複合旋盤でのタップ加工の助言をお願いします

このQ&Aのポイント
  • 複合旋盤でのタップ加工について助言をお願いします。材質はA5052で、加工は正面タップのOSGポイントタップを使用し、M3xP0.5の貫通加工を行います。下穴のサイズは2.5で肉厚は10mmです。回転数は750です。
  • アルミ材の複合加工でタップの条件がうまくいかず悩んでいます。推奨条件を試してもうまくいかないため、別の計算式などあれば教えていただきたいです。
  • 複合旋盤でのタップ加工の条件について相談です。アルミ材の加工で推奨条件を試していますが、うまくいきません。もし別の条件や計算方法があれば教えていただけますか?
回答を見る
  • 締切済み

複合旋盤でのタップ加工で教えてください。

初めて利用させて頂きます。 早速ではありますが、複合旋盤でのタップ加工で助言をお願いします。 材質 A5052  加工 正面タップ OSGポイントタップ M3xP0.5 貫通 120°× 3   下穴 2.5  肉厚10mm 回転数 750 アルミ材の複合加工でタップの条件がいつもうまくいかず ムシれます。 推奨条件も落としてやってますがうまくいきません・・ 推奨条件とは別な条件の計算式などありましたら教えていただきたいです。 よろしくお願いします。 

noname#230358
noname#230358
  • 旋盤
  • 回答数2
  • ありがとう数1

みんなの回答

noname#230359
noname#230359
回答No.2

参考になれば。 条件から察するに、下穴が小さすぎる、周速が遅すぎる。 あと考えられる問題は、切削油がマッチしていない、 穴に届いていない(しっかりかかっていない)。 下穴径、厳しいですね。 客先指定ですか?でないならΦ2.55~Φ2.6で良いのでは。 引っかかり率、75%あれば十分かと。 加工はタッパ-ですか? リジット(シンクロ)であれば周速上げる方が良いです。 25m/minまではいけるでしょう。TiNコ-ティングであれば尚Good。

noname#230359
noname#230359
回答No.1

アルミ用のタップを使用されていますか? オーエスジーですと、 ・アルミ用高速シンクロ形スパイラルタップ HS-AL-SFT ・アルミ用高速シンクロ形ポイントタップ  HS-AL-RFT ・アルミ用高速シンクロ形転造タップ    HS-AL-NRT ※下穴注意 が最適と思われます。 あとは、言うまでもなく徹底的にクーラントを吐出させることが 重要です。 また、参考までにタップの技術資料のURLを貼っておきます。

参考URL:
http://www.osg.co.jp/products/technical/pdf/t-6_tap_0806_0906.pdf#search='オーエスジー HSALSFT'
noname#230358
質問者

お礼

ありがとうございます。  タップそのものはアルミ用ではありませんでした。 クーラントに関しまして、ノズルの向きに限界があり、タップの先端しか当たっていない状態でした・・  アルミ用のタップに変更とノズルの改造を行って 再度チャレンジします! アドバイス ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ロールタップ加工について

    シチズンL16・L20複合機・B12複合なしを扱っています。 材質がSUS303でのM3やM4ロールタップ加工時(リジットあるいはタッパー使用)、1020個ほどの加工でタップが折れてしまいます。 M5以上になると主軸の回転が落ちてアラームで止まります。 下穴は貫通穴ではなくタップ深さは6mm8mmです。 回転数は3001000mm/rpmで試してみました。 スパイラルタップを使うとスムーズに加工できますが、切りくずがタップに溜まり易いので切りくずの処理をしに、機械に頻繁に見に行かなくてはなりません。 貫通穴なら迷わずポイントタップを使うのですが・・・。 SUS304では同じ条件でタッパーを使いロールタップで1000個以上もちます。 しかしリジットを使うとSUS303加工時と同じ症状になります。 タップメーカーは全種類OSGです。 何か対策はないでしょうか? 宜しくお願いいたします。

  • タップ加工について

    毎度、おおきに。はばかりさんです。 現在、下記の要領でM4×0.7のタップ加工をおこなっているのですが、 タップがすぐにポキポキ折れて困っています。 ?素材径φ8.0 材質=SK-4 ?M4×0.7深さ15.0mm(下穴深さ18.0mm) ?NC旋盤の回転工具(ミーリング)にタップを取り付けてワークを主軸にチャッキング  して、ワークは回転させずにタップを回転させて加工。 ?タップ加工はリジットで加工。 ?使用タップはOSG VP-SFT M4×0.7 OH2 ?タッピングペーストをワーク内部とタップに塗って加工していましたが、ゲージの  入りが悪いため、現在はハイプレッシャークーラントの水溶性切削油で加工。  (現在ゲージの通りは良好) ?切削条件は回転数S70 送りF0.7 以上のような条件で加工しましたが、加工ご10個ぐらいでタップが折れて しまいます。 何かほかにいいタップや加工条件などをご存知の方がいらっしゃれば、ぜひ! 教えてください。よろしくお願いいたします。

  • タップ加工について教えて下さい。

    横型M/C(BT-50)で被削材S43Cの焼入れ焼き戻し品をM38×1.5のポイントタップで加工しています。 クーラントは外部給油(水溶性)、下穴36.5でリジットです。 ヤマワとOSGのタップで切削条件が同じでもネジ径が大きくなったり、寿命がばらついたりするため困ってます。今の切削条件は ?OSG M38×1.5 OH4 HSS 周速8m ?ヤマワ N-PO P4 M38×1.5 周速5m ?を?の条件で加工すると機械的に回転と送りのバランスが崩れてネジ径が過大になるが、?を周速5mで加工してもネジ径は良好となります。

