• 締切済み

父親のことで気になっています

初めて質問します。父親について気になることがあり、質問しました。 私の家族の年齢は、 私…20歳 母親…43歳 父親…63歳 です。 私の父は、私が小さい頃から話を聞かないことが多く、女々しい性格の母親とよく口喧嘩になることが度々でした。 母「どうして話聞かないの?!私の話が聞けないの?!」 父「今、テレビみてるじゃん」 「今、運転してるじゃん」…etc (個人的に運転中にあまり話しかけるなよって思いますがw) 母親はたしかに自己中で女々しく、めんどくさい性格なので話を聞き流したりするのも分かるのですが、簡単な会話もできないし、そういう時は同じ質問を4回ほどしないと答えてくれません。 なので必要な質問などをするときにとても面倒です。 それに加え、最近になって目立ってきたのですが、父親はテレビを見ながら夕食を食べることが多く、1度テレビを見ると手が止まってしまい、全然食べないのです。 (昨日なんて30分しても一口も食べていなかったようでまた喧嘩してました。) 食事のこともそうですが、テレビ鑑賞中の質疑応答も最近になって悪化しています。 これは老化による何かの病気なのでしょうか? ※ここからは父親の性格についてです。 性格はデリカシーがなく、自信過剰で落ち込んでいる時を見たことがないほどです。 しかし、少しでも馬鹿にされると火がつきやすく、手が負えません。 (電車の中や静かなお店で大きな声を出したり、平気で容姿批判をしたり、基本的に自分以外の人は凡人で、自分は選ばれし才能を持っていると思っているようです) 父方の母は教育熱心で、現役で国立大学を卒業していますし、知能指数が低いという訳ではないと思います。 別に、日常生活を正常に送れていて、収入は安定していますし、なにか目立った症状(目眩や鬱っぽかったりなど)はないので考えすぎなのかもしれませんが、上記のような特徴が最近になって目立ってきたので、娘として純粋に心配です。 何かの病気だったら治してもらいたいし、ただの性格ならいつも通り受け止めるつもりです。(母親はしょっちゅう突っかかっていますが…) 稚拙な文章で読みにくかったらすみません。回答お待ちしております。

みんなの回答

  • takochann2
  • ベストアンサー率36% (2127/5870)
回答No.3

加齢とともに周辺への注意力は低下してきます。意識障害が無くて、家庭での夕食時だけの問題なら気にしなくて良いのではないでしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • chiychiy
  • ベストアンサー率59% (17919/29913)
回答No.2

こんにちは 集中してしまうと、周りの声が聞こえなくなる人はいますが 別の病気の可能性もあるかもしれません。 >APDは、Auditory Processing Disorder「聴覚情報処理障害」 https://toyokeizai.net/articles/-/302189 https://www3.nhk.or.jp/news/special/miraiswitch/article/article49/ https://www.nhk.or.jp/seikatsu-blog/800/308643.html https://www.signia.net/ja-jp/blog/global/hearing-health-auditory-processing-hearing-loss/

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • qwe2010
  • ベストアンサー率19% (2158/10944)
回答No.1

頭の中で、同時にいくつかのことを処理できる人と、 一つしか処理できない人がいます。 お父様の場合、一つしか処理できない人でしょう。 話を聞くときは、食事ができない。 食事をしていれば、ほかの人が、話をしていても、聞こえていない状態 頭が良いとか、それは関係ないようです。 私の場合、同時にいくつかのことを処理できるから、それが普通のことと思っていましたが、そうではないことにきがつきました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 父親との接し方がわかりません

