失業保険の受給期間と就職活動の影響について

このQ&Aのポイント
  • 失業保険の申請中に就職が決まった場合、支給はどうなるのかについてご指導いたします。
  • 失業保険の初回認定日が過ぎ、就職活動が始まった場合、申請中の保険の支給は一時停止されます。
  • 就職した後は、失業保険の受給を再開する手続きが必要です。
回答を見る
  • ベストアンサー

失業保険 受給期間

現在、失業保険を申請しています。初回認定日が4/26なのですが、現在は待期期間も終わり就職活動していました。面接先で採用が決まりましたが、五月の連休明けからということになりました。現在、申請中の失業保険の支給はどうなるのかご指導いただけると幸いです。よろしくお願い申し上げます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kitiroemon
  • ベストアンサー率70% (1827/2576)
回答No.2

失業手当は、採用が決まっても実際に就業を開始する日(就職日)の前日までの分は受給できます。 ハローワークには、就職が決まった旨と就職日(連休明け)を連絡して、指示をあおいでください。

その他の回答 (2)

  • gongorogon
  • ベストアンサー率16% (705/4247)
回答No.3

このような場合に当てはまるでしょうか。 https://mynavi-job20s.jp/howto/reemployment-allowance.html#caption2

office5688
質問者

お礼

分かりやすいご説明いただき心よりありがとうございました。

  • rikimatu
  • ベストアンサー率19% (629/3298)
回答No.1

ハローワークに行って再就職しましたと言えば支給を停止してくれると思います。失業保険の手引書にある就職証明書だったかなそれを再就職先に書いてもらって提出すれば停止してくれます。 もし、また離職してしまった場合は ・直近の条件では失業保険をもらう要件が不足している ・前の受給期間内の離職であり ・前の支給残日数がある という場合には、前の受給資格が復活し、残りの基本手当日額がもらえます。 後、待期期間を過ぎてからの再就職なので再就職先がハロワ経由の所であれば再就職手当か何かの名目でお金が支給されたと思いますよ。

office5688
質問者

お礼

分かりやすいご説明いただき心よりありがとうございました。

関連するQ&A

  • これは失業保険もらえますか?

    28歳、転職活動中の女です。 現在失業保険をいただきながら、転職活動中です。 前回の失業認定の際は、不採用が続いたので問題なく失業保険を支給されました。 今回は転職活動して、採用の連絡をいただいたのですが 条件が折り合わず辞退をしてしまいました。 また、それ以外にも面接を何社か受けたのですが、 いずれも条件が合わず、辞退をしております。 この場合も一応は積極的な就職活動と認められるのでしょうか? 就職活動内容を記す際に、面接後辞退であったり、 内定後辞退など書いても、失業保険の支給にはひっかからないのでしょうか? お分かりの方いらっしゃいましたらご回答お願いいたします。

  • 失業保険の待期期間について質問です

    失業保険の待期期間について質問です 仮に9/1に失業保険の手続きをして、9/24が初回の認定日だとします この場合、9/2と9/4にアルバイトをし、9/3と9/5~9/10の期間休んだら7日間の待期期間を満了したことになるのでしょうか? またその後、初回認定日まで週20時間未満であればアルバイトは続けても大丈夫なのでしょうか?

  • 待機期間って・・・

    受給資格決定日から7日間が「待期期間」だと説明を受けたのですが、 「失業認定を受けないと待期期間が満了したことにはなりません」と しおりには書いてありました。 私は、1/26が受給資格決定日になると思うのですが、今日、初回講習というものに行ってきました。認定日は2/21と説明されました。 2/21が過ぎてから面接・就職でないと再就職手当ては支給されないでしょうか? 今日、早速 相談をして明日、面接になったのですが、 これだと支給の該当にあたらないのか・・・? 面接してくれた方にも聞いたのですが、的を得た答えが得られず・・・ どなたか分かる方がいましたらお教えください。

  • 失業保険の再受給

    3月の初めにハローワークで失業保険の手続きをし、 7日の待機期間後、10日で再就職しました。 10日分の失業保険の申請もし、再就職手当の申請書はもらいましたが、まだ申請はしていません。 90日支給のうち10日しか失業保険はもらっていません。 今、再就職したのですがどうしても合わず辞めようかと思っています。 働いて1週間です。 この場合、もう一度失業保険をもらうことはできるのでしょうか?? もしくは、すぐに他の仕事に就こうと思っているので 再就職手当の申請書類に失業保険申請の書類の会社以外の会社を書いても支給してもらえるのでしょうか?? 教えてください。

