• ベストアンサー

solid machinedとは?

A scratch is on a solid machined stainless steel surface. 自動車部品として使用するpipeの表面に傷があったときのセンテンスです。この場合、solidというのはどういう意味でしょうか。ご教示いただけると幸いです。

  • 英語
  • 回答数2
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

この場合、Solid は「固形の」ではなく「無垢の」という訳の方が日本語らしいでしょうね。 Solid (固形塊) の Stainless を Machine (加工) したものですので、日本語訳は「無垢の Stainless 鋼を削り出した部分に傷が付いてますよ」という事だと思いますが、Pipe って削り出して作るものなのかな(^^;)?……タコ足 Exhaust Pipe は Pipe を熱間曲げ加工して Sandblast かけるものだと思っていましたが……。 素敵な英会話を(^_^)/

bekobeto
質問者

お礼

大変分かりやすい説明ありがとうございました。よく理解できました。

その他の回答 (1)

noname#250479
noname#250479
回答No.2

a solid machined surface a solid machined flange などなど、検索すればそういう用例がたくさん出てきますが、たぶん「しっかりと機械加工された」とか「頑丈に機械加工された」というような意味でしょう。すぐに壊れたり傷ついてしまうような機械加工の仕方ではなく、頑丈に作ってあるのでしょう。

bekobeto
質問者

お礼

大変参考になりました。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 機械系の英文の和訳

    すみませんが、下記の英文を訳していただきませんか?よろしくお願いします。 Adsorption Atomic or molecular attachment to a solid surface. Physical adsorption is attributable to van der Waals forces and is relatively weak. Chemisorption involves stronger forces. A simple distinction is often made in that physical adsorption is reversible, the adsorbate being detached on exposure to high vacuum while chemisorbed films can be removed only if energy is supplied, for example by heating. Adhesive Force In frictional contacts the attractive force between the adjacent surfaces. 1. In physical chemistry, adhesion denotes the attraction between a solid surface and a second (liquid or solid) phase. This definition is based on the assumption of a reversible equilibrium. 2. In mechanical technology, adhesion is in general irreversible. 3. In railway engineering Adhesion often means Friction. Hertzian Contact Pressure The pressure at a contact between two solid bodies calculated according to Hertz’ equations of elastic deformation. Hertzian Contact Area The contact area between two solid bodies under load, as calculated from Hertz’ equations of elastic deformation.

  • この英文あってますか?

    「親からもらった体に傷をいれるのは親不孝である」って表現したいのです。例えば、ピアスとかタトゥーに対して。 It is undutiful to deliberately put a crack on scratch into the body which she got from her parents. 英語のできるかた、私の英語を直してください。 それか他にいい表現があれば教えてください。

  • 翻訳お願いします。

    As seen in ABC, spontaneous wetting of a surface can only occur when the surface tension of the liquid is lower than the surface energy of the substrate. 表面活性剤の資料です、宜しくお願いします。 

  • インクジェットプリンタの「着弾」の英訳は?

    基板に対してインクジェットプリンタを用いてプリンターヘッドの孔からコート液を放出して基板上に被膜を形成する技術ですが、コート液を基板表面に「着弾させる」とか、「着弾する」はどのように訳したらよいか教えて下さい。 プリンターヘッドの孔の方から見ると、a coating liquid is discharged, ejectedで良いと思われますが、「着弾」は基板の側から見た言葉と思われます。 a coating liquid is landed on a surface of a substrateでよいのでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 英訳の添削をお願いいたします。、

    以下の英訳の添削をお願いいたします。 これらの注意事項が守られないと、トラブルが起きる可能性があります。 When these attensions are not kept, unexpected troubles may occur. 機構部に油にじみがないか点検してください。 Check there is smear mark on the mechanical part.  (油にじみがsmear mark でいいか自信ありません) これらの面を平行にしてください。 Make these surface prallelism 取り付けボルトの緩みがないことを点検してください。 Check the looseness of mounting bolts 部品に傷がないか点検してください。 Check there is wound on the parts. (wound でいいのか自信ありません)

  • the nearer, the slower

    次の英文の意味はわかりますが、文法的によくわかりません。 nearer やslower になぜthe がつくのか、its isはなんなのか、文の構成もいまいちすっきりしません。 どなたか解説をお願いします。 The Earth rotates counterclockwise once a day around its axis. This means that a specific point on the surface travels faster the nearer to the equator its is. Conversely, the closer to the poles it is, the slower the surface travels. よろしくお願いいたします。

  • 和訳をよろしくお願いします

    I got this sort of sentence from a comment on a news article from The Japan Times. Here is a link to the article in question. (“The Japan Times” is translated as ジャパンタイムズ.)

  • また,機械系の英語の和訳の質問ですが

    この文章は訳順として、正しいですか。また,“redeposition”という単語はどういう風に訳すればいいでしょう。よろしくお願いします。 Smearing : Removal of material from a surface and redeposition as a thin layer on one or both surfaces. スミアリング: 表面と1つまたは両方の表面ともの上の薄いレイヤとしての redeposition の撤去が表面化する。

  • a bit か bet ではないかと思うのですが

    All we have to do is pedal and steer with the balloon on a helicopter 【a bit/bet】 make it fly. と、聞こえます 「僕たちは、風船付きヘリを漕いで操作してちょっと飛ばせばいいだけだ」か「僕たちは風船付きヘリを漕いで操作するだけで、飛ばせるはずだ」という意味ではないかと思います センテンスが長くどこまでが主語なのか構成がよくわかりません。正しいセンテンスと意味を教えてください。よろしくお願いいたします。

  • 翻訳して下さい(>_<)

    翻訳して下さい(>_<) A sentence is usually made up of several words. Her grandparents live on the daily side of this street.