• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:奢られた後の対応について)

奢られた後の対応について

yotawanの回答

  • yotawan
  • ベストアンサー率46% (104/222)
回答No.6

大丈夫、あなたに問題なんかありませんよ。 私は男性ですが、相手が女性であれ男性であれ、 奢るときは気持ちとして奢っているのであって、 ましてやあとから返してほしいなんて思っていません。 おそらくそれが一般的な考えでしょう。 そうじゃない人もいるのかも知れませんが(いるかなぁ?そんな人) うーん、キビしいなぁなどと 自分のお財布と相談したりもすることもあるでしょうが、 一旦奢ると決めたからには「それでもそうしたい」 という気持ちを奢っているのであって、 気持ちを返されても逆に残念な気持ちになってしまいます。 もちろん1、2度の遠慮や、でもぉ・・・という態度は、 あっていいと思います。あったほうがいいと思います。 3度目はやめておいたほうがいいですが。 いつの間にかポケットに入っていたり、人づてに返って来たり、 あとから返された友人の彼氏やその友達は、 そんなことしなくていいと言わないのでしょうか? そのほうが不思議です。メンツも丸つぶれでしょうに。 大体、知らないうちに訳のわからないお金が ポケットに入っているなんて私ならキモチ悪いです。 問題なのはそんな方法をあなたに 何故しないのかと詰め寄る、あなたの友だちの方でしょう。 お返しをしたいなら別の機会にあなたと、あなたの友だちとで、 「この間はごちそうしてもらったから今日はこちらに出させて」 などという形でいいのです。 それは前に受けた相手の気持ちにお返しをしたい というあなたやあなたの友だちの「気持ち」です。 これは友人の彼氏やその友達のメンツも潰れませんし、 気持ちをないがしろにすることもありません。 これが人間関係や人付き合いをよくするやり方でしょう。 友だちがまた言って来たら、 あなたは友だちに上に書いてあることを伝えて、 今度からそうしてはどうかと伝えてみましょう。 この考えが理解できずオコリだすようなら・・・ その人はこれから先の・・・ 本当の友だちにはなり得ない人なのかも知れません。 大丈夫です。 あなたはおかしくなんかありませんよ。

tonny19
質問者

お礼

とても参考になりました。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 男性と食事した後のお会計時の対応について

    男性や、彼氏とお食事をした後のお会計時の対応について、 お伺いしたいです。 お相手が伝票を持って、請求額以上のお金を既に出していたとします。 この場合、 その場でお財布を出して、半額位を手渡した方がいいのでしょうか? 「いくら払ったらいい?」と尋ねた方がいいのでしょうか? 会計場面で相手の立場をたてる意味で、お店を出てから、半額位を手渡した方がいいのでしょうか? 今は、その場でお財布を出して、半額位を手渡そうとしていますが、 大抵は「お金はいいよ」と言われるので、お礼を言います。 彼氏ではない男性の場合(上司、同僚、友だち)、彼氏の場合など、 シチュエーションごとに適切だと思われる対応をご回答いただけると助かります。

  • おごってもらう時の対応

    私の友人で、男の人と食事に行ったら絶対におごらせる!という子がいます。 一方私は、男女問わずに食事もその他のことでもお金を私の分まで出してもらうというのがものすごく申し訳なく思い、男性と食事に行っても店を出てからお金を受け取ってもらおうとしてしまいます。 彼氏にもご飯代や遊びに行った先でお金を出してもらうと罪悪感がでて、細々したものを買うときは私が出す!って必死です。 友人のように、可愛く振る舞えない自分が醜く感じてしまって… 友人はとても可愛らしくおねだりしたりしてます。 私なんかお会計の時など毎回緊張です… 食事をごちそうになった!嬉しい!って思うことよりも、お金出させてしまったどうしようって思う自分は最低なのではないかと。 せっかくご馳走して下さった方に対して失礼ですよね… しかし、頑張って笑顔でご馳走さま!って言った時は不慣れで顔がひきつってました… 全く可愛いげがないです ご馳走して下さった方を不愉快にさせないためには、友人のように可愛らしくご馳走さま!って言うだけの方がいいのでしょうか? 訓練でしょうか? あと、お会計の時の緊張はどうしたらいいんでしょうか? へんな質問で申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。

  • 断り方とその後の対応

    私は今年会社に入って3年目になります。 今日違う部署の先輩から「付き合ってください」というお手紙をもらいました。 2年も前から想っていてくれていたみたいです。 5~6人で一緒にご飯を食べに行ったことが3回ぐらいあるのですが その先輩のことあまり知りません。いい人だと思いますが・・・ 私は彼氏もいなく、前の彼氏と別れてちょうど2年になりますが、まだ男の人とお付き合いをする気がありません。 直属の先輩ではないのですが、仕事上よく会うので気まずくなりたくないのです。どう断っていいのでしょうか。 また断った場合その後どう接していけばいいのかがわかりません。 女性が少ない会社で、よくご飯を食べに行っていたメンバーは私以外みんなその先輩の気持ちを知っていたみたいで周りに相談できずにいます。 アドバイスをどうかよろしくお願いします。

  • 恋人ができると疎遠になる友達にはどのような対応をしていますか?

