• 締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:子供が異常に裕福でおかしいです。)

子供が異常に裕福でおかしいです

sashakissの回答

  • sashakiss
  • ベストアンサー率47% (614/1283)
回答No.13

お子さん、まだ小学生でしょう? 親が知らないことがあってはならないと思いますよ。 いくら 「変なことはしていないから、いいでしょう?」って お子さんが言ったとしても、 それがどんなに正当であろうとも、 親が知らないことがあっては絶対にいけないです。 いざというときに、 お子さんのことを何も知らない、では 助けることもできませんよ。 今は、 お子さんにとって、 親が親であって、親ではない、ということに等しいですね。 親ってなんですか? いくら賢く、正当に稼げるお子さんだとしても、 まだほんの小学生で、無知な部分はたくさんあるんです。 そこのところをお子さんに理解させる必要があると思います。 なんでも自分でできる、って ここまでお金を稼げるから、私は賢い、って そう自惚れて、親に秘密を持つことを平気である、 とする考えであるのなら、大変危険なことだと思います。 稼げたこと、などは 褒めてあげていいって思います。 ただ、親がきちんと子供のことを把握していないと ほんとうに助けが必要になったとき 助けられない、ということになる可能性は大きいですし まだ未成年ですから、親の責任も問われますよ。 これが成人されているのなら 親に秘密でもなんでもOKですけれどね。 今はまだまだ子供ですから 責任はすべて親にあります。 そこのところをお子さんに説明して きちんとお話を聞いてみてください。 怒ったりするのではなく 感嘆して褒めて、そして、諭してあげてください。 かなり賢いお子さんだとは思いますので 上手にお話なさってください。 ただ、親である、という威厳は持ってください。 相手はどんなに賢くても、小学生ですから。 きちんとお話を聞けることを願っています。

関連するQ&A

  • 孫のかわいがり方と子どものかわいがり方は違うの?

    なんか両親から姪にお年玉をあげてくれ、とたかられていて迷惑しています。 「あの子にお年玉として任天堂switchとポケモン買ってあげて。あの子は私らにとっては外孫で他所の子みたいなものだから、私たちが高いもの買うと向こうの祖父母さん達にも悪いし。そんなに年金に余裕もないのよ」 みたいに言ってくるんで 「お前ら、俺が子ども時にゲーム買ってくれって言った時に 『ゲームは目が悪くなるからダメ』『子どものうちは勉強優先。これはお前がかわいいから言ってるんだ』って言ってたじゃないか。外孫にもそれと同じ対応しろよ。外孫がかわいいなら勉強優先させろ。かわいいんだろ?ゲームなんかしてる場合じゃないわ。小学校1年生の時から受験勉強させろよ。 かわいくないんだったら、そんな外孫に価値はないんだからswitchはいらんだろ。かわいくないんだからほっとけ。 よって俺は1円も出さないよ」 と言って断ってるんですが、しつこくたかってきます。 自分はゲーム禁止と言って子どもを育てておきながら、孫にはゲーム買おうとするなんておかしな話です。 子どもと孫、両方いる人に聞きたいんですが ①子どもと孫で接し方とかかわいがり方って変わるもんなんですか? ②また外孫と内孫でどう接し方変えてます? ウチの両親は外孫だからランドセル買えなくて悔しいとか言ってました まあ聞いたところで私は金は出さないから意味ないんですけどね。 妹のことも嫌いだし、それの娘とかもっと嫌いですし。 仮に明日姪が事故とかあっても、葬式とか行かずに予約してるソープランド行って姫納めしてきますね。 それくらい嫌いです 内孫が欲しいなら、私に年齢が25歳まで、体重が45キロまで、胸のサイズがGカップの女性を差しだせばいつでも結婚すると言ってるんですが一向に出してこないのでいらないのでしょう

  • 任天堂スイッチライトでおすすめソフト

    任天堂スイッチライトで おすすめのマリオのソフトがあれば是非是非教えて頂きたいです。 マリオゲーム もしくはおまけでヨッシーメインのゲームもおすすめあれば 教えて頂きたいです

  • 子どもと孫ではかわいがり方違うんですか?

    再掲します なんか両親から姪にお年玉をあげてくれ、とたかられていて迷惑しています。 「あの子にお年玉として任天堂switchとポケモン買ってあげて。あの子は私らにとっては外孫だから、私たちが高いもの買うと向こうの祖父母さん達にも悪いし。叔父のお前が買ってやるなら向こうは何も言わないだろうし。私たちもそんなに年金に余裕もないのよ」 みたいに言ってくるんで 「お前ら、俺が子ども時にゲーム買ってくれって言った時に 『ゲームは目が悪くなるからダメ』『子どものうちは勉強優先。これはお前がかわいいから言ってるんだ』って言ってたじゃないか。外孫にもそれと同じ対応しろよ。外孫がかわいいなら勉強優先させろ。かわいいんだろ?ゲームなんかしてる場合じゃないわ。 小学校1年生の時から受験勉強させろよ。低学歴はゴミだから。勉強させまくって桜蔭に入れろ。かわいいんだから。 かわいくないんだったら、そんな外孫に価値はないんだからswitchはいらんだろ。かわいくないんだからほっとけ。 よって俺は1円も出さないよ」 と言って断ってるんですが、しつこくたかってきます。 自分はゲーム禁止と言って子どもを育てておきながら、孫にはゲーム買おうとするなんておかしな話です。 子どもと孫、両方いる人に聞きたいんですが ①子どもと孫で接し方とかかわいがり方って変わるもんなんですか? ②また外孫と内孫でどう接し方変えてます? ウチの両親は外孫だからランドセル買えなくて悔しいとか言ってました まあ聞いたところで私は金は出さないから意味ないんですけどね。 年末年始も実家には帰らずに風俗ばかり行ってましたから。風俗に払う20万円はありますが姪にやる5万円は持ってません 妹のことも嫌いだし、それの娘とかもっと嫌いですし 仮に明日姪が事故とかあっても、葬式とか行かずに予約してるソープランド行ってますね。

