• ベストアンサー

パソコンのRAM 、HDD、SSDの関係

パソコンの能力について質問させていただきます。例えば、RAM 2GB でHDDが64GBのパソコンがあったとします。このパソコンのRAMを4 GB にして、HDDを64GBのままとした場合と、RAMを 2GB のままとし、HDDをSSDにして128GBとした場合とでは、どちらが立ち上がり、及び処理能力が高くなるでしょうか? まとめると、「RAM 4GB でHDDが64GB」 か「 RAM 2GB でSSD128GB」か、ということです。よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

「立ち上がり」でいうと微妙ですね。 使用されているOSが何かにもよりますが、Windows10であれば、RAM2GBであればメモリアクセスの関係でおそらく実用にはならないかと思われます。4GBでも最低ラインです。 なので、条件が「RAM8GBでHDD64GB」と「RAM4GBでSSD128GB」であれば、立ち上がりはおそらく後者の方が速いかと思われます。 処理能力に関しては「どのようなソフトでどのような処理をさせるか」に依存します。CPUの処理能力のみに依存する(HDD/SSDへのアクセスはほぼない)ソフトであれば、RAMが多い方が処理速度は若干速くなるかとは思われますが、おそらく実使用上の体感速度では差を感じられるレベルではないでしょう。 ただ、RAMが2GBであれば、おそらくほぼディスクスワップ(HDD/SDDの領域をRAM代わりに使用する)が発生しっぱなしになるので、それを考えるとSSD128GBの方が速い可能性はありますね。 以上、ご参考まで。

urdanata2
質問者

お礼

そうですか。SSDの方が優秀なんですね。よく、わかりました。ありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • t_ohta
  • ベストアンサー率38% (5080/13276)
回答No.5

主記憶装置(RAM)と補助記憶装置(HDDやSSD)は同列に比較できませんし、性能に寄与する部分が違います。 RAMはCPUの処理能力に影響するので、計算スピードと言う観点ではRAMが多い方がいいです。 HDDやSSDはCPUの処理能力への影響度は低く、OSやアプリケーションの初期読み込みスピードに影響するので、HDDよりは読み書きが早いSSDの方がOSやアプリケーションの立ち上がりが早くなります。 選択肢としてあげられている2種類だと、OS次第ですが今どきのヌルヌル動くGUIを持ったOSだとRAM 2GBじゃまともに動きそうに無いので「RAM 4GB でHDDが64GB」の方ですかね。 私個人としては、Windowsを使うならRAM 16GBでSSD 1TBくらいは欲しい所ですね。

urdanata2
質問者

お礼

そうですか。それにしても、RAM 16GBでSSD 1TBですか! ぜんぜん違うレベルの質問したみたいで、ピンときませんが、とりあえず、RAMを優先ということですね。なるほど。 ありがとうございました。

回答No.4

> RAMの方が処理能力が高いんですね。 いや、RAMとSSDを同じ土俵で比べにくい。その差は、 OSやアプリケーションソフトウエアが必要としているRAM容量を確保出来ないのは致命的(エラー表示が出て実行不可能となる恐れがある)だが、 HDDをSSDにできないのなら遅いけど動く。その遅さをユーザーは我慢する。 という感じかな。

urdanata2
質問者

お礼

なるほど。遅いけど動く、ですか。どうも、このパソコンは、イマイチの能力みたいということが、おぼろげながら分かってきました(笑) ありがとうございました。大変、参考になりました。

  • dragon-man
  • ベストアンサー率19% (2701/13653)
回答No.3

パソコンにとってRAMとHDD、SSDはまったく違うパーツです。HDD、SSDはRAMの代わりにはなりません。ソフトテクニックでHDDスペースをRAMの延長として使うことはありますが、パフォーマンスが激減します。使い物になりません。 2GBのRAMではWindowsは動きません。

urdanata2
質問者

お礼

そうですか。関連性がなかったんですね。知りませんでした(笑) ありがとうございました。

回答No.1

RAMを2GB のままHDDを128GBのSSDにするより、 RAMを4 GB にしてHDDをそのままのほうがどっちかというと、処理能力が高くなると私は思う。

urdanata2
質問者

お礼

そうですか。やはり、RAMの方が処理能力が高いんですね。なるほど。よく、わかりました。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • SSDとHDDの違いって何ですか?

    SSDとHDDの違いってなんですか 一般にパソコンの説明のところで「ストレージ◯◯GB」と書いてありますが数値が大きければ大きいほど処理速度?(ネットサーフィンするときサクサク閲覧できたり動画がストップしないことに関係ありますか?)に関係ありますか? それとも関係ないですか? このストレージ◯◯GBってHDD部分ですか? SSDとどう違いますか

  • hddとssd

    今まで使っていたパソコンはhdd1tbで今度買おうかと思っているのはssd256gbです。 何を表しているかわかりません。能力の違いですか。レベル的にはどちらが上ですか。

  • HDDからSSDに載せ替え可能か?

