• ベストアンサー

柔道で負けず嫌いな男の子の本能なのでしょうか?

私は15歳で女です。 対戦相手は、男の子で10歳なのですが彼と柔道で練習試合をして今の所、負けた事がないのですが、 練習で一本や技ありの練習をして受けを担当する時があります。 ある程度、得意技や攻め方が予想出来るので、 試合では対策して一応勝ってはいるのですが、 どうして私としたいの?って聞いたら 彼は(勝つまで諦めないぞ)って言ってました。 その時に(この子にやられるんだな)って思ってしまいました。彼に負けるのは時間の問題ですか?

noname#254349
noname#254349

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2589/17101)
回答No.4

あなたのレベルが全国クラスなら今後も負けないかもしれません。そうでなければ(相手が熱心に続ければという仮定の下で)そのうち敵わなくなる時が来ます。

その他の回答 (5)

  • ts0472
  • ベストアンサー率40% (4309/10636)
回答No.7

私がその頃だうだったか もう記憶が曖昧ですが 異性に対して興味が出ていたように思います 負けず嫌いではない場合 誰にもとがめられず異性に触れられる機会 スケベ心があっても不思議ではないようにも感じます 好意の有無まではわからない そういう機会が合ったら 私は疑われない口実で続けられる方法を考えていたと思います >どうして私としたいの? 好きだから 身体に触れたいから なんて返事はできませんしね

  • 4728429
  • ベストアンサー率14% (8/54)
回答No.5

№1です。 ごめんなさい(>_<) 対戦相手の事なのですが(泣)、その子は、あなたとだけ 柔道をするのなら、応援致します(>_<)その子(詳しくは その子の子)が、他の人とも試合をしないように、あなた が、指導監督して頂きたいと思っております(>_<) 何度も申し上げますが、その子(の子)の将来の為です。 よろしくお願いいたします( ,,`・ω・´)。

回答No.3

男子は、その内筋力が付いてくるので力では敵わなくなるでしょう。 今でも腕相撲なら負けるのかもしれません。 では柔道では何故勝てるのか? あなたの技術が優れているからです。 日本人選手がオリンピック等で活躍できるのは、圧倒的な技術の差です。スピードや勘なんかもあるかもね。 腕相撲では負けても柔道で勝てれば気持ちいいでしょうね。 男子は悔しいだろうなぁ。

  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15295/33014)
回答No.2

 僕も小5の時一年間柔道を取りました。当時は男子だけでしたが僕はチビだったので投げやすく、皆んなから投げられました。おかげで「受け身」だけは身につけ、転んでも怪我はしないのが儲けものです。  目的を「勝つ」に絞るといつかは必ず負けます。もっと気楽に柔道を楽しまないと骨を折りますよ。

noname#254349
質問者

お礼

皆んなから投げられました。おかげで「受け身」だけは身につけ、転んでも怪我はしないのが儲けものです。 A...怪我防止の受け身は経験として良いものなのですね。 目的を「勝つ」に絞るといつかは必ず負けます。 A... 年齢、身長、体重と経験において今の所全て上なので、自分にプレッシャーをかけていたかもしれません。 もっと気楽に柔道を楽しまないと骨を折りますよ。 A...痛い目にあうのですね。怪我には気をつけてやります。

  • 4728429
  • ベストアンサー率14% (8/54)
回答No.1

ごめんなさい(>_<) 柔道の柔らちゃんは好きなのでみて、試合を見ますが、 ひとつだけ、腑に落ちない点があります(泣)。 主人は、流れ的には、良い方向に向かっている・・・。 と言っておりますのでみて、あなたを信じてはおります。 私の言いたい事は、お分かりだと思います・・・。 よろしくお願いいたします( ,,`・ω・´)。 P,S 補足を頂けると、幸いです・・・。

noname#254349
質問者

補足

腑に落ちない点とは何でしょうか?

関連するQ&A

  • 何回も負けているのに諦めずに挑んでくる男の子を相手

    柔道や相撲をしていて、年下の男の子を相手にしてお姉ちゃんスゲーって言われたのですが、 その後いろいろ教えて下さいっていって甘えてきたのでその子と練習相手をしました。 彼の得意技が練習でわかるので受けつつも対策はしたりして試合して今の所、負けてはいないのですが 試合で負けた時に悔しそうな表情を見せて、 「もう一回やらせて下さい勝つまで諦めません」って言われて生意気だなって思いつつも このままだと、この子にやられるって思ってしまいました。 彼はまだ高学年で11歳で私は16歳です。やられるのは時間の問題ですか?

