- ベストアンサー
一戸建ての家を売却する時と、差し押さえ時の価格
古い一戸建ての家を自分できちんと売却する価格と、 税金滞納、借金など様々なトラブルで差し押さえられるときの強制売却金額ではどのくらい違いがありますか。 例えば、販売価格(お客さんが買う値段)が2000万円の家。築40年以上。 親戚のことで、どうするか考えているところなのです。 ご存知の方、どうぞアドバイスよろしくお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
質問を総合すると・・・ 1.親戚の事でありアナタ本人ではない。 2.親戚は自宅を維持出来る所得がなく、税金(固定資産税)すら滞納している? 3.築40年で建物価値はゼロ=土地価格しかない。 4.このままいけば、差押え~競売になり、価格が安くなるだろう・・ ですか? 端的にします。 今時は、税金滞納ですぐに差押えはされます。1年、半で警告~差押え付けます。でもすぐに競売には付しません。 でも、任意売却時に登記から判明するので叩かれます。 金無い事判明してます。売買契約時手付金から滞納額払う条件付けられます。又は税務署から滞納額の証明を貰い決済金相殺。 競売に付された場合の基準価格は安いですが、実際の落札は場所により流通価格の80%位になります。昔と違い競売で大きな利益は出ません。 明け渡しがスムーズに行くか、残存物はどうするか、自殺、放火されたらどうなるか?そこまで全て考えて入札します。 維持管理費が無いなら任意売却を薦めた方が賢明です。 高齢になると連帯保証人以前に貸してくれるトコ無いですよ。 私はその道のプロです。今現在も昨年落札した戸建て手直しして仕上げています。月末辺り売り出しかな?
その他の回答 (3)
- fujic-1990
- ベストアンサー率55% (4505/8062)
> 親戚のことで、どうするか考えているところなのです。 黙って見ているか、質問者さんが買うか、ですか? 親戚の場合、値段だけではなく、親戚がどう出るか考える必要もあると思いますよ。 税金滞納、借金など様々なトラブルで・・・ ということになると、自分の始末を自分で付けられない人のように感じます。 そうなると例えば、競落後もそこに居座るとか。「親戚なんだから、いいじゃねぇか。安い金で買えたんだし」とか言い出しかねませんが、大丈夫ですか。 私の人間観察によると、そういう人は、自分が昔してやったことを高く(恩着せがましく)評価する反面、他人が自分のためにしてくれたことを非常に低く(当然のことのように)評価します。つまり、その親戚さんは質問者さんに感謝なんてしないと思うのです。 そのとき、質問者さんがドライに切って捨てられる性格だとか、その親戚の世話をずっと見て行くつもりならかかわるのもいいと思いますが、切って捨てれば最悪「極悪人」「薄情者」と親戚中に言い回ったりします。 そのあたり、ちょっとだけでも考えてみることをお勧めします。
お礼
ありがとうございます。 外面だけが良く、自分のしていることに責任が持てず、身近な人にいつも尻拭いをさせるような親類です。 税金を払ったり金銭管理については、子どもレベルの無責任さで、他人に頼るという意味では立派な大人レベルの要求をしてきます。 最近よくある大人の発達障害みたいなものがあるのではないかと思いますが、そんな診断はいまさら意味がなく、本人は自覚ゼロ。 無関係でいれたらいいのですが、そういうわけにはいかないことになりそうで、困っています。 きちんと自分で勉強して身辺整理すらできないと思うので、こちらに火の粉が降りかからないように考えています。これでスッキリさせて縁切りしたいです。
- t_ohta
- ベストアンサー率38% (5253/13739)
差し押さえられて競売に掛けられたら、競売の基準額は市場価格の4~5割程度になり、実際いくらで入札されるかは物件の市場価値次第です。 ただ、差押物件は抵抗権等の処理など落札後にも手間暇が掛かるので、任意売却するよりは安くなります。
お礼
具体的な数字、ありがとうございます。 やはりきちんと売却して片付けたほうがいいですよね。
- BUN910
- ベストアンサー率32% (1054/3199)
考える以前の問題だと思います。 通常売却は問題ないとして、税金の延滞等の場合、その人の資産そのもの全てが差し押さえられます。 例えば、本人が別な家に住んでいて、相続でもらった家がそれだとしたら、その家だけでなく、本人の住んでいる家も家財道具も差し押さえされますよ。
お礼
ありがとうございます。 別の家は持っていません。 相続する本人に家を維持する能力が全くなく、売却をしたほうがいいと思うのですが、 そういうことも考えられない、かつ、変化を好まないので、いかに理解させ、説得するかが大変です。
お礼
専門の方からのお話、ありがとうございます。 ほぼおっしゃる通りです。 幸い、現状はまだ固定資産税滞納にはなっておりません。 家族の中でいろいろなことがあり、そこにずっと住み続けたいと願う、その親類が住むと、そうなってしまうのは間違いありません。全く家を維持する能力がありません。 長期的なお金の計算などがさっぱりできず、その時ちゃんと払う、と、今この瞬間は本気で思っていて、とにかく現状の継続にこだわるので厄介、話し合いが難しい。 差し押さえ等についても詳しいお話ありがとうございました。大変参考になりました。 きちんと論理的に話を進め、説得し、売却を勧めたいと思います。 論理的な話を理解するのに普通の人の何倍も時間がかかる相手なのですが、頑張ります。