• 締切済み

告白するか迷ってます

forever520の回答

  • forever520
  • ベストアンサー率46% (743/1588)
回答No.1

50代既婚者男です。 はっきり申し上げます。 あなたの素直な思いを彼に伝えて 下さい。 様子を見る必要はありませんよ。 今伝えなければ、必ず後悔します。 何もしない後悔は辛いですよ。 どんな結果になろうとも、あなたが 勇気を出して行動に移せたという 事実が大切です。 誰かを好きになることって、素敵な 事です。 さあ、一歩を踏み出しましょう。

関連するQ&A

  • 赤口の日に七五三はあまりにも非常識ですか?

    こんにちは、よろしくお願い致します。 息子の七五三を控えていますが、主人と私の両親が忙しくまた遠方ということもあり、どうしても六曜のよいお日柄に参拝の日を設定できません。候補に挙がっている日が六曜でいうと「赤口」、神社などに問い合わせると仏滅の次にお祝い事に適していない日といわれる日です。 参拝を予定している神社にも「できれば別の日にしてください」と言われてしまいました。「お受けすることもできますが」とのことでしたので、日程がどうしても都合付かない場合はこの日にしようと考えていますが、神社側が乗り気??でないところへ行ってもよいものかどうか考え込んでしまいました。 そこで質問です。 赤口の日にお祝い事をするのは、あまりにも世間知らずで非常識なことなのでしょうか? 私自身は六曜って日常生活ではほとんど気にしたことがないし、友人にも神前の結婚式を仏滅に挙げたけど気にしない~という人もいます。 が・・神社側のお返事の感じがどうしても気になるので・・・お詳しい方や、自分たちはこうした、などのお話をお伺い出来ますと嬉しいです。

  • こんな告白はありですか?

    こんな告白ってありですか? 気になる5つ年上の30歳の男性がいます。 食事や映画など2人で、3回会いました。 でも、大学の先輩後輩という感じにしか思われてません。 いつも自分の事をおじさんとか、私の事を若いとか言ってるので、私が好意をよせていることにも気づいてません。 彼は、誰に対しても自分から誘わないと言っており、彼を紹介してくれた共通の友人(男)も彼から誘われた事がないと言ってました。(彼と共通の友人は、2週間毎に飲みに行く仲です。) なので、誘うのはいつも私からです。 誘ったら、食事する店探してくれたり、プランを考えてくれたり、いろいろ気を遣ってくれます。(大人の男性なら、誰にでもするの事くらいは分かってます。) この前は、帰り際、初めて彼から「今日はありがとう。また誘ってください」と言われました。いつも「また飲みに行こう」なので、ちょっと嬉しかったです。勿論、恋愛感情がないのは分かってます。社交辞令なのかな? 前置きが長くなりましたが、本題です。 もうすぐ、彼の誕生日なので、重くないちょっとした物をプレゼントしようと思っています。 そこで、「好きな人に誕生日プレゼント渡したいから、一緒に選んでもらえませんか?」と誘い、一緒に選んでもらい、次会った時に、そのプレゼントを渡すというのは、どうでしょうか? なかなか告白する勇気がでないので、プレゼントを渡すのをきっかけに、私の好きな人=彼と気づいてもらったとこで、告白と考えています。 どうですか?

  • そこまで仲良くない女子に告白する

    付き合う前には まずがんばって仲良くなりそれから、めでたく付き合う事になる。 というパターンがあるみたいですけど、 これって普通の事なんですか? そこまで仲良くないのに、ちょっと顔見知りくらいで告白するのってナシなんでしょうか?? この考えは恋愛経験豊富な人には結構否定されてしまいます。 すごい気になるのですがどうなんでしょう?

  • 告白はまだ早いですか?

