- 締切済み
働き方
同棲3ヶ月目で付き合って1年半の26歳カップルです。 遠距離だったので仕事が契約満了のタイミングと部屋の契約満了のタイミングで同棲を始めました。 今は失業保険貰いながら週20未満でバイトしてます。 3月で失業保険が終わるのでこれからの働き方などについて彼氏と話しました。 家事もしてもらってるから週5で働くのはしんどいと思うから週3、4でいいと思うと言われました。 それの給料次第でこれからの生活費、家賃をどのくらい負担するか決め直そうと言われました 彼が色々多めに出すとは言ってました。 出かけたりしてもほぼ出してもらってるのに。。 俺も今の給料だと全部任せてとは言えないからと言ってました。 結婚する予定もないのでこれからのことを考えると社保に入って働いた方がいいと思うし、、 でも別れたら地元に帰るのでまた1から探さないとはいけないし。。 無理して働いてほしくないと言われました。。 どうしたらいいと思いますか(泣)
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
みんなの回答
- dolce0000
- ベストアンサー率22% (217/951)
家事については、相手にも分担させてください。 何度も言いますが、子供なし大人2人の家事なんて、一人暮らしに毛の生えたようなもの。 ほぼ一人分を2人で分割するから、正しくやればむしろラクになるはずです。 結婚した共稼ぎ家庭は、ルンバ、ブラーバ、保温調理器、電気クッカー、ドラム式洗濯機などなどでかなり効率化しています。 逆に言うとそういう環境投資も惜しまなければならないほど、先がない関係なくせに、相手に経済依存するなんて、論理的におかしな話です。 鉄は熱いうちに打てって言いますが、仮に結婚なさるとしても、家事にしろお金にしろ、一番交渉が成功しやすいのは結婚前、同性前(あるいは最中)です。 後になればなるほど「最初はそんなこと言ってなかった」と既成事実化して変えられなくなる。 一生続けられないと容易にわかるようなことは、できるだけ早くに「持続可能」なバランスに持っていく前提に変えて行かないとダメですよ。
- dolce0000
- ベストアンサー率22% (217/951)
リアルでもここでも、婚約してからすら、頓挫する確率がかなり高いんです。 結婚したって3分の1ほど離婚してる。 去年、今年と、こちらでも、結婚する気で正社員辞めたのに破棄されて、家を出なければならないって質問に沢山回答しています。 彼の好意は感謝の態度を見せつつ、スルーです。 おいしい話のようでいて、そうではないので。 子供がいない世帯の家事なんて、(慣れれば)一人暮らしの家事と大差ないです。 大半の家庭は結婚しても、子供がいても、どこかの期間で、しかも結構長くの間は共稼ぎしています。 それを今一番若い20代のあなたができないわけないし、できないならイコール、結婚してこれから年をとって(体力も落ちるし好条件では雇われない)、子供という要素も増えてからは無理だといってるようなものです。 逆に結婚して今より悪条件になっても「できる」なら、今ならもっとラクラクできるはず。 ただ、的確な手抜きができるまで大変だとは思うけど、そんなのどこかで乗り越えるしかない、先延ばししてもいつかくる段階なので、尚更早く乗り越えたほうがいい。 それと仕事のスキルは、20代のうち、本当は25歳ぐらいまでにできるだけ正社員としてつけておかないと、後で本気で後悔することになります。 これはここ数年はわからないかもしれないですが「茹でガエル」って調べてみてください、わからないなら単に茹でガエルだから。 今の世の中、仕事も伴侶も一生続くと思って生きるのは、安全装置もつけずにバンジージャンプするようなものです。 一生あなたが付き合わなければならないのは彼とは限らず「あなた自身」なんですよ。 自分に力がないまま誰とくっついたって、何かあったら(死別、離別、夫婦別財布、意見の食い違い、世帯年収の激減)選択肢が狭まって後悔するのは自分です。
- yaasan
- ベストアンサー率22% (2726/12281)
将来が何も決まってなく、描いてもいないのですから、ちゃんと働くのがいいと思います。彼の言葉をよく考えると家事をしてもらっているから、という話はあなたに家事を全部してもらうような気でいる感じに思います。お互いフルで働いて、家事もちゃんと分担して、このまま結婚したとしてもできるだけ不満のないように分担をしておくのが大事だと思いますよ。
- nagaineko
- ベストアンサー率28% (563/1990)
う~ん、刹那的というか、見切り発車というか、行き当たりばったりというか・・・。 >結婚する予定もないので >でも別れたら地元に帰るので 勢いあまっての同棲ですか・・。すごいですね。 >俺も今の給料だと全部任せてとは言えないから どうしたらいいと思いますか 足りない分はあなたが働いて穴埋めしないとしょうがないでしょうね。
- tuyosik
- ベストアンサー率4% (130/2735)
泣かない、笑顔で、明るく、冷静に、落ち着く。今ここ自分の心と体に集中する、気づく、確信する。ちょうどよく。生活する。話す、聞く。まっすぐやり終える、柔軟に。ふさわしく。慈しむ、哀れむ、ほめる、放っておく。理解する。無理しない。欲ばらない、与える。収入を投資する与える生活費にする貯える、バランスよく。生命が幸せで悩み苦しみなく願い叶うように考える話す動く。善友と付き合う、悪友から離れる、自由に。と思います。
- yuzu7x1