    こんにちは。 2つ質問したいのでよろしくお願いします。 今まで頻繁に遊んでいたのに、彼氏ができると全くと言っていいほど会わなくなり、誘っても「休日は彼氏に会うから」「いつ彼氏から誘いがあるかわからないから予定入れれない」などと言って、彼氏の都合がつかなくなって暇になった時にだけ電話してきて遊ぼうという友達には、どのような対応をしていますか? 寛大に受け入れて遊びに行きますか? それとも「そういう時だけ友達を頼らないで」などと思って断りますか? また、今まで彼氏中心だった友達が、彼氏と別れた途端に友達みんなに電話してきて「やっぱり持つべきものは友達よね」などと言い、急に頻繁に連絡してくるようになり、そしてまた彼氏ができると友達とは全然連絡も取らなくなるような友達にはどのような対応をしていますか? もう縁を切りますか? それとも「彼女はこういう人だ」と思って軽い付き合いを続けますか? または、寛大に受け入れますか? 先日別の友達と「彼氏中心の友達」についてなにげなく話していたのですが、みなさんはどのように対応しているのかと思い、質問しました。 ※特にこのことで悩んでいるわけではありません。 一般論でお願いします。

  • どんな対応をするべき?

    1ヶ月前、半年付き合った彼氏と別れました。会社に来ている営業さん(他社)に「私、彼氏と別れたんです」と漏らした一言でその人と2週間前から電話するようになりました。以前に電話番号を交換していましたが、その時はお互い、彼女彼氏がいたからかけることはしていませんでした。どうもその営業さんも私が別れた1ヶ月前、彼女と別れたようです。ところが電話していくうちに「Hしよう」と言い出したんです。私は体だけの関係は絶対イヤなので、ひたすら断り続けています。「Hにも相性がある」と言うんですが、それは付き合ってからのこと。ちょっといいなあと思っていたのにHが目的かとショックを受けていたこの頃、前にも増して毎日のように電話が。「今会社終わった」とか「今この番組してるから見ろ。見終わったら電話してきて」とか。この間、私が男友達と電話していて電話がつながらなかったことがあったんです。「誰と話しててん?男か?」というので、「そう」と答えると、「オレ嫉妬するタイプやねん!男と電話してたとか言うな!」ってえらく怒られて。別に付き合ってないから言われる筋合いはないと思うんです。昨日も電話がかかってきて、「後で電話してきて」って言われてたんですが、眠たくて寝てしまったんです。そしたら「何でかけてけえへんねん!もし寝てしまったら今日謝りの電話ぐらいかけてくるやろ!心配になるやろ!」って激怒!家にいること知ってんのに・・・その時、「オレ彼氏ちゃうけど、電話のことめっちゃムカツいた。オレ、魅力ないんかなあとか考えた。」って。「またHの話か?」って正直腹立ってきて、「からかってるんでしょ?」って言うたら、「そう思うんやったら思っとけや。Hなんかほんまはどうでもええねん」って。どうか今後の対応も含めて(会社で顔を合わすので、気まずくならない程度に)この人のほんとの気持ちをよんでください!

  • 後から来たキャッチホン優先にしてしまう女友達

    友達の多い友人Aと私が電話で話しているとき、 友人Aのキャッチホンに別な人からの電話がよく入り、 今話している私との電話をそこで切ってしまいます。 その後謝ってかかってくることもあれば、何も言ってこないことも多々あります。 私としては、別に彼氏からの電話でもないのに、今私と話してるんだから 後からかけてきた人は後でかけ直すなのではといつも思ってしまいます。 また同時に私は大切な友人として扱われてない、軽く扱われてるのかもと思ってもしまいます。 これって私の考え過ぎでしょうか? 皆さんはキャッチホンで他の友人から電話が入ったときどう対処されてますか? またはするべきと思いますか?

  • 振られた後は友達でいることも拒否する男の人

    男の人は、どうして振られた後は、友達の関係も解消しようとするのでしょうか? 以前からの知り合いだった男の人から、今度2人で会えないかと(メールで)言われました。 私はその気はなかったので、「いいけど、○○君(共通の友人)も一緒でね~」と返しました。 その後その人は、共通の友人を交えて複数で遊ぶことも、拒否するようになりました。 好意に気付かない形にしたので(振った形にはしていないので)、傷ついたりはしていないと思うのですが、なぜ友達でいることも拒否するようになったのでしょうか?

