• 締切済み

失業保険の待期期間について質問です

失業保険の待期期間について質問です 仮に9/1に失業保険の手続きをして、9/24が初回の認定日だとします この場合、9/2と9/4にアルバイトをし、9/3と9/5~9/10の期間休んだら7日間の待期期間を満了したことになるのでしょうか? またその後、初回認定日まで週20時間未満であればアルバイトは続けても大丈夫なのでしょうか?

みんなの回答

  • sky-dog
  • ベストアンサー率42% (156/366)
回答No.4

以前に失業保険に関する質問に回答したものです、参考にしてください >ハローワークの手続き後、待期中の7日間 「求職の申し込みをした日以後から失業の状態にあった日が通算7日間に満たない日は 基本手当を支給しない」ということで、連続7日間ではないです アルバイトをしてはいけないということはなく申告が必要で、待期期間がその分延びてしまいます 失業の状態であった日が通算7日間あれば、待期期間を満了したことになります ※ハローワークによって『待期中はアルバイト禁止』という所もあるので確認が必要です >失業給付の受給中 アルバイト等はできますが、週に20時間以内などの基準がある ※基準は各ハローワークの裁量に任されているので、ハローワークでの確認が必要です アルバイト等をした場合は、失業認定日に申告する 1日の収入の金額によって、その日の手当が減額される場合と手当が支給されない場合がある ただしその日の手当の支給がされなくても、その分は所定給付日数終了後に繰り越され 実際の支給日数が減って無くなるわけではないので、かならず申告しましょう どちらにせよ、詳しいことはハローワークで確認した方が良いでしょう

回答No.3

待機期間中は失業認定とは関係ありませんから、アルバイトをしようと寝ていようと求職活動をしようと自由です。

回答No.2

  良いダメかを判断するのはハローワークです ここで聞いてもハローワークの判断は変わりません、ハローワークで聞きましょう  

  • kamikami30
  • ベストアンサー率24% (812/3335)
回答No.1

どうせ聞いても安心できないから、明日ハローワークに電話して聞いたら良いです。

関連するQ&A

  • 失業保険の待期期間中のアルバイトについて

    自己都合で退職をし、6月29日に失業保険の手続きをして7月8日に説明会があります。 第一回失業認定日が7月27日にあるのですが、6月20日より週3、4日程度のアルバイトを始めました。 何も調べずバイトを始め、手続きをしに行ったのが悪いのですが調べて行くうちに今日待期期間7日はアルバイトをしてはいけないと知りました。 ですが6月29日の時点で7月のバイトのシフトが決まっており、待期期間の間もバイトをしてしまいました。 待期期間中にバイトをすると今後一切失業保険の受給がなくなるというのが一つと、給付制限の期間が遅延するというのをネットで見ました。 どちらが正しいのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 失業保険 待期期間中 アルバイトのweb登録

    先日会社を退職し、一昨日ハローワークにて失業の手続きをして参りました。ですので、現在は七日間の待期期間です。待期期間があけて、失業保険がでるまでの制限期間中にしごとをさがしながら、アルバイトをしようと考えております。やりたいなと考えているアルバイトの説明会の予約をweb上せねばならず、その登録と申込みが明後日までなのですが、待期期間に登録するのは可能でしょうか?もちろん説明会は、待期期間後ですし、働くことも賃金を得ることもいたしません。ご回答お願いいたします。

  • 失業保険と扶養について

    教えて下さい。 失業保険受給中は旦那さんの扶養から外れようと思うのですが、 外れるタイミングは「受給資格決定日」なのか「待期満了日」なのか「初回認定日」なのか教えて下さい。 たくさんの失業保険と扶養についてのQ&Aを読んでみたところ、 旦那さんの扶養から外れる期間は3ヶ月となっているのですが、受給資格決定日や待期満了日に扶養から外れると、4ヶ月間扶養から外れるようになるような気がして。。 (初回認定日で2週間分、2回目認定日で4週間分、3回目認定日で4週間分、4回目認定日で2週間分と聞きました。) 扶養から外れる期間を3ヶ月間にするには、いつを「受給資格決定日」、「待期満了日」、「初回認定日」にすればよいのか教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 待期期間中のアルバイト

    失業保険の待期期間中(3ヶ月+7日間)にアルバイトは可能でしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 待期期間中の就労について

    現在失業中で、今日(12/12)ハローワークに初めて行きました。 会社都合退職で、7日間の待期期間中です。 しかし年末のアルバイトの仕事を現在しています。(申告済み) 一日約8,000円の収入になります。 (勤務時間は14時間くらいなので、おもいっきり「就労をした日」に  カウントされます。) 就労した日だけ、待期期間は延びると聞きました。 失業保険受給資格取得後の基本手当日額は5,720円です。 雇用保険説明会は12/22で、第一回失業認定日は来年1/9です。 このまま働いたほうが得ですか?

  • 失業保険について

    失業保険についての質問です。 現在失業保険の給付期間延長手続きを 行っていましたが、そろそろ解除しようと 思います。 延長解除手続き後、7日から10日間の待機期間後、延長解除手続き から28日間後の初回認定日までは求職活動はしなくてもいいのでしょうか?

  • 失業保険 受給期間

    現在、失業保険を申請しています。初回認定日が4/26なのですが、現在は待期期間も終わり就職活動していました。面接先で採用が決まりましたが、五月の連休明けからということになりました。現在、申請中の失業保険の支給はどうなるのかご指導いただけると幸いです。よろしくお願い申し上げます。

  • 7日間の待期期間

    今日、失業保険の手続きをしました。 明日からゴールデンウィークで1日~5日までは、職安が休みです。次に13日に説明会に来てくれと言われました。 お聞きしたいのは、ゴールデンウィーク期間の5日間も待期期間に含まれるのか? あと再就職手当て、早期就職支援金などがありますが、どのタイミングで就職すればもらえるのか教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • 失業中のアルバイト

    失業中のことで聞きたいのですが 失業してから4ヶ月経つんですがアルバイトを始めようと思うんですが職安に言った方が良いのでしょうか? 失業保険の手続きはしてあるのですが4週間に1回ある認定日に行くのを忘れてしまい失業保険をもらってない状態です。 初回講習の後の認定日に1回も行ってません。 今となっては認定日に行くのが面倒くさいと思ってしまいます。 なのでアルバイトを始めようと思うのですが一応職安に言った方が良いのでしょうか? アルバイト時間は1日6時間の週30時間です。(週5日です) 失業保険もらってないので職安に言わなくても良いんでしょうか?

  • 失業保険

    ハローワークに初回認定日に行けない理由を研修と説明し、万が一採用でない場合の失業保険がもらえるように備えていました。実際、研修をしたら、自分には合わなく、研修期間前にやめてしまいました。 初回認定日は研修期間中で、実際に研修をしていたためいけなかったのですが、その後、ハローワークには行かず自力で就職先を探しましたが、なかなか見つからず…いまさらですが、ハローワークに事情を説明し て手続きが出来れば失業保険はもらえるのでしょうか?