• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:改憲派の方に質問です)

なぜ憲法9条を改憲しなければならないのか?

このQ&Aのポイント
  • 憲法9条を改憲する必要性について、自衛のための抑止力が挙げられます。
  • 日本は世界で9番目に多くの軍事費を拠出し、5番目の軍事力を持つ国として位置づけられています。
  • しかし、攻め込まれた場合でも戦争による損害が大きく見積もられるため、憲法9条の排除や先制攻撃の必要性は疑問視されています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kzr260v2
  • ベストアンサー率48% (854/1778)
回答No.6

もともとは外圧です。 国際協力のため治安維持のための派遣を日本がした場合、日本の憲法の関係で【現地での有事の際に役に立たない】ことが判明しているため、海外から「日本も海外の治安維持がまともにできるようになってくれないかな?」という流れです。 もう少し説明いたします。派遣先で自衛隊がテロリストに攻撃を受けたら、一緒に派遣されているであろうアメリカやイギリスが掩護に駆けつけ反撃してくれます。しかし、アメリカやイギリスが攻撃を受けたとき、日本は掩護はしません。憲法にできないように記載されているのです。 といったことから「先進国であるのに、きちんとした責任をはたさないのはいかがなものか」と、海外からは見られている訳です。 この外圧に対応するために、「集団的自衛権の行使」についてだけ追加や修整されるなら、私は納得できますが、自民党が行おうとしている修整は、【基本的人権の削除】や【有事の際は国の指示に従うことの追加】など、どう考えてもやりすぎです。独裁ができてしまう国に変わってしまいます。(分かりやすくするため、ここの表現にはデフォルメがあります) 日本の一部の人は、外圧を理由に、日本の憲法を全く違うものに変えたいのです。 野党も問題があります。「9条は守る」とか言って、他の修整についてまともに議論しなかったり、与党がなにをしようと考えているか国民に伝えようとはしてない印象です。 私は「日本がより良くなる」ことはあきらめています。悪くなるだけと思っています。 以上、参考にならなかったらごめんなさい。

tsuuuneee
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 全く仰る通りですね。 なぜ公共の福祉の解釈を無に帰そうとしているのか、緊急時に内閣が勝手に法律に近いものを制定出来るようにしているのか、理解に苦しみます。 野党の対応に疑問を抱く点も同意いたします。 先人が血を流してようやく勝ち得た民主主義を、あっさり権力者に渡してしまおうとしている日本人を理解出来ません。 今のロシアの圧政を見ても、国民は皆自民党を野放しにしようというのでしょうかね。

その他の回答 (5)

  • dragon-man
  • ベストアンサー率19% (2711/13693)
回答No.5

ウクライナを見ていても、今の憲法9条で間に合うと思いますか? これが分かりやすい答えでしょう。 後は自分でよく考えてみて下さい。

tsuuuneee
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 憲法9条で足りるか足りないかという論点が理解出来ません。 現状の自衛隊では何が足りないのかということを知りたいです。 日本の自衛隊は世界トップクラスの軍事力を誇っていますが、一体具体的に何が足りないとお考えなのですか?