    次告白できたら、告白しようと思っています。 脈ない状態ですが、少しでも成功率はあげたいので、アドバイスください。 共通の友達(男)で知り合いました。(私の女友達も含め、4人で食事) 紹介された彼は好印象でしたが、その日に彼から連絡先は聞かれませんでした。 ちなみに、共通の友達は、私と同じ職場で、気になる彼とは同級生で私より5つ年上の30歳です。 (1)後日、共通の友達から、彼が私の連絡先を知りたいと言ってるから教えていいかと聞かれました。 教えた日の夜に、メールがきて少しからかわれて、また食事に行こうと具体的な誘いはなく終了。 (2)それから、お互い連絡せず、3週間後私から食事に誘いました。その時に、「自分の事を好きになってくれた子を好きになる事が多い」と言ってました。 職場まで迎えに行こうか?と言われましたが、定期があるし、こちから誘っているのでと断りました。駅まで送ってもらい、帰宅後、彼から「家に着いたか心配だから着いたらメールしてね。」とか「困った事があったらすぐに連絡してね」とメールのやりとりできました。 (3)また3週間後、遊びに誘ったら、3週間前に私が観る予定と言ってた映画を覚えててくれて、良かったら観に行く?その後食事しよ?いつあいてる?俺は…。とリードしてくれました。 映画後の食事中、「自分から誘わない派」だと言うので、誘われたら断れないか聞くと、それは断ると言ってました。 彼と共通の友達は、よく飲みに行くのですが、今まで1回も彼から誘われた事がないと共通の友達も言ってました。(彼から誘われなくても、誘いたくなるような存在です。聞き上手で、気遣いもできて、フォローもうまいし、盛り上げてほしいとこは盛り上げくれるので。一緒にいて居心地いいです。共通の友達も似たような事を言っていて、私は何も言ってないのに、「ホモじゃないよ」と言うくらい彼の事が友達として好きみたいです。彼の話を聞いていてると友達の多さが分かります。) 1回目より、話が盛り上がったので、お礼メールで「…今度は誘ってくださいね。」と送ったら、「時間がある時に誘ってください」ときました。 (4)その3週間後、食事に誘いました。彼はお酒が好きなのですが、ほろ酔いになるくらい飲んで、私が職場近くに引っ越す(彼の住んでるとこにもわりと近くなる)事を反したら、「○(私)がこっちに来ると楽しくなるね。俺とか○(共通の友達)誘ってね。おじさん達は暇だから」と言ってて、「俺や○(共通の友達)誘ってね」は、引越しの話が終わっても4、5回言ってました。 お店を出る時に、「今日はよく眠れそう」と言ってました。 帰り送ってもらっている時に、「どーでもいいメールやくだらない内容のメールしてもいいですか?」と聞いたら、「うん。寝てなければ全然返信するよ。」と言ってました。 帰り際、向こうから「また、誘ってください」と少しお辞儀をされました。 食事中、話の流れで彼の誕生日を知りました。その時も自分はおじさんだからと言ってました。 (5)2週間後、遊びに誘ったのですが、休日は予定があるらしく、平日で良ければ食事に行こうとメールがきました。 その時誕生日まで少し早かったですが、ハンカチとハンドタオル(彼の趣味の1つであるゴルフの汗拭き用を誕生日プレゼントとして渡しました。 プレゼントを渡す前に、ゴルフをやめようと思っているという話をしてたので、「ゴルフ頑張らないとね。タオル使わせていただきます。」と言ってました。そして、「引越しのお祝い何にしようかな?」と2,3回言ってました。 その帰り「いつも私から一方的にお誘いして、ご迷惑ではないですか?」と聞いたら、「全然。誘ってもらえれば。」と言うので、「彼女さんいるなら悪いなと思って」と言ったら、「そんなんいないから。飲みに行くの楽しいし。」と言ってました。 (6)後日、彼の誕生日に、誕生日におめでとうメールをしました。返信が来たら、食事に誘おうと思ってました。 私『おはようございます。誕生日おめでとうございます。○にとって素敵な一年になりますように。これからも仲良くしてください。』に、各々文末絵文字つけて送りました。 そしたら、『おはよー。メールありがとね。今日も頑張って行こう。』と返信がありました。 女慣れしてると感じたとこは、彼の気遣いです。 寒くない?トイレ大丈夫?歩くスピード速くない?料理が来たら取り分けてくれるなど。 また、女性と遊んでます発言があるとこです。 「○(私)本当に律儀だよね。ほかの女の人は、何も言わないし、俺がご馳走するのに。」と言ってました。 私は男性に全額ご馳走されるのが嫌なので、彼を紹介された時は彼と共通の友達にご馳走していただきましたが、初めて2人で会った時は、事前にメールでご馳走させてくださいと言いました。そしたら、メールでも合っても律儀だねと言われました。映画に行ったときは、私の住んでるとこに来てくれると言うので、私が前売券を購入しました。当日、彼が払うと言いましたが、断ったら食事をご馳走してくれました。3回目は私が財布を忘れてご馳走してもらい、4回目は私が出すと言いましたが、誕生日プレゼント渡したからか、悪いからいいよと言ってご馳走していただきました。その時に、「○(私)本当に律儀だよね。ほかの女の人は、何も言わないし、俺がご馳走するのに。」と言ってました。 ※彼がご馳走したい派なら、私も従いますが、強く言わないタイプなので、私の意思を伝えています。 ちなみに、彼はプライドは高くないです。 彼の仕事の話で感じた事ですが、自分の非を認めきちんと謝れる人です。私はそのエピソードを聞いて、私ならできないと思い、私の方がプライドが高いと思いました。 彼自身も、昔はプライド高かったけど、それが無駄だと気づいて、今はプライドは高くないと思うと言ってました。 プライドは高くないですが、仕事に対しても向上心が感じられ頑張っています。 共通の友達に相談しました。 彼と共通の友達が会うと、いつも彼から恋愛相談はしないそうです。彼が話さないので、話したくないのかと思い、あえて聞かないそうです。なので、私から共通の友達に彼の事を相談するまで3か月何も知りませんでした。共通の友達が彼に私の事を聞いてほしいんだよね?と言われましたがやめました。今まで、恋愛についてあえて聞いてこなかったのに、突然聞くと怪しまれると思うという共通の友達の意見も納得できたので、お願いはしませんでした。 ですが、実は今回の紹介は、彼が共通の友達に、職場の女の子を紹介してほしいと言った(共通の友達が言わせた?)事がきっけでした。その際に、彼にタイプを聞いたらしく、真面目で女の子らしい25歳くらいだったそうです。共通の友達は、それにピッタリだと思ったから彼に紹介してくれたそうです。しkし、彼も同じように感じてるかは分かりません。 紹介という事で、好みのタイプでなかったら断ると思います。 ですが、断らない事を考えると、気遣いができて、優しいから断れない、または、完全に友達だと思っているから断る理由がない、または受け身なのではと思っています。 沈黙になった時も、話題をふってくれ、話を広げようとしてくれるので、嫌われてはいないと思いますが、女友達にしか思われてないと思います。(彼自身「恋愛に関しては鈍い」と言ってたので。) ボディータッチは一切ありません。 友達状態で、次告白は早いですか?

