• 締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:外付けSSD、フォーマット不可)

外付けSSD、フォーマットできない問題が発生しています

121CCagentの回答

  • 121CCagent
  • ベストアンサー率51% (14458/28121)
回答No.1

https://www.elecom.co.jp/products/ESD-EFA0500GNVR.html こちらですか。 >Windows Xpでは、Discpartコマンドの >Cleanも実行しましたが、やはり、 >フォーマットできませんでした。 可能ならWin10・11を搭載したPCでも同じようにフォーマットを試みても同じか?確認してみると良いでしょう。 現状ではSSD自体の故障?は疑われます。

kamejyu0217OK
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 製品はご指摘の通りです。 ご提案のWindowsOSでのフォーマットの件ですが、 Windows系のPCはXpしかないので、 Windows10,11でのフォーマットはできません。 また、SSDの物理的な故障ではないかというご回答には、 私も同意させていただきます。 ただ、この商品を購入してから半年も過ぎていないので、 確信までには至りませんでした。 実は、同じ製品、同じ容量の色違いがもう1つありますが、 こちらは、全く問題無く速度にも不満なく使っています。 本来であれば、メーカーに直接質問して交換なりの対応を とってもらおうかと思っていましたが、 そのレシートが無いので、どうしようもないのが現状です。 繰り返しになりますが、 今回のご回答にとても感謝しています。

関連するQ&A

  • SSD ESD-EFA0500GSVR について

    下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! 使用している製品:ESD-EFA0500GSVR 使用している端末:MacBook Pro 13 (Late 2020) 外付けSSDとしてESD-EFA0500GSVRを使おうと考えています。ESD-EFA0500GSVRのマニュアルでは、ディスク ユーティリティにて「「USB外部物理ディスク・GUIDパーティションマップ」と表示されると良いと書いてありましたが、私のSSDは「USB 外部物理ボリューム • Mac OS拡張(ジャーナリング)」としか表示されません。 この状態でSSDとして使っても、問題はないのでしょうか? ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

  • 外付けSSD(ESD-EF0250GNVR)

    ポータブルSSD 250GB 外付けSSD ESD-EF0250GNVRは、TypeCコネクタのAndroidスマートフォン(GooglePixel5)の本体に入っているデータ(写真、動画、音楽など)の保存用に使用できますか? ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

  • 外付けSSDをMac〜Windows間で使用

    外付けSSD ESD-EMNですが、Macで入れたmp4動画データをWindowsで見ることは出来ないのでしょうか? 説明書通りMacでフォーマットしましたがやはりWindowsでは使用不可と出たため、初期化しようと思いましたがその方法も説明されていません。 外付けSSDをMac〜Windows間で使用出来る方法はあるのでしょうか? ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

  • SSDのフォーマットに関して

    Mac•Windowsで使用するSSDのフォーマットを設定する際に出てきたこの「方式」はどれを選択するのが良いのでしょうか...?(画像参照)

    • ベストアンサー
    • Mac
  • SSD(SHD-NPUM)がフォーマットできない

    BUFFALOのSSD・SHD-NPUM(32GB)のフォーマットができなくて困っています。 使用マシン:iMac OS:Mac OS X 10.5    Windows XP 症状: ◎Mac・Winともフォーマットが出来ない。 ◎Winの方では、BUFFARO製フォーマットユーティリティ(Win用)も試してみたが、SSDにプロテクトがかかっている、というようなメッセージが出た。 ◎このSSDはマシンとUSBケーブルで直接接続できるが、そうせずに市販のHDDケースで接続すると、Mac・Win共に何も認識されない。(HDDケースに不具合が無いことは確認済) ◎そもそも、認識されるSSD容量が1.92GBしかない。 また、フォーマットとは直接関係ないかもしれないですが、 ◎SSD付属のデータ転送ユーティリティ(Win用)はWin上で操作出来ない。 当初は別のWindows98マシンのHDD交換のためのデータ転送をiMacで行おうとしたのですが、このままではせっかく買ったSSDを外付けストレージとして使うこともできません。 よろしくお願いします。

  • SSDのフォーマットについて

    SSDのフォーマットについて PCのストレージ系をすべて入れ替えようかと思っているのですが、現在システムドライブにインテルのX-25M(80GB)を使用しているのですが、入れ替えに伴いシステムドライブは別のSSDを使用し、X-25Mは書き換え回数の頻度の少ないデータドライブにしようかと思っています。その際、SSDのフォーマットはwindows上で行った方が良いのでしょうか?それとも市販のユーティリティーソフトを使用した方が良いのでしょうか?OSは64bitのwindows7 professionalを使用しています。 SSDは書き換え回数に限度があるのは知っており、なるべく劣化させずにデータドライブとして使いまわしをしたいと思っています。 どなたか良い方法を教えてください。よろしくお願いします。

  • MacでのSSDフォーマット

    Mac OS Big Sur11.7.3のMacBook Proで、外付けSSD ESD-EJ_Rをフォーマットしようとしています。マニュアルによると「USB 外部物理ディスク GUIDパーテンションマップ」と表記されるとのことですが、完了後に「USB 外部物理ディスク・マスター・ブート・レコード」と表示され、下の表には「パーテーションマップ:GUIDパーテンションマップ」と表記されています。このままで使えるでしょうか。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • SSDくをフォーマットしたい

    ノートPC使用のSSD 500GBをデスクPCに換装したい 共にNEC製のPCですがノートPCの容量を増加したい よって、SSDをフォーマットしてデスクのHDDを換装する計画です 出来れば、無料のソフトでの方法を教えて下さい ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :デジタルライフ全般」についての質問です

  • SSDのディレクトリ名が無効

    エレコムのSSD(ESD-EC0480GWHR)を購入したのですがPCと繋いでも繋いだ事自体は認識されるのですが「ファイルまたはディレクトリが壊れているため、読み取ることができません。」や、「ファイル名が無効です。」と表示され開けません。 どうすれば使えるようになるのでしょうか?またPC自体がおかしい可能性は高いでしょうか……? こちらのSSDは3日ほど前に家電量販店で購入したばかりです。OSはWin11を使用しています。 PC初心者です。 ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

  • ssdのフォーマット手順について

    写真のバックアップのため外付けssd「ESD-EJ1000GBK」を購入しました。 パソコンはMacBookを使用しています。 フォーマットしようとマニュアルに沿って、進めていましたが、拡張子を選択し、方式を選択したいのですが、そもそも方式を選択するプルダウン表示がありません。 そのまま、消去ボタンを押して進めても良いのでしょうか? ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。