• 締切済み

実子の食べられないものを覚えられない親

26歳女です 私には弟がおり、兄弟ともにグルテンが食べられません。アレルギーではないのですが、食べると具合が悪くなってしまいます グルテンが原因だったというのがわかったのは今から約3年前ほどで、それからはなるべく摂取を控えるように生活しておりますが 母と年に何度か食事に誘われて行くと(今は別に生活しています)、毎回といっていいほどイタリアンなどのほとんどのメニューにグルテンが含まれているような店を選びます グルテン食べられないのを知っているよね?と毎回きくも、"少しなら平気だと思った"など怯えたようにもごもご言うだけで、一向に改善されません 実家で同居している弟にも、グルテンの含まれているコンビニ菓子などを定期的に買ってくるようで、食べられないために食べ物を無駄にしてしまうのがすごく心苦しいようです もともと両親から受けるストレスが原因で心身の障害を抱えているので、できる限り顔を合わせたくなく実家にはほとんど寄り付かないのですが、何度も頼み込まれて年に数度会うと、毎回こちらへの配慮が一切ない店選びで辟易してしまいます 昔からお洒落な店での外食、にこだわりがあるので、そういう自分の欲求を優先しているようにしか思えません この店選びの件も含め、母からされて嫌だったことを直接伝えたりすると「そんなつもりはなかったけど結果的に嫌な思いをさせてごめん。でも本当に愛情をもって育ててきたことは覚えておいてください」と言われ、そう言われると何も言えなくなってしまうのですが、愛情を向けている相手の食べられない物も覚えられない、もしくは配慮する気がないというのは、本当に愛情を抱いているのか疑問に思ってしまいます たかが食事、されど食事…という感覚ですが私が過敏に反応しすぎなのでしょうか。 この母は、親としてどう思いますか?私に愛情をむけているとおもいますか? 一般的な親はどうなんでしょう。どなたか、回答いただけると幸いです

みんなの回答

回答No.14

愛情と記憶力は関係ありません 恐らく記憶力が全くないか 理解力が無くアレルギーがなにか そもそも理解していないのでしょう センター試験のとても簡単な問題でも 正答率は100%にはなりません おそらくあなたのおかあさんはとてもあたまがわるいんです と思っていたほうが精神衛生上よいと思います

  • ll0157
  • ベストアンサー率21% (118/554)
回答No.13

あなたのお母さんはおそらく障害などがあるんだと思います。 障害のある人って多いんですよ。 例えば私の母は人から勧められると高価な物でもお金がなくても次々と買ってしまう人でした、 買わないと落ち着かないんですよ、 支払いはお金がないので私に頼ってきます。いくら怒ってもダメでした、 母は九十歳で死んじゃったけど。 私の友人は人に配慮のできない人です、 ランチなど自分が行きたい店だけ決めて、相手にはどこに行きたいかなど尋ねるという発想がありません。 自分が得することばっかり考えてて得したから相手の人にちょっとお裾分けをしようとかいう発想がありません。 母も友人も性格は悪くはないんですが発想がないんですよ あなたのお母さんも同じだと思います これからは食事に行く際はあなたがお店を決めたらいいと思います、 死ぬまで治りません。油断はできません。 何度注意しても治りません、そういう部分が欠落してるから、 考え方としては痴呆症だと思って諦めるのがいいと思います。 しかし親がそんなんだと子供にも何かしら遺伝してる部分があるかもしれませんね。

  • zabusakura
  • ベストアンサー率14% (2381/15945)
回答No.12

お母さんが発達障害とかという可能性は?

  • eroero4649
  • ベストアンサー率32% (11074/34516)
回答No.11

相手の立場になって考えることができない人なのだと思います。 おそらく専門医のところに連れていけば、発達障害かナントカ性パーソナリティ障害という診断名がつくと思います。 お母さんの世代は発達障害なんて言葉はなかったですし、「天然ボケ」くらいで流されてきたのだと思います。私も割と最近Twitterか何かで「天然ボケとされている女性は実は発達障害なのだ」というのを見てすごく納得しましたからね。 こないだ発達障害の息子さんとお母さんのことをドキュメンタリー番組でやってるのを見ましてね。その息子さんはド発達障害で、異常にこだわりが強くてですね。それで料理に強い興味を持ったからお母さんは料理人にさせようと思ったけれど、ド発達障害だからヨソのお店で従業員では働けません。 それで家が金持ちだからお母さんは息子さんに店を持たせるけれど、その息子さんは1200円のエビフライ定食で1尾500円のエビを買ってきちゃうんです。本人はそれじゃないとヤダっていうんです。でも1200円の定食でエビ代だけで1000円使ってどうすんだ、という話が彼には通じないのです。ド発達障害だから。 で、その番組を見てたら、お父さんも結構な発達障害な感じでした。お父さんは歯医者さんで、こだわりが強い性格は歯医者さんとしては相性が良かったのでしょう。だったら息子さんもせめて歯医者になってたらと思うのですが、どうもそっちには興味を持てなかったみたいです。 質問者さんと弟さんがどんな精神疾患を抱えているか存じませんが、お母さん、もしくはありがちな例としてご両親が共に発達障害などを抱えていてその気質が引き継がれちゃっている、という可能性はあるのかなと思いました。 お母さんがド発達障害の人だと思うと、いろいろと腑に落ちるんじゃないかなと思います。