  • 柔道について・・

    小学四年生の娘が柔道をしています。始めてから1年2ヶ月です。試合経験は5回です。小学生の試合は、男女混合の学年別、更に学年の中の体重別でやります。娘は体重が40kgと重めです。試合の相手は必ず男の子!それも背も体重も娘より大きい子ばかりです。迫力からして負けちゃっています。技で負けるというより押されて倒され技を掛けられる。と言う感じです。練習では大人の人相手に攻めていけるのですが、試合だとビビッてしまい逃げ腰になります。なんとか自信を持たせ責めていく柔道をさせてあげたい。と思っています。本人も「攻めていきたいけど相手が大きくて怖い」と言っています。どうしたらいいのでしょうか?良いアドバイスをお待ちしております。お願い致します。現在、5級です。

  • 柔道部です。自分の得意技が何かわかりません。

    柔道をしています。まだ、始めたばかりですが自分の得意技が何かわかりません。 学校の顧問に、大腰のはいりがいいと言われています。 ですが、手足が長いから、などと言われ、仕方なく、ちょいちょい大外をしています。 自分的に、大外はあまり使わないと思っています。試合の時など、使えないような気がします。 大腰は、自分的にもまだ、好きな技です。ですが、試合の時など、使えません。 なので、自分に適している得意技を知りたいと思っています。 この技いい、この技はいりやすい、など、どんな技でもいいので、教えてください。 ちなみに、中軽量級です。 お願いします。

  • 柔道の試合での技の掛け方

    高校で柔道をやってます。初めて1年間になるのですが なかなか試合で勝てません。練習は毎日やってます。 試合では、技に入れなかったり、投げきれなかったりします。 スムーズに相手を投げる方法や崩し方、連絡技など実践で使える技を教えて頂きたいです。 早く黒帯を取りたいので、 ぜひお願いします

  • 柔道の試合

    高校女 57キロ級で170センチ弱あり高校から 柔道を始めたので約一年やっていることになります 試合ではいつも組み負けてしまうのが悩みです いままで数回しか試合に出ていませんが、相手が組ませてくれずアッというまに 終わってしまいます 技も全然かけられません 一応払い腰がもち技です 他の人の試合を見ていて研究しようとしましたが 自分とどこが違うのか分かりません あまり乱取りをやる回数が少ないのも要因だと思うんですがそれ以外について知りたいです これからそれを克服して卒業までに公式戦1勝もしくは 自分の技を試合で出したいんです そのために今後はどのように練習していけばいいんでしょうか また経験が浅い人と長年やってるひとが試合で戦ったときに なにがそんなに違って初心者のひとがあっというまにすぐ負けるんでしょうか 当たり前なことかもしれませんが不思議でなりません その違いについて教えてください 最後になりますがあまり私が乱取りや投げ込みをしてこなかったのには 恐怖があるからです あまり後ろ受け身が上手じゃないんです 試合や乱取りで咄嗟に受け身が出来ず頭を打つことがあります 投げ込みもヘタな人に投げられて痛くて痛くて怖くなりました でも受け身って一人で練習したからといって上手くなるわけでもないような気がします 実際一人でやったときにはちゃんと出来ます それを考えると投げ込みで投げられるのも怖いです この恐怖をなくし受け身が上手になる方法や受け身への意識等についてを教えてください よろしくお願いします 長文になりましたが以上3点お願します

  • なんで柔道はうるさく声出ししないといけないんですかね?

    なんで、柔道は練習や試合で発声を多用し、大声をかけあうんですかね? 試合なんかでも、わざわざ「よーしこーい!!」、「やあー!!」とか「おりゃー!!」とか 仰々しく大きな声をはりあげたりして技をかけなくてもいいんじゃないかと思うんですが。 声がでかくても技がきれいに決まらなければ、ポイントはつかないですし。 ボクシングのように「シュッ!シュッ!シュッ!」とやや小声でも敏捷な発声をするほうがそのスピーディなリズムにのって技をかけるとリズムもいいと思います。 ふだんの練習でも、わざわざ「うおーい!」とかみんな言いながら練習しますよね? もっと黙々と集中してやればいいんじゃないかと思うんですが。 どういうわけか柔道は気合・根性の精神論のイメージが強いのですが 大声で発声しながら練習しないといけないものだ というイメージが固定観念として定着してしまっている気がします。 みんなで大声を出しながらやっていないと、気分が盛り上がらない、ノリやテンションが下がるとかいうのは、単に気分的・感情的なものにすぎないと思います。 そんな感情論でワーワー声出しを言いながらやらないといけないのって変な気がします。 かくいう私は柔道経験者で2段をもっていますが、個人的な経験ですが、「弱い犬ほど・・」とまでは言いませんが、ギャーギャー吠えてうるさいやつより、わりと黙っている静かなやつのほうが強いやつが多かった印象です。 いつどこから仕掛けてくるか読めないからです。 またギャーギャーうるさいやつと当たるとたいてい周りで そいつを応援してる仲間連中もさらにギャーギャーうるさいので うっとおしかったです w いまさらながら思ったんですが、柔道ってワーワーいいながらやることに合理的な理由があるんでしょうか? 大声出してやってるとそっちにエネルギー使ってしまいますし もっと黙ってやってもいいんじゃないかと思うんですが。 先述のボクシングの「シュッ!シュッ!シュッ!」くらいで十分だという気がします。 練習や試合で、黙って静かにやってることがいけないことのようなイメージがおかしい気がします。 ご意見・感想をお願いします。