    現在使っている旧いパソコンにHDDからSSDに載せ替え可能かどうかの質問です。 使用パソコン SONY VAIO  type F light VGN-FJ12B/W メモリ1G HDD 60GB  WIN XP SP3 このパソコンに HDD60GBから SSD 64GBに載せ替えできるかの質問です。 また、速度に効果がない。問題がある。場合等も教えて頂けたら幸いです。

  • SSD と+HDDノートパソコンについての質問です

    こんばんは。 前回の質問の続きになるのですが前回はハイブリットHDDに ついて質問しました。 http://okwave.jp/qa/q8710046.html すばやい回答をいただいているのですが少し前から体を壊して 仕事をお休みして寝込んでしまってます。 体調を見ながらできるだけ早くお礼を書きますのでお許しください。 私はパソコンにほんの少しだけ詳しくて友人にいろいろ相談さ れたりおかしくなったのをみなさんに質問して修理したりさせら れています。 友人が 買い替えを検討してまして昨日250GB? SSD のノートを検討し ていたのですが、 1.SSD HDD でのデータの保護(消えないこと)について いろいろ調べてみるとSSD も改善してきてるみたいなんですが (具体的にはあまり書いてない)SSD はUSBメモリのようなもの で何かあると一瞬にして全データーが消えるとか・・・バックアッ プは当然考えますが全部消えるとなるとHDD のように一部救出 の可能性もなくなります。そういう不安は不要なのでしょうか? 2.SSD とSSD + HDD の機種の比較について 先日の質問後、また調べましてSSD 250GB のみの機種、 128GB +500GB HDD の機種などがあるのを勉強しました。 なぜかHDD が付いてるのはSSD 128GB でした。 HDD なしでSSD 128GB 250GB だけで安心して使えますか? 容量が問題なければHDD は不要でしょうか? あるサイトにSSD HDD の寿命からSSD には書き直す必要のな いソフト、データを入れる、HDD には変化があるソフト、データな どを入れ(HDD とSSD の両方が付いてるパソコンの場合)管理 、運用するのが良い・・・と書いてありました。それを読んで 「そーいうのを管理して使うってSSD + HDD って今までやってな かった大きい振り分けの管理が付加されますよね。それじゃあ SDD +HDD より安全性に問題ないのであればSSD だけの方が 管理しないで気軽に使えるんではないかと思いました。」 3.SSD の使用理由(一番教えて欲しいです) 私はWin7 なんですがXP より格段に起動が早くなりました。Win8 だともっと早くなったと聞いています。SSD を入れてもっともっと 起動を早くする要望が多いのでしょうか? 前回の質問で回答いただいてますがSSD の使用理由は何です か? ・ネットはブラウザ起動と動作がちょっと速くなるのかな?だから ネットはあんまり体感できる速度にはあがらないと思う。 ・HDD の代わりのSSD からデータを読み込む・書き込む速度が 速くなるのだからSSD だけで大量データを使わなければSSD + HDD はあまり意味がない気がします。 ・あとアプリの処理が早くなるのでしょうがDVD 焼くのは媒体速 度の方が影響大でしょうしエンコードはCPU の方が影響大。 ゲームはグラフィックでしょうし・・・ うーん、みんなSSD に換装してなんでそんなに喜んでいるのか 推測や例、体験も含めお手数ですが教えていただけませんか? パソコンの使い道はゲーム(私はしないです)、バッチ処理、 DVD 焼く、エンコードなどでしょうか。 購入予算は10万円切るぐらいの予算を希望しているようです。 いろいろな細かい質問ですみませんがどうかよろしくお願いします。

  • パソコン HDDとSSDの併用について

    HDDとSSDを併用しているメーカー製ノートパソコンの購入を計画しています。 たとえば、HDD1TB(データ用)+SSD128GB(システム用)の場合は、WindowsではSSDがドライブCでHDDがローカルDになるのでしょうか? 初歩的な質問ですが、お願いします。

  • HDDからSSDに換装で…

    HDDからSSDに換装したいです。 HDDのデータをそのままコピーするやり方をしたいのですが、その場合、使ってるHDD以上の容量のSSDじゃないと駄目ですか? 例えば、500GBのHDDの内の100GBしか使ってなかったら、120GBのSSDでも大丈夫だったりはしませんか?

  • SSDとHDDの容量。

    SSDとHDDの容量。 使用中のHDDのパソコンに、新たにSSDを導入する場合、交換する前のHDDより、容量の大きなSSDを選ぶこと、とされていますが、1TBのHDDの使用領域が60GBの場合でも、もとのHDDの1TBが必要なのでしょうか。 それとも、60GB以上の128GB程度のSSDでも可能なのでしょうか? お教えください。

  • HDDとSSDについて

    最近の中古パソコンには、「SSD128GBに換装してあります。」などの書き込みがありますが、このSSDというのは、どれくらいの容量があれば問題なく使えるものなのでしょうか? ちなみに、今までのパソコンでは、HDDが500GBあれば自分は満足しておりました(このHDDとSSDの違いが、もう1つよく分かりません)。よろしくお願いいたします。

  • パソコンのSSDとHDDについて

    私はパソコンの知識がなくゲーミングパソコンを購入しました ローカルディスクC,Dとあり、Cは222GB, Dは1.81TBでした。CがSSD、DはHDDだと思います。 そこで質問があります。 (1)SSDがゲームや周辺機器ソフトなどのダウンロードで空き領域が67.8GBしかありません。ローカルディスクCが空きがなくなったらDに自動でダウンロードされますか? (2)Dへ指定してダウンロードしてもCの空き領域が減ってしまいます。これは指定ミスですか? (3)SSDからHDDへの移動は可能でしょうか? ご回答お待ちしております。

  • SSDとHDDと色々

    例えば「SSD240GB」と書かれているとして、この場合、HDDがなくても気にしなくてイイのでしょうか? 外付けなどで対応すればイイんでしょうが、また外付けは何がイイんだろうと迷うのも疲れてしまって…。 SSDとHDDの併用がイイみたいに覚えていたので迷っています。 後、光学ドライブが有るのと無いのでは不便なことはありますか?あればDVDなど観たいとは思いますが、正直、それはテレビで可能なのでそこまで使うことはないように思います。ただ、パソコンの調子が悪くなって初期かな?する場合、WindowsのCDを入れていた時で止まっているので、最近のパソコンはどうなんでしょうか? ドスパラかパソコン工房でBTOノートパソコンを買うつもりです。 初歩の初歩の質問ですが、どなたか教えてください。

専門家に質問してみよう