  • 会ってもないのに告白

    友人の紹介で少し前から異性の方とラインをしています。 今度会う予定なのですが今日いきなり告白されました! 男の方は会った事もない人と付き合おうとか思うのでしょうか…? ご意見をお聞かせください! その場はまず会わないと無理と答えましたが、会いづらくなってしまいました(--;)

  • 遠くへ行ってしまう好きな人に告白する?

    社会人1年目女です。 好きな人は同じ大学だった人で、彼も今年から社会人です。 彼とは友人含めて何回か一緒に飲んだことがある仲で、 私のことを良く思ってくれていると友人から聞きました。 数ヶ月前から私からアプローチするようになりましたが ご飯に誘ってもなかなか日程が合わず、 向こうから積極的に代替案を出してくれる様子も無かったので 私と二人で会う気はないのだと諦めていました。 社会人となり、たまたまメールをする機会があり またご飯でも行こうねと軽い気持ちで言ってみると、○日あたりなら空いてるかも! と言ってくれたのです。 しかし途中でメールが来なくなり落ち込んでいると 3週間後くらいにメールがきて、ご飯に誘ってくれました。 そして、先日初めて二人きりで食事に行ったのですが、そこで 彼の配属が決まり、来月から遠くへ行ってしまう(国内)ということを言われました。 (2~3年ほどで、こちらへ戻ってくるようですが。) 初めて食事に行けて、私に好印象を持ってくれている発言をしてくれて 今後を期待していた矢先のことで、どうすべきか迷っています。 彼が行ってしまう前に告白するか(時間が無いので会えるかわかりませんが)、 告白ぜずにひとまず今後もメールなどでやりとりをしていくか。。 これからどうすればいいのでしょうか?(>_<) 遠距離でも付き合えるのなら付き合いたいです。 けれど一度しかまだ二人で会っていないし この状況で、告白は早い気もします。 また、正直このタイミングでなぜ私と会ってくれたのかよく分かりません。 なかなか会えなくなるから最後に会ってあげよう、とか 遠くへ行くから諦めろ、ということなのか。。。 男性からすると、このときどういう気持ちなのでしょうか? アドバイスお願いします!!