  • 失業保険受給と、就職活動履歴について教えてください。

    私は昨年、6年間勤めた会社を退職しました。 そして、職安に失業保険の申請をし、 自己都合退職のため、待機期間3か月間を経て給付される予定です。 失業保険は、その申請さえすれば給付されると思っていたのですが、 「認定日までに、就職活動を最低2回し、記録してください」 と言われました。 そして、失業認定申請書に、 「どのような就職活動をしたか」を書かなくてはなりません。 その就職活動について教えてください。 この就職活動の記録は、多ければ多いほど良いのでしょうか? この就職活動の記録が多ければ多いほど、 就職への意欲が見られて 何かに有利になるなど、良い点 があれば知りたいです。 また、失業保険給付中で就職が決まるまでの期間、 就職に備えてどのようなことをすればいいかなども 教えていただければありがたいです。 よろしくお願いします☆

  • 失業保険について

    今年の9月15日に自己都合で1年5カ月で退職し今は失業保険の申請中です。 申請日が10月1日初回認定日が10月29日で次回の認定日が1月21日です。自己都合は初回認定日から支給されるまで3ヶ月ですが1/21に振り込まれるって事ですか? 私の場合は基本手当日額が4030円×30日分って雇用保険受給資格者証に記載されてます。初回講習会を含め昨日もハローワークに行って就活してて良い仕事がなかったり、子供がいて残業不可などで面接で落ちる事数十回です。本当に失業保険が貰えるのかも不安になっています。 現在は主人の収入20万で何とか生活しているけど、仕事が見つからない苛立ちと主人には失業保険を当てにされていて困っています。

  • 失業保険について

    お世話になっております。 現在1月に自己都合で退職してから就職活動をしています。今まで2回(6月・7月)失業保険を貰っていて、8月1日にハローワークで失業認定を行うのですが、それまでに仕事が決まった場合、7月4日からいつ時点までの失業保険が貰えるのでしょうか。採用決定まで、あるいは実際に採用されるまでのを日割りでもらえるのでしょうか?又は今月分は支給されないのでしょうか。 宜しくお願い致します。

  • 失業手当受給について

    現在雇用保険失業受給の申請中のものです。最初の失業認定は11月4日です。来年4月1日より子供を保育園へ預ける為、就職活動中です。 質問ですが、 (1)手当を受ける以上、今すぐではなく4月1日から働きたいとハローワークの人に伝えるのはまずいことですか?(今すぐ働くことが出来ると実際は伝えてあります) (2)ハローワークを通し、就職活動していく中で、面接等で、4月1日からの就職希望だと伝えることはまずいでしょうか? (3)仮に、今から4月1日に内定をいただけた場合(約半年後の就職)、90日間の支給は変わらずもらえるのでしょうか? 詳しい方、よろしくお願い致します。

  • 失業保険受給期間中のアルバイト

    現在、失業保険受給中です。 就職活動しているのですが、なかなか採用されず、 ついに生活が苦しくなってきました。 そこで、就職活動のない日だけ、 登録制のアルバイトをはじめようと思っています。 ハローワークに相談したところ、 週に1~2回であって、 認定日に報告すれば問題ないとのことでした。 ただ、バイトした日数だけもらえる日が繰り越されていくと 知人から聞いたのですが、 これはどうゆうことなのでしょうか。 例えば、三ヶ月間の受給期間があって、 一ヶ月目に登録制のバイトを4回した場合、 翌月の受給金額が減額し、 三ヶ月間の受給期間後に支給されるということでしょうか。 なんとなく、ですが 金額のことなど、不正する人がいるのか ハローワークの人が懐疑的な目で見てきてるようで 相談しづらいです。。。

  • 失業保険の受給について教えてください

    失業保険の受給についてなんですが 自己退職なので給付日数は90日です。 8月19日が1回目の受給のための認定日です。 今日(17日)までに3回の就職活動(面接)をしました。 受給するためには3回以上の就職活動が必要と言われましたが 私は3回面接をしたので1回目の受給は問題無いと思うのですが 『認定日までに3回以上の就職活動が必要』というのは 1回目の認定日から2回目の認定日 (もしくは2回目から3回目)の間も3日以上の就職活動が 必要なんでしょうか?(結局、全部で9回以上) それとも、すでに3回の就職活動をしているので この後、2回目(もしくは3回目)の認定日までの間に 就職活動をしなくても受給できるということでしょうか? 分かりにくい文章で申し訳ありませんが 回答いただけると幸いです。 宜しくお願いします。