旋盤加工機についての質問

このQ&Aのポイント
  • 旋盤加工機についての質問です。適している機種やメーカーについて教えてください。
  • SUS304材質の10φの径と65〜1000の長さでのタップ加工を行う場合、適している旋盤加工機はどのようなものでしょうか。
  • 旋盤加工機の選び方について教えてください。SUS304材質の10φの径と65〜1000の長さでのタップ加工にはどのような性能を持った機械が必要でしょうか。
回答を見る
  • ベストアンサー

旋盤加工機について

旋盤加工機についての質問です。 以下条件で適している旋盤加工機はどのような種類のものになるでしょうか。 可能であればどこのメーカーのどのような機械かも教えていただけると助かります。 材質:SUS304 径:10φ 長さ:65〜1000 加工内容:タップ加工 M5 ご教示宜しくお願い致します。

  • 旋盤
  • 回答数3
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kon555
  • ベストアンサー率52% (1755/3371)
回答No.3

 加工能力的には、どのメーカーの旋盤でも可能なレベルだと思います。加工可能ワークのサイズだけ気にして選定すれば良いでしょう。  問題は直径10の長さ1000という細長さですね。  旋盤の基本として、長物は『センター押し』という形で支えますが、そうした何かしらの補助支持具が絶対に必要でしょう。  具体的な加工内容次第ですが、多分一般的な品ではなく、治具業者等に設計レベルから依頼する必要があると思います。  ちなみに個人的なオススメとしては、このサイトではなく加工機械メーカー(森精機とか)に対して、加工内容の詳細と共に相談してみる事です。  彼らは治具業者とも繋がりがありますから、そうした業者紹介まで含めてベストな提案をしてくれるでしょう。

korokorocomik
質問者

お礼

回答いただきありがとうございます!!

その他の回答 (2)

  • hahaha8635
  • ベストアンサー率22% (800/3609)
回答No.2
korokorocomik
質問者

お礼

回答いただきありがとうございます!

  • q4330
  • ベストアンサー率27% (767/2786)
回答No.1

直径10mmで長さ1000mmの加工は無理でしょ Φ10×1000の状態では自重で撓み旋盤加工ができません。

korokorocomik
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 どれくらいの長さまでだと加工可能でしょうか。。

関連するQ&A

  • SKD-11の自動旋盤加工

    材質が、SKD-11素材径φ5.0の自動旋盤加工です。困っている事が、あります。M2.5×P0.25のソリッドダイス加工がうまくゆかず困っています。加工長が1.5MMです。 ハモチの良いダイス又は、加工条件御教示願います。もうひとつあるんですが、自動旋盤で、裏挽きの加工もうまくいきません。外形φ5.0からφ3.0に仕上る加工です。この件についても、良い刃物及び加工条件等ご教示願います。

  • ロールタップ加工について

    シチズンL16・L20複合機・B12複合なしを扱っています。 材質がSUS303でのM3やM4ロールタップ加工時(リジットあるいはタッパー使用)、1020個ほどの加工でタップが折れてしまいます。 M5以上になると主軸の回転が落ちてアラームで止まります。 下穴は貫通穴ではなくタップ深さは6mm8mmです。 回転数は3001000mm/rpmで試してみました。 スパイラルタップを使うとスムーズに加工できますが、切りくずがタップに溜まり易いので切りくずの処理をしに、機械に頻繁に見に行かなくてはなりません。 貫通穴なら迷わずポイントタップを使うのですが・・・。 SUS304では同じ条件でタッパーを使いロールタップで1000個以上もちます。 しかしリジットを使うとSUS303加工時と同じ症状になります。 タップメーカーは全種類OSGです。 何か対策はないでしょうか? 宜しくお願いいたします。

  • NC旋盤によるSUS303の軸加工

    NC旋盤により材質SUS303軸の加工をしています。 径φ10  長さ 35mm 公差 0、-0.012 一つずつ、補正をかけながら加工すれば公差には入るのですが、加工後マイクロで、?先端?真中?先端から30mm の位置を順に測ると、径が安定せず、例えば ?9.993 ?9.990 ?9.998 のようになります。二度、三度と0切削をしても安定せず 量産ができません。特に真中の径が小さくなる傾向が多いです。 切削速度や送りチップなどをいろいろ変えましたが傾向は同じでした。 刃先Rは0.2を0.1のチップを使用しました。 このような軸加工を行うにはNC旋盤は不向きなのでしょうか?材質によるのでしょうか? 条件を見つけられていないだけなのでしょうか?ご教示お願いします。 加工仕上げは先端付近でビビリが発生するため回転を1500rpmまで落としています。