  • NC旋盤におけるPT1/4 のタップ加工のプログ…

    NC旋盤におけるPT1/4 のタップ加工のプログラム 材質はSS41を使用。タップの下穴は11.0でいいですか? 下穴はテーパーに加工する必要がありますか? プログラムにおける主軸の回転数、ピッチ送りを教えていただきたい。 どうかよろしくお願いします。 すみません、下穴のテーパーの角度はどのくらいでしょうか あと、プログラムで送りのピッチは行きと帰りをどのくらい にすればよいのですか、教えてください。よろしくおねがいします。

  • NC旋盤でのタップ加工の違いを教えてください

    NC旋盤で、同じ下穴ドリルおよびタップを使って、「ワーク回転-(ドリル)タップ固定」の場合と、「ワーク固定-(ドリル)タップ回転」で加工する場合で、ねじ仕上がり寸法は、変わりますか? (変わるとしたら、どちらが大きくなるとかの傾向がありますか?) 概略の加工条件: ワーク:Φ25✖75L、材質:SUJ2(焼き入れ前) 横型NC旋盤 三つ爪チャックで66mmオーバーハングした面に加工 下穴Φ8.8深さ23.5 超鋼ドリル f=0.3mm/rev V=80m/min ねじM10✖1.25P深さ18 ハイス スパイラルタップ V=8m/min 参考となる資料がありましたら合わせてご教示願えると幸いです。 よろしくお願いします。

  • SUS304のタップ加工について!

    ワークの材質は、SUS304です。M3タップ(止まり穴・1ワークに10穴)を深さ10mm加工するのですが、切削条件が分かりません。現在の使用工具は、OSG社のSUS-DH-SFTホモ処理仕様のスパイラルタップで、下穴のドリルは、同じくOSG社のEX-SUS-GDRの2.6φを使用しています。どうしてもタップ折れ等のトラブル怖くて、規定の深さまでタップを入れることを、ちゅうちょしています。また、1本のタップで何個のタップ加工が出来るのかも分かりません。やはりロールタップを使用するのもいい方法なのでしょうか??素人なので皆様の良きアドバイスをお聞かせ下さい。宜しくお願いします!!

  • M3タップ加工後、ネジが通りません

    4個のワーク(A6061)に1箇所のM3タップ加工しました。 4個中1個だけタップ加工が不完全だったようで、ネジが通らなかったそうです。再度タップで通すと問題が無かったそうです。 下記の条件で加工しました。 素材:A6061 加工:ロボドリル M3タップ加工    下穴φ2.5 深さ11 (S2000 F150 ペック1mm)    タップ深さ10 (S800 F400) 工具:OSG EX-SUS-GDS φ2.5ドリル    OSG EX-AL-SFT M3タップ キリコの確認はしてます。 過去に無かった事例だったので、理由・対策を教えて頂けないでしょうか?

  • 複合旋盤のミル工具でタップを立てると先端が欠けて…

    複合旋盤のミル工具でタップを立てると先端が欠けてしまう M社製複合CNC旋盤(乾式)で真鍮(C3604B)を加工しています。ミル工具を使用して(周速V=10)、M12×1.0の超硬タップ(同期タップ)を立てるとタップの先端の山がなくなります、欠けてしまいます。一日(24時間)で500個加工できますが、100~200個で欠けます。加工中はエアーをかけてます。諸事情(会社と設備)により湿式は出来ません。乾式でタップ加工をすると何故欠けてしまうのか?タップの種類や加工条件等の変更で乾式タップ加工は可能なのか?おしえてください。 タップはストレートの4枚刃で貫通穴にネジを立ててます 下穴径はφ11.1です。

  • アルミ材2017へのM3タップ加工

    2016年製ロボドリルにて、アルミ材2017へM3のL5でリジットタップ機能を用いて加工を行ったところ、5~6穴くらいで折れてしまいます。 下記条件にて加工を行っていますが、なにか助言あればいただきたいです。 使用油剤:MORESCO ツールメイトGD(普段はセラミックを加工しているため、油種の変更は難しいです) 下穴NACHI DLCDH2.5のS8000、F300、L7.5にて加工 タップ NACHI SGSP M3×0.5 P2にてS300、F150、L5.5にて加工 その後NACHIのタップではタップ深さが4前後しかほれず、先がキツい仕上がりになるので OSG TIN-SFT M3×0.5 OH2で加工したところ、穴深さねじ山の仕上がり共に良好なのですが、やはり5~6穴で折れてしまいます。(タップはどちらもタッパー未使用)

  • SUSのタップ加工

    機械40番 M12*1.75  深さ25 下穴 OSG-SUS-GDS 10.4 深さ36 新品 タップ OSGのSUS用 スパイラル   新品 油 アルミ加工が多いのでアルミ用の油性     機械で25まで入れるのが怖かったので10mmぼど機械で入れて 後は手で入れようとしたんですが パキっと音とともにタップが欠けてしまいます・・・ ペーストも塗ってやったりステンコロリンも塗ってやってもダメでした・・・ 過去ログを調べてみるとチタン用のタップなら加工硬化したステンでもタップが立てられると ありましたが どうなんでしょうか・・・