    この質問を見ていただきありがとうございます。 僕には今年定年になった父親がいるのですが、どう接していいかわかりません。 ずっと働き詰めだった父親は僕が小学生の頃に自律神経失調症という病気にかかってしまいました。 症状としては生活の中で何か不安な要素を見つけるとそれを普通の人の何倍も不安に感じてしまい情緒不安定になるというものでした。 父親は何か不安要素を見つけると常に不安を埋めるために昼夜問わず母親、実家、僕と兄弟に相談しに来ました。 不安が心の中を覆い尽くす感覚は大変苦しいものだと思いますし、家族はこういう時に互いに助け合うものだと思うので皆それぞれ工夫して乗り切りました。 父親を刺激しないように新しい変化や情報を言わないようにしたり、母親が父親の相談で疲れてしまった時には兄弟で母親の話を聞いたりといった感じです。  その頃から僕は父親に話しかけることに抵抗が出てきたのかもしれません。 なるべく刺激しないように、なるべく情報を与えないようにと考えていました。 その一方で父親に叱られたい、怒鳴られたいという気持ちがずっとありました。この気持ちはどう表現したらいいかわからないのですが。    そして最近は病気も快方に向かい、不安になることは少なくなったのですが今度は別の問題が出てきました。コミュニケーションの問題です。  父と会話をすると会話にならないのです、ある話をしているのに自分の興味のあることをずっと話し始めたり、こっちが話したこととまったく関係の無い受け答えをしたりといった感じです。  そのことで母親との関係がとてもギクシャクしてきたので、アドバイスはしたのですがアドバイスをするとアドバイスの中の父親を擁護する部分だけ拾ってしまい改善するべき点を流してしまうのです。  それでも毎回夫婦喧嘩をする旅に僕や兄弟に「どうやったら母親の機嫌が直るか」「機嫌を直すために何かやってくれ」と相談しにくるのです。僕はこれを異常なことだと感じています。 それでも父と母には幸せになって欲しいので少しでも父親とコミュニケーションが取れればいいと思うのですがどう話したらいいでしょうか?

  • 父親について

    私の父親についてです。私の家庭は父、母、私弟の4人家族です。父(気分屋、かっとなりやすい、弟には優しい、勝手に決めつける、折れない性格、すぐに行動にうつす)母(給料をよくとられている、夫婦喧嘩は1日に1回はしている、味方をしてくれること多数)私(父親と同じ性格、性格悪いくずごみらしいです。頭が良くない、部活はいじめで退部、別室登校を長期間明けはする、運動は普通、1人でなく)弟(喧嘩がない日はない、嫌い少しふくよか、親は一緒なのに顔の特徴があまり似ていない、すぐなく、暴言はく)先程昨日から弟にいろいろなことをされ今日までいらつきながら生活していました。私が充電をしながらスマホを見ているとそこをあるいて線が引っかかりスマホが飛ばされましたそれにかっとなり手をあげてしまいました出した場所が悪く耳上に当たってしまい弟は泣いてしまいましたそれに気づいた父親が私に起こりました。でも私が手をあげたのが悪いということは理解していました。父親にいろいろ言われ私はいらついていたので反抗してしまい父親になまいきな態度をとっているということでまたぷらすで怒られていました。反抗した理由も父親は弟ばかり優先し最近私に優しくしてくれたことはありません。弟は父親だけにはいい子ずらしわたしにはブスやクソババアしねなどの暴言や水筒を隠されるなど様々な嫌がらせをされています。また母からも愚痴的なものも受けており私の給料全部夫に持ってかれているなども聞かされたりわたしもお年玉を半分以上父親に貸しました。今日も縮毛矯正をしてきたのですが昨日からお年玉から出せよ!髪切る代は出すけどお前のこんなくだらない縮毛なんてださねぇといわれ喧嘩になりましたが結果的に仲直り?すれ違いをお互いが理解し和解しました。母にふざけて暴利をするふりをしたり急に怒鳴り出したりもします。このこともあり反抗的な態度をとってしまっていたら父親は2月の宿泊学習も送り迎えしねぇ来年の修学旅行の建て替えもしない行かなくていいお前なんてスマホも明日解約する使えねぇようにしてやると言われました。私が悪い点はもちろんあるのは十分理解していますこれは一般的な普通の父親なのでしょうか?追加で私と父親の性格は似ておりどちらも折れない性格で火に油を私が注いでることがよくあります。母はわたしの見方をしてくれることが多いです母曰くあの人は話が通じないからとりあえず謝っときなと言われましたが私も折れないめんどくさい性格なので謝りたくありません。また追加になって申し訳ないのですが私のことを障害だなども日頃から言われており俺の友達にはお前は障害があると言っているとも言われました。病院には行っていません全てあの人が言っている事実か分からないことをいいふり回されてます。父親は優しくしてくれるところはほんの少しめちゃくちゃ少しだけあります過去ですが気分屋で話に筋が通っていなく日によって言ってることがかなり変わります。今はリビングには父母がおり2階の自室で1人で泣きながらかいているため文がおかしいところがありますがご了承ください。これについて質問等ありましたらぜひお答えします皆様の感想お聞かせくださいよろしくお願いいたします