  • タップ加工

    M1.6 とかM2のタップを(板厚1.5~3mm) 材質 SUS304で加工する簡易たんっぴんんぐ機械はどこかにないでしょうか

  • NC旋盤でのタップ加工の違いを教えてください

    NC旋盤で、同じ下穴ドリルおよびタップを使って、「ワーク回転-(ドリル)タップ固定」の場合と、「ワーク固定-(ドリル)タップ回転」で加工する場合で、ねじ仕上がり寸法は、変わりますか? (変わるとしたら、どちらが大きくなるとかの傾向がありますか?) 概略の加工条件: ワーク:Φ25✖75L、材質:SUJ2(焼き入れ前) 横型NC旋盤 三つ爪チャックで66mmオーバーハングした面に加工 下穴Φ8.8深さ23.5 超鋼ドリル f=0.3mm/rev V=80m/min ねじM10✖1.25P深さ18 ハイス スパイラルタップ V=8m/min 参考となる資料がありましたら合わせてご教示願えると幸いです。 よろしくお願いします。

  • 複合旋盤でのタップ加工で教えてください。

    初めて利用させて頂きます。 早速ではありますが、複合旋盤でのタップ加工で助言をお願いします。 材質 A5052  加工 正面タップ OSGポイントタップ M3xP0.5 貫通 120°× 3   下穴 2.5  肉厚10mm 回転数 750 アルミ材の複合加工でタップの条件がいつもうまくいかず ムシれます。 推奨条件も落としてやってますがうまくいきません・・ 推奨条件とは別な条件の計算式などありましたら教えていただきたいです。 よろしくお願いします。 

  • A7075Pへのタップ加工

    「A7075P」という材質に、M12で深さ1.5D止まり穴のタップ加工をした際、切削抵抗が大きすぎてスパイラルタップの刃物が縮んで(コレットで把握している部分が動いて)しまいました。 条件として 機械:BT40 ツール:NIKKEN スリムチャックSK10 切削液:水溶性(エマルジョン) 下穴径:φ10.5 タップ刃物:OSG A-SFT M12x1.75 以前も同じ材質に、貫通穴のM10で深さも同じくらいの加工で、たまたま機械についていたスパイラルタップでそのまま加工したら同じように縮んでしまったので、ポイントタップに付け替えてみたところ、すんなり加工できました。 私は5年ほど機械加工をやっていますが、恥ずかしながら基礎的な知識はあまりないので、なぜポイントタップだと問題なく加工できるのにスパイラルタップだと加工不可レベルに切削抵抗が大きくなるのかが分かりません。 他の材質でも状況が似ていればある程度納得はいくのですが、SUS304、SS400、S50C、A5052、普段よく加工するこれらの材質ではスパイラルの方が多少きついとしても加工は普通にできます。A7075Pに限ってこの状況です。 どなたか知見がある方ご教示頂けないでしょうか。 また、リピート品としてきた場合、代替加工案としてロールタップを考えていますが、こちらも切削抵抗が大きくなるのか。も、ご教示下さい。 よろしくお願いします。

  • 旋盤加工

    こんにちは、お世話になっております。 小型旋盤、長谷川、シャブリン機にてΦ10のタンタル材の 外径とタンメン0.4引きの加工を行う ですが、刃物・・・今までの担当者は手研ぎバイト にて加工していたみたいですが、 チップ等で加工が出来る材質、お勧めのチップメーカーなど ありましたら教えて頂けないでしょうか。

  • 旋盤加工 穴の深さは径の3倍寸法まで?

    旋盤加工で穴を加工する場合、一般的には径の3倍の深さが限界と聞きました。 実際にはどれくらいまで可能なのでしょうか? 腕によると思いますが、熟練と素人では全然違う結果になるのでしょうか? 宜しくお願いします。 因みに、材質はSUS304です。 もし、公差がH7などの等級がある場合加工にどれくらい制限がでますでしょうか?

  • タップ加工について

    毎度、おおきに。はばかりさんです。 現在、下記の要領でM4×0.7のタップ加工をおこなっているのですが、 タップがすぐにポキポキ折れて困っています。 ?素材径φ8.0 材質=SK-4 ?M4×0.7深さ15.0mm(下穴深さ18.0mm) ?NC旋盤の回転工具(ミーリング)にタップを取り付けてワークを主軸にチャッキング  して、ワークは回転させずにタップを回転させて加工。 ?タップ加工はリジットで加工。 ?使用タップはOSG VP-SFT M4×0.7 OH2 ?タッピングペーストをワーク内部とタップに塗って加工していましたが、ゲージの  入りが悪いため、現在はハイプレッシャークーラントの水溶性切削油で加工。  (現在ゲージの通りは良好) ?切削条件は回転数S70 送りF0.7 以上のような条件で加工しましたが、加工ご10個ぐらいでタップが折れて しまいます。 何かほかにいいタップや加工条件などをご存知の方がいらっしゃれば、ぜひ! 教えてください。よろしくお願いいたします。