PL表示の変更方法について(特別利益→営業外収益)

このQ&Aのポイント
  • フリーウェイ経理ライトを利用する法人向けの経理担当者の質問です。有価証券売却益がPLの特別利益に計上されるため、これを営業外収益に表示変更したい方法を教えてください。
  • フリーウェイ経理ライトを利用する法人の経理担当者が質問です。有価証券売却益の計上先をPLの特別利益から営業外収益へ変更する方法について教えてください。
  • フリーウェイ経理ライトを利用する法人の経理担当者が質問しています。有価証券売却益の計上時にPLの特別利益ではなく営業外収益へ表示変更する方法を教えてください。
回答を見る
  • 締切済み

PL表示の変更方法について(特別利益→営業外収益)

フリーウェイ経理ライトを利用している法人の経理担当者です。 有価証券売却益を計上するとPLの特別利益に計上されますが、これを営業外収益へ表示変更する方法につきご教示いただけますでしょうか。 お手数をおかけいたしますがよろしくお願いいたします。 ※OKWAVEより補足:「フリーウェイジャパンの製品・サービス」についての質問です。

みんなの回答

回答No.2

フリーウェイ経理ライトですよね。無料の試供版みたいなものですから、反映されないのかもしれませんね。 残念ですが、そこで変更しても反映しなければ仕様で諦めるしかないようです。 あとは営業外損益の箇所で他の使用していない科目を「有価売益」と名前変更して、 特別損益の箇所の有価証券の科目を消してみるとかくらいでしょうか。

tamtam0603
質問者

お礼

度々のご回答ありがとうございます。 顧問会計事務所と相談の上、現状維持とするか、他の使用していない科目を変更するか検討したいと思います。

回答No.1

下記ページの要領で対処してみてはいかがでしょうか? https://freeway-keiri.com/keiri_lite_1.pdf#page=18

tamtam0603
質問者

補足

早速のご回答ありがとうございました。 仕訳入力時のガイドでは「有価売益」として「営業外損益等」のグループに表示されますが、仕訳入力後PLを出力すると「特別利益」欄に表示されます。これを「営業外収益」欄に表示させるべく、表示設定の変更方法があれば教えていただきたくご質問させていただきました。 ソフトの仕様上変更ができないこともありますでしょうか。

関連するQ&A

  • PLの営業外収益

    PLの項目の内、営業外収益と特別利益の項目がありますが、うち 営業外収益の 有形固定資産処分益・評価益 有価証券売却益や有価証券評価益 と 特別利益の 有形固定資産処分益・評価益 有価証券売却益や有価証券評価益 は具体的にはなにが違うのでしょうか? 営業外収益のほうは、経常的に発生し小額なもので、特別利益のほうは、臨時的で多額のものといったイメージはあるのですが、それでは 具体的にと考えるとよくわかりません。 よろしくお願いいたします。

  • 誘拐証券売却益は経常利益に計上?

    有価証券売却益を(特別損益ではなく)営業外収益に計上して、増加した支払利息を埋め合わせして、経常利益の増益を達成する、という手法があるようです。 (1)有価証券の売却益が経常的に発生するとは思えませんが、なぜ、経常利益に計上するのでしょうか? (2)その逆で、有価証券購入費用(?)は、営業外費用に計上するのでしょうか? (3)貸借対照表でも、子会社の株式など長期的な投資(経営支配の目的)は固定資産で、一時的に遊んでいる資金の株式などへの投資は流動資産(有価証券)として扱われるので、財務諸表上は、有価証券の購入・売却に係る損益は、経常的に発生する損益だと解釈するのでしょうか?

  • 有価証券売却益は経常利益に計上?

     有価証券売却益を(特別損益ではなく)営業外収益に計上して、増加した支払利息を埋め合わせして、経常利益の増益を達成する、という手法があるようですが、以下の点が疑問です。 (1) 有価証券の売却益が経常的に発生するとは思えませんが、なぜ、損益計算書上で、特別損益ではなく営業外損益に計上するのでしょうか? (2) その逆で、有価証券購入費用(?)は、損益計算書上で、営業外費用に計上するのでしょうか? (3) 貸借対照表でも、子会社の株式など長期的な投資(経営支配の目的)は固定資産で、一時的に遊んでいる資金の株式などへの投資は流動資産(有価証券)として扱われるので、損益計算書上は、有価証券の購入・売却に係る損益は、経常的に発生する損益だと解釈するのでしょうか? ※ 以前、タイトルを間違えて投稿してしまいました。