  • 母親と父親を離婚させたい

    初めて質問します。拙い文章かつ長くなるかと思いますが、どうかお許しください。 母親をだめな父親と離婚させてあげて、母を解放してあげたいのですが、どうすればよいでしょうか。以下詳しく書いていきます。 父親は還暦、母親も還暦手前で、結婚して独立した兄がひとりと、父母と同居中の娘が私です。父親は典型的な九州男児で、すぐ気に入らないことがあると怒鳴ったり、母とよく口喧嘩していました。子ども頃から二人が喧嘩するのはよく見ており、その頃から母が口で負けてしまい、塞ぎこんでいたのを覚えています。 父は30代後半まで定職に就かず、母方の遺産でどうにか暮らしていました。そして、父が自営業を始めたいと言い出し、その資格を取るための資金、自宅兼仕事場を建てるための費用は全て母が出しました。母は既に両親がおらず、頼れる人もいませんでしたので、「やっと働いてくれる」と思って費用を出したそうです。 父の自業は最初数年はまあまあそこそこでした。 しかし、父は持ち前の性格でご近所でトラブルを起こしたり(ご近所と怒鳴りあって喧嘩して警察を呼ばれる)、自分の気に入らないお客さんにはもう来るな!と言ったり、段々稼ぎも悪くなってきました。この頃でしょうか、母が精神的に不安定になってきてしまいました。遂には躁鬱病の様に、元気になったり塞ぎこんでしまったりを繰り返す様になりました。 父は、母が躁鬱の躁の時に一度殴り、またかっとなって兄の首も絞めています。 私は、一度「もうこの家は駄目かもしれない」と思い、就職を期に家を出ていこうと思いました。だけど、実際は出れませんでした。母がその時鬱状態になり、全く外に出れなくなってしまったからです。こんな状態では心配だと無理だ。私が仕事をしてその収入を入れつつお母さんのことをケアすれば、きっと家族はいい方向になるはず。 そう思って数年は家を出ずに働いていました。 家には月最低6万は入れ、ボーナスを貰った時には10万入れ、新人の頃のボーナスを40万貯めて父親に渡しました。家にお金を入れて余裕ができれば、父親も余裕ができ母に当たらないはず。と思ったからです。 でも実際は違いました。相変わらずご近所と怒鳴りあって喧嘩する父、ボーナスは「生活費に消えちゃったよ。ああ~俺も旅行行きたいな」とのたもう父、母に辛くあたる父。あ、これは本当に屑だな、と思いました。このまま私が頑張っても、何の解決にもなりゃしない。父親は基本的にもう駄目なんだと感じました。 長くなってしまいすみません。 父親に見切りをつけ、母親に離婚を勧めました。「一緒に出ていく?」するとそれが起動になってしまったのか、今度は母親が躁鬱の躁、しかもフルパワー躁になってしまいました。お金は湯水の様に使い、連日遊び歩き、終いには私の言葉も聞いてくれなくなり、結局離婚の話は流れてしまいました。その後母親をなんとか入院させ、父親とも「母親に怒らないで。病気を悪化させるだけだから」と話し、一時的に和解し休戦。母親の治療が開始となりました。 もうこの二人は離婚できない。私が潰れてしまう。もう出ていこう。そう、母親が退院する日までは思っていました。やっとこれから、自分の人生が歩める。少しわくわくしていました。長くなり本当にすみません。これからが質問のところの本題です。 退院後、父親は相変わらず母親に怒鳴り、「この請求はなんだ!」と怒ったり、「自業が上手くいかない。こんなにお客さんが減ってる」と毎回報告したり…。私は呆れてしまいました。やっと躁鬱が落ち着いて、良くなった母親に対してどうしてそんな事を言うのか。怒らないで、と約束したはずなのに、と。父親は「病人の前に夫婦だ!夫婦は辛いことを共有して当たり前だろう」と反論してきました。 とても、とても心底呆れてしまいました。こんな人間が自分の父親なのかと。病気の人に対して、そんな事を言うのか、と。そして同時に母親が可哀想でたまらなくなってきました。母親は、意気消沈しており、一人では通院もできません。父親がいると怯えきっています。私は泣く泣く母に尋ねました。離婚したい?したいなら、連れていってあげるよ。と。母親は「離婚したい」と答えました。 以上が母親と父親を離婚させたいと思った経緯です。しかし、母親は病人であり一人では表だって動けない状態です。私が全てを犠牲にしてでも行わなければなりません。(指示を出したら母も行動にはうつせますが) 金銭的にも、精神的にも負担が大きいのは分かっています。兄からも現実的ではない、と忠告されています。自分のなかでも「どうして私がやらなくちゃいけないんだろう」と迷う部分があります。 だけど、このまま母親を見捨てて一人出ていくことができますでしょうか?病人の母を。きっと、母親が死ぬとき死ぬほど後悔するだろうな、と思ったので、多分できません。 ただ、気持ちだけでは離婚も二人暮らしも難しいも思うので、まずは別居し、色んな人の手を借りて頑張って行きたいなと思っていますが。 皆さんが私の様な立場でしたら、どうされますか?そして、母親と父親を離婚させるにはどうしたらよいと思いますか? なにかアドバイス頂ければ、と思います。長くなってしまいすみません。よろしくお願いいたします。

