• ベストアンサー

子供と恋人! 大事なのは断然子供???

私と彼は一般的に言えば「不倫」ですが、 どうしても私と一緒になりたいと付き合いだした当初から結婚を約束され、 即、自ら奥さんに離婚を申し出、数年に渡り離婚の話を進めてきましたが、最終的には私を失いたくはないが、子供と別れることがどうしても出来ないと離婚が出来なかった彼。 既婚者の男性にお聞きしたい! 男として生きる以上に親として生きることは計り知れないはるか上のことなのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • latour64
  • ベストアンサー率22% (314/1414)
回答No.1

もちろん我が子はかわいいと感じるのが親でしょう。でもそれ以上に、どちらが上というより、自分の作った子供に対する責任感でしょう。

dream-smail
質問者

お礼

私はまだ子供をもっていないので、その気持ちを計り知ることはできません。 すごく、すごく、大切なものなのでしょうね。 でもお互いに本当に愛し合い、バッチリな相性だったから一緒になりたかったです(T_T)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (8)

noname#8298
noname#8298
回答No.9

同じような経験者です。 私の場合ですが、子どもへの愛と恋人への愛は別です。 配偶者への愛も恋人への愛とはまた別です。 都合のいい人だと思われるかもしれませんが、全て別の愛なのです。 比べることは出来ません。 私は恋人を愛していますけど、家族も捨てられません。 ずるいと思われるでしょう。 私も自分が経験するまではそういう人はずるいと思っていましたから。 でも苦しんで考えた上での結果です。 dream-smailさんの彼はどの様にお考えかわかりませんが、 きっと苦しんで考えた上での結果だと思います。 dream-smailさんと一緒になりたい、 でもそうするためには、子どもを手放さないといけない。 今までずっと一緒に過ごした自分の分身のような存在である子どもと 簡単には別れることは出来ない。そういう気持ちなのでは? 私は時間を戻すことが出来たらいいのにと思ったこともあります。 でもそれは今いる子どもの存在を否定することになってしまいます。 苦しいです。すごく。わかりますか? 自分がそういう状況をつくってしまったので、自分が悪いのですが、 彼もそうとう苦しんだはずです。 dream-smailさんも苦しいでしょうが。 でもdream-smailさんへの愛も嘘ではないと思います。 少しでも参考になれば。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • chapanese
  • ベストアンサー率33% (704/2118)
回答No.8

こんにちは(^。^) さっき「女性の遺体を発見、交際相手を逮捕」とのnewsを見ました。 この2人は不倫で、(逮捕された男性には妻子がいるそうです)しかも女性のおなかには子供が宿っていたそうです。 原因は「別れ話のモツレ」だそうです。 「一緒に暮らそう」とずっと言われていたのに、「妻子と別れる」と言ってくれていたのに、しかも自分のおなかには子供もいるのにそんな哀しい結果でした。 でも、この男性の心理こそが、あなたの彼の心理と言えるような気がしませんか? そもそも彼の立場(浮気しているので)から離婚を申し出ても認められないのが普通ですし、仮に離婚したとしても養育費を払い続けないといけません。 どんなにきれいなことを言っても、実行しなければ意味がない。だけど、子供が成人するまでは育てる義務があるし、それを放棄するということは親を放棄するということでしょう。父親としてどう思いますか? そういう人ならばもしも自分との間に子供ができたとしても同じように父としての義務を果たしてくれるかどうかわからない。 あなたの彼は父親として当然の姿であるのかもしれません。奥さんや恋人は他人であってもわが子は違います。そしてわが子にはどこにも罪はない。 わが子のために生きることも、1人の男の生き方でもあるのではないでしょうか? 人は父や母である前に、1人の男女です。1人の人間ですから。 わたしはdream-smailさんと彼の間のことにまでどうこう言うつもりはないです。 あなたにはわかるはずだからです。彼の気持ちが。 dream-smailさんを思う気持ちがあったのも事実でしょう。 だけど、やっぱり「相手が離婚しない」という選択をしたことは残念ながらご縁がなかったのだろうと思います。 おっしゃるように「その気持ちは本物だった」と信じることで次に進むことができるのであれば、どうぞその気持ちを忘れずにいてください。 そうして相手の思いやりを忘れないことできっとdream-smailさんの道が開けてくるかと思います。(だけど、今度は独身の方で、あなたを一番に考えてくださる方を見つけてくださいね。)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.7

