• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:離婚された方、離婚を思いとどまった方、どうですか?)

離婚を思いとどまるか、離婚するかを悩んでいる方へ

このQ&Aのポイント
  • 離婚を思いとどまるか、離婚するかを悩んでいる方へ。結婚生活に悩みを抱えたり、パートナーとの問題に直面したりすることは誰にでもあります。しかし、離婚は軽い気持ちで行うべきではありません。考えるべきポイントを整理し、将来を見据えた判断をすることが大切です。
  • 離婚は一つの選択肢ですが、それぞれの状況によって適切な選択が異なります。離婚するか、思いとどまるかを決めるためには、まず自分の感情を整理し、パートナーとの会話を通じて問題の本質を明確にする必要があります。また、将来の見通しを考えた上で、経済的な安定や子供の幸福を考慮することも重要です。
  • 離婚の決断は簡単なものではありません。自分自身や家族の幸せを考え、冷静な判断をする必要があります。そのためには、相談できる人に話を聞いてもらったり、カウンセリングを受けたりすることもおすすめです。離婚に関する思いとどまるかどうかの選択は個人によって異なるものですが、自分の気持ちや将来への希望を考えながら、最善の決断をすることが重要です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 4366714
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.5

離婚を思いとどまった者です。 女関係で隠し事をされている事を知ってしまい、信用も信頼もなくなり、今までが嘘のように、旦那に対する見方が変わりました。 子どもがいなければ、すぐに離婚したかもしれませを。 でも、事実(過去)は変えられないけど、未来は変えられるかなぁと、試行錯誤中です。 話し合いをする、うまいように誘導する…とか。 モヤモヤした気持ちでツライツライツラい…って、思えば思うほど余計に辛くなりますよね…。違う事に目を向けるように頑張ってます。 回りが羨ましく見えるし、友だちは幸せな話ばかりしてるけど、自分が離婚したからって幸せが待ってるとは限らないし、違う問題がまた出てくる気がしています。 今の環境をどう楽しむか、どうイイ方向に持っていけるか…を考えるといいかなぁと。きっと、今の現状でも、イイ所はあるはずですし。そこに目を向けるように。 自分の事ばかり長々と話してスミマセン。 きっと、同じ気持ちなのかなぁと。 解決策にもならずにスミマセン。

kaede-com
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 お礼が遅くなってしまい申し訳ございませんでした。 私もご回答者様と一緒です。 子供がいなければ離婚したかもしれません。 離婚したから幸せという訳でもないですよね。 そうなんですよね。 いい方向に持っていくのは大変ですが、そうなりたいですね。

その他の回答 (4)

  • 1zxc
  • ベストアンサー率9% (15/159)
回答No.4

あなたの場合 方法は簡単だと思います 義母と離れて暮らす事<離婚 だと思います 離婚するより 義母と関係が悪化 絶縁になっても 子どもにとったらその方がまし 消去法で行きましょう 離れて暮らし 何年かして落ち着いたころ 体が弱った義母の世話をするとか・・・

kaede-com
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 お礼が遅くなってしまい申し訳ございませんでした。 義母と離れて暮らせればよいのですが・・・。 実際のところ難しいのです。 義母が「私の老後はみてくれないのか」と泣いたこともありまして・・・。 でも、離婚の前に別居の方が子供にとってはいいですよね。 どうしても義母と別居=離婚という図式になってしまう自分がいます。 旦那自身も別居はできないだろうと思います。

回答No.3

誰と結婚しても完璧な環境なんてないと思いませんか? できることなら、今の環境でどうにか幸せを見つけられるのが一番です。 子供に取ってみては、両親が揃って自分を愛してくれる環境がいいに決まっていますが いがみ合っていたり、子供に八つ当たりする環境だったら離婚の方がいいかもしれません。 幸せって誰かから与えられるものでも、自分でつかみ取るものでもなく 気づくこと、だと思います。 マイナスな面も沢山ありますが、それを上回る幸せがあれば 結構いい結婚生活ではないでしょうか。

kaede-com
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 お礼が遅くなってしまい申し訳ございませんでした。 完璧なんてありませんよね。 それはわかっていますし、求めるつもりもありませんが・・・。 どうしてもマイナス面が多くみえてしまうのです。

  • you-b
  • ベストアンサー率26% (94/354)
回答No.2

今すぐ、何をおいても離婚したい、というので無いわけですよね。 漠然と、今の生活をかえたい、というのなら、離婚すべきではありません。 「貴方が行きたい場所」に、今より良い場所はあるのです。 「今と違う何処か」に楽園はありません。 そんな漠然とした気持ちなら、止めておくことです。 財形についても、義母さんのお金のことについても、どれも「一事が万事」ですか? 積み重なったものがあるのかもしれませんが、 「信用できない」「子供を預けたくない」は、話が若干飛躍しています。 そんな尖った考えで、誰かが幸せになりますか? 書かれている理由では慰謝料などは取れません。離婚すれば、苦労することもあるでしょう。 そんなとき 「ああ、もう少し我慢しておくんだった」 と思わないと言えますか?覆水は盆にはかえりません。 「もうこれ以上我慢できない」 そのときが、後で何があっても後悔しない離婚のタイミングでしょう。 不幸な状況には、本当に不幸である場合と、幸せを感じる力が不足している場合があります。 貴方は如何ですか? 幸せを感じる力が不足しているなら、同じ事を繰り返しますよ。

kaede-com
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 お礼が遅くなってしまい申し訳ございませんでした。 話が飛躍していてすみません。 細かいことを書いていたらキリがなかったので、大雑把に書きましたが、大雑把すぎたかもしれません。 色々積み重なったものがありました。 離婚のタイミング、覚えておきたいと思います。

  • fuken
  • ベストアンサー率23% (217/923)
回答No.1

その程度?と思ってしまいます。 客観的に。 これくらいの事情で離婚していたら、離婚率なんて跳ね上がるでしょうに・・ でも、アドバイスするとするなら、子供が大きくなる前に別れたほうが良い。 こうゆう書き方してる時点で心が離れている感じがヒシヒシと伝わります。 私は男ですが・・相手の事情で離婚しています。 マタニティーから・・育児・・ってやつですかね。 負担を減らそうと、家事も手伝いもしていたので責任は感じていません。 相談も無かったし・・・何をやってほしいかとか・・・ 今は楽しい生活が出来ていますし。 後悔はありませんね。

kaede-com
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 お礼が遅くなってしまい申し訳ございませんでした。 心が離れているという言葉にドキリとしました。 色々考えてみたいと思います。

関連するQ&A