  • 告白を断った相手に告白していいものですか?

    2ヶ月ほど前に、友人として仲良くしていた男性から 告白めいたことを言われました。 その時は、友人としての付き合い自体もまだそんなに長くなく、 彼の事もよく知らない状態で、また突然のことだったのもあって 私自身、自分の気持ちがよくわかっていませんでした。 彼の事は好きだけれど「友人」として 好きだと思っているんだと思っていました。 はっきり「付き合えない」など言って断った、という感じではなく 「人として好きだと思ってる」というような感じで、 これまで通りに仲良くしていきたい、ということを伝えました。 ところが、それ以来彼からなんとなく避けられてしまい、 メールも返してはくれたりするのですが、 「ごはん食べない?」など会おうとすると「仕事が忙しくて・・」 というような感じで、会おうとしてくれなかったんです。 気まずく思ってるような感じにもとれました。 つい先日、久しぶりに顔をあわせることがあったのですが、 どうも目も合わなくて、「避けられてるのかなぁ?」といった印象でした。(会話はするんですが。。) 避けられてるのを”寂しい”と感じてから気付いたのですが、 彼の事が好きだったんだな、と思っているんです。 でも、彼としては「振られた」と思っているような感じです。(たぶん) 私から告白してもいいものかどうか、迷っています。 「振っておいていまさらなんだよ」とか思われたら・・・とか考えてしまって。。 2ヶ月ほど経っていますし、彼の気持ちも変わってしまっているかもしれない、など思って勇気がもてません。 私としては、彼の気持ちが変わっていてお付き合いができなくても 今の自分の気持ちを伝えておきたい、という想いがあります。 振られた相手から告白されるのって、どう思われますか? アドバイスやご経験などありましたら、 よろしくお願いします。

  • 告白するタイミングなのか困ってます

    10歳下の23歳のB型の女の子を好きになってしまいました。 その子は僕の友人を好きになったんですが、友人はその気が無いのと僕の思いを知っていたので断ってくれました。 その女の子はその後すぐに紹介で男の人と会ってます。 1回会っただけで連絡はとっていないということを周りから聞いていたんですが、最近その男の人と会ったみたいです。 女の子は僕が好意をよせている事を知ってると思います。 友人が断った1週間後に2人で飲みに行きました。2人で会ったのはそれだけです。その時に友人の話は全く出ませんでした。 その後は他の友人を交えて3回ほど食事したり、ドライブ行ったりしました。 食事に行こうと誘っても、女の子の会社の同僚がいたり、2人になるのを避けているような気がします。 でも、次会うときは「本貸して」みたいな事を言いますし・・・ 最近周りから聞いた話では、僕の事を「お兄ちゃんみたい」って言っていたと聞きました。 これは、脈なしなんでしょうか? 3人で飲みに行ったときに、たまたま2人で話す時があったんですが、なんか3人のときと2人のときで感じが違うんです。 2人の時のほうが自然というか。 思い込みかもしれないですけど。 振られた後に紹介された男の人と付きあっちゃうんじゃないか心配で、でも、今のタイミングで告白してもどうなのか?(告白といっても、自分の思いを伝えるだけにしておこうと思うんですけど。今はそんなに積極的にメールしてません。週に1回か2回くらいです。告白した後、これからは積極的に誘うみたいなことも言おうかと。) 同じ歳の女の子に聞いたら、「お兄ちゃんみたい」は恋愛に発展する可能性ありと言われました。気を許してなかったらそんな事言わないと。なにかのキッカケがあれば恋愛対象として意識すると。 そのキッカケは告白でもいいのでしょうか? B型の女性に聞いたら、今はダメだと。もっと時間をかけて遊ぶように言われました。 正直どうすればいいか分かりません。