両親が不仲なのを隠して仮面夫婦してても子供は敏感に気づきます。 そんな状態で婚姻関係を続けていても"子供のため"になるとは思えません。 それに、別れたからと言って父親としての義務から開放されるわけでもありません。 養育費をキチンと払って子供が経済的に困らないようにしたり、 面会の日に愛情を持って接したり。 子供のためにしてあげられる事はいくらでもあります。 一生添い遂げたいと思うほどの相手なら離婚すると思いますよ。 離れて暮らす子供へ支援する事を理解してもらえるよう新しい彼女に説得するとは思いますが。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • q-type
  • ベストアンサー率17% (437/2543)
回答No.6

似たような質問だなぁ~って思ったら同じ女性だったんですね 実際に離婚されて一緒になられてる夫婦が居る事から考えますと残念ながらお望みの答えは出て来ないような気がします 単純に「家族愛(夫婦愛)>dream-smailさんへの愛情」だったのかと思いますよ 「そもそも縁の無い人物」に固執するより新しい出会いを探された方が賢明かと思います 「奥さんと別れてからdream-smailさんとお付き合いを始めた」なら理解できますが、順番が違うと私は感じてます 後輩は(浮気したのは奥さんでしたが)慰謝料を支払い親権を勝ち取り親子2人で生活していますよ 狼少年の言葉は信用しない方がEですョ

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kuropy
  • ベストアンサー率13% (20/149)
回答No.5

「男として生きる以上に・・」の『男として』より『人間として』が先にあるのを想います。  男でも女でもなく人として生まれ、思春期を迎え成長し、家庭を築くパートナーを選ぶ時、女性・男性で選ぶ視点もあるでしょうが、子供の父親/母親の視点、人間として他人なら放っとけるけど家族なら許せない。。という視点、便利さ・実務的(家事上手/経済を支える)な視点、趣味・関心が互いを邪魔しない・・などあるのを想います。。  で、やがて、男でも女でもない性を超越した年齢を迎え、その時に本当の信頼と愛の姿があるのでは。。

dream-smail
質問者

お礼

ん~、深いですね(+_+)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • watnstar
  • ベストアンサー率23% (100/430)
回答No.4

こんにちは。 まずお気に触ったらごめんなさい。 あなたは騙されていると思います。 離婚して親権を勝ち取れば子供と暮らすことも可能ですし。。(不倫が離婚原因だとちょっと不利ですが) なのでその離婚話しも本当かどうか。。。 男の逃げせりふのような気がします。 的外れだったら本当にごめんなさい。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • koga_s
  • ベストアンサー率21% (36/164)
回答No.3

例えば、自分の父親が子どもを捨てて女性の元へ 走ったら、と思うとその彼氏さんは親としては 良い親だと思いますがどうでしょうか。それとも、 子どもを捨ててきた人を愛せますでしょうか?

dream-smail
質問者

お礼

そうですね。そう思えばいいのですが! でも多くの人は子供のために理性を働かせるか、 遊びと割り切ってギリギリまで付き合うとかするとおもうのでが、 彼の場合、私以上に本気だっただけに私も深入りし でも最後は悲しい結末(T_T) まぁ、縁がなかったのでしょう! ただ、私への愛は本物だったと信じたい。 それが今後の私が生きていく自信になるから!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

ただの振り文句ですね。 本当に離婚の協議をしていたのですか? あなたも出席していたのですか? もしそうだったら、離婚する際の慰謝料が惜しくなったのでしょう。 とにかく男にとって、惚れた女以上に価値のあるものはないです。          

dream-smail
質問者

お礼

同席はしていませんが、私の意向も伝えたり、奥さんとのやり取りの書面や離婚届を目にしていました。 男にとってほれた以上に価値のあるものはないということは、私への愛は本物だったのでしょうか? 女性への愛情と子供への愛情は別物ですか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 離婚ってそんなに簡単なもの?