- ベストアンサー率19% (268/1355)
> 結婚する予定もないのでこれからのことを考えると社保に入って働いた方がいいと思うし、、 彼との交際契約もいずれ満了になりますからね。それまでに定職するといいと思います。 家事するより、週5で働いて家事代行サービスを月一で雇うのはいかがでしょう? あと、ご飯は週3で宅配サービスを利用すると負担も軽くなるでしょう。 今の悩みは恋愛と言うより経済的不安だと思うので比較的解消しやすい問題です。 例えば50代になる時、今のように無理して働かなくていいよといってくれる彼はなかなかいないと思いますよ。 後、結婚や同棲は経済的に苦しい人同士が助け合う意味でも効果的です。彼の収入や負担を増やすより、質問者様のやりくりで支出を減らすなんて発想もありですね。
- Akizu_3916
- ベストアンサー率14% (8/55)
ワーキングプアのカップルなので、同棲しているからこそ、ギリギリの生活が一緒に過ごせるというのはなんとなくわかるのですが、結婚が見えないならば、一緒にいる目的は、お金を出し合って共同生活することと、ついでのセックスやデートなどの男女の楽しみを共有するといったところなんですかね。(同棲のままで、妊娠出産子育ては厳しいですね。) 私は、二回ほど結婚して、深く話し合った訳ではないのですが、何故か嫁さんたちは専業主婦でした。一回目は、遠距離恋愛で自分のところに来てくれた関係で、そのうち仕事を探そうかといっている間に娘がふたり生まれて、そのまま離婚するまで専業主婦でした。二回目は、今の嫁さんが、もう十分お金を稼ぐことはしたので、家庭に入りたいとかいったので、まあそれならそれでみたいな簡単な感じで専業主婦をしています。 最初の嫁さんは、資格取得の趣味があったので、結婚前に通信制の大学にいったり、結婚後は大学院に聴講にいって、授業の間は教育学部の学生に子供をよく預けていました。介護福祉士の資格をとったり、准看の学校にいくとかいってましたが、ある日突然娘を無断で連れて実家に帰ってそのままです。 資格は、いろいろある方が、生きていくには有利なのでしょうが、やはり安定した職業に継続的につくのは大切だと思います。前の嫁さんは会計事務所でしたり、今の嫁さんはホテル勤務で、出会った時には、ピアノの講師をしていました。 どちらも、結婚しなければ、一人暮らしなり、実家で居候を続けるなりをしていた感じです。 結婚をするとしても、ある程度の給与がある定職についていた方が、いざとなっても、一人で生きていけるし、子どもがいても、シングルマザーの道があるみたいですね。 それに人生は長いですので、貯蓄も大切ですが、年金は国民年金だけでは、生活保護以下の生活水準しか維持できないので、配偶者がいない老後を想定するならば、厚生年金がきちんともらえるような仕事の仕方の方が、安全安心だと思います。 現実問題、私が先に死んだら、今の嫁さんには、一応私の年金から加算があるし、貯蓄もそこそこあり、ローンのない中古マンションもあるので、前の嫁さんが産んだ娘たちには、今の嫁さんが死ぬまで一円もいかない算段をしていますが、嫁さんは全部持っていかれそうと心配してます。(私が突然死をしない限りは、預貯金の全額を相続税を払っても、全額今の嫁さんに移動し、マンションは配偶者居住権があるので嫁さんが住んでいる分には問題ないです。きちんと弁護士の指導で公正証書での遺言書を作成し、残るは私が作るのを反対したのに親が勝手に残した墓ぐらいですね。) 結婚もしないうちに、老後の心配をしろというのは、無理があるのですが、やはり、収入が安定しない状態での一人暮らしは厳しいので、結婚の見込みがない男性との同棲はジリ貧なので、同棲という内縁関係で、相続や相互扶助の対象でない男女関係は、社会的には不利ということで、早めに解消することを考えた方がいいんでしょうね。 まずは、仕事の充実なので、質問者さんの地元での、きちんとした就労でしょうね。結婚して養えない男性と、ズルズルとお金と身体を共有する暮らしには、限界があるので、貧しくてもなんとかふたりで添い遂げたいという熱意や衝動がないのでしたら、速やかに地元の帰ってお仕事をすることですよ。 彼氏さんは、未練がましく止めると思うのですが、基本的に嫁さんを養えない男が、同棲という中途な関係に安住するのですから、金銭の不安があり、結婚の覚悟もない、ダメな男とは別れるしかないと思います。 ちなみに、私は親の代から、地方公務員なのですが、今は厚生年金に移行しましたが、公務員向けの共済年金での加算がまだあるので、今の嫁さんの計算では、死ぬまではお金に困って死ぬ心配はしなくていいそうです。(嫁さんが先に死ねば、私は殉死の予定なので、それ以上の先は考えないようにしているのですが、まあまあ幸せなんでしょうね。)
- zabusakura
- ベストアンサー率14% (2383/15960)
一緒に暮らすことで今まで目につかなかった嫌なことが目につくようになりますよ。 飽きるのも早いですし。 そういうのが判った上での同棲でしょうが。どうしたらいいか判らないのに同棲するのね? 大喧嘩したり、別れたとたんに住む所すら困るということは、判ってますよね?
- iyonohanamuko
- ベストアンサー率54% (6740/12373)
【別れたら地元に帰るのでまた1から探さないとはいけないし。。】 この思いが全てを物語っているのではないでしょうか。 一生その人と添い遂げる気がないのであれば自分のキャリアアップのために資格を取るなり正社員目指すなり努めるべきです。