  • 小2の子供向け文学を教えて下さい。

    読書習慣を付けさせたいのですが、、、適度にふりがながあって、小2(女児)の子供が興味が湧きそうな、文学本を教えて下さい。 まだ、小学校の国語教科書を復唱する程度しか身についていないので、分厚いものでなくライトな本の方がいいのでしょうか?

  • 子どもに読ませたいおすすめの漫画本を教えて下さい。

    うちの子どもは、小学3年の男子です。 任天堂のゲーム機(スイッチ、3DS)でばかり遊んでます。 良い本を6冊くらい与えても読もうとしません。 国語は、教科書をふつうに読むことは出来ます。漢字の宿題は、嫌いです。 でも、小学3年にしてはまだ習ってない漢字なんかも知っていることがあります。 ときどき、難しい漢字をさらっと読んでいるので驚いたことがあります。 訊いてみると、ゲームによく出て来るそうです。自然に覚えているんですね。 私としては、本好きになってほしいと思っているのですが、本人はいまだに本を読むのは嫌いみたいです。 で、漫画本なら読むのではないかと思いました。 ただ、面白いだけの漫画ではなくて、面白くてかつ為になる良い漫画本があれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • ロックマン買おうと思っています。

    ロックマン買おうと思っています。 任天堂スイッチライトのゲームで ロックマン11買おうかと思っているのですが それだったらロックマン クラシックス コレクション 1+2買った方が かなりお得でしょうか? ちなみにロックマン11と10の違いって どこでしょうか?もし明確な違いがあれば 教えて頂けると嬉しいです

  • 任天堂スイッチ

    任天堂スイッチは、ソフトウェアを何も買わなくてもゲームが着いているでしょうか? リングフィット アドベンチャーで運動するために NINTENDO SWITCH を買いたいのです。リングフィット・アドベンチャーしか買いません。 しかし、ゲームがあると、子供が遊んでしまうのが心配です。

  • ゲームハード別のセーブ方法

    ゲームハード別のセーブ方法を知りたいのですが、 ファミコンとスーパーファミコン以外ほぼ未経験です。 PSとPS2は約20年前に少し経験しましたが、 たしかメモリーカードが必要だったと思います。 PSとPS2の本体は約20年前に中古を買ったのですが、 新品本体にはメモリーカードは最初から付いているのですか? Wii、WiiU、スイッチ、 任天堂DS、任天堂3DS、スイッチライト、 PS、PS2、PS3、PS4、PS5、など、買いたいのですが、 それぞれセーブ方法はどうなっていますか? メモリーカード的な物を別に買う必要があるのですか? メモリーカード的な物が最初から付いているのですか? それともゲーム機の本体そのものにセーブするのですか? 任天堂64、ゲームキューブ、 ゲームボーイ、ゲームボーイアドバンス、 などについても、 宜しければ、その点が、どうなっているか、教えてください。

  • 子供の氏について

    小学校4年生の男児、2年生の女児の子供がいます。 つい先日、縁があって再婚をしました。というのも5年間一緒に住んでいたんですけどね。子供たちもお父さんと呼んでいます。 生活は今までと全く変わらないんですが、私の氏だけが変わりました。 私たちは養子縁組を考えていたんですが、長男が名前が変わるのが嫌だといい、ふりだしに戻ってしまいました。 ちなみに長女はどっちでもいいよ~と、言っています。 性格から言って、長男は神経質で敏感。長女はの~天気でおおらか。 無理に養子縁組をしてしまえば済むことだとは思いますが、子供たちの意見を尊重してと思っています。 ・子供の氏を変えずに私たちの戸籍に入籍することは可能? ・子供と親と別の氏で、親子を証明する時に何か必要ですか?

  • PlayStationについて教えてください

    「PlayStation3」の購入を検討しています。 「3」と言っても色々なシリーズ(モデル)があって違いがよくわかりません。 HDDの容量とゲーム機の性能にどのような違いがあるのでしょう。 私は、テレビゲーム持っていません遊んだことがほとんどありません。 30年位前に友達の家で遊んだ任天堂のファミコンくらいです。 ゲームセンターでゲームをしたことも数えるほどで、「PSP」や「ニンテンドーDS」なども使ったことがありません。 先ほどネットで調べたのですが来月には「PlayStation4」も発売予定ですが将来性を考えて「4」を購入した方が賢明なのでしょうか?