    最近、友人関係で知り合った既婚者の男性に「付き合ってほしい」と言われました。 私としては「時々飲みに行くお友達」という認識だったのでかなり驚きでした。 その人は33歳で、奥さんが「仕事がしたいから」という理由で結婚当初から別居婚をしています。 以前から「週末も会わないことが多い」「やっぱり一緒に暮らして子供を作って・・・っていう生活をしたいから今の関係を何とかしないと・・・」と相談を受けてはいました。 最近は「子供は好き?」とか「今みたいにずっとバリバリ働くつもりなの?結婚したら仕事は辞めないの?」と聞かれて「働く女性の気持ちを聞きたいのかな?」と思ってはいましたが、まさか私にそういう気持ちを抱いていたとは。 「私は不倫は絶対に嫌だから無理です」と答えたところ、「離婚したら付き合ってくれるの?」と聞かれました。 既婚者の方に(それ以外の方にも)伺いたいのですが、最初から別居していて連帯感が希薄とはいえ離婚ってそんなに簡単なものなんでしょうか? 私は今付き合っている人も知り合った当初は既婚者で、私と付き合うために離婚をしました。現在は一緒に暮らしてはいますが、この先結婚するかどうか迷っています。 (彼の離婚の時に色々とありすぎて、不倫はもう二度としないと決めています) 結婚ってそんなに簡単にやめてしまえるものなのでしょうか?

  • 不倫

    不倫で幸せになったカップルってあるのでしょうか。。 私は独身女性で彼が既婚者です。奥さんが酒乱で借金を作ったりしていて参っているそうです。。結婚する前まではそんなところ見せなかったそうです。 最初はただ私に相談していたのですがそのうち不倫になってしまって。。だんだん彼が離婚して君と一緒になりたいと言ってくれて一緒にいるのですがなかなか離婚に発展しません。。 本当に、彼を見ていると、奥さんのことで悩んでいて私と一緒になりたそうなんです。でも離婚があんまり長引くということはうそつかれているとか??と時々不安になって冷たくあたってしまいます。 待っていようと思っていますが、不倫の末結婚された方、周りの態度とか何か大変だった経験とかありますか?? 不倫なんて悪い事なのに不倫反対派の方達すみません。。

  • 浮気をした夫婦。でも子供が一番???

    既婚者である元彼は私と出会った瞬間ビビビ~ときて、 すぐ奥さんに本気になってしまった私といっしょになりたいと離婚を打ち明け、話し合いを数年続けていた。 もちろん奥さんは子供のために今はできないと拒否。 と同時に奥さんは寂しさのあまり旦那の知り合いと浮気をし、それが元彼にもバレて離婚が秒読みになっいた。 でもお互いに子供のことが一番で見捨てることができず、元彼もどうしても今は一緒になれないと私に平謝り。 私への愛に嘘はない。出来ることなら一緒になり、男として生きたい。 でも子供が・・・・・という彼。 それに浮気をした奥さんを女性としてみることはもうできないから、私への想いは一生かわらず持ち続けられるという。 それを自信にもっと素敵な女性になってほしいと。 男として、そんな奥さんでも子供のために受け入れられ、親として生きれるものなのでしょうか? (男が浮気をするのとは違うから) 子供というのはそれほどかけがえのないもなんですか?

  • 不倫の彼と幸せになるには。

    26歳、独身女性です。47歳、既婚者の男性と4ヶ月不倫しています。 彼には、14歳と10歳の子供がいます。 彼は、奥さんと別れて子供を引き取り、私といずれ結婚したいと言ってます。 私と出会う前から、奥さんとの金銭価値観の違いがあり、 何度も離婚の話をしているが、実際には別れられていないという状況です。 私は、不倫をやめて、彼といずれ幸せになりたいと思っています。 その為に、彼が離婚するのを待って、彼と距離を置こうと思います。 彼が私と一緒になりたいと思う気持ちを信じるためにも、 不倫関係を解消して、彼が離婚するのを待っていた方がいいですよね? それとも、彼の子供の事を考え、彼と結婚するのをあきらめた方がいいのでしょうか?親が再婚した子供の気持ちを知りたいです。 仮に再婚できたとして、自分の子供ができた時、血のつながりのない、 兄弟が出来るといのは、つらい事なのでしょうか。 現在、不倫中で先のことばかり考えて悩んでいます。 まずは、不倫を解消する事が先ですよね。 不快に思われた方、ごめんなさい。 こんな私に、アドバイス、お叱り等、何でもいいですので 回答お願い致します。