  • 柔道のコツ うまさ

    ぼくは 中1の柔道部です。こんど新人戦の試合があるんですけど、ぼくは始めたばかりで、勝てそうにありません。うまくなるコツを教えてください。そして、いくつは技を覚えたのですが、いつかければいいのかわかりません。(タイミングとか相手のスキとか)教えてください。勝ちたいです。 あといい鍛え方とか練習の仕方とか教えてください。(わがままですいません)お願いします。

  • スポーツ【柔道】を始めてみようかと思っています。

    スポーツ【柔道】を始めてみようかと思っています。 私は今年、年齢が44歳になる男性です。 この柔道と言うスポーツは、今までに全く経験が有りません。 全くの初心者と言うか、柔道のジュすら知りません。 何故、柔道を始めてみようかと思った切欠は、とりあえず体力作りと言う感覚で考えています。 そして徐々に、身体を慣らしながら、受身の練習、柔道技の練習などを覚えていって、徐々に他の練習生に加わって、乱取りや寝技などを練習していきたいと思います。 そして身体が慣れてくれば、本格的に練習試合や地区大会や県大会などに積極的に参加したいと考えています。 皆さんの中で、この柔道の経験の有る方、柔道現役の方がいらっしゃいましたら是非アドバイスを頂ければ有り難く思います。 宜しくお願いします。

  • 柔道で・・・やばいかも・・・・

    素人同士の学校の柔道の試合だったんですが、私は、一応柔道をよくテレビで見るので、どの技が決まりやすいとかは分かっていました。 だから、開始3秒で裏投げで終わらせてしまいました。が、相手は食らったことがないみたいで、受身を取れずに病院に自分で歩いて行っちゃいました。 畳とはいえ、打ち所が悪かったら、死亡例などもあるのでしょうか・・?教えてください! また、裏投げは危ないということが分かったので、素人同士で1番使える技って何でしょうか?僕的には、朽木倒し、もろて狩り、大腰、払い腰あたりだと思います。あと、袖釣り込み腰って言うのは素人でも使えますか?あれ、1度やってみたいんです。 質問ばかりで申し訳ありませんが、よろしくお願いします!

  • 柔道の世界への普及と、日本柔道界について。

    先日の柔道ワールドカップ見ました。 男女とも、メダルならず。正直悔しいです。 しかし、試合を見ると、「JUDO」かもしれないが、「柔道」ではないなという試合も、多々ありました。 例えば、 まともに組み合う時間が短く、組んだ瞬間に捨て身技に逃げる。 時間間際に、組まず逃げ回る。等々 うまく言えませんが、柔道って単なるスポーツではなくて、その裏にある精神的はものというか、戦いに対する姿勢とういうものが伴うものだと思うのですが。 今回は、ルール改定により、捨て身技が多くなったとの解説もあり、他の競技と同様、ルールも欧米に有利はルール改正になりつつあるのかなとも感じました。 以前、剣道は、このような柔道の二の舞を踏まぬように、あえてオリンピックの正式種目とならないようにしているとの話を聞きました。 お聞きしたいのは、柔道が国際化したことは良かったのでしょうか? また、両襟?を持って、はじめて日本の柔道ができるとの解説がありましたが、実際、襟を持たせぬよう、競合国は対策を練ってきており、まともな組み手になってませんでした。このような状況で、勝てない日本というのは、強いのでしょうか?両襟をもてなくても勝てるように、日本の柔道も変わっていくべきなんでしょうか。あるいは、そういう選手を選出しなかったのが悪かったのでしょうか? 私は高校の授業以外に柔道を経験してません。 柔道関係者、柔道ファン、それ以外の方、ご意見お待ちしてます。

専門家に質問してみよう