  • 営業利益と経常利益について

    経常利益が、同じ1,000円であるとして、本来、2が正しいところ、間違って1のように処理していた(一般管理費を100円多く計上し、営業外収益を100円多く計上していた)場合、どのような問題があるでしょうか? 簿記で、営業利益と経常利益の違いを学んだものの、実際、どのように影響するのかがよく分からないので、教えて下さい。 1 営業利益     800円   営業外収益   200円   経常利益   1,000円 2 営業利益     900円   営業外収益   100円   経常利益   1,000円

  • 有価証券評価損益 期首再振替

    簿記の知識についてお伺いしたい事があります。 レベル的には簿記3級程度のものだと思います。 売買目的有価証券の洗替法での期首の再振替による収益科目はP/Lのどこに表示されるのでしょうか? 例えば 当期現金購入    売買目的有価証券 100 期末          時価 110 翌期売却価額    取得原価100  だとします。 その場合の仕訳は 購入           売買目的有価証券100 /現金100 期末評価替(洗替法) 売買目的有価証券10  /有価証券評価益10 期首           有価証券評価益10   /売買目的有価証券10 売却           現金100          /売買目的有価証券100 となります。 貸方の有価証券評価益は営業外収益に計上されますが期首の再振替などによる収益のマイナス勘定?はどのようにP/Lに表示されるのでしょうか? 営業外収益に▲10? 営業外費用に10? その他有価証券の部分純資産直入法のその他有価証券評価損益にも同じ状態が発生するかと思います。 まだ知識が浅いので誤っている部分もあるかもしれませんが、宜しくお願い致します。

  • 有価証券の消費税処理について

    有価証券の購入及び売却時の仕訳は以下の通りかと思いますが、 消費税(税込経理)計算の為の、システム上の消費税区分を考えると、 課税取引となる売買手数料については、分けて仕訳をするのでしょうか。 売却時には、手数料は売却益(不課税)に含めて処理するべきだと 思いますが、その場合は手数料のことは考えなくて良いのでしょうか。 教えて下さい。 (1)購入時(有価証券 1,000,000 + 手数料税込 31,500)  有価証券 1,031,500 / 普通預金 1,031,500 (2)売却時(売却価額 1,500,000 + 手数料税込 52,500)  普通預金 1,447,500 / 有価証券 1,031,500             / 売却益   416,000

  • 株の売買が主たる営業活動である会社の場合の損益計算書…

    本を読むと 利益=収益-費用 と書いてあるんですが。 通常の会社では株売買で得た利益は 「有価証券売却益」ってことで処理され、 営業外収益となるそうですね。 それから株を購入するために必要な費用も、 「費用にならない出金」として通常は扱われる様です。 そこで、 タイトルにあるように、 株売買が主たる営業活動である会社の場合、 前述したそれらは どのように扱われるのでしょうか?

  • 有価証券関連の計上科目について・・・

    法人の定款に、有価証券の取得・投資・運用などと言った項目がれば、たとえば株式の売却益や損、費用といった取引を、営業外損益(経常利益)ではなく、営業利益に反映させたいのですが、可能でしょうか。 その場合は、どのような勘定科目名を設定すればよいでしょうか。 売却損がでた場合の仕訳についても教えていただけるとありがたいです。

  • 法人の有価証券の売買の仕訳について

    小さな会社を起業し、経理も自分で管理しています。 経理に関して、本当に初心者でいろいろネットで調べながら、 なんとかやってきましたが、どうしてもわからない事があり、 質問させてください。 法人名義に株式を購入したく、法人名義で証券会社に口座を開き、 お金を振り込み、売買を開始しました。 まず、わからないのが、その際の仕訳です。 証券会社口座に振り込んだという仕訳はどのようにつけるのでしょうか。 普通預金口座より振り込んだのですが。 証券会社口座を預貯金口座と並べて新たな勘定科目を設定するのですか? そして、有価証券を購入・売却時にはその口座に対しての仕訳をするのでしょうか。 例えば売却益が出た際には、 現預金***** 有価証券*****        売却益***** といった仕訳になると思うのですが、その「現預金」というのが、 上で述べた証券会社口座ということになるのでしょうか。 ほんと、どしろうとで、どう質問していいのかもわからなくて、 お手数をおかけしますが、困っています。 ご回答いただければ嬉しく思います。宜しくお願いします。

  • ふくみ益(営業外利益)について・・・。

    ふくみ益(営業外利益)である、株を売却して得た利益の評価方法には何があるのでしょう?

専門家に質問してみよう