  • 【至急】先輩に奢られた後

    女子高校生です。 部活の男の先輩が運動会の会計長をしていています。 私は会計長と話しながら、学校内のお店で運動会のグッズをさぁ買おうという時に、お金が丁度二百円足りなかったんです。 そしたら先輩が「しゃーねーなー、俺が二百円奢ってやるから、な?笑」と二百円を払ってくれました。後で落ちてくるから心配するな。と言ってくれたんですが、やはり返した方が良いような気がして、明日友達に頼んで、友達がグッズを買う時に渡して貰おうと思ってます。(友達には自分で行けば?と言われましたが、それでは、返してと言われて持ってきたーって感じがして、先輩のメンツが潰れそうで…さりげなく渡しといて、と頼んでます。) ですが、やはり返したら返したで気を使わせてしまうのではと思ったり、でも、金銭管理はきちんとしといた方がいいよね、という思いもあって、渡せばいいかわかりません。皆さん助けてください!

  • 割り勘デートについて

    割り勘デートについて 知り合った男性に誘われて、映画に行ってのみに行ったときのことです。 映画の代金は彼が前もって払ってくれていたので、お金を払おうとしたのですが、1800円ねといわれました。 ですが、一万円札しかなくて、その時は払えなくて 映画の後夜ごはんを食べに行きました。 その時、1000円の夜ごはんを私が彼におごり、映画代として2000円渡しました。 彼は1000円返してきました。 そのあと彼が飲みに行きたいというので、飲みに行きました。 お会計のときに、彼が割り勘派だというので、7300円くらいの会計で細かいのがないので 5000円渡してトイレに行きました。 帰ってきたら、1000円置いてありました。 ちょっとセコイと思うのですが如何でしょうか・・・。 別にお金を払うのが嫌だとはいいません。 でも、何故私が多く支払っているのかちょっと解りません笑 友達とのみに行っても、多分私ならば5000円置いてあったら、2000円返しておいておくと思います。 そうじゃないと友達もあれ?って思いますよね。 100円単位でグチグチしたくないけれど、お会計はスマートに気持ちよく行きたい。 誘ったのが私ならば、別になんとも思わないと思いますが、ちょっとそんなに行きたい訳でもなく 付き合ったという気持ちがあったからかもしれませんが…。 今までの彼氏は、映画に行ったら「いいよー」といってくれていたので 逆に私が食事代を今日は出すし! とか、飲み代を出すとか、 スマートにトータルで同じくらいのやり取りをしていました。 会計のときに幾らだからとか、クチクチやられた事はありません。 ですが、多く支払わされる感じのこの微妙な加減は たかられそうな予感がしてちょっと嫌です…。 実は私の前の彼氏は、私が結構お金を出すタイプだったので たかるクチでした。 別れてよかったと思いましたが、割り勘というけちけちした所に拘る割には お金を多く人から取る考え方が理解できません…。 これって、男性として普通のことですか? お付き合いをしてくださいと言われましたがちょっとたかり男っぽくて 敬遠しています。

  • けじめをつけた後の彼の態度

     友達から相談を受けて困ったので投稿します。  その人は付き合っていた訳ではないのですが、ほぼそれ位仲のよかった 人が2年前くらいからいます。でもその人の相手は遊び人というか、昔は 元カノが忘れられなかったり、色々無責任な事を言う人で、結局付き合う という事には踏み切れず、でも彼の気持ちがさめた後にその友達が相手を 好きになって・・・という内にキスや体の関係だけが残る状態になって しまったようです。私の友達はそういう関係を持つのが初めてで、最初は すごく傷ついて、相手の男性もここまできたら・・・と交際を申し出た様 ですが、その時彼は別の女性に振られていた事が後でわかって、友人は交際 を断ったようです。案の定、しばらくしたら「付き合っていく自信はもうな い・・・」と彼は交際する気もまったくないようです。そんなに頻繁に会って どうこうという訳ではないようですが、彼には今好きな人がいるとか。 しかも友人の知り合いらしいです。でも友人といる時は彼女がかわいいと思う ようです。友人も、今は付き合う気はないけど、他の女性にいってしまうのが 嫌なのか、この状態も自分の気持ちもよくわからないようです。まるで不倫と 同じ種類?と私は疑問です。この男性はなんなのでしょうか? 友達としてのラインが難しいと友人は言います。 こういった経験がある方など、みなさん意見お願いします。