  • 最近父親がすごいいやです。

    最近父親がすごいいやです。 父が一生懸命働いて家庭を支えてくれていることはすごく感謝していますが、性格というか、態度が最近すごい嫌です。 悪いことはすぐ母(私の)のせいにするし、お前はああだ!という勝手な決めつけが多いです。頑固で家族の言うことを聞かないという感じです。 そのせいで最近家族内でよく喧嘩がおきます。母もムキになっているということもありますが…。正直すごくめんどくさいです。 私は父親は嫌いではないし、むしろ好きです。ただこういう態度はすごい嫌だし、こういったことで父が無視されたりする家庭の雰囲気が嫌です。 わたしはどうすればいいのでしょうか?

  • 私の父親について

    私は17歳(高校三年生)です。 家族構成は私、妹(中学三年生)、母、父の4人家族です。 親は母が中学、父が高校の教師をしています。 2人とも同年代で56?歳くらいです。 ────────主な内容───────── 土曜日5/4日、朝ご飯を食べるため私はリビングに行きました。 テレビが付いていて、父親はジグゾーパズルをしてました。 (ずっと下を向いて、夢中になってる様子でした。) おはようと声をかけて座り、私は父親はジグゾーパズルに夢中で歴史?の内容のデレビは見てないと考え、チャンネルを変えました。 そしたら、どうやら父親はテレビを見ていたそうで、睨みつけてきたので 私は「テレビ見てた?」と二度質問したのですが、 不機嫌になるいつものテンプレート...無視が始まりました。 なかなかチャンネルが見つからなかったので、 そのあとも「どのチャンネル?」と聞いたのですが、睨みつけて無視されてしまいました。 結局、どうやら録画していたチャンネルなのか見つけられませんでした。 ────────その他の話───────── 父親はこのような形で機嫌をわるくします、 草津旅行中でも私と妹はあまり見てはいませんでしたが、「母親に無視された」との理由で機嫌が悪くなりました。 (母親は自分が無視したとは気づいていませんでした) 妹の塾帰りが遅くて迎えが大変だから、妹にやめて欲しいと母親に言うように流した事もありました。 そのあと、夜9時頃にも関わらず大きな声で母親にどなりつけてました。 (俺は教師なんだよ!)など 母親は強い女性のような感じで謝ったり泣いたりはしていませんでしたが、精神的に心配です。 妹は声は震え泣き怯えていました。。 いくら喧嘩もする妹でも、流石に可哀想で見てられません... ────────────────────── 最近父親と母親の関係も悪く、元々2人1緒に寝ていたのに 今ではバラバラです。 機嫌が悪いと、物に当たることもよくあります。 一番嫌なのが、父親の部屋の扉を本当に勢いよく閉める時です。 足音も響くくらいにドシドシ鳴らします。 他にも色々あって、何かと「高校の先生なんだよ?」や「今までたくさんの生徒を見てきたから色々わかる」などと言います。 親が教師でないご家庭の方でも大丈夫です。 私の考えすぎなのかも知れません。 これは皆様よくあることでしょうか、? 何か対処法や接し方などお教え頂ければ幸いです。 長文になってしまい申し訳ございませんでした。

  • 父親と仲良くいかず嫌いです

