 求む!芸能人:スポーツ

    介護福祉やボランティア活動を応援していたり支援している芸能人、スポーツ選手、著名人などを探しています。 もしくは検索できるサイトやHPを探しています。 例えば…阪神タイガースが「あしなが育英会」を支援しているなどなど。。。 宜しくお願いします。

  • 企業のボランティア

    企業がボランティアやメセナ活動による支援をする理由・目的は何なのでしょうか? 実際、企業はボランティアを進んで行っているのでしょうか? 企業にとっての、メリットデメリットなど教えてください。

  • 日本赤十字

    これは ジャパニーズレッドクロスの事なのですか? そして そうであれば これと アメリカンレッド クロスというのは つながっているのですか? 訳あって 日本在住の母に これについて 知らせておかないといけない事がありまして。 私は アメリカ在住で 主人は アメリカ人です。 もし私の母に何かがあった場合 これらを通じて アメリカ在住の主人に通報が入るようにしなくては なりません。主人の個人情報を 母が 日本赤十字 (ジャパニーズレッドクロス?)に電話で連絡 しないといけないのですが どこに電話したら いいのか 解りません。 住所 電話番号 WEB 連絡の仕方など 詳しく 解る方 是非 教えてください。

  • 国際ボランティア経験のある方?

    国際ボランティア経験のある方教えてください。 僕は大学の3年生です。この夏「国際ボランティア」に参加したいと思っています。 海外旅行が好きで、今まで一人で回ってきましたが、集団行動に参加することにより、もう少しきちっと物事に触れてみたいと思ったのです。 海外経験は回数でいうと3回で、期間は合計4ヶ月です。今まで、中国、東南アジア、北アフリカ、西・東欧州といった程度です。TOEICは765点です。 誰か何かいいアイディアないでしょうか? ちなみに、ボランティアは海外限定です(外国語文学専攻のため、勉強も兼ねて行きたいので)。 いろいろ調べているのですが、下記は僕の中で今一番有力な機関です。 http://www.aiesec.jp/

  • グリーンピースの真の狙いは?

    本日(5/26)のTBS報道特集を見ました 小国に対する露骨な脅迫などによるグリーンピースのIWC支配の実態を知り、とても驚きました グリーンピースはなぜそこまでして、管理体制下での捕鯨再開を阻止しようとしているのでしょうか? グリーンピース・ジャパンのサイトを見ても、表向き主張されているのは、『捕鯨国、捕鯨行為はイモラルな存在であり、賛同、推進する者は信用できない』、『過去に乱獲されたからには再開すれば必ずまた乱獲される』、『捕鯨は過去の産業とすべきだ』などとする、根拠の薄弱な感情論ばかりです 本当にこれだけの大きな組織が、感情論だけで動いているのでしょうか? 本気で、食用の種を決定する権利がグリーンピースにあるなどと考えているのでしょうか? それとも何か裏に、隠された他の意図があるのでしょうか?

  • 小学生にボランティア

    小学2年生3年生数名で(有志なので人数は不明確)ボランティアをしたいと言っています。ボーイスカウトなどの団体ではなく、あくまで、個人で参加するにはどんな方法がありますか?保護者も参加して、子どもも参加可能なボランティアを捜しています。 場所は関東もしくは、夏休みであれば旅行もかねて(ツアーでも構いません)考えたいと思います。 困っているのを助けたい!から始まったようですので、よろしくお願いします。

  • 貧困や戦争の中産まれてくる命

    私はよく宗教とか風習とかわからないのですが、貧しい国の人や、戦争で難民になった人達は、明日食べるものもないとか言ってるのに、なぜ次から次へと、子供を生むのでしょうか?以前、アフリカの小国の大統領が、隣国の内戦のため大量の難民が入ってきて、何年かして本音をいってました。(彼らは働きもしないし、何もしない、なのに、子供を次から次へと生む。その負担をすべて我々国民で背負っている)だったかな?難民の人も働きたくても働けない事情があるんでしょうが、、人ひとり増えるだをけでもそれだけ、食生活などにも影響してくるのでしょうから、なぜ、環境上、不幸になる可能性のある命(栄養失調や、伝染病等で5歳未満で死ぬ確立が高いと聞きました)を未然に防ごう(避妊)と、思わないんでしょうか。テレビなどで飢餓に苦しんでる子供たちをみてると、かわいそうでたまりません。もちろん、中国みたいに、あそこまでやるのは、いけないと、思います。女性が子供を産むという事は大変すばらしい事だと思います。ですが、少なくとも、そういう状況のなかで、個人のモラルとして、一家族で次から次へと何人もというのは、ちょっと、違うんじゃないかなあと思います。ちょっと友人の話になってしまいますが、生活保護を受けていて、すでに3人子供がいるのですが、4人目を妊娠した時、役所にこっぴどく叱られたそうです。(産むなとはいってません)何故、叱られたかわかりますよね。質問ですが、宗教、風習によって、中絶(中絶は私もいや)は禁止されてる国は多いですが、避妊も禁止されたりする国もあるのでしょうか?それともそういう教育があまりなされてないんでしょうか?

  • 出来る事から!

    学校生時代に使用していた文房具を寄付したいと考えています。 恵まれない国の子供たちにと思っています。 出来れば具体的な組織団体名などを教えてください。 よろしくお願いします。

  • 貧しい国へ洋服などを送る運動をしてる団体教えて。

    災害などで困っていたり貧しい国へ、古着を送っている団体があれば教えて下さい。直接送り先がわかればそれでも。ちなみに私は東京在住です。