  • 告白してもらえない

    30代半ばの女性です。 3ヶ月程前に男友達から紹介された同い年の男性がいます。 彼と二人だけで5回ほど、食事や映画や舞台などに出かけています。 ただデート以外でメールのやり取りなどほとんどしていません。 私もあまりそういうことにマメな方ではなく、用事がある時以外にメールすることはないのでお互い様なのですが。。。 紹介してくれた友人曰く、彼はあまり恋愛経験が多くないようです。 とても誠実で男女問わずから愛されキャラ的な感じがしますが、いい人で終わってしまってそんなにモテるタイプではなさそうだと思います。 それと彼はとにかく仕事がものすごく忙しく、そんなにしょっちゅう会ったりできないのは仕方ないと友人(友人は彼の元同僚なので仕事の状態を良く知っています)は言っています。 今までも仕事が忙し過ぎてなかなか女性と付き合える状態ではなかったようです。 私は周りからはモテそうと言われることがありますが、どちらかと言うと恋愛に関しては受け身で、照れくささから男性と友達のようになってしまうタイプです。(でもサバサバした姉御的な感じではありません。) デートはお互いに誘い合うような感じなのですが、舞台や映画のチケットは購入しておいてくれたり、食事代などもいつも払うと言っても負担してくれています。 5回もデートして、甘い雰囲気を作れない私にも問題がありますが、、、いつも楽しく過ごしてただバイバイとなってしまうだけで、付き合おうとか言ってこないのは、向こうにはそういうつもりはないのでしょうか? 周りの友人に話すと、私がそんな感じだから自信が持てないんじゃないかとか、メールもないのはさすがに脈がないとか、気になる人じゃないと忙しい中時間を作って、そこまで負担して会いたいとは思わないとか、色々と意見が割れています。。。 もしかしたら、向こうも私と全く同じ状態で『自分のことどう思ってるんだろう』と思ってたりして、とも密かに考えています。(笑) これくらいが普通のペースですか?私は好意を持ってくれているように感じていたのですが、客観的に見て脈がないのでしょうか? 彼はどういう気持ちでデートしているのだと思いますか? *拙い文章で申し訳ありません。

  • 告白の有無について

    30前の女性です。 知人の紹介で男性を紹介してもらいました。 元々顔見知りなのですが喋ったことはなく男性の方が好意をもってくれたらしく? 紹介してもらった感じです。 まず2回デートプランをたててくれました。デートらしいデートと言った感じです。 1回目はそのあとの食事で軽く飲んだのですが私が少し酔ってしまったのもあり 男性から手をつながれました。 2回目も同じくですがデートしょっぱなから手をつながれました。 食事をした時間もまだ早めだったのですが遠回りしてまで近くの駅まで送ってくれて とても誠実さを感じ惹かれていく自分がいました。 3回目もべつの場所で一日デートプランをたててくれていたのですがなかなかデートに 緊張し、話せない私だったのでここは一度飲みに行って打ち解けようと思い私から誘い ました。 なんとか少しでも話せるようにとたくさん飲んでしまったのもあり少し打ち解けたのですが 男性が心配してくれ家の近くまで送ってくれました。 別れ際「ありがとう」というと「もう少し一緒にいたい」と言ってだきしめられ私も酔っていたのと 人目が気になったので家へあげました。 そうするとやっぱりしばらくすると変な雰囲気になり抱き寄せられ「俺は○○ちゃんが好きだよ」 と言われキスされました。 私もそこで確認すればいいのですが酔ってるのと緊張と嬉しさでうなずくしかできず流れに身を 任せてしまいました。 結局最後まで事を済ませてしまったのですが… その時は「すごい幸せ」とか「次のデートも楽しみ」とか色々言われていたことに気が言って 何もおもっていなく翌日になって「付き合おう」という言葉をもらっていないと気づきました。 次のデートで確認した方がいいでしょうか? 考えたら私こそ感情の表現はしていません。好きだよと言われてもうなづくだけ、幸せと言われても ニコニコしているだけでした。