    20代前半男です 家族と4人暮らし、自分は会社員で独身です 父61です 父親と仲良くいかず嫌いです 父はどんなことも深刻に考えるような人で、 性格が暗いです 言いずらいけれど、見るのも嫌です 人間的に生意気でむかつきます ちょちょく喧嘩になることが多く 今もむかついて仕方がありません 喧嘩になる原因は、父が自分の言ったことに対していちいち食いついてくるのです また、自分も気にいらないことあると言い返して口論に、、 だけど、あんなのとは一緒にしないでほしい 仲悪いのはわたしが19歳ころのころよりで、 最近になってひどくなってきました 親不孝者と怒られそうですが、死んでほしいとも思います だって本当に嫌いですから、、、 別居も考えたけれど、 金銭的に無理で、 なるべく話さないようにしてます ちなみに、母親とは仲良いです 母がいなくなったら自殺すら考えます 母親とともに別居するか、話さないようにするか、、 どう思いますか? 暇なときにでも回答ください

  • 父親の言動がおかしい。解決策を模索しています。

    父親が統合失調症かもしれない 統合失調症など精神病にお詳しい方に質問です。 ここ二・三年、父親の様子がとてもおかしいのです。 元々頑固な性格だったのですが、最近はすぐに、そしてかなり強く人を疑うように なったのです。特に母親に対してはかなりひどくて、母が浮気をしていると思い込んでいるらしいのです。 両親は自営業で、家の近くの店で週六日で働いています。両親は一日の大半を共に過ごしていて、休憩や店が休みの日もたいてい家か私たち家族といるので、母親が浮気するとはまず思えない環境です。実際このことを知っている祖父(父方)も、まず浮気という考えが思いつかないと言っています。 ですが父は母とふたりになると、「男の匂いがする」「また携帯で男と電話した」「自分に対する態度が冷たい(だから浮気した)」と言いだし、大喧嘩になります。母や私、祖父が何度も説得しても浮気の疑いをやめません。 私はさすがに異常すぎると感じ、ネットや図書館などで調べたところ、「統合失調症」という病気が目に留まりました。 父は統合失調症の原因とされている項目にピタリとあてはまるのです。(幼少期のいじめ・仕事ばかりの生活・不安定な食生活と睡眠・頑固な性格・家族と話そうとしない・・・など) 母にこのことを話しました。ですがやはり父の異常な言動はどんどん強くなっていきます。最近は母の入った風呂の匂いを嗅ごうとしたり、両親の仕事上付き合いのある男の人に浮気の疑いをかけたり、休日も母を束縛したり、、、 母は病気の疑いがあることを知っていても、もう限界で、本気で離婚を考えているようです。私はやっぱり嫌だし、病気で症状が軽くなるなら改善策を講じるべきだと思います。 ですが、父を説得して病院に行かせることは不可能だし、電話相談もいつも回線が混んでいてつながりません。。 だからここで質問しました。 本当に何をするべきか分かりません。何かよい方法があれば教えください。 お願いします。 補足 近日中に電話ではなく直接相談しにいこうと思います 父は昨年還暦を迎えました 一度父が浮気を疑うということで私と父で大ゲンカになりました 母を疑うことをやめるように言うと「お前は勉強していればいい」と話を変えます (また奇妙なことに、父は最近家で人と話すとき以外はずっと大学受験用の単語帳を眺めています。) その時父は「俺は人が嫌いなんだよ。疑って何が悪い」と言っていました 統合失調症は自覚があるものなのでしょうか