  • sutorama
  • ベストアンサー率35% (1689/4748)
回答No.4

少し真面目に回答しますので、質問者様も咀嚼していただけたら幸いです 日本国憲法には『前文』があります 護憲派の人たちは、このことを無視してしまうので、話になりません さて、『前文』とは、私たち日本人はこのようなことを反省して、このような考えでいくから、この憲法を守っていきます・・という宣言書です ので、いきなり、なぜ9条?とかではなく、この宣言をもとに9条があることを、知ることが必要です 前文--- 日本国民は正当に選挙された国会における代表者を通じて行動し、われらとわれらの子孫のために、諸国民と協和による成果と、わが国全土にわたって自由のもたらす恵沢を確保し、政府の行為によって再び戦争の惨禍が起こることのないようにすることを決意し、ここに主権が国民に存することを宣言し、この憲法を確定する。 そもそも国政は国民の厳粛な信託によるものであって、その権威は国民に由来し、その権力は国民の代表者がこれを行使し、その福利は国民がこれを享受する。これは人類普遍の原理であり、この憲法は、かかる原理に基づくものである。われらはこれに反する一切の憲法、法令及び詔勅を排除する。 日本国民は、恒久の平和を念願し、人間相互の関係を支配する崇高な理想を深く自覚するのであって、平和を愛する諸国民の公正と信義を信頼して、われらの安全と生存を保持しようと決意した。 われらは平和を維持し、専制と隷従、圧迫と偏狭を地上から永遠に除去しようと努めている国際社会において、名誉ある地位を占めたいと思う。われらは全世界の国民が、ひとしく恐怖と欠乏から免れ、平和の内に生存する権利を有することを確認する。 われらは、いずれの国家も、自国のことのみに専念して他国を無視してはならないのであって、政治道徳の法則は、普遍的なものであり、この法則に従うことは、自国の主権を維持し、他国と対等関係に立とうとする各国の責務であると信ずる。 日本国民は、国家の名誉にかけて、全力をあげて崇高な理想と目的を達成することを誓う。 --- 日本語が少し分かりづらいと感ずる人がいるかと思いますが、この宣言をもとに日本国憲法は、作られ守っていこうと言うものです さて、ものすごく「簡単」に説明すると、この『平和を愛する諸国民の公正と信義を信頼して、われらの安全と生存を保持しようと決意した』ということで、9条があるわけです 日本とロシアは周知の通り、未だ休戦状態で、平和条約を結んでいない国です 朝鮮半島からは、ミサイルが日本海に向けて、飛んできています 中国・台湾からは、尖閣諸島周辺に向けて、船が領海を侵犯しています 日本からは、上記の諸国に向けて、ミサイルを飛ばす準備もしていませんが、この平和を愛する諸国は、日本国土方向に照準を合わせています さて、質問者様を含む護憲派のみな様には、もうわざと『九条』だけを論ったご主張を、考え直してもらいたいなぁと、思っていましたが、期待はしていません

tsuuuneee
質問者

補足

丁寧なご回答ありがとうございます。 日本の周辺国が「平和を愛する諸国民」でないことは理解いたします。 しかし、であればこそ、日本が交戦権を主張する憲法を持つことを日本の周辺国が笑顔で見守ってくれるというのはあまりにも平和ボケしていると言わざるを得ないのではないでしょうか。 ソ連時代に侵攻を受けたフィンランドでは、今もロシアを刺激せずにバランスをとるための外交を行っております。 なぜわざわざ周辺国を刺激してまで憲法を改正する必要があるのかが理解出来ません。

  • 2012tth
  • ベストアンサー率19% (1893/9468)
回答No.3

日本は、現実にロシアに占領されている地区が未だに存在する が憲法9条が役に立っているとは言い難いです。 更にココに来て、日本へ、攻め込むと言ってますがコレ機能し ていますか? ※日本のマスゴミは、ロシア軍の声明を報道せずにスルー状態。

tsuuuneee
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 憲法9条が役に立っているというよりは、日本の軍事力が抑止力となっているのではないでしょうか? 投稿でも述べた通り、日本の軍事力は世界五位です。 これ以上に何が必要なのでしょうか? また、その予算はどこから拠出するべきとお考えですか?

  • watanabe04
  • ベストアンサー率18% (295/1598)
回答No.2

自衛隊が憲法違反だという勢力がありますよね。 今までは解釈によって逃れてきたのですが、 それをきちんと明記しようというだけのことです。 自衛隊員に向かって「憲法違反だから解散しなさい」とは いえないでしょう?

tsuuuneee
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 勿論、自衛隊を解散しろなどと言うつもりは毛頭ございません。 自衛隊が違憲だという憲法学者等の勢力は、実質的な力を持っていないので無視するべきです。 わざわざ憲法で日本国軍として明記する必要はないと考えます。 何故ならば、日本が交戦権を主張する憲法を持つことを周辺国が笑顔で見守ってくれるとは思えないためです。 ソ連の侵攻を受けたフィンランドは、ロシアを刺激しないためにバランス外交を行っています。 改憲しようと勇ましい事を言う人たちは平和ボケしているのではないかと思います。

  • takochann2
  • ベストアンサー率36% (2426/6695)
回答No.1

 先に飽和攻撃されればダメージが大きくほぼ負けです。最近のミサイルは迎撃が困難で、今後さらに困難になるでしょう。発射される前もしくは直後に破壊する必要があります。古典的な空爆にしても弾頭を発射されてからでは同様ですので攻撃される前にするべきです。  戦力の多寡の問題ではありません。先に攻撃を仕掛けてこないとばれているだけでもすでにかなりの劣勢です。

tsuuuneee
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 なるほど。その意見は他の方の意見よりも説得力がありますね。 今後詳しく調べてみようと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう