• 締切済み

自分から離婚を決めた方に聞いてみたかったこと

habataki6の回答

  • habataki6
  • ベストアンサー率12% (1183/9775)
回答No.1

出会い有れば別れは確実に避けられません、なぜなら人間は その時の状態は維持できません、例えるなら、新車買ったけど 山走らせるのにアクセル踏んでも、早く走らないと、役にたち ません、買わないと山では試乗する事はできません。 お荷物になるような人は必要では無いです、なぜなら一生 背負っていくと、疲れ果ててしまい、元気でないので、苦しい 生活でしか無いので、見切りは必要です。 <泣かれた人に聞いてみたいです。 貴方は好きな人を担いで仲良く、山登りするのでしょうか、 頂上いくまでに疲れて滑落してしまいます、滑落しなくても 体力消耗して、倒れてしまいます。

noname#252300
質問者

お礼

有難う御座います

noname#252300
質問者

補足

私の書き方が変だったかなぁと すみません。 私は離婚してます。 で 離婚用紙に記入した時 出て行く時 泣きませんでした。葛藤は終わっていて 書いた時は未来しかなく。 離婚を選択したほうが出て行くとき泣くのは 何の涙でしょうか。 頑張って頑張って実がつけれなく もう無理だと思って 離婚選択して 後悔もなく 離婚する したいしかなかったので 離婚をすると決めてからは感傷に浸ることもなく。 記入して離婚してきたと ずっと泣いていた人がいたし 泣くならもっと頑張ってみたら?とかおもってしまい。

関連するQ&A

  • 好きなのに離婚した方へ・・・

    去年最愛の旦那と離婚した30代後半の女性です。 元旦那は、私の理想そのものの人でした。 親も喜び、結婚式も盛大に、多くの人から祝福され、 本当に幸せでした。 唯一・・・セックスの相性だけは全く合いませんでした。 「こんなに合わない人がいるのか?」と思うぐらいです。 それが原因で、7年以上セックスレスになりました。 数年間悩んだ結果、離婚という形を選びました。 離婚後、新しい彼氏も見つけましたが、元旦那以上に 愛せませんでした。だから結局別れました。 旦那とは社内恋愛でしたので、会社ではたまに会います。 離婚は円満な形になりましたので、1年経った今でも 友人のように仲よく、会社で会えば、ふざけあったりする仲です。 まわりも「本当に離婚してるの?」と思うぐらいです。 離婚後・・・苦しみました。 この離婚はお互いによかったのか・・・ あと数年セックスを我慢すればよかったのではないか? 今でも旦那との思い出が心を占有しています。 元旦那以上の男性は、まわりにはいません。 仕事を終え、ワンルームに戻ると、一人きりの生活。 幸せ過ぎたから、あまりにも切なく、苦しく、自殺したいと思うことも ありました。 でも、やっと・・・涙が止まる瞬間を得ました。 それは、「別れてよかった。なぜなら、別れたから 友人として今でも旦那が好きでいられる。別れなかったら 私はきっと性欲のためだけに浮気したり、取り返しのつかない人生 だったかもしれない」と思えたからです。 もし、同じように「好きなのに、元旦那様と離婚された方」が いらっしゃいましたら、「どのように前向きになれたか」 「何がきっかけで、元気になれたか」を教えていただけませんか? 辛かった時期から立ち直れた経緯を少し話していただけませんか?

  • 自分から別れるのが辛かった

    質問というか、誰かに聞いてほしい だけなのですが、すみません。 2年半すこし付き合った彼氏に別れを告げました。 一緒にいても自分らしくいられない ことが1番の理由です。 彼はすごい優しくて気遣いがすごくて 私のことをとても大切にしてくれるのが 分かりました。 なのでずっと別れにくかったんです 周りからも、なんか合わないよ。 別れた方がいいのでは?と 何度も指摘されたのに 付き合ってました でもこのまま情で付き合うのは よくないので勇気出して言いました いざ別れるといままでの楽しかった時の思い出や優しくしてくれた事やいろんなことが フラッシュバックして涙が出てきました。 自分から別れを告げるのもきついのですね 振られることが多かったので、戸惑ってます 後悔しないか、不安です

  • 離婚するなら何月に離婚したほうがいいとかありますか

    このようなことを聞いて申し訳ありません。 もし、離婚するなら何月がいいとかありますか?書類関係とかの手続きで。 年末がいいとか春頃がいいとか。 離婚したら会社には報告しなきゃいけませんよね。私の会社は、噂好きのため、一瞬で広がります。黙っていてといってもみんなが知っています。 その為、何月に離婚するとそんなにたくさんの処理をしなくても平気な月とかあれば教えて頂けたら幸いです。ばかげたことを聞いてすみません。私は、離婚してそれが会社の人にばれるのがいやです。ばれちゃいますが。周りになんて思われるとかそんなことばかり考えてしまいます。自分でも目先のことしか考えてないと思ってます。真面目に仕事をしていれば周りもしつこく噂したりしなくなる日がそのうちくるから、自分自身が精一杯人生を楽しんだり第二の人生を生きていけばいいのではないかと思うのですが、世間体とかを気にしちゃってます。自分でもいけないとわかってますが、なかなか吹っ切れません。結婚二年目での離婚で子供はいません。 来月から別居して少したったら離婚になると思います。 どうぞよろしくお願いします

  • 離婚経験者の方におうかがいしたいのですが・・・。

    こちらでは何度か相談をさせていただき、皆様から暖かい励ましのお言葉や、アドバイス、ご意見をいただき、本当に感謝しております。 結婚1年9ヶ月で、8ヶ月になる子供がおります。夫婦間のトラブルと主人の家族の金銭問題などが原因で、別居を始めて5ヶ月少しになります。当初は感情的になっており離婚したいと思っていました。冷静になった今も離婚をしたいと思う気持ちに変わりはないのですが、最後の決断が出来ません。主人は子供のことも考え離婚は望んでいないと言いますが・・・。離婚をされた方も、離婚をされるまでは色々葛藤があったと思いますが、最終的に離婚を決断された決定打があれば教えていただけますでしょうか。宜しくお願い致します。

  • 離婚後の人生についてどう生きていけば良いか悩んでいます。

    離婚後の人生についてどう生きていけば良いか悩んでいます。 2か月前に離婚しました。 離婚の理由は前回質問させて頂きました。 長くなってしまいますが・・・。 http://okwave.jp/qa/q6048843.html そして、今もまだ過去のことにとらわれ、憂鬱な気持ちで生きています。 これからの人生に希望を持ちたいと思い続けていますが、何にどう希望をもっていいのか分かりません。 離婚の理由は十分にありましたが、何の覚悟もないまま、話し合いにも応じてもらえず、一方的に相手から離婚を言い渡されました。 今になって、こんなにすっきりしないなら、調停をすれば良かったと後悔しています。 とにかく、旦那が結婚・離婚ということに対してあまりにも無責任に考えていたことに腹が立ちます。 私の人生を何だと思っているのかという気持ちです。 私は、今まで出会ってきた人、これから出会っていく人に、バツイチなんだということを言い続けて生きていかなければならないのです。 それも、まだ今は言うたび心が痛みます。 明るく、バツイチなんだとなんてことないように言う女性は本当にすごいと尊敬してしまいます。 自分から言い出した方は、結構離婚したらすっきりって人が多いみたいです。 子供がいないので、余計になんだかバツイチということに劣等感を感じてしまいます。 早く再婚したいと考えています。 でも、普通に生活していても出会いはあるのかなぁと疑問です。 今はただ、今までの生活から失ってしまったものがあまりにも大きく、これから、再婚できるような相手と出会えるのかどうか、ただただ不安で仕方ないです。 どう考えても離婚するべきだったとか、いつかは離婚して良かったと思える日がくるからとか、頭では分かってます。 でも気持ちは分かってくれないです。 支離滅裂で申し訳ないですが、何とか気持ちが前を向けるにはどうしたらよいでしょう?

  • たくさんの方の意見が聞きたいです

    今、以前付き合っていた彼女に2年ぶりに連絡して会ったりメールしたりしています 彼女には最近付き合い始めた人がいてそれでも、と自分のことも考えてほしいと伝えました 彼女も考えてくれると言ってくれましたし、毎日考えて葛藤しているそうです 僕もすぐにどうこうなるとは思っていません、それを望むのは自分のわがままでしかないと思ってる からです 彼女も正直どうしたらいいのか迷ってる所もあるみたいです、彼への気持ちは確かにあるけど 確かではないところもあるみたいで。。。 彼女と会っているときはすごく幸せだし、彼女も楽しそうにしてくれています 真面目な話する時は涙流したり、抱きしめてあげることもありました(もちろん、無理やりではなく) だからと言って僕は勘違いしてるわけではありません 僕は彼女が最後の人だという覚悟で臨んでいます でも、このまま彼とどんどん仲良くなって。。。という不安があるのも事実です これからもどんどんアピールはしていくつもりですが、これは負け戦なんでしょうか? 男性側、女性側の両方の意見がお聞き出来ればと思っています 宜しくお願いします。

  • 離婚された方、離婚を思いとどまった方、どうですか?

    タイトルが分かりづらくてすみません。 色々理由はあると思いますし、人それぞれだと思いますが、それでもあえて質問させて下さい。 離婚された方、離婚を思いとどまった方、その理由とその後はどうですか? 離婚して良かったですか?思いとどまって良かったですか? 私はふと離婚したら・・・と頭をよぎることが多いです。 結婚3年目、子供は1歳8ヶ月。義母と完全同居です(義父は別居です)。 先日、夫から財形にしていた貯金を使っていたことを告白されました。 隠れてそういったことをしていたことにがっかりしてしまい、今は信用ができません。 根は優しい人だと思いますが、まだまだ自分の欲求を抑えられない子供みたいなところがあります。 義母との同居も上手くいっていません。 都会育ちの私と田舎の義母とでは、冠婚葬祭をはじめとする価値観が全く異なります。 派手にやりとりをしてお金がない、老後をみてくれという義母にうんざりしてしまい、子供も預けたくありません。 義母は子供を預けないことで同居の意味がないと不満と涙で感情をぶつけてきたこともあります。 勿論、お互い我慢している部分があるのはわかっています。 2人目を作れば義母への感情も変わる・・・という人もいますが、変われないような気がします。 今の生活を変えたいけれど、即離婚しなければ・・・というほどでもありません。 ただ、そのうち離婚になるような気もします。 離婚したら・・・というのはよく考えますが、子供にとってどうなのか考えると決断できずにいます。 実両親にも申し訳なく、もう少し頑張ればいいのかな・・・とか自問自答ばかりです。 細かいことは書いていませんが、こういう理由は誰しもあって、離婚するほどでもないのでしょうか? 最終的には自分が決めることですが、客観的にみてどう思いますか? 離婚に対して簡単に考えすぎでしょうか?

  • 離婚後、結婚式のアルバムやDVDどうされました?

    婚姻期間1年で離婚しました。 原因は性格の不一致。 現在離婚して半年がたちやっと気持ちの整理もでき、前向きな気持ちになったところです。 離婚直後は、結婚式は人生の最大なイベント! もしかしたら、最初で最後のウエディングドレスと思い大切に思い出として取っておこうと思っていました。 しかし、今やっと前向きな気持ちになり離婚した方はアルバムやDVDをどうされているのか教えてほしく思い質問させていただきました。 経験者などご回答お願いいたします。

  • 離婚指輪

    夫の度重なる不倫が原因で、先日離婚いたしました。 離婚すべきか、心の迷いもありましたが、今は前向きに考え、新しい人生を切り開いていこうと心新たにしています。 夫との写真や思い出の品を整理しているところですが、結婚指輪をどうしてよいのかわからず、困っています。 離婚経験のある方々は、結婚指輪はどうなさっているのでしょうか?

  • 離婚前提の同居をしたコトある方

    色々あって離婚することになりました。子供は居ません。 出会って5年で結婚して、今年5年目です。 お互い別々に人生を歩んだほうが良いという決断です。 二人とも泣いてばかりで辛いですが、落ち着くまで一緒に暮らしています。 現に離婚するんだなという自覚も表れました。 二人とも素直になってきて、今は充実しています。お別れ旅行にも行く予定です。先の事を考えても、泣かなくなりポジティブになってきました。 なぜか一緒に暮らしていたほうが気分も落ち着いて、先のことを考えられます。 親や友人は、未来のない人と思い出作りなんかしてどうするの? と言っていますが理解してくれる友人もいます。 こんな夫婦は聞いたことありますか? またはどう思いますか?