  • 年老いた父親が言うことを聞いてくれない

    ご相談させていただきます。 今年78歳になる父親についてです。 2年前に、母親が白血病になり、看病等で 父親と向き合う時間が多くなりました。 父に、「△△でなく、○○してほしい」と言うことを伝えることがあるのですが、 その場は「わかったよ」と言いながら聞き流し、何も変わっていないことが多いです。 (例えば、二階で母が寝ているので一階で戸を思いっきり閉めると母が起きてしまうよ) (父は思いっきり戸を閉める人で、家じゅうに響くほどです) (他に、父親がお風呂と扉をあけっぱなしで入るため、お風呂場周辺が夏場だとカビだらけになり、 母が元気なうちは母は我慢して拭きとりなどをしていたそうですが、 現在の母では拭きとりなどは難しく、また病気が病気だけにカビをふき取るだけでなく、 家の中にカビが生えること自体が厳しいにも関わらず、何回言っても変えてくれません) (母が病気になってからは私が拭きとりをしていますが、放置しておくと本当にひどく、 抵抗の弱い母の体が心配だからやめてほしいといっても、今までこれで来たんだの一点張りで・・) 父は口癖のように、「みんなのためにやっている」「俺ばかりが大変だ」と言います。 その心が本当かどうかは別にしても、 「それをやったほうがいいよ、やらないほうがみんなのためになるよ」と言っても、 次の日には同じことをしてしまいます。 もしかして、痴ほう症なのかと思い、 ネットにあった診断をやって見ましたけど、そのような傾向は見られませんでした。 どちらかと言うと、その場だけ上手く聞き流し、そもそも受け入れる気がないように感じるようになりました。 母親に相談すると、 「お父さんは昔からそうよ」といわれ、 どうやら、今に始まったことではないようです。 私と同じような高齢の親をお持ちの方、 また、介護施設などにお勤めの方にお聞きしたいのですが、 父に、このようにやったほうがみんなに喜ばれるよということをやってもらうことはできないのでしょうか?(少なくても、○○をしてはいけないだけでも守ってもらえることはできませんか?) なにか上手く父に伝える方法、行動を変えてもらう方法はありませんか? (一度、どうしても変えてもらう必要があったことがあったとき、どうしても変えてもらうことができずに、父に対して怒鳴りつけたことがありました。悲しいことに、怒鳴りつけたときのほうが言うことを聞いてくれました。ただ、父に対して怒鳴ることはなるべく避けたく、できれば、普通の話の中でわかってほしいと考えています)