  • 不倫について。

    こんにちは。30前半女性です。40後半の既婚男性と4年程お付き合いしています。 不倫が悪い事はわかっていますが惹かれてしまい離れられません。離婚して私と結婚する事は現実的に厳しいと思いますし彼からも期待させるような事は言われていません。 奥さんはお母さんの様な存在で私は恋愛だそうです。誕生日やイベントも一緒に過ごしてくれます。 付き合った当初は奥さんとも月1くらい子作りをしていたそうですが、私と深く付き合うにつれて性の対象と見れなくなったそうです。これは私とsexする頻度で信じられます。 ただ家族を大切にしている事もわかります。彼とは不倫で起こりそうな一通りの喧嘩を乗り越えてきました。 (奥さんへの嫉妬や私の将来の心配や私の男関係の嫉妬…) 何度も距離を置きましたがお互い離れられませんでした。 私も離れないといけない、嫌いになれたらどれだけ楽かと思います。最近は更に家族への嫉妬をしてしまいます。 彼も私が男性と2人で出かけるのも嫌だと束縛気味です。 不倫はどうしてもダメなのでしょうか…? 普通の結婚ができたら幸せだと思いますが、どうして私はこんな人生なんだろうと思ってしまいます。 誹謗中傷はどうか避けて頂き、人生のアドバイスをください。

  • 不倫の末の結婚について

    特に男性に聞きたいです。女性もお願いします。 既婚で子供二人。会社の同僚と不倫関係になり、不倫相手に本気になってしまった。一度は別れたものの、あきらめきれず関係が復活。配偶者に愛情がなくなり、離婚を決意。不倫相手には、これで不倫や遊びなどを最後にしたいと告げ、離婚後の結婚を約束。離婚後約束どおり不倫相手と結婚。 このような状況で結婚した場合、また不倫を繰り返すと思いますか?

  • こんな男性は珍しいのか

    結婚して3ヶ月ちょいで社内不倫し、たまに土日も家に帰らず携帯の電源を切ったりしてる(たぶん不倫相手といっしょにいて奥さんからの連絡が邪魔だから)既婚男性って、 よくいる奥さんを愛する普通の既婚男性ですか?それとも珍しいですか?

  • 離婚後の恋人について教えてください。

    離婚後の恋人について教えてください。 とあるカップルが離婚したとします。 その男性(or女性)が、 離婚してすぐに新しい恋人を作ると、 結婚してた時から不倫してたんじゃないの? とか色々周りは勘ぐるかなと思います。 みなさんは、一般的にはどのくらいの期間を空けて新しい恋人が出来ると変に疑いませんか? また、再婚の場合も伏せて教えていただけたら嬉しいです。

  • 別れるべきかどうか・・。

    私自身のことじゃなくて友達に相談されたことを書きます。友達は今、バツイチの彼氏がいます。ずっと不倫関係だったんですが、男の方が正式に友達と一緒になるために奥さんと別れたそうです。友達も当時不倫では自分の将来がないと思いちゃんと結婚まで考えていた人と付き合っていたようなんですが、離婚して一緒になりたいから彼氏と別れて自分と一緒になって欲しい。と言われ付き合っていた彼氏とも別れ男の方も奥さんと別れて一緒になったそうです。でも実際一緒になると同棲どまりで、結婚もはぐらかし、自分の趣味にばかり時間を費やし・・・話が違うと別れをきりだしても別れるのは嫌だけど結婚ももう少し待ってって言われるそうです。このような経験した方いらっしゃいますか?特に男性にお伺いしたいのですが、離婚したらまたすぐ結婚する気にはならないものなんでしょうか?このまま別れた方がいいのでしょうか?

  • 不倫慰謝料の相場

    既婚男性と体だけの関係を続けています。私はセフレのつもりですが、バレれば奥さんにとっては不倫だと思います。 万が一証拠をおさえられれば私は慰謝料を支払わなければならなくなると思います。(奥さんが訴えれば・・) この場合、奥さんの精神的苦痛に対する慰謝料ですよね? (私は彼に離婚を迫ったりしないので) おいくらくらいになりますか? それと、一般の不倫の慰謝料の相場は?ピンキリですよね?高くていくら?安くていくらですか?