noname#255857
noname#255857
回答No.10

そういう性分なのでしょう。 愛情がないわけではない。 貴方のものさしで判断して、切り捨てていいほど 親子の関係は浅いものではないと思う。 貴方の体質が理解してもらえないのと同様に、 貴方も親のことを理解できていない。 お店選びの段階で、どこの店を予定しているか、 どんなメニューが有るか事前に調べて話し合うくらいは してもいいのでは? そのへんを疎かにするのこそ、甘えだと思う。 友達と行くときはそんな言い方で責めないでしょ? まぁ親に甘えるなとは言わないけど自覚は持って、TPOをえらぶべき。

eringi_54
質問者

お礼

確かに母への理解も足りていないのかもしれませんね。両親のせいで精神障害を抱えることになってしまったという思いが強いので、どうしても何かあると、またか、という感情が先行します いつも揉めるのはお店選びの段階です。 事前の打ち合わせで、小麦製品を避けられる段階なら毎度説明して違うお店にしてもらっていますが、すでにイタリアンのコースを予約していた、ということがあったり、避けられないこともあります。何度も何度も説明しているので、いい加減辟易しています。弟は私よりも重症で、突然お腹の調子が悪くなったりもするのでろくに外出もままならないこともしばしば。 友人に母のような人がいたら付き合いをやめていると思います。親は関係を切れないので困ります

  • sutorama
  • ベストアンサー率35% (1689/4748)
回答No.9

精神疾患者に怒るようなもので、普通ならお母様がそのような疾患を持っていると考え心配することが先で、愛情と天秤にかけるべきではないと思います ので、相手への配慮が足りないという意味では、同じに見えますよ

eringi_54
質問者

お礼

母の言動は精神疾患者のような感じなんですね。20年来、一貫してそういう様子なので単に性質だと思っていました 本人に言われたことはありませんが、 一人暮らしをしたいというと罵声を浴びせられたり、友人と出かけると誰と何処に行くのか細かく知りたがって楽しそうに帰ってくると嫌な顔をされたり、高校時代に作ってくれていた弁当には味付けが必要なおかずに何回お願いしても味をつけてくれないなど、おかしい様子はありましたけれど、すべて精神疾患者だからなんですかね。では、蛙の子は蛙ですね

  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2590/17104)
回答No.8

私の場合父親しか存命ではありませんが、私の食べられないものなどそもそも知りません。昔から家庭のことなど顧みず仕事だけをやってきた人なので知らないというよりそもそも関心が無かったからです。覚える必要などないと考えてきたのでしょうね。26年前に逝った母親はもちろん自分の子供のことは把握していました。

eringi_54
質問者

お礼

そうなんですね。確かにうちの父も似たタイプです。子に関心がない親もわりといるんですね

  • yaasan
  • ベストアンサー率22% (2724/12278)
回答No.7

自分の置かれた事情をどれだけ説明しても理解しないのは苦しいことと思います。私も他人事ではないので、よく解ります。後はこちらが悟るしかないのです。親はグルテンがダメだと言っても覚えない、と。 親だから、覚えて当たり前だろ、と思うから辟易もするでしょうが、覚えられない人は覚えられないものです。特に自分に直接関係ないことは。諦めて、割り切ると穏やかでいられると思いますよ。

eringi_54
質問者

お礼

なるほど…親だから、子だからではなく 元々の性格で、人へ配慮するとかがめっきりダメな人と思うしかないんですね 幸い周囲の友人などには恵まれて、その分たまに親に会うとカルチャーショックというか、その無神経さに会うたび愕然としまして (食事の例だけでなく、色々あり) 今はまだ、そういう最低限の配慮もできないような人間はもう親と思わず期待しないほうが楽。他人と割り切り仕事のようにかかわるしかないのではという極端な思考でしか物事を考えられないような状態です わたしにもそのうち、仰るような 「色々気になることもあるけど、それが自分の親」と素直に心から受け入れられるようになれれば、と思います

  • tuyosik
  • ベストアンサー率4% (130/2735)
回答No.6

自分が食べれないなら、他の人に上げたり売ったり保存したり、鳥や動物にあげるか、捨ててしまうか、虫や微生物が食べるかも、と思いますね。親に返すとか。

  • tuyosik
  • ベストアンサー率4% (130/2735)
回答No.5

親から柿を与えられても、柿の実を食べるけど、種は食べない外す、自分で。トマトとか唐辛子は食べるときもあるし、食べないときもある、おいしそうと思ったり思わなかったり。と思いました。

専門家に質問してみよう