  • 父親と会うのが怖い

    小さいころから父親が母親に対して一方的に怒鳴り散らしているのを見て育ってきました。母はだまって聞くだけでした。私は二人がケンカするたび布団の中で声を抑えて泣いていました。私は一人っ子です。 私が20歳の時に両親が離婚して28歳まで父親と2人で暮らしていました。中学生のころから父と交わす会話はほとんどなく2人暮らしになってもそれは変わりませんでした。話すときは父に呼ばれたときだけ。それもほとんどが喧嘩して終わりました。 父は仕事はまじめにする人ですが、お酒に対する依存が強くて、私と話すときは絶対にお酒が入っているときでした。私の話はほとんど通じませんでした。うそはつくし、茶化すような言い方をするし、わけのわからないことで怒鳴られる。母にやってきたのが私になったという感じでした。そういうのが毎回といっていいほどでした。お酒のせいでこんなにも話が通じないんだと思った私は何度も「私と話すときはお酒は飲まないで」とお願いしました。でも「俺は酒を飲んだほうが頭がすっきりする」といわれ、絶対にそこは譲りませんでした。 小さいころから私は特にお酒の入った父親がこわくて、深夜ふらふらで家に帰ってきた父が、母や家の物にあたっているのを見てきました。それは大人になってもかわらなくて物音ひとつでもとても怖かったです。 家を出て一人暮らしをはじめて、それでも父親だから会わないといけないとおもい、ほんとうに嫌々ながらも1ヶ月に一度は会うようにしていました。けどその半分以上は喧嘩して終わっていました。そして3年前盛大に喧嘩して以来会っていません。 電話がきても出ていません。着信拒否しています。 最近手紙が来るようになって、「俺はもう長くはない」とのことでした。もう歳だしそういう内容のものがいつかくるだろうと思っていたのでそのとき私はどうするだろうと考えましたが、いざきたらやはり怖くて連絡できませんでした。うそつきなのでうそかもしれないと思い込もうとしているのかもしれません。 変な言い方ですが会っても殺されるわけでもなく、むしろ父は私に会いたがってると分かるのになんでこんなに嫌なんだろう、なんでこんなに父が怖いんだろうと自分でも不思議に思っています。携帯の着信音だけでもびくっとしてしまい、今日は父からの手紙が入っているかもしれないと本当にびくびくしながらポストをあけています。父が使う白い封筒が入っているのを見ただけで背筋がぞくぞくとします。 母親が心療内科に通っていたついでに自分も診てもらったら薬の処方が必要なくらいにはうつがあるとの診断でした。通院は半年間で「こんなに短期間で治るのはほとんどありません」といわれたくらい軽い症状でした。ただそのカウンセリングで言われたのは父親が原因なのが大きいとのことでした。 父との関係がこのままではいけないのは分かっています。こういうのは時間が解決してくれるものだとカウンセラーの先生に言われましたが3年たった今でも父が怖い。父のことを考えると怖くて、ストレスでアトピーはでるし(実家を出たその日から毎日痒かったアトピーが治まったので精神性のものだと思っています)でもこのままではいけないし、いつかいなくなってしまう人だと分かっているから涙がでてきます。 時間が解決してくれないのであればどうすれば父親が怖くなくなるのでしょうか? まだうつは治っていないのか、それとも単なる甘えなのか。 うまく伝えることができないのですが、この文章で分かることがあれば助言よろしくお願いします。

  • 父親の症状

    私は、23歳♀学生です。 父親は57歳です。 長い間、父親のことで悩んできました。 ここでも、もう少し意見がほしいのでまだ締め切っていませんが、相談中です。 父親は、毎回言うことが違う(私の進路に関わることに対してもそうなので悩んでいます)、やると言ってから実行までに時間がかかり過ぎる(半年~一年後。例えば、携帯電話の機種変更など)、ちょっと考えれば分かることもすぐに間違えるなどの症状が見られ、家族も振り回されて困っています。 今、父は別居しているのですが、私も母も精神的に疲れています。 このことについて専門家の方にも相談しましたが、 父自信がカウンセリングなどに行かないため、 なかなか解決しません。 最近は父は病気なのかとも思っています。 これは病気なのでしょうか? それとも性格なのでしょうか? お願いします。

このQ&Aのポイント
  • 自動車を途中で廃車にした場合、任意保険代と自賠責保険代は月割りで戻ってくるのでしょうか。
  • 自動車の廃車手続きをした時、任意保険代と自賠責保険代の返戻金が発生するか疑問に思っています。
  • 自動車の保険を解約した際、任意保険代と自賠責保険代は月割りで返金されるのか知りたいです。
回答を